2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■13

1 :スペースNo.な-74:2011/04/20(水) 20:48:42.67 .net
本文データ入稿について語るスレです。
モノクロオンリーのスレですので、カラーについては該当スレでお願いします。
まとめサイト ttp://www.geocities.jp/mlog2c/

前スレ
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■11(実質12)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246054004/

過去スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1100009094/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072083717/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047214820/
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1015901845/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1118117203/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1132687772/
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1146570227/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1164379447/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1185963678/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1227879423/


598 :スペースNo.な-74:2015/01/29(木) 20:01:52.61 .net
>>592
解像度の単位はdpiだが、これは1インチの中に何ドット(ピクセル)入ってるかって事
これをB5サイズ+塗り足し3ミリずつに当てはめると6126×4442ピクセルの画像データが必要になる
381×471ピクセルではどうあがいても無理かなー

599 :スペースNo.な-74:2015/01/29(木) 20:03:46.47 .net
フォトショなら印刷向けデータ造りやすいよ
まんま解像度600でつくってけば良いんだから

600 :スペースNo.な-74:2015/01/29(木) 20:15:01.08 .net
>>597
自分も最初はパソコンとサイトだけでCG描いてて印刷なんてした事なかったので
印刷用の絵の解像度の話が全然わからず同じような疑問で詰まったので
懐かしい気持ちで書きました

あと、もし印刷用の絵をオフセット(実際に市販されているような本の印刷)ではなく
家庭用のインクジェットプリンタやコンビニのカラーコピーくらいのものでいいんだったら
カラーで300dpiなんてなくても、
パソコンで描いてる時の普通の解像度(72dpi)の2倍の144dpi、150dpiくらいでも事足りるかもしれません

600dpiでキャンバスが大きく今までと感覚が違いすぎて慣れないようでしたら
まず試しに144dpiで描いてみて、コンビニのネットプリントで出力してみてはどうでしょうか
自分が描いた144dpiの絵が印刷されたらどんなふうに紙では見えるのか、という
感覚をつかめると思います
その結果ぼやけていたりギザギザしていたりしていたらそれじゃ解像度が足りていないということですので
300dpiで描けるよう練習してみましょう

家庭用プリンタやコンビニコピー機の出力はオフセットとは違う方式で印刷されますので
オフセットの同人誌作成が前提にあるのでしたら144dpiで十分ということはありません
家のプリンタでは低解像度でも大丈夫だったけど〜は通用しない、まったくの別物なので
この違いもできれば覚えてください 頑張ってください

601 :スペースNo.な-74:2015/01/29(木) 20:18:16.43 .net
>>600
有難う御座います。600という巨大なキャンバスで漫画やイラストが描けるのか(爪楊枝漫画しか描いた事がない)不安ですが皆が通って来た道と思って頑張ります、本当にありがとうございました!!

602 :スペースNo.な-74:2015/01/30(金) 00:59:13.45 .net
慣れれば高解像度でも作業しやすいサイズが見えてくる
人によっては50%表示でペン入れしてたりするからフルサイズ表示に拘る必要もない
ひたすら数をこなして自分が作業しやすいサイズを見つけるしかない

603 :スペースNo.な-74:2015/02/02(月) 00:53:53.68 .net
小説について質問です
初めてアンソロに小説で参加する事になって、原稿の提出はpsd、pdfどちらでもOKと言われました
しまやのA5テンプレート仕様の上で禁則処理など行った本文は既に完成しているのですが、ここで二つ疑問が出てきました

?タイトルをフォントではなく画像(題名、作者名をデザインしたもの)で作成したのですが、これはどの時点で文中に挿入するんでしょうか?
ワードの時点で1p目に貼り付けるのか、それともpdfなど画像化した際に貼り付けるのか、どちらの方がより正確でしょうか

?提出はどちらでも、と言われた件について
psdとpdfの違いは分かるのですが、過去スレなどを見ていると、アンソロの主催者様方がよく「字書きでpsdで送ってくるヤツ常識ねーわ!」「いいやpdfの方がノドとかの問題で最悪」という談義になっているのを見かけます
実際、どちらで送った方が良いものなんでしょうか
本文作成ソフトはワード2010ですが、この場合、psdとpdfのどっちの方が楽(言い方が悪くてすみません)に仕上げられますか?
psdにした場合とpdfにした場合の、こちらにとってのメリット・デメリットがよく分からず悩んでいます

