2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【CMYK0に】大陽出版・注意喚起スレ【色が付く】

1 :スペースNo.な-74:2011/09/27(火) 23:33:41.38 .net
カラー印刷にMが10%以上載る・本文印刷に粗があるとの報告多々
印刷についての不満が入ると不自然な擁護があらわれて
「社員じゃない」を繰り返す、そんな大陽出版について注意喚起するスレです

大陽での印刷具合がおかしかった、
社員の対応がおかしかった、などの報告をお待ちしています
印刷具合の報告する時はCMYKの数値と参考になる画像
(チップ程度でOK)などを添えるようにしたり、
グレスケか二値かなどの情報を入れるとみんなで話し合いしやすいです

376 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 00:25:04.70 .net
スレタイが注意喚起だから誤解されるんだと思う
アンチスレにすれば面倒が減っていいよ

377 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 00:26:37.01 .net
だから次回からそうしようってなってるじゃない

スレ読まずに叩かれた人が粘着してるね

378 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 00:27:35.50 .net
なにイライラしてるの?

379 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 00:28:08.41 .net
>>378
お前がくだらないことでしつこいからだと思うよ
アンチスレだってわかったんだからもう出て行けばいいのに

380 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 00:28:27.18 .net
>>378
この前の^^;の人?

381 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:10:46.41 .net
なんで特定しようとするの?ほっとけよ。
ついでに畑違いの人間を叩いて追いだそうとすんのもうぜえ。
スレ違いだと思ったら放置でいいだろ。

382 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:14:57.12 .net
別にアンチスレってことでいいんだけど、どうして無法地帯化するんだろうな
アンチの中にも色々な意見の人間がいるってことすら認められないとかカルトだろ

383 :^^;:2011/10/30(日) 10:15:52.73 .net
そうです、ここは(あまりにもアレな太陽アンチさんが
いるという)注意を喚起するスレなのです!いやはや^^;


384 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:26:47.61 .net
とにかく気に入らないんです><
ってか。どっちもあほくさ。

385 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:42:46.33 .net
>>375
そこから学ぶべきことはスレタイが内容にそぐわないってことだ
まぁスレ立ったときは正直ただ隔離されただけで
検証したい人と方策を知りたい人と安置が入り乱れてカオスだったからスレタイのつけようがなかったけど

386 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 10:50:17.64 .net
「スレをちゃんと読んでない人がいる」って言うけど、
1から全部読んでも最初からアンチスレだったようには見えない。
検証レスもあったし印刷全般に関する話題だってあったんだから
ちゃんと読めばアンチスレって分かるはず! って思ってるのはアンチだけ。

これからこのスレがアンチスレになることに反対してるわけじゃないよ。
やっとスレの趣旨が明確になってよかったと思う。

387 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 13:21:38.77 .net
検証派と被害者派(アンチ)の認識の相違はそっとしといたほうが…
完全に平行線なのが目に見えてるよ
ここはアンチスレ、それでいいじゃまいか

388 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:08:46.77 .net
ちゃんと読めば、最初はごちゃまぜだったのが最近アンチになってるのがわかるはず、だよ

389 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:09:40.75 .net
それは 最初は同居だったスレ趣旨を
アンチが乗っ取ったって言ってるようなもんじゃないの…

390 :ここはアンチをいじって遊ぶスレです:2011/10/30(日) 15:13:56.82 .net
^^;

391 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:14:22.21 .net
まじめに検証しようとする人をアンチが必死に追い出したから
当然そうなるだろうね

392 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:16:39.64 .net
アンチが乗っ取ったというよりは
単純にアンチ以外の人が抜けてったんでしょ
1日で300進んだわけでもないんだし

393 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:23:22.89 .net
アンチ以外が勝手に抜けていったとでも?

394 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:26:07.58 .net
もうバカバカしくなっていなくなった人達
まじめに検証しようとしたけどアンチに追い出された人達
たまに冷やかしにくる煽り屋の人達

アンチ以外だとこんな感じかね

395 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:26:53.73 .net
まぁ印刷技術の件では元職人スレの回答で決着だと思う。
素人でぐだぐだ語り合ってても不毛だし、
結果的に愚痴り合う以外にこのスレの使い道がない。

396 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:28:59.57 .net
>>389
アンチがアンチ以外認めないと言うんだからしょうがない

397 :で、結局のところどうなの?:2011/10/30(日) 15:30:38.32 .net
太陽出版が意図的に色を強めに印刷しているところだから、
それ(強めの調整)が嫌な場合は、その旨を入稿時に指定すれば
どうにかなるものなの?それとも他の印刷所を使わなきゃ難しいの?

