2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

言いたいことだけ言って立ち去るスレpart3163

651 :夢見る名無しさん:2022/08/04(木) 22:01:25.85 0.net
金欲しさに巧妙に相手をうまく乗せて金を出させるという行為は
宗教でなくてもなんにでも存在するでしょう。
騙されたと感じるか、感じないか、金を失って生計が困窮するか、しないかそれだけの問題ですよ。
そうでないなら、だれかがうまく儲けたのを妬ましいというだけの批判にしかならない
個人的には生計が困窮するならアウトだと思うのですが、
人間は先祖からの恨みの継承、復讐の継承、仕返し、というのがあるので
誰かの苦しみは、遠い祖先が受けた苦しみの報復という視点で考えると
因果応報という枠内で正当化されてしまう
もちろん目先の困窮は助けるべきという考え方もある
しかしそれをしないでほしい、奴にはそのまま苦しんでいてほしい、
そういう苦しむ奴にもいてもらわないと困る、みたいな考えを持つ人もいるんじゃないかと
赤の他人の不幸も蜜の味、というのが厳然としてこの世界には存在するわけで・・・・
本当はそんな存在、否定しなければならないんですよ?
でも、誰がその理想論を実現できますか?
少しでも労力を掛けた以上の報酬をまんまと頂いて皆さん楽して暮らしたいでしょう?
やってること、本質的に同じですよ?

総レス数 1002
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200