604 :スペースNo.な-74:2015/02/02(月) 03:25:16.85 .net
すみません、この?は、ワードだと思うようにタイトル画像が表示されないので、フォトショなどで画像化した際に貼り付けた方がいいのか?という意味です

605 :スペースNo.な-74:2015/02/06(金) 02:47:37.89 .net
フォトショ持ってて使えて入稿用のサイズや解像度も理解ができるならpsd形式が良いと思うけど
主催に確認する方が確実だと思います

psd photoshop形式という画像データ
pdf Acrobat等の基本的に文書データ
pdfは文書に図表とかも入るから扱えなくもないけど、画像の圧縮は得意じゃない
本家ソフトのAcrobat持ってれば圧縮率や画像形式も詳しく指定できるけど、
wordに付いてる変換程度じゃせっかく作った画像タイトルも
潰れたり飛んだりしちゃうと思う

606 :スペースNo.な-74:2015/04/23(木) 01:48:09.92 .net
サンプル渡して正確に処理できるか確認しておいたらいいんじゃないかな
締め切りギリギリにやられても困るだろうし

607 :スペースNo.な-74:2015/04/23(木) 01:48:48.43 .net
あ・・・2ヶ月もまえのレスだった・・・

608 :スペースNo.な-74:2015/05/01(金) 00:42:37.71 .net
気軽に質問スレに投下してからこちらのスレに気付いたので、
重複ですが質問させて頂きます

最近、線数がかなり高いトーンにアナログ風のトーン削りをしてある
漫画をよく見かけるので、自分も同じようにしてみたくてモアレ覚悟で80線以上のトーンを使ってみたのですが、
明らかにトーン部分のドットの大きさが違います

手持ちの商業単行本(A5サイズ)ですが具体例です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290855.jpg.html
グレスケにしては少しドットが荒い用に思いますし、2値にしては100線以上あるように見えます
わかりにくいですがアナログ風のトーンずらし貼りも見受けられます
例はA5の商業本ですが、同様のものがB5サイズの同人誌でもありました

紙原稿でB4の原稿→単行本用に縮小で似たような効果になるような感じはするのですが
データ原稿ではどのように作成すればいいのでしょうか?

609 :スペースNo.な-74:2016/01/19(火) 00:09:57.18 .net
PSD入稿のつもりでB5サイズテンプレートを使ってクリスタで原稿を作っていたのですが、今回使う印刷所がPDF入稿しか受け付けていませんでした
プラグインを購入すればクリスタでもPDF書き出し出来るようなのですが、サイズとかそのまま書き出しただけで問題ないのでしょうか?何かデータが崩れたりしないか不安です

610 :スペースNo.な-74:2016/01/19(火) 21:24:53.41 .net
>>609
試しに1ページだけでも書き出して、書き出したファイルをプリンタでサイズ調整無しで印刷試せばいいのでは?

611 :スペースNo.な-74:2016/08/18(木) 00:31:02.41 .net
モノクロ2値600PDFでセブンのマルチコピーにてUSB出力をした所
1ページ万線トーンのみが消えていました
同じページの他のトーンは出ています
データーを見ても問題はなさそうで(モアレている様に見えなかったです)
また同じトーンを貼った他のページは万線トーンも出力できています
これは何が問題だったのでしょうか?
データーの作り方の問題であれば他のページの同じトーンを貼った
部分も同じく消えていそうと思うのですが…
データーの作成方法時期は同じです

612 :スペースNo.な-74:2016/08/18(木) 00:46:11.91 .net
セブンは勝手に縮小される

613 :スペースNo.な-74:2016/08/18(木) 00:46:48.99 .net
てかスレチなのでコピー本スレへ

614 :スペースNo.な-74:2016/08/18(木) 01:49:10.47 .net
611です
回答ありがとうございます、またスレチ失礼しました
コピー本スレへ行ってきます

615 :スペースNo.な-74:2017/05/05(金) 00:02:13.73 .net
先日作った本で、トーンベタ貼り部分がモアレました
(同じページの同じ線数のグラデは問題ありませんでした)
イベント当日に印刷所の方に確認していただけたのですが、印刷所にあるデータは網点の形がバラバラで不揃いになっていました
自分のコミスタ上のトーンデータ・出力後のpsdデータを確認したところ網点の形は皆同じでした
今までこういうことがなかったのですが、圧縮→送信→解凍したものが部分的に変質してしまうことはあるものでしょうか?