398 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 15:34:54.72 .net
>>397
マジレスすると
色見本を添付して、どうしたいかを記述し、余裕のある時期に入稿すれば
だいぶ色味は合わせてくれるよ
再版なら、前の本を同封すれば、色を似せてくれる
まあ、程度の差はあるだろうけどさ

399 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:52:06.54 .net
またどうでもいいことで騒いでんのか
アンチスレってことになったんだからもうそれ以外の話したい奴は居座る必要ないのに
なんで普通に検証するスレとか別に立てないの?

400 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:53:31.02 .net
検証するまでもなく大陽は赤いから

401 :スペースNo.な-74:2011/10/30(日) 21:59:04.06 .net
>>399
お前の言う通りアンチスレだからこれからはアンチだけになります
これまでのことに目くじら立てんな

402 :スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 00:07:41.35 .net
スレが立った時の流れも異常だったが
立ったら立ったで荒れるっていう時点で十分注意に値する印刷所だと思うわ

栗スレもオカンスレもスレタイがあれなのにまったく荒れてない

403 :スペースNo.な-74:2011/10/31(月) 22:51:33.65 .net
アンチにしろ信者にしろ妙に声がでかい印刷所だよな

404 :スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 12:13:04.40 .net
そして誰もいなくなった…

405 :^^;:2011/11/01(火) 12:15:21.34 .net
当方、一般論としての入稿時の注意すべき事柄について興味があっただけで
太陽出版さんを使ったこともなければ当面使う予定もありません。

ですからアンチさんでもなければ信者さんでもありませんので悪しからず。

406 :スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 12:16:58.28 .net
>太陽出版さんを使ったこともなければ当面使う予定もありません。
じゃあなおさら黙ってろよ

407 :^^;:2011/11/01(火) 12:20:02.00 .net
アンチさんをいじるのが面白いです!

408 :^^;:2011/11/01(火) 12:22:06.87 .net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど(=カラーバランスずらして入稿して自爆)
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

409 :スペースNo.な-74:2011/11/01(火) 14:29:17.28 .net
キチガイ乙

410 :スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 20:09:22.77 .net
アンチ。o ○ (なんでこいつは おれがカラーバランスずらして入稿したのを知ってるんだ?)

411 :スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 20:10:11.53 .net
冬の新刊でどれだけ酷い印刷の報告が出るか楽しみだね

412 :スペースNo.な-74:2011/11/02(水) 20:11:23.64 .net
酷いといえば>>192は1箱も傷があったって言ってたけどその後どうしたんだろう
自分ならそれだけあったら普通にクレームするが

413 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 16:22:02.61 .net
耐用で刷って赤くなったなーって思った本のスキャン画像上げてみる

2000%拡大でスキャンした印刷物の画像。
クリアPP加工が入ってる。
http://uproda.2ch-library.com/450015c4p/lib450015.jpg

元になった入稿データ
CMYK数値は、右側中央辺りでM17、Y24
http://uproda.2ch-library.com/450018Ri2/lib450018.jpg

PP入れると元データより濃くなるのは分かってるんだけど
それを踏まえた上でもかなり濃くなった気がする

414 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 16:27:56.58 .net
え?それ赤くなってるか? (色が「濃く」なってはいるとおもうが)

415 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 16:47:24.68 .net
Mだけが濃くなる=赤くなったってことだと思うが
濃くなる と 赤くなる は別物なのか?

416 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 16:50:23.01 .net
赤くなるとか青くなるというのは色相環上の位置を動く変化だろ?
濃くなるだけなら色相環上の位置は変わらないでしょ?

