2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

絵柄を語るスレ

1 :スペースNo.な-74:2011/03/22(火) 00:03:31.19 .net
人を惹き付ける絵柄って何でしょうかね
絵柄に関する皆さんの意見をお聞かせください

153 :スペースNo.な-74:2011/07/18(月) 19:52:26.33 .net
デフォルメ絵でも骨格や筋肉を考えて描いてる人は多いよ
例えばNARUTOやけいおん!(アニメ版)はそうだよね
NARUTOは現実の人体の骨格や筋肉をシンプル化したような身体だし、けいおん!も解剖学的ポイントをしっかり押さえてる

あんま考えて無さそうなのも多いけどね
例えば忍たまやおじゃる丸は殆ど骨格を感じない

154 :スペースNo.な-74:2011/07/18(月) 20:31:21.52 .net
平面的なデフォルメと立体的なデフォルメの違いだろうか

155 :スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 20:24:48.19 .net
今更だけど、しばらく前にデフォルメに必要なのはセンスだとか喚いてた女はひどい気違いだな
相手が優しいのにつけ込んで頭の悪い屁理屈を延々と押し付け、都合が悪くなる度に言う事を変え、最後、逃げ場が無くなると発狂して自演中傷…
論破された事を逆恨みするより、まず、自分みたいな気違いに付き合ってくれた事を感謝しろよ…

ま、センスが重要なのは確かだが、プロポーションの調節は天性のセンスが無いと出来ない!は無いよな…
多分、写実的な絵は描けないが、糞みたいなデフォルメ絵は描ける自分を擁護する為にああいう屁理屈をでっち上げたんだろうが、そんな物を人に押し付けるなよ…

そしてそれに小判鮫のようにのっかってた男も頭が悪すぎる
アニメーターがデフォルメ絵を描けるのは上手い人がキャラデザしてるからだー…とか…
無知にも程があるだろ…

156 :スペースNo.な-74:2011/08/02(火) 20:58:01.02 .net
↑妄想と粘着の見本

157 :スペースNo.な-74:2011/08/03(水) 23:58:50.47 .net
赤ん坊は骨と骨の間に隙間があるんだよね
だから手足の小さいSDキャラを描く時は、骨格もそうなってると考えると良いのか

158 :スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 03:24:21.17 .net
>>155
何このキチガイ恐い

159 :スペースNo.な-74:2011/08/04(木) 03:34:13.05 .net
キーワード:モリタイシ

抽出レス数:0

160 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/04(木) 13:56:00.27 .net



161 :スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 04:01:12.63 .net
>>131
umeeeeeeeeeeeeeeeee
色塗りが付いて初めて「岸本は上手い」と言われている
訳が分かった

あとこの人のデザインセンス大好き
シンプルで「カッコイイ」と思う所から持ってくるのが
上手いよね。造形に造詣が深い(別にやっちゃったじゃねえぞ)。

162 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/05(金) 08:49:09.63 .net
ウェイ

163 :スペースNo.な-74:2011/08/05(金) 09:52:17.51 .net
NARUTOは絵を描き初めてしばらくすると余りの上手さに驚くね
うわー、これこんな上手かったんだーって

164 :スペースNo.な-74:2011/08/06(土) 17:06:28.26 .net
いっそ月1回原稿フルカラーにしてほしい

165 :スペースNo.な-74:2011/08/07(日) 02:47:33.20 .net
その内アメリカで総天然色NARUTOとか出るかもよ

166 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/08(月) 09:24:00.70 .net
ひゅっ

167 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/10(水) 12:30:57.23 .net
ヒュンッ

168 :スペースNo.な-74:2011/08/10(水) 15:10:10.63 .net
ティン!

169 :スペースNo.な-74:2011/08/18(木) 09:51:56.39 .net
ロリキャラを描くとき、下半身はにわとりをイメージするといい感じ

170 :スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 20:30:13.97 .net
ロリエロでも大抵の絵師は上半身だけロリ、
下半身だけは大人の女性ってのが多い
そういう絵を描く人は真性ロリじゃなくて
本能では大人の女の体を求めてるんだろうなって思う

171 :スペースNo.な-74:2011/08/24(水) 22:07:56.32 .net
本能()
ロリ漫画かく奴がリアルでロリコンとか
お前は現実と創作の区別もつかないアホか
じゃぁ、腐女子って奴はホモ書いてるからホモなのか
バカらしい