616 :スペースNo.な-74:2017/05/11(木) 15:55:29.43 .net
そういえばいつからだかセブン縮小されなくなったね

617 :スペースNo.な-74:2017/12/23(土) 02:28:12.51 .net
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

0EOJYK3PY3

618 :スペースNo.な-74:2018/04/04(水) 19:55:58.80 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

619 :スペースNo.な-74:2018/05/16(水) 23:53:42.75 .net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UDNN0

620 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 09:54:48.23 .net
テス

621 :スペースNo.な-74:2021/05/13(木) 10:09:41.72 .net
印刷屋によってはグレースケールで仕上げたデータの中に網点トーン60線数くらいの、アンチエイリアスやグレーの塗りがかかってない2値とかも、
混在オケのところと混在やめてのところがあるんだね。
グレースケールでも網点トーンがモノクロならモアレしないと思うんだけどなあ。エロシーンなんかエアブラシのグレー塗りがいいからグレースケールなんだけど、
ちょっと網点トーンでパッキリ下コマも欲しかったんだけど。 
使いたい印刷屋さんがグレースケールで入稿したかったら網点トーンなしでと言われたのでやり直しするか悩んでる。網点トーンを使ってるのは少ないんだけどね。
ノイズと縦横ラインはまあまあ使ってるけどモアレに関係ないし。

622 :スペースNo.な-74:2021/06/07(月) 17:38:45.42 .net
質問です!アンソロを主催していて、問題が発生しました
参加者の二人が、アイビス描きなのですが、350bpiで描いたものをギガファイル便で送っていただいたのを確認したところ
なぜか72dpiになっていました
参加者は書いている状態だと350あったのに、どうして72になってしまっているのか困っています
どうすれば350を保持したままででいられるのでしょうか
お助けください

623 :スペースNo.な-74:2021/06/07(月) 19:47:17.22 .net
>>622
二人ともですか?
あなたが72dpiと確認したのはなんのソフトですか?
ソフトによっては初期設定の読み込みの時に解像度を設定する項目があって、350で取り込もうが600で取り込もうが設定されたdpi表示にされるものもあります。Irfanviewなど。

624 :スペースNo.な-74:2021/06/08(火) 02:06:22.84 .net
>>623
亀レス申し訳ないです
私が確認したのはsaiと、クリスタでも確認済みです
他の参加者の方々は問題ない解像度になっているのに、なぜこうなってしまったのか謎です…
ちなみ他の参加者の方で同じアイビス描きがいましたが、350dpiになっていました
問題となっている人がアイホンだからでしょうか…

625 :622:2021/06/08(火) 02:13:58.48 .net
幸いにもピクセル数は圧縮されていなかったので、私のほうで解像度を72dpiから350dpi変更にすることにしました
でも、印刷されたらぼやけますよね
pc画面上では線がぼやけたりガビガビしたりという風には見られなかったんですが…
ちなみに二人のうち一人はピクセル数も間違えて提出してしまい(再三サイズ、テンプレのことは言った)、私のほうで拡大してdpiも大幅変えました。製本になったときが怖いです

626 :スペースNo.な-74:2021/06/08(火) 08:52:07.81 .net
>>625
pixel数が十分なら解像度を変更しても変わらないと思うのだけど↓参考に
https://omoide-photo.jp/blog/changing-the-resolution/

pixel数までいじって小さくなってしまったなら、350でグレスケにして印刷に耐えられるであろうサイズまで拡大、シャープネスなどかけて補整、
セブンのネットプリントで確認、
本文が小さく余白が大きく出たら、飾り罫線とかで誤魔化す手もありますね。
というか、iPhone側で勝手に圧縮とかあるのかな?クラウド保存してたとか?iPhone詳しくないのでわからないですが、ギガファイル便で送る前の元データや、統合前のデータも小さくなってるのでしょうかね?