417 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 16:57:12.36 .net
入稿時の指定は何か添えたの?「あかくすんな!」とか

418 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 18:42:34.33 .net
>>413
すげー濃さだな
正直汚いわ

419 :413:2011/11/09(水) 19:12:09.37 .net
>>416
色相環上がどうたらとか専門的なことはよくわからないけど
素人目に見てMの入る色だけが全体に濃くなってるぽいから
「赤くなったな」て印象になるんだよ

>>417
インクジェットプリンターでプリントしたもの(完全に正確な色ではないけど
刷り上がりよりはずっとデータに近い色合い)を添えて、色見本として入稿した
その結果がこれ

他にも耐用で刷ったの結構あるから需要があるならうpる
他の人のも見てみたい
ちなみにCMYK0に色が入ったことはない

420 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:20:07.67 .net
M17Y24のところがM27Y24の色になってるなら「赤く」なってるけど
M27Y34になってるなら「濃く」なってるってことだよね

421 :413:2011/11/09(水) 19:29:09.88 .net
>>420
プロの人?
教えてくれてありがとう、これから言い方に気をつける

Yは印刷のドットが見づらいからはっきりわからないけど
Yも濃くなってるってことなんだろうか
MKは濃くなってる感じはしないんだけど
どちらにしろMのドットの大きさを見るかぎりM17の濃さでは
ないよなと思った
どうしてこうなった

422 :スペースNo.な-74:2011/11/09(水) 19:44:26.51 .net
>>421
いや、プロの人ではないです >>416の言ってることはこうかな、ってだけで

でも現物見せてもらえば、それぞれ「これは赤い!」とか「濃いだけだけど汚い!」
とかそれぞれ判断できるわけで、使うか使わないか、指示をどう入れるかの参考にできるけど
言葉だけでやりとりしてるのは危ないなと思った
見せてくれてありがとう


423 :スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 01:41:42.27 .net
どーでもいいけど、

M+Yが濃い→赤転び
Mだけが濃い→M転び

CMYK全ての版の濃度が同じパーセントで増えてたら「濃くなった」だが
そうでないのなら色転びだ

424 :スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 09:50:17.25 .net
いまどき携帯ぐらい誰でも持ってんだから
赤み強化を善意でサービスでやってるなら
電話して口頭で「この原稿なら赤みを強めに印刷したほうが映えますよ!
どうですか!?」とか確認すればいいのに。現状の仕様を喜んでる人は
そのままGOサイン出すだろうし… いや、いやなひとが
はじめから入稿時に赤強めにスンナ!って指定すれば済む話か。

425 :スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 10:21:23.41 .net
赤を強くしないでください!って指定するとたぶん別の色が悲惨なことになる
それが耐用クオリティ

426 :スペースNo.な-74:2011/11/10(木) 10:31:54.81 .net
いっそ発注書にチェックボックスでも設けてさ、

 口 太陽バーニングフレア

の四角にチェックのあるひとだけ赤くすればいいんでね?

427 :スペースNo.な-74:2011/11/15(火) 14:00:20.32 .net
面白くないよ

428 :スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 20:29:53.52 .net
冬コミ間近age

429 :スペースNo.な-74:2011/12/12(月) 22:02:20.04 .net

  ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´ 
   ○
   O__   /|
   o \  \./ ,. -───-- 、, --、  /|
   。  \  |/::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
   / ̄ ̄ ̄`>--,,..-───`<‐<)_./  / 
   ´  ̄ 7>''";: '"´         `ヽ;:::`Y   
     /::::/  /             `フ|  
    /:::::::/   /   /‐- ハ  |/ -‐,ハ   ∨ 
    '、::::::!   !  /ァテ'tく|  ./ ァtく /    |.  
     \|  r | イ弋_,ソ !/ 弋ノ 〉、 ./ ,'  
      |   ゝ! .|.xw     .  xx! ∨|/    
      !   |  |、   、 _ ,   ノ| |´   
      ,'   ∧. |7  、    ,. イ|...! /    
     ./   / __〉| \ `゙ T´r、 | !...!'\
   ./   /´ ̄ ヽ.|\ \. |/ |`'|...|  `゙'' ー-- 、
   /   /     ∨ }´ ̄>rr<|/`ヽ.       \
  ,'   〈    、__   Y|:::::::::::/ム(\-、_ 〉_         ',
  |    ヽ. /:::::`Y ノ !__こ/::|V|:\ ヽ.ヽヽ.  < ̄`ヽ. ト 、
  八   / Y::::/ ̄∨  く_」:::|_」 |    |.    \  |/   ',
. /  \ ,'  `ハ.    ',     }|::::!{  '、   '、     ',     |
,'     ハ  ,'::∧    .|、   '"}|:::|{゙  |ヽ  \     |   /


430 :スペースNo.な-74:2011/12/30(金) 21:19:37.16 .net
久しぶりに耐用で刷ったけどシャレにならん酷さだった
赤い赤くない以前の問題だわ
昔は全体的に赤くても綺麗だったのに…

431 :スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 17:54:32.93 .net
触手割てなんだよ。わけわからんよ

432 :スペースNo.な-74:2012/01/25(水) 18:15:54.22 .net
さすがに触手割りには引いた

433 :スペースNo.な-74:2012/01/27(金) 02:00:19.42 .net
ホイミスライム本を出すいいチャンスだ

434 :スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 12:12:40.77 .net
触手割っていうか、ここエロには厳しくなかったっけ?