172 :スペースNo.な-74:2011/09/01(木) 03:20:55.38 .net
日本人ってヘルボーイ好きだよねー
オタク系の雑誌開くと大抵一つはフォロワーが見つかる
ま、今や孫引きになってる人も多そうだが

173 :スペースNo.な-74:2011/09/10(土) 14:44:30.94 .net
アイマスのキャラデザ良いね
線が踊ってる

174 :スペースNo.な-74:2011/09/11(日) 23:09:01.64 .net
アイマス垂れ目の頭でっかちばっかでキモいじゃん

175 :スペースNo.な-74:2011/09/11(日) 23:48:54.24 .net
アイマス、全部同じ顔に見えるがな

176 :スペースNo.な-74:2011/09/12(月) 03:47:54.21 .net
なんとなく、>>173は2Dイラストの方を言ってて
>>174>>175は3Dモデルの話をしてるように見える

177 :スペースNo.な-74:2011/09/13(火) 16:25:01.01 .net
アニメアイマスは可愛いと思ったけどなぁ
特に笑顔がかわいい

178 :スペースNo.な-74:2011/09/15(木) 20:59:44.98 .net
アニメアイマスはゲーム版と差別化するためかかなりデフォルメされてるよな
顔の崩し方もアニメっぽくて3Dが苦手でも気楽に見られるのがいい

179 :スペースNo.な-74:2011/09/24(土) 13:28:41.77 .net
グーグルの動物たちいいね
不気味可愛い

180 :スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 09:44:32.06 .net
アイマス、原作はださいよねー
かなり野暮ったいと言うか…
その点、アニメ版はいい感じにスタイリッシュになってる

181 :スペースNo.な-74:2011/10/23(日) 14:33:55.89 .net
言いたいことがいまいち分からないけど、アイマスは一般の人にも受け入れられやすいようあえて美少女風にしなかったんじゃなかったっけ

182 :スペースNo.な-74:2011/10/25(火) 08:25:20.49 .net
んな事は知ってる
要するにアニメ版が上手いってこっちゃ
あそこから良くここまで大衆性を保ちつつもスタイリッシュに出来たよ

183 :スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 19:19:33.00 .net
アニメ版がスタイリッシュはないかな…可愛いけどね
3Dもアニメも癖があるハードルは十分残ってる感じ
ゲームパッケージの3Dじゃない専用絵?がダサイのはよくわかる

184 :スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 22:32:36.27 .net
XENOGLOSSIAが一番いいわ
崩し過ぎず堅すぎずでかわいい

185 :スペースNo.な-74:2011/10/29(土) 22:38:34.62 .net
アシュリーウッドに萌え的な要素が合わさったら最強じゃね?

186 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 17:19:04.75 .net
何をもって最強となすか

187 :スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 01:48:15.35 .net
萌え絵とアメコミ絵って意外と親和性高いよね

188 :スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 02:03:35.49 .net
ストリートアートとかとも意外とあうよね萌え

189 :スペースNo.な-74:2011/11/13(日) 15:58:57.41 .net
>>171はアホなの?
ロリ漫画描くやつがロリコンかどうか、に対して
何で腐女子がホモかどうかって話になるの?
論点ズレてるじゃん

190 :スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 00:29:44.74 .net
>>189
>>171じゃないが別にズレてねーと思うよ

どっちもリアルと創作
区別すべきもんだろ

191 :スペースNo.な-74:2011/11/14(月) 01:59:11.94 .net
だいたい腐女子なのにホモってのがまずおかしいからww
論点ていうか、171の前者に対して出すなら
やおい好きな男がホモかとか百合漫画描いてる女がレズかとかだろうよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:58:54.78 .net
うん

193 :スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 18:46:42.78 .net
ホモって同性愛者って意味もあるだろ

ロリ漫画描いてるからリアルでも絶対ロリコンって言うなら
同じ様に腐女子はホモ漫画描いてるから現実の同性愛も容認派なんだよな?女同士SEXしたことあるんだよな?きんもーwwwwとか言われても平気なわけだ

194 :スペースNo.な-74:2011/12/27(火) 19:40:23.86 .net
時間を越えて言いあってる人が多いな

195 :スペースNo.な-74:2011/12/28(水) 03:59:45.51 .net
話題無いんだしいいじゃないか

196 :スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 19:10:33.41 .net
age

197 :スペースNo.な-74:2012/01/16(月) 23:56:14.44 .net
>>193
同性愛を扱ったものを描いてるかどうかに関わらず、
同性愛を容認する(偏見ない)のと自分が同性愛者かは別だと思う

198 :スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 00:47:57.65 .net

で、おまいらはいったい誰の絵が好きなんだ?


