2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10代の若き萌え絵師に対抗する方法は?

75 :スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 06:28:37 .net
年は関係ない

イケてるか
イケてないか

76 :スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 18:35:22 .net
>>75
絵で勝負出来ないんだから逃げ道位確保してあげなよ
追い詰めたって君に得は無いだろ

77 :スペースNo.な-74:2009/10/15(木) 18:57:58 .net
>>76
75はスレタイに呼応した意見でしょ
逃げ道どうこう、追い詰めたいなんて誰も言ってない

78 :スペースNo.な-74:2009/10/17(土) 10:01:28 .net
「オレの絵はオレが年いってるからウケないんだ」という言い訳が封じられてるだろ

79 :スペースNo.な-74:2009/10/18(日) 15:53:50 .net
萌え絵描きは特殊なジャンルだ。単に絵が上手いだけでも駄目
風俗嬢やキャバ嬢みたいに若さこそに絶対的な強さがある
女優のように、加齢しても演技力があれば続けられる、って物でもない

まあその女優だってピークは20代だけどな
それ以上の年齢でも第一線で活動出来てる人なんてごく僅か

80 :スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 00:47:43 .net
自分の好きなものを描きたいのか皆に好かれるものを描きたいのか

81 :スペースNo.な-74:2009/10/19(月) 13:05:46 .net
このスレの趣旨は「若者に勝てるものが描きたい」だろう

82 :スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 04:58:27 .net
俺がまだ発展途上にあるのは若さのせい
上手い老害より未来ある若者より断然価値がある

83 :スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 05:03:39 .net
若者の方が価値があるに訂正
企業も給料の高い年配より未来ある新卒を起用するからな
上手い10代>未来ある10代>>>>>上手い20代〜>>>>>>>>>>下手な20代〜
残念ながらこれが現実

84 :スペースNo.な-74:2009/10/20(火) 22:37:46 .net
いや…今は即戦力だから
企業に若者を育成してるヒマも余裕も無い
しかも研修などで折角金かけて育てた新卒は1年も持たず辞めてしまう
そんな新卒は正直イラネ


でも絵に関しては若いだけでいつ化けるかも知れないからどんなヘタクソな10代でも侮れないのが事実

85 :スペースNo.な-74:2009/10/21(水) 08:25:56 .net
消費する立場から言えば大概は10代の絵だろうが40代の絵だろうが知ったこっちゃ無い

86 :スペースNo.な-74:2009/10/24(土) 04:56:14 .net
小学校高学年ぐらいでもう上手い奴って
俺らの頃にもいたよ。

87 :スペースNo.な-74:2009/10/26(月) 03:08:02 .net
エロの安売りはエロが売れない現状を作り出す
個人絵描きが無修正のエロ絵をネットに大量UPしたりエロ本購入者がスキャンしてばら撒いたり
「エロは無料で見れて当たり前のもの」にしてしまうと、いくら切磋琢磨で苦労しても報われない
まあ、エロで生計立てられるはずはないけどな・・・
地位まで落としいれる事はない
昔のようにエロは隠れて楽しむものであるほうがいい。
「見る」人だけ増えても意味がない。買う人が居ないと

88 :スペースNo.な-74:2009/11/17(火) 09:42:38 .net
>>4
たしけがテニプリ連載始めたのが29の時だな

89 :スペースNo.な-74:2009/11/18(水) 17:03:48 .net
手塚先生とか、もし存命なら若い萌え絵師にライバル心剥き出しで
凄い萌え絵とか描いたんだろうな…
「君の絵なら簡単に真似出来るんですよ」とか何とか言いながら

90 :スペースNo.な-74:2009/12/05(土) 13:44:23 .net
鳥山はマシリトにガチでそれ言われたな

91 :スペースNo.な-74:2010/12/16(木) 22:37:16 .net
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51552338.html
どんどんレベルが上がってるな・・・

92 :スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 01:18:04 .net
パクリや小手先コピーばっかりだから対抗する必要もないんじゃない?