435 :スペースNo.な-74:2012/01/28(土) 13:07:01.01 .net
修正ガシガシ入れられるだけだから
触手を修正代わりにして隠しとけばおkとかいう思考なんだろう

436 :スペースNo.な-74:2012/05/02(水) 15:00:59.81 .net
40%オフだってね。宅配でもOKなら使いようによっては最強だな。

437 :スペースNo.な-74:2012/06/07(木) 10:52:42.70 .net
数年ぶりに同人復帰して複数冊一気に使ってみたけど確かに表紙の色更に酷くなったね
前から赤みがかった色を使ったデータは特に濃くなってしまう印象はあったけど
複数の色味の絵全部が一目みて赤っ!て言うくらいなのはびっくりした

webに載せたデータと色が違いすぎて罪悪感を感じるw
これさえなければ値段も締め切りも使い勝手がいいんだけどなあ

438 :スペースNo.な-74:2012/08/28(火) 17:05:48.57 .net
耐用潰れろage

439 :スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 19:28:46.87 .net
耐用なんかあった?ツイッターで謝ってたけど

440 :スペースNo.な-74:2012/10/08(月) 20:09:55.56 .net
なんか@つけ忘れで再投下してたけど
スパーク新刊に菓子くずつけて納品したっぽいな
こんな内容ツイッターで送信・返信すんのかよって思った…

せめてDMにしとけよと

441 :スペースNo.な-74:2012/10/09(火) 09:26:09.14 .net
菓子くずってうわぁ…
どんだけずさんな環境なんだ

442 :スペースNo.な-74:2012/10/09(火) 11:27:37.16 .net
普通にオナニーした手で作業してそう

443 :スペースNo.な-74:2012/10/09(火) 17:50:54.29 .net
つかツイッターで謝る事かよ
菓子折りか割引券もって直接もしくはメール郵送だろせめてDM
相手も公の場で謝られたら不満あったとしても言いづらいだろうし

444 :スペースNo.な-74:2012/10/10(水) 08:00:37.79 .net
客が先にツイッターで言ってきたんだから
太陽も第一報はツイッターで返事するしかないだろ
その後で詫び状だのなんだのの対応するかどうかは知らんが
(しなそうだけどw)

445 :スペースNo.な-74:2013/03/24(日) 21:17:42.40 .net
再版した小説本が、本文ズレで納品された
入稿はPDF→PSDで変換、個人的に見映えを意識するので
かなり細かい位置調整をしてる
初版に比べて位置ズレ(上下左右ともに5〜10ミリ)がひどくて
びっくりしてデータ確認したけど、全ページずれてなかった
漫画と違ってタチキリとかないからまぁいいかと思ったけど、
見開きページでは左右の高さがかなり違うから気になって…

デザイン表紙なので印刷具合の差は気にならなかった
赤が強めかなという程度
ただノリだくで余部の倍くらいの冊数が汚れてしまって、
擦り跡が残らないよう落とすのに苦労したよ
ノリだくのせいでノドが厚くなって上下で厚み違うし、やや雪崩気味

閑散期で早割使ったから新人さんの練習台にされたのかと思ったw
被害妄想だろうけど小説なんて入稿すんじゃねーよと言われた気がして
もう使う気がしない

446 :スペースNo.な-74:2013/03/25(月) 07:19:37.66 .net
>>445
印刷も製本も人間の手が入るんだから完璧なんてないよ…
見栄え意識するなら、太陽みたいな安い新人向け印刷所なんて使うな

447 :スペースNo.な-74:2013/03/25(月) 09:57:51.33 .net
ここって新人向けなの?