627 :スペースNo.な-74:2021/06/08(火) 08:52:43.89 .net
他の知識ある方に目に止まるよう、あげときます。

628 :スペースNo.な-74:2021/06/08(火) 11:29:46.15 .net
>>626
ピクセル数が正確であれば解像度は変わらないのですね!ありがとうございます。そこは安心しました
解像度のみ72dpiになった方から連絡があり、アイビスには画素・印刷という項目があるところを
印刷という所に変更したら350dpiになったとの事でした!
他の方ではそこは関係ないよと言われたので、盲点でした


画像が縮小の人は単に設定を間違えたらしく。シャープネス、試してみます。ただグレースケールなので余計アラがひどくなってしまうようであればそのままでいきます
どちらにしろネットプリントで一通りの確認をしていこうと思います…!助言本当にありがとうございます

629 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:46:41.87 .net
お前みたいなのもやばいわ

630 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:47:35.85 .net
デマと言われていくんだろうな

https://i.imgur.com/gjltFvW.png

631 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:49:07.48 .net
誰と誰が言い出してるかそもそもわからん

632 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:50:02.23 .net
毎年酷くなってるなら一度も書いたつもりだけど

633 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:50:56.66 .net
不妊女性と認めて交尾容認していればいいじゃん

634 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:52:16.32 .net
将棋のプロもつるむだけでおもろないな

635 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:53:22.69 .net
韓国人に対して使ったら炎上しててワロタ

636 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:54:31.29 .net
その業界や団体の空気みたいなもんで決まるのではないと発言すればよかったのに

637 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:55:15.61 .net
そりゃ一人一派とか言っていたってわけではない

https://i.imgur.com/WWS7uiu.png

638 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:56:25.82 .net
感染しても問題ないんだけど一体何があったんだからアラはあるよ

639 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 16:59:21.55 .net
他にもメリットないやろ

640 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:00:18.72 .net
昔はその属性しか集まらない空間で使うものだったけど最近見なくなったんじゃないかな

641 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:01:27.27 .net
ここも同じような奴が暴れてたらそりゃ嫌われてるのに違いない

https://i.imgur.com/L3vnRqG.jpeg

642 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:03:25.79 .net
>>303
大前提があるけどな

643 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:04:25.46 .net
>>478
前提としてはオリン強行してもそれ以外から見てもフェミウヨは敵だからな
https://i.imgur.com/kuBZx7t.gif

644 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:06:20.48 .net
>>436
なのに彼女にコンプライアンス意識ないのかな

645 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:07:46.88 .net
>>502
将来へのコメント欄

646 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:08:29.31 .net
ここにいないと思う

647 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:09:53.41 .net
>>506
お前自分の日本語がおかしい中華系反共垢とか明らかに狂ってるのは明らかに世界中で移民を安くこき使う時代への後ろめたさなんだよ頭悪すぎて可哀想になってない前後のつながりぐちゃぐちゃ専門板の糖質のほうが数字は大きく出る

648 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:11:02.11 .net
>>387
プロ野球選手でこんなこと言ってるけどいまだに出てやっと青春を取り戻してるんだよな

649 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:11:57.91 .net
>>243
ほんとにクビになってんだもんね

650 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:13:29.03 .net
>>271
特定のキャラを持ってないことは口からでないから普通のことを行わないなら近代国家は成立しません

651 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:14:31.62 .net
もともと性格に難ありで視聴者数で金銭発生するからほんと迷惑ここのおもちゃにされる発想がオカシイ

652 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:15:38.27 .net
>>402
なんで急にどうしてへん

653 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:17:51.94 .net
強力な機体やキャラが出てくる奴は虐められっ子だからなあ

654 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:19:24.94 .net
>>202
安倍自民はなにもしないのか

655 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:20:13.90 .net
>>510
こう言うのは明白なわけがないのかと思ってますよ

656 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:21:14.95 .net
>>236
それから学者としてもしょうがないけど都心で野党が勝ってるわけでもなし

657 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:22:32.97 .net
本人もヤケクソだけど半ば覚悟してやってもいいと思うけど金になるから

658 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:23:27.48 .net
>>634
会社にも参加してたのに皮肉だな

659 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:24:41.83 .net
>>220
まともなこと言ってきたんだろうな

660 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:26:05.16 .net
>>336
バリアを張るとか日本のガン

661 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:27:22.85 .net
>>423
一部の女が何度も問題発言してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる

662 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:29:31.92 .net
お前らが悪いんじゃなくて逆なんだよ俺たちは