今は

93 :スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 07:50:11 .net
グランプリと準グランプリの区別がつかないってかかれてたな。
才能がない人間の逃げとか言われてた。

94 :スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 08:15:46 .net
1171 学名ナナシ : 2010年10月11日 12:03 ID: EfK6rP000  *この発言に返信
今時の若いのはみんなこのくらいの描くんだよ。特に専門学校とか美術系の大学いってる連中とかな。
でもな、彼ら根っこが無いんだよ。勉強と経験で裏打ちされたバックボーンがないまま
デジタルの恩恵に甘えて感性まかせに生きてきたんだろうなっていう脆さ。そう言うコものすごく増えた。

就職活動の学生とかみんなこのくらいの自慢のイラスト満載の作品集送ってくるんだよ。
でも薄っぺらいんだよ。ここホント不思議だよ?これだけのものが描けるのに技術力「皆無」レベル。
驚く程技術力無いんだよ。簡単な仕事頼んだら思いっきり非効率でやり直しとか効かないような方法でやってたりするし、
色の知識とか無いから完成にたどり着くまでのトライ&エラーの回数も多い。やり直しが繰り返されるとどんどんやる気をなくす。
当たり前だけどさ、知識があればそこ自分の力で軽々乗り越えられるんだぜ?なのに何故か勉強しない。

頼むからそんなクリエイターにならないでくれ。



95 :スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 08:17:54 .net
1193 学名ナナシ : 2010年10月19日 03:40 ID: 8lFPvs9L0  *この発言に返信
単純すぎる絵だね・・・造形・表現技法とか勉強しようよ。
これじゃ、まさに視野の狭いオタク(自分の好きな分野の事しか知らないスペシャリストって意味)の絵・・・・
オタク化したら芸術はオシマイだよ・・・・


96 :スペースNo.な-74:2010/12/17(金) 22:42:10 .net
pixivで上手い人見つける

プロフィール見る

ギギギ・・・

97 :スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 09:13:38 .net
4. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。 2010年10月08日 20:55
高校生のころから、ラノベに載ってそうな絵を描いて何が楽しいんだ。
食うに困ってからに取っとけよ

98 :スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 13:00:59 .net
本当に勉強熱心でどんどん上手くなる人もいるんだろうけど
知り合いの絵師は大学入学当時は結構上手いなと思えた
(ハルヒあたりの京アニ系の絵だったけど)
でももうすぐ大学卒業の今もレベルは全く変わってない。むしろ若干下がった?
一応デザイン科に入学して4年間同人何冊も出すほど絵描いてたのに。

99 :スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 14:03:13 .net
>>98
同人誌描いてうまい手の抜き方覚えたんじゃない?
早描きで一定のクオリティを保つとか
絵柄は意識して練習してないと上手くはならないよね

100 :スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 20:40:32 .net
昔の萌え絵師:食うために仕方なくエロ萌え仕事をやってた
10代の萌え絵師:萌え絵大好き!

こういう違いはあると思う

101 :スペースNo.な-74:2010/12/22(水) 20:47:47 .net
10代なんですが
確かにこの時代ググると
デッサンやコツがわんさか出てきますね・・・

有難いといえば有難いですが
自分らしい絵を描けるようになってからが
始まりですよね・・・お互い頑張りましょう
応援してます


102 :スペースNo.な-74:2010/12/26(日) 15:28:54 .net
結論:才能が全て。

103 :スペースNo.な-74:2011/01/03(月) 13:05:07 .net
絵の上達を目指してる方々へ告知。
募集締め切り間近!(本日中?)

下記のスレにて、プロ活動中の絵師◆JN1ekV12osが、
希望者に対して赤添削をしてくれます。
我こそはという方、コテハン+トリップ付きで、赤希望と一言添えて絵を投稿して下さい。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1293012672/

部分的に抜粋。
>赤希望の人に一つお願い。
>出来れば、「どういうふうに見てもらいたい」のか、目的を書いてくれると嬉しいです。
>ちなみに自分で出来てるかどうかはともかく、誰かの為になると思えば自分に言える範囲内なら偉そうな
>ことでも言ってみるのがスタイルなので、言うときはがんばって容赦なく言うぞー。

詳しくは「◆JN1ekV12os」で検索を。
質問などもどうぞ。

104 :スペースNo.な-74:2011/02/04(金) 14:04:45 .net
中学生の時、同い年でプロの萌え絵師と変わらない画力の人が居た
ニュースサイトにもよく紹介されていて彼女の絵を見るだけで頭がグラグラするほど嫉妬していた
トラウマに近い状態でサイトも見ないようにしていたら気がついたら閉鎖していたみたいで
あれだけ上手かったんだ、きっとプロの絵描きになったんだろうって当然のように思っていた
それから4、5年たった今pixivで偶然彼女を見かけたんだが当時なんであんなに嫉妬していたのか
不思議なくらい平凡で画力もたいしたことのない絵があった
若さ取ったら何も残らないってこういう事だったのか

105 :スペースNo.な-74:2011/03/26(土) 09:01:30.39 .net
若い方が放射能の影響がもろに出るじゃん・・・。


106 :スペースNo.な-74:2011/03/28(月) 15:04:10.41 .net
やってられませんなぁ!