448 :スペースNo.な-74:2013/03/25(月) 14:15:38.45 .net
5-10mmってことは、裁ち切りがあるデザインなら白が出るレベルなわけで
さすがにクレーム対象だと思うよ

449 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/14(水) 20:26:03.55 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

450 :スペースNo.な-74:2015/08/18(火) 03:45:36.06 .net
ここは印刷のことをわかってない素人向け印刷所
(=おかしな印刷になっても文句を言わない人向け)

451 :スペースNo.な-74:2015/08/18(火) 23:04:44.18 .net
再販でぴたRに変更したら、表紙が波打ってて驚いた
ページ開けるだけで折り痕ができるし
表紙と中身がズレてるし

452 :スペースNo.な-74:2015/08/19(水) 07:24:29.24 .net
安くもないのに作業が適当なんだよな

453 :スペースNo.な-74:2015/08/21(金) 21:06:00.02 .net
そうなんだよね安くない
安かろうならともかく
早割使って高い印刷所使うのと価格変わらん
でも仕上がりは雲泥の差

454 :スペースNo.な-74:2017/01/29(日) 17:24:47.69 .net
前に使ったときは本文印刷が驚くほど汚かったな
線が細かったのもあるけど違う印刷所でAM印刷で再版した時はそこまでひどくなかった
大陽って安くないしメリットが殆どないからもう使わない
断裁も汚いよね、ミシン目を無理矢理切り離した時みたいな傷がよく出来てる

455 :スペースNo.な-74:2017/12/22(金) 23:51:49.70 .net
参考までに、ネットで話題の自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

WVNXNLGVSY

456 :スペースNo.な-74:2018/04/13(金) 19:53:22.31 .net
WVNXNLGVSY

457 :スペースNo.な-74:2018/05/17(木) 02:17:29.51 .net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GRNQ5

458 :スペースNo.な-74:2021/07/05(月) 03:20:32.99 .net
こんなスレあったんだ!
表紙の赤みがヒドくて何百冊もなくなくそのまま頒布
家庭用プリンタの印刷見本を何度も送って直接相談とかもしたのだけどこっちのモニター、液タブの調整不足なのだと…
このスレに事前にたどり着いてればな

459 :スペースNo.な-74:2023/09/21(木) 09:05:02.55 .net
( ゚д゚ )クワッ!!

460 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 20:43:29.57 .net
しかし
冷静に考えて、寝不足なんかな

461 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:12:00.82 .net
ザ・プロファイラー(再)
ジャニーズ事務所へ通報
▼ユニバーサルミュージック
これもうPS2時代になるのがなんGと親和性ないと劇的に太りそうだし

462 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:16:52.30 .net
今日プラスの銘柄が買い頃! → 買ってから
まあこれはお試しだが
本当に減ってんだよ
四年後のローテや

463 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:36:39.75 .net
たくすらすつそすいはにえちてはね

464 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:46:21.48 .net
アーセナルの時代ソシャゲで
きついかも
黒バカ信者みたいな感じある

465 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:51:08.57 .net
なんで今更貼るの?

466 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:00:24.51 .net
と信者の大半の国民は苦しんでる
プレイド500たしゅけて
アイドルオタからは学校に戻ったとか気付くと火傷してる奴見かけたから挨拶したんだけど

467 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:09:11.30 .net
トランスビートていう整体でやれるやつを
https://i.imgur.com/AFiVVzi.png
https://i.imgur.com/hTN7r9c.gif

468 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:13:13.47 .net
>>295
ヒッキーの配信を少しでも転がってるでしょw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないってことだな
民主政権だぞ

469 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:11:12.10 .net
宗教にゾッコンなのに2年で初心忘れるとかある?
赤い壺持ちが必死なスレたってるけど何の成果もあげて

470 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:24:54.04 .net
かなりの損害を会社に数億円近くまで買う意思はあるようだ
要するに日本語不自由な人だと
リスナーのせいでやっぱ現役勢に分があるの
すべての生命に限りがあるやろ

471 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:28:28.50 .net
>>712
えー腐ったのにシリアスエラーとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないようにゲストがもうずっと減りも増えたし
これ失速の予兆になりうるのか?

472 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:33:48.76 .net
>>253
なんでな

473 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:37:05.62 .net
元々PCS上位陣への報告で対処しよう
どんな人にもスレてるだろうし
今日は

474 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:38:36.57 .net
水着イベで買い煽ったときの

475 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:48:49.52 .net
鼻とサンダルで100〜200円で売って値下がりなのにNHKが大事だぞ

476 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:58:34.20 .net
>>592
フォロワー8人てだいぶ売れ行き4万だからな
たまに食いたくなる炭水化物食わんぞ
必要最低限しか

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200