199 :スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 03:38:10.55 .net
中島潔
歌川圀芳
内藤ルネ
いもとようこ
あまだみつひろ
ギュスターヴ・モロー
アーサー・ラッカム
アレクサンドル・スタンラン
山田章博
吉成鋼
吉成曜
長谷川薫
椎名優
西村キヌ
吉川達哉

200 :スペースNo.な-74:2012/01/17(火) 18:02:24.74 .net
結構知らない作家多いなぁ

201 :スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:21:33.94 .net
テス

202 :スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:26:22.46 .net
原作がデフォルメ気味の絵だと、髪型とか服飾とかがいかにも二次元二次元してて、リアルめの絵柄でうまく描けない
前までNARUTOくらいの絵柄が好きで真似ようとしていたのに、ポケモンみたいな絵柄の作品にはまったら、リアルに人っぽく描いたら不自然すぎてどうしたものか。
リアル→デフォルメだと見れるのに、その逆だと描いてて自分でわらっちまうからな……

203 :スペースNo.な-74:2012/03/13(火) 20:46:29.93 .net
漫画の服は現実に人が着る事を想定してないからね
ある意味当然

204 :スペースNo.な-74:2012/03/13(火) 21:25:38.92 .net
自分の絵柄が古臭い
もっとスタイリッシュになりたい

205 :スペースNo.な-74:2012/03/28(水) 01:36:27.12 .net
自分の絵の癖に本当に嫌気がさす
なんかいちいち暗いんだよ
一ヶ月模写に徹する

206 :スペースNo.な-74:2012/04/27(金) 08:00:54.84 .net
戦コレのあごっぷりたまんねえな

207 :スペースNo.な-74:2012/04/27(金) 20:35:14.67 .net
なんでアゴるんだろ

208 :スペースNo.な-74:2012/04/28(土) 01:33:39.83 .net
鼻と口を近付け過ぎなんだよ
今の絵柄はむしろ離す方向なのに

209 :スペースNo.な-74:2012/04/28(土) 18:53:09.45 .net
鼻が上杉なんじゃ
口だけ離したら鼻の下が伸びるぞ

210 :スペースNo.な-74:2012/05/04(金) 15:31:36.63 .net
イラストSNSをみておもったことだが、あしやゆびにつめをかかない
ひとっておおいのだな。不自然にみえてしょうがないのだよ。

211 :スペースNo.な-74:2012/05/04(金) 15:42:22.54 .net
字書きには足とか指とかを漢字で書かない人が不自然に見えてしょうがないのと同じかな?

212 :210:2012/05/04(金) 15:54:24.82 .net
>>211
カナモジカイの主張をよめばわかる(会員ではないが)。
http://www1.ocn.ne.jp/~kanamozi/

213 :スペースNo.な-74:2012/05/04(金) 16:06:50.47 .net
>>210
そうそう!
鼻の穴もほうれい線もしっかり描くべきだ
もちろん、歯も一本一本ちゃんと描かなきゃw

214 :スペースNo.な-74:2012/05/04(金) 23:43:03.37 .net
描き続ける内に画力が向上するけど絵柄が劣化(つまらなくなる)
画力は大事だが絵柄がつまらないとただ流し見になるしな
難しい

215 :スペースNo.な-74:2012/05/06(日) 22:56:08.84 .net
画力が高いかどうかは客観的に見ても分るけど
つまらないかどうかは主観的な感覚だからどうとも言えない

Aさんにとっては華やかで惹かれる絵柄でも
Bさんにとっては派手なだけでつまらない絵柄かもしれないし
Cさんにとっては地味でぱっとしない絵柄でも
Dさんにとっては渋くて好みの絵柄かもしれない

216 :スペースNo.な-74:2012/05/07(月) 12:59:43.81 .net
スッと引き込んでくれる新鮮さというのがあるんだろうと思う
個性派も無個性層もぼーっとやってると廃れたかんじになる
化粧みたいに常に研究

217 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 00:00:48.23 .net
絵柄古さ判定スレ見てて思うけど
明らかに古そうな表現使ってるのに、全体的に古さを感じなかったり
具体的にどこが古いともいえないのに、どこか垢抜けなかったり、ってあるよなあ