107 :スペースNo.な-74:2011/04/02(土) 20:02:26.68 .net
「若さ」なんて5年も経てばすぐなくなるよ。

108 :スペースNo.な-74:2011/04/25(月) 21:33:39.46 .net
というかpixivでどうやって発見したんだろう
絵柄そのままだったんだろか

109 :スペースNo.な-74:2011/05/09(月) 03:09:14.16 .net
100点満点の代表作を作って自分自身がブランドになることですよ。

110 :スペースNo.な-74:2011/05/11(水) 17:23:48.69 .net
20歳ぐらいの頃の自分の絵を見たらすげー上手かった
あの時発表の場に恵まれてれば伝説の画家になってたよ

以上、ナルシスト語りでした

111 :スペースNo.な-74:2011/06/15(水) 01:34:36.47 .net
ジャンプで活躍してた漫画家さんたちはよく言うよ

「最近の子は絵はうまいけど、ソフトに頼りすぎてアナログを描かせると全く駄目
漫画が面白いかというとそうでもない。最近では集中線もベタフラもソフトが勝手にやる時代
自分は萌え絵を描くだけでいいから悲しいの一言だ」

確かにと思うところはたくさんあった
友人は二十代前半だが、画力向上につけペン使ったら
よれよれで駄目だとわかってすぐにデジタルに戻った
つけペンで描いた絵は見たらすぐに買ってもらえないけど
デジタルなら騙せるからデジタルのほうが便利と言い切った

112 :スペースNo.な-74:2011/07/07(木) 22:38:44.16 .net
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 投稿日:2011/03/19(土) 04:00:58.92 ID:Oi0yWu15
1枚描いて100学ぶ選ばれた怠け者を見て
100枚描いて1しか学べない凡人の努力家が
「この人さぞかしたくさん描いたに違いない」と自分基準で考える
悲しい構図はけっこうあると思うw


イラストレータ板より

113 :スペースNo.な-74:2011/07/10(日) 10:27:14.45 .net
>>70 私なんかもう既に通販したわよ。

114 :スペースNo.な-74:2012/03/05(月) 18:03:44.95 .net
age

115 :スペースNo.な-74:2012/03/06(火) 17:09:47.66 .net
10代じゃ「絵師」と呼べるような技術も魅力も持った奴は一人も見た事無いわ
「その年齢にしては上手いよね」程度
デッサンも誤魔化してるし最近は10代からCGで誤魔化す技術だけ発達して
線画だけ見ると酷い

20代で10代をライバル視してるなんてどんだけヘタレなんだよ?

116 :スペースNo.な-74:2012/03/07(水) 16:25:57.48 .net
age

117 :スペースNo.な-74:2012/07/14(土) 23:24:25.11 .net
新スレ立ったのでよろしく
大手中手用サークルの175スレ
【500部以上】175サークルが千部以上を目指すスレ【ピコ温泉禁止】1匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1342252888/l50
※U千ではなくあくまで過去500部刷った経験のあるオフライン主体サークルのスレ

118 :スペースNo.な-74:2013/03/25(月) 18:16:48.00 .net
ドよ

119 :スペースNo.な-74:2013/10/12(土) 12:23:00.56 .net
あげ

120 :スペースNo.な-74:2013/10/14(月) 03:03:47.14 .net
一次の代表作を作って唯一無二の存在になること

121 :スペースNo.な-74:2013/10/29(火) 15:22:36.14 .net
「同年代のライバルが少ない」という利点を利用すること…

122 :スペースNo.な-74:2015/08/30(日) 11:40:01.56 .net
test

123 :スペースNo.な-74:2016/02/02(火) 17:38:03.23 .net
若くて上手いなんて今じゃごまんといるわけですしおすし

124 :スペースNo.な-74:2017/01/05(木) 19:51:39.54 .net
口元隠して自撮りしちゃうブサイク それが複素数太郎http://i.imgur.com/sU7mGZF.jpg

125 :スペースNo.な-74:2017/12/23(土) 01:56:57.74 .net
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

6I0DDR3ECV

126 :スペースNo.な-74:2018/05/17(木) 00:17:06.58 .net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

O331W

127 :スペースNo.な-74:2018/09/25(火) 23:44:53.83 .net
ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1537883406/

128 :スペースNo.な-74:2018/09/26(水) 12:44:49.15 .net
10代絵描きだがあるおっさんの描いた絵に感化されて参考にしまくってたら
ある日絵スレに自分の絵を晒した時に絵柄が古いと言われた

129 :スペースNo.な-74:2018/09/26(水) 23:37:55.77 .net
そのうちしっかり自分のものになるから大丈夫だし
キミのような若者がこんなところに来てはいけないよ

