2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■13

1 :スペースNo.な-74:2011/04/20(水) 20:48:42.67 .net
本文データ入稿について語るスレです。
モノクロオンリーのスレですので、カラーについては該当スレでお願いします。
まとめサイト ttp://www.geocities.jp/mlog2c/

前スレ
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■11(実質12)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246054004/

過去スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1100009094/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072083717/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047214820/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1015901845/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1118117203/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132687772/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1146570227/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1164379447/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1185963678/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1227879423/


2 :スペースNo.な-74:2011/04/21(木) 20:09:57.20 .net
1乙

3 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/21(木) 21:58:25.86 .net
前スレ993です
みなさん乙でしたノシ

4 :スペースNo.な-74:2011/04/22(金) 21:30:52.52 .net
>>1

5 :前988:2011/04/27(水) 00:54:55.64 .net
前スレにて「2値を印刷するとフォトショが落ちる」と発言した者です。
レスを下さった皆さん有難う御座いました。
特に>>994さん、エプソンのお話大変参考になりました。

6 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:10:50.98 .net
投稿用原稿を1200dpiでスキャンしたくて中古のA3スキャナを見つけたんだが、
読み取り解像度と最大有効画素数ってどっち見たらいいんだ?
一応、

最大有効画素数 7020(主)×10200(副)(600dpi)
読み取り解像度 25〜9600dpi(1dpi刻み)

ってなってる。もしかしてコレだと1200dpi無理ぽ?

7 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:21:47.65 .net
機種のメーカーサイト見ればいいのに
スキャナは経年劣化するから中古はおすすめしないが

光学解像度1200dpiでA3サイズのスキャナはたいして種類がないので
有名メーカー調べて機種名メモっておくといいよ

8 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:30:00.84 .net
無理ぽ
最大有効画素数が1200dpi以上に対応してないと駄目

9 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:34:42.00 .net
速?!
読み取り解像度でも有効画素数でもなくて、光学解像度の欄を見たら良いのか。
やっぱり主走査と副走査どっちも1200dpi超えてないとダメなんでつか?

10 :6と9:2011/04/29(金) 00:36:50.58 .net
リロってなかった
最大有効画素数で見れば良いのでつね>>8ありが??

11 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 00:42:39.00 .net
自分がスキャナ探した時に参考にしたサイト
実際の機種名だして比較してるから解りやすいよ
つttp://yuzaityo.livedoor.biz/archives/cat_50040083.html

12 :6と9と10:2011/04/29(金) 01:02:02.43 .net
や、優しい人たちめ…!・゚・(ノД`)・゚・。

知らなかったのがたくさんあって参考になったお
???

13 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 01:34:37.79 .net
便乗質問

自分も投稿用サイズでスキャンして、縮小して最終的にB5サイズ1200dpi二値で入稿したい。
取り込むときはグレスケなんだけど、600dpiでも1200dpiもあんまり変わらないのかな。

みんなは原稿の解像度どのくらいで取り込んでる?
ちなみに自分は少女漫画系の線。

14 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 04:59:53.71 .net
線の質は人それぞれだし印刷された状態をどう見るかも本人次第なので
600dpiで取り込んで1200dpiで2値化すれば大丈夫な人もいれば
取り込みから1200dpiじゃないとだめという人もいるよ
実際やってみて自分に合う方法を見つけるしかない

1200dpiでスキャンすると時間かかるわマシンパワーないと編集もままならないわで大変だけどね

15 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 08:24:31.89 .net
個人的には600と1200の取り込み解像度の差よりは
補正の腕前の方が出来上りに影響すると思う

16 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 18:55:34.81 .net
600でも1200でも明らかな差が出てくる訳ではないんだな。
要は好みの問題なのか。
自分のマシンがスペック低いから、600でやってみようと思う。
レーザープリンタ届いたら補正含めいろいろ試してみるよ。
先に聞いておいてよかった。ありがとう!

17 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 18:59:24.66 .net
印刷がきれない600dpiといまいちな1200dpiだったら
前者の方がよく見えるw
細かいこと言うとジャギが見えたりもするが読むだけの人は気にしないレベル

18 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 19:01:00.97 .net
きれないってなんだ
○印刷がきれいな600dpi
ですた

19 :スペースNo.な-74:2011/04/29(金) 19:09:32.05 .net
なめらかすぎるとボケてると感じる人もいるし
シャープすぎると荒いと感じる人もいるからなあ
解像度600dpi以上は完全に好みだけの話

20 :スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 16:51:49.00 .net
吐き出させてください

大好きな人に1頁ゲストお願いした
「データ作成初めて」で、「フリーソフトで作成します」とのことだったが
メールなどで質問・回答のやりとりをして
先方は忙しい中 原稿を作成してくれた

送られてきたデータを開いたら
自分の大好きキャラの話で本当に嬉しくてしかも超萌えた
サイズもばっちり、グレスケもOK、印刷所のテンプレにぴったりはまって一安心してたら

解像度が72dpiだった orz

600でお願いはしたんだが、何より自分の説明不足を反省している…
連絡しなきゃいけないことは分かってるんだが
なんだか描き直してもらうのも申し訳ないし 何より本当に愛しいネタなんだ
モアレるよなこれ… モアレるよな…?・。・(つД`)・。・

ショックで混乱してるがこれから連絡してくる


21 :スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 17:32:45.63 .net
>>20
もしかしたら
「600dpiで作られているけど、ソフト上はなぜか72dpiで表示されてる」
って状態なのかもしれないよ?たまにそういうこと起こるし…
もう確認してたらごめん

22 :スペースNo.な-74:2011/05/14(土) 17:35:01.11 .net
>>20
どのフリーソフトかわからないけど、600dpiでデータ作ってもソフトのデフォルトの設定が72dpiのがある。
600dpiのデータを上書きしてなかったら、他に保存分がないか聞いてみたら?
自分もフリーソフトだけどソフトの互換が一貫してないから、PNG保存とPSD保存とか形式変えた保存をしたりするから。

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200