何が違うんだろう

218 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 00:02:10.39 .net
センス

219 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 10:33:20.97 .net
バサー ←切って捨てた音

220 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 14:04:21.64 .net
女の人なんかは最初もっさりしてても堂々露出して頑張るるうちにだんだん垢抜けるし
(整形とかいう話じゃなく有働アナとかミセスで復帰後の菊池桃子とか)
絵柄も広く人に見せながら精進続けるとだんだん変わるかもね

221 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 22:14:43.43 .net
それは若いうちだけね
30歳こえると途端に止まる


222 :スペースNo.な-74:2012/05/18(金) 22:22:46.30 .net
何がとまるの

223 :スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 03:35:07.62 .net
なるべく無駄な線を省くと今っぽくなる

224 :スペースNo.な-74:2012/06/27(水) 21:40:12.12 .net
戦コレは原作の絵を見るとえらいへっぽこなのな
アニメはあれを良くリファインしてるなーと感心するよ

225 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 17:36:50.55 .net
絵柄を通して、どうやって自分の個性を出せばいいんだろう

SNSとか回ってると、同じ系統の人がたくさんいて区別つかない。
例えばちょっと前に流行った感じの、カズ秋っぽく描く人がいっぱいいたりして
そういう絵は正直どれも同じに見える
自分は、絵を見ただけで「これあの人が描いたのかな?」
って気づいてもらえそうな絵を描いてみたいんだけど
自分もハンコ絵になってないか、不安になってきた。
それとも絵柄で強烈な個性を追求する方がおかしいのかな

226 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 17:48:01.16 .net
むしろ、創作物や芸術的なものは個性を出してなんぼだと思うけどな。
他人と区別の付かない絵を描いて楽しいか?と思うし、
見る人にとっても「所詮、劣化コピーじゃねえか」という捉え方にしかならないよ

227 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 18:12:02.37 .net
流行の絵を追っかける人は、それはそれで目的があってするんだろうから
(そういう絵のほうが売れるとか)、単純に目指すところが違うと思えばいいんでなかろうか

個性については、中学生の頃読んだ小説で
「個性って言うのは、ひとりよがりを消して消して、その上まだ出るひとりよがりをさらに消して、
 それでも出てくる泣きたいようなひとりよがりのことだ」
みたいな文章をいつも思い出す(手元にないのでうろ覚えだと思う)
から、あんまり「これが私の個性!」って思わなくても、どうしても捨て去れないようなもんが個性だと思ってる

228 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 19:18:05.29 .net
個性も決して必要ない場合があるなあ
日常の買い物に行くような入りやすい店には
別にヴィレッジバンガードみたいな個性求めてないし
個性ってアクみたいなもんだから、強烈に好く人がいる反面
強烈に嫌う人や、たくさんの人に引かれる可能性もあるんで
当たり障りない、大衆に受けるものの方が良い人もいると思う


229 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 23:15:13.74 .net
個性は自分で作るんじゃなくて、他人が決めるものらしい

230 :スペースNo.な-74:2012/07/04(水) 23:58:27.44 .net
いや、自分で作るもんでしょ
最初から個性的だった作家って中々居ない
ビラルも初期はメビウスのもどきだったし

231 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 03:53:28.95 .net
商業だと大体新しい巻は一巻の絵がら激変してるよな

232 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 04:57:49.90 .net
例えば、トライガンの作者とか、メビウスとかミニョーラとか色んな作家の影響を受けながら独自の絵柄を作り上げて行ったよね
だから個性ってのはやっぱり作るものでもあると思うよ

233 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 06:18:44.37 .net
どこかで見た事ある
だれそれの影響があるというのは
既にそれは個性ではないわな

234 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 06:30:48.12 .net
メビウスっぽいところ、ミニョーラッぽいところが個性なんじゃなくて
そういう作家にアンテナを張って、好きだと思って、自分の絵に取り入れようと決める部分が個性なんじゃないかね
だから「個性を作る」って言い方には大分違和感あるな
個性のない人なんかいないし、絵柄だって似てるようでも違うわけだし

「絵柄を差別化したい」ってなら、
それこそ他の人とは違うものにアンテナを張って、好きだと思える個性ならできるだろうけど

235 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 12:13:50.14 .net
個性的な絵柄と言う意味で言ったんだと思ってほしい