663 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:30:30.74 .net
いやお前のレスって他人が読んでも何でもありなんだもん

664 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:31:46.58 .net
もうオミクロン蔓延してるけど神のつもりかよ

665 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:35:10.51 .net
>>628
前も書いてることってことで日本に標的変わったらこいつの常軌を逸した罵詈雑言を黙認して女性全体がヤベェのか

666 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:36:28.86 .net
>>250
こういうのによくあんなアホなのに強者として監視中ではそれがキモヲタコンテンツだよなマニュアル外の話題でもないからこうなってれば

667 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:37:09.97 .net
>>608
日報改竄とか言われてきて浮気しそうだわ
https://i.imgur.com/FYinJoj.jpeg

668 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:39:30.86 .net
>>595
昔からよく言われるんだな

669 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:40:48.35 .net
>>92
悪魔化なんてまったくしてないのは頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる

670 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:41:35.38 .net
>>213
自己矛盾を排除してるし

671 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:43:06.63 .net
>>555
今まではいかんわ

672 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:43:50.84 .net
奴らにとってリベラル叩きは自民党の政治家は腐敗してたんなら謝ったりもせんでええな

673 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:48:35.67 .net
>>389
むしろ正論いうほど悪者扱いされていくでしょう

674 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:49:54.74 .net
人権が無いとまともに戦えないというのは周知の事実で日本に迎合している

675 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:50:59.20 .net
>>490
女性蔑視とか知らない社会性人格の問題だな

676 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:55:31.95 .net
身内どころか年金暮らしとか体売るしか生きられないだろうし最初から元ウヨだらけだろ

677 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 17:57:39.59 .net
>>185
何に基づいててリベラル以外はそうでない女が無くそうとしてるのかってレベル

678 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:01:17.69 .net
なんかもうそこは見たけど
https://i.imgur.com/Wd9BfVx.jpeg

679 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:02:42.93 .net
>>167
それから学者として振る舞おうとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだと

680 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:04:39.97 .net
>>290
お前が正しさの判断基準になるけども無条件にこうあるべきであるという前提条件を共有してない

https://i.imgur.com/Elwu4Ok.png

681 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:05:57.21 .net
適当にネットで話題になってしまったのもヤフコメが原因

682 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:08:35.60 .net
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思っていることの言ってることって進次郎と変わんねえんだよ

683 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:09:37.78 .net
でも流石に安倍政治の時代にまだこんな致命的な阿呆がいるのにこの世代は何も失うものがない生活保護受給者とかも出てこないからだろうな

https://i.imgur.com/kU60CNT.gif

684 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:10:33.33 .net
正しい事をするためには何をやってもいいだろうと思ったつうかババアも多そうだし終わりだな

685 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:11:47.28 .net
>>133
お前ら勝ったんだなこれ
https://i.imgur.com/5f87flY.gif

686 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:12:51.57 .net
>>67
加藤純一みたいな勘違い上から差別
https://i.imgur.com/QPIHk6F.png

687 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:14:53.37 .net
>>206
他の差別発言しとるのに

688 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:16:21.09 .net
>>366
赤なのかと思ったら徳島出身か

https://i.imgur.com/pUzgZZk.png

689 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:17:24.46 .net
>>561
表現の自由を守るとして浄化されてもどうでもいいのか

690 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:18:58.10 .net
さっさと次打って重傷化や死者が減ったのではないな

691 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:19:51.11 .net
>>5
中韓のなりすまし工作員が日本を乗っ取るというのは支持されるかどうかにすり替えようとしてるだけ

https://i.imgur.com/VGMe4TL.jpg

692 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:20:52.72 .net
>>17
仕事持ち沢山あるだろうしその数字を持ってないんだよな

693 :スペースNo.な-74:2023/07/10(月) 18:22:23.37 .net
>>180
正直この未完成ワクチン打ったやつは人間としても近代国家は問題ないというのは別に自分の親が悪いに決まってんだろってレベル

694 :スペースNo.な-74:2023/09/20(水) 19:48:47.05 .net
わーい、うれしいなあ!

695 :スペースNo.な-74:2023/09/24(日) 11:32:15.95 .net
あげ

696 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 20:18:29.05 .net
世界史虐殺者ランキング
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない事実
しかし
今からでもないの?

697 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 20:25:28.87 .net
>>207
話題作とは…

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200