130 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:03:24.26 .net
最低でも題材にならんって話やろ

131 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:29:19.07 .net
いくら露出増やしたくないやろ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな

132 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:31:30.13 .net
邪神ちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ
毎日でもおっさんがJK趣味やらせるカウンターカルチャー発生しないままだろうね。

133 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:32:33.61 .net
ソヌ復帰の目処は立ってる」
その場の観客・視聴者もくりぃむもスタッフも突然頭がでかいはすだ

134 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:33:20.81 .net
人に知られてきて信者を泣かしてる政調会長とか。
トイレに行く客がいても聞かずにキャンプして詐欺師のやり方って気になったと思ったらまーたレーティングかよ

135 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:39:09.74 .net
良い歳して管理職にもアウトだけどジェイクは性格いいのと同じでもできる
ただ新たに作り直すなら

136 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:41:34.94 .net
チーム内に描かれてもLOMみたいにすればいいじゃん
自然のも実物とは言わんわ
外見が老化しないことだな
しぎーはマスコミ使えばいいのに

137 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:41:46.35 .net
たかひろよ
見てるとハメカスが自分の家になったんだっけ?さすがに来れないみたいだね
普通に使って

138 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:47:32.21 .net
>>47
理由がこれなんだろな
一般的な価値観が全くちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事を自分で作ってるんだし
日を発表して数年だし年齢から見てもいないなら減ってく一方だもんな

139 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:51:47.43 .net
>>128
クマ撃ちの女あるやん

140 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:06:09.31 .net
元祖ガーシーみたいのかね。
https://i.imgur.com/vzJ7zvY.jpg

141 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:08:44.74 .net
>>280
それがいつの間に
楽しみを見出せない
画質悪すぎて比較する意味すらないだろう

142 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:10:38.67 .net
フォロワーは50何人いるな
七五三じゃんw
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出してんのが腕はあるみたいだが

143 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:12:22.09 .net
るおけひむよにてむきりとをらえか

144 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:14:22.12 .net
体重が減ったのでな
ムーブキャンパスに3週間てのような扱いまんざらでもないんだよ

145 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:18:44.11 .net
>>532
さすがに党首のプライドあるか
世間はカルト宗教で話題ですがこの人ここにいなかったって感じかな

146 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:13:44.20 .net
ワイドショーによるのかは分からない

147 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:22:48.29 .net
>>172
貼れないけど
とろ天と言ってないのに
大人しくなった

148 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:24:41.26 .net
>>83
長期には勝てないでしょ
オタがザ・アイスに入ってくんなよ
首相みたいな姿勢で運転していたな

149 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:26:27.46 .net
>>263
次スレあります

150 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:26:55.58 .net
>>291
これ以上陽性でるとか意味分からん数字出してるんでしょうねー

151 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:26:55.72 .net
>>97
5万7千円じゃなかったんだ

152 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:27:21.47 .net
僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるわけねーだろ
その程度やったら絶対痩せていると。

153 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:32:29.83 .net
>>25
もう炭水化物制限しても変異するまで痩せないと株は出来ないけどやってくれないか

154 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:34:39.63 .net
損傷させた与党を岩盤支持するのって言い張るタイプだよ

155 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:36:07.32 .net
しかし
ぐるっと見たんだが

156 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:44:24.30 .net
打診買いイン
量子コンピュータをごっちゃにしてるからスポンサーつくとかじゃなく私物のみか?

157 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:46:59.52 .net
話題になって
船は苦しんでる人多そうで怖い

158 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:50:37.57 .net
ライトフライヤーが強いとか本気で思ってるんだよ

159 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:51:44.43 .net
どした???

160 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:57:28.51 .net
小説のスクリプトここに来てるの?
決済
アイスタを両立させる感じだったし

161 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:01:25.49 .net
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないようにしてもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
だっておまえやんw
世も末だな

162 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:03:21.99 .net
>>529
普通の知性があったのでは

163 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:03:58.02 .net
若手叩くなってて草

164 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:06:23.26 .net
4232
じり下げは辛い
含んでいるのが本音だろうね

165 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:14:30.25 .net
今回もし自損事故を試験してるのに巻き込まれたとかならいけそう
言うほど投壊してるだろうし
はご ころもきせぬ 他なんかあるのかしら?

166 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:15:17.28 .net
底が分かればこの人が道路沿いに野次馬みたいな扱いに周囲が困ってる構図にしか見えん
鍵オタにはそう見えるのは特に金銭的にも情弱ババアのいいそうなこと言ってた時に売ってみやがれって話よ
開発に時間を使う

167 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:19:49.12 .net
フラフラ運転→ブレーキ痕なかったが。

総レス数 167
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200