236 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 18:04:44.55 .net
あえて「個性的な絵柄にしよう」ってするんじゃなく、
本人の好みやアンテナが他と違うから結果的に個性的になるんでは
という話

237 :スペースNo.な-74:2012/07/05(木) 23:24:32.38 .net
>>227
グッと来た

いくつか好みの絵柄を選んで吸収していく時に
参考にする絵柄のチョイスが一人一人ちがうからそれが個性ってことかな
なんか納得した。
印象薄い絵柄の人って今思えば、特定の作家を丸々模写した感じがするわ

238 :スペースNo.な-74:2012/07/06(金) 09:04:23.49 .net
>>236
>>235>>232の補足

239 :スペースNo.な-74:2012/07/07(土) 15:08:14.97 .net
個性的な絵柄って組み合わせが斬新だったって場合が多いと思う
例えば、日本アニメとカートゥーンアニメを組み合わせたパワーパフガールズとか、漫画的デフォルメと西洋画を組み合わせた吉田明彦とか…

240 :スペースNo.な-74:2012/07/10(火) 01:20:33.30 .net
ぁたしは、絵が上手ですねって褒められるより、絵柄が好きってゆわれる方が嬉しいな☆

どっちも言われたことないけど

241 :スペースNo.な-74:2012/07/11(水) 16:03:58.18 .net
>>236
おきにいりの影響受けつつも
自覚的に自分のものを作ってくってかんじな

242 :スペースNo.な-74:2012/07/12(木) 01:59:18.37 .net
まあ「個性は作るもの」という信念がそこまで固いなら
ひとりよがりに気をつけてがんばってくれ


243 :スペースNo.な-74:2012/07/12(木) 13:50:12.66 .net
ほうほう

244 :スペースNo.な-74:2012/07/12(木) 17:49:31.73 .net
評価されるまで個性は癖にすぎない

245 :スペースNo.な-74:2012/07/12(木) 18:39:25.95 .net
同人時代さらっとした無難な絵だったのが
脱無難はじめて
あっさりして
濃くなって現在評価されてる人いるな

246 :スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 06:14:49.67 .net
絵柄は作品の内容や客のニーズに合わせてチューンしてくものだから、結局、作るもの何だけどな
つーか、>>236 >>242-243はもう相手を否定したいだけだから、何言ってもしょうがないか…
途中から論旨まで変わってるし

247 :スペースNo.な-74:2012/07/13(金) 07:00:29.02 .net
しつこすぎワロタ
好きにしろよもう

248 :スペースNo.な-74:2012/07/20(金) 20:11:07.40 .net
自分はカラー絵は描くの好きなんだけど
カラーじゃないと印象かわってしまって
なんだかパッとしない。
線画の粗ってかバランスの悪さが目立ってしまう。

最近のイラストとかって基礎ができてないけど
色でごまかしてるなーって感じるのが多い。自分も然り


249 :スペースNo.な-74:2012/07/21(土) 01:47:52.89 .net
確かに線画だとそこまで…って人は多いね
モノクロ原稿だったら均一線やめて所々ベタ入れるだけでだいぶ違う

250 :スペースNo.な-74:2012/07/22(日) 11:35:20.96 .net
カラーが好きって羨ましいな…
自分カラー絵が苦痛で仕方ない
本の表紙とか毎回色悩みまくりながら描いてて頭痛いし

その点モノクロ原稿は白と黒だけの世界で悩まなくていい
使うトーンも大体決まってるし

251 :スペースNo.な-74:2012/07/23(月) 09:24:37.28 .net
自分もカラー苦手だ
同人誌は表紙が一番時間かかる
カラー表紙じゃないと売れないって思ってたけど、某海鮮のスレで「中身が面白ければ表紙がモノクロでもいい」って意見に賛同者多かった
だからモノクロ映えする絵柄を追求するわ

252 :スペースNo.な-74:2012/07/23(月) 12:06:03.32 .net
自分もカラー苦手だから表紙が地味で悩んでる
どうも色あせた感じになっちゃうんだよなあ
絵柄が濃い目だからもっと色も派手でいいのかと支部とか見て研究してるけど難しい

253 :スペースNo.な-74:2012/07/25(水) 00:27:54.79 .net
安野モヨコの絵柄が好きなんだけど
あの人の絵は線画の時点で物凄く力強い(存在感がある)から
カラーで見ると線も色もお互いに個性が強過ぎて疲れてしまう
バランス難しいな

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200