2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

私の絵なら何部刷ればいいですか?17

1 :スペースNo.な-74:2014/06/16(月) 02:54:41.67 .net
■このスレの主旨
・ここは部数判定スレです。
 初めて同人誌を作る、など自分で何部刷ったらよいか
 判断できない場合に利用してください。

★ここは評価スレではありません。
 依頼者の技術に対しての過ぎた批評やアドバイスは控えてください。

★判定希望者のジャンル事情を話す場ではありません
 その程度の気遣いもできないヤツは(・∀・)カエレ!!

■アップローダー
http://www.dotup.org/

■前スレ
私の絵なら何部刷ればいいですか?16
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1320941926/
私の絵なら何部刷ればいいですか?避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/14161/

★注意事項やテンプレは>>2以降に

2 :スペースNo.な-74:2014/06/16(月) 02:56:08.09 .net
■画像アップ時の注意
・必ず「2ch評価中」という文字を画像内に入れること。
 (無い場合は私怨とみなして放置)
・表紙・本文画像、もしくはそれに値する画像をアップしてください。
・成人向け画像をアップするさいは「エロ注意」等の注意書きをすること。
 (画像局部には必ず修正を施してください)
・アップされた画像しかレス側には資料がないので
 ラフ画では「それなりの」回答しかできません。
 それなりの回答が不満でしたら完成画像アップで言い返してください。
・言い訳禁止。

3 :スペースNo.な-74:2014/06/16(月) 02:57:17.81 .net
■記入項目
・ジャンル、カップリング(マイナー過ぎてバレる恐れのある場合は多少おおまかでも可 例/懐かしファミコンゲーム)
・印刷(オフセット、コピー等)
・ページ数(P数は表1〜4込み、遊び紙除く)
・製本サイズ
・成人指定の有無
・販売予定価格
・初売りからどのくらいの期間で売り切りたいか。
・書店委託を想定しているか。
・備考は必須ではありませんが、以下の事を書くと、より答えやすくなります。
 サークル初参加、ジャンル初参加、前回はこんな本でこんな値段でした等

【テンプレ】
表紙:
本文:
ジャンル:
CP:
印刷:
P数:
サイズ:
成人指定:
価格:
期間:
委託:
備考:

4 :スペースNo.な-74:2014/06/16(月) 02:58:30.69 .net
■卒業判定
・300冊以上大丈夫と判定された場合それでこのスレは卒業です。
 (卒業した人は部数については、後は知名度の問題なのでここにあげるよりはどんどんアピールしていきましょう。)
・卒業した人が評価されたい場合評価スレの方に移って下さい。
 ただし、全く方向性の違うジャンルに移り、部数に悩むような時はあげても結構です。
 (メジャージャンル→マイナージャンル 男性向け→女性向け など)

★ここは宣伝する為やマンセー意見を貰う為の場所では有りません
 何度も卒業判定を貰ってるのに来る人には「宣伝乙」で終らせましょう。

★私怨で晒すのも禁止です
 どちらも板違いなので他の板でやってください。

★繰り返しますが、ここは評価スレではありません。
 空気の読めないアドバイ厨は(・∀・)カエレ!!

5 :スペースNo.な-74:2014/06/16(月) 13:05:53.25 .net
>>3にある「初売りからどのくらいの期間で売り切りたいか」だけど
漠然と1年とかかれても、1年でイベント10回に参加する場合と
3回参加しか参加しない場合ではかなり変わってくる
また、イベント3回だとしても
コミケ×2+スパコミと、地方の小規模イベント3回では一桁変わる可能性もある

ので、できればどのようなイベントに何回ぐらい参加するつもりなのか
書いてくれたほうが部数の判定がしやすいです

その場合のイベントの種別は女性向けの場合は
コミケ/スパコミ/スパーク・HARUシティ/その他東京開催のシティ
夏冬大阪シティ/その他シティ/その他地方開催オールジャンルイベント
東京開催のオンリー/大阪開催のオンリー/その他地方開催のオンリー
(オールジャンル系でプチオンリーがあるならその旨も)
など、具体的にイベントを提示してくれると分かりやすい

6 :スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 21:55:27.34 .net
表紙:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150010.png
本文:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150013.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5150014.png
ジャンル:オリジナルイラスト本
印刷:オンデマ、フルカラー
P数:12p
サイズ:B5
成人指定:なし
価格:300〜400円程度
期間:イベント三回程度(東京のコミティア、デザフェス等)
委託:なし
備考:あとは自家通販なども考えています。
同人誌を作ること自体初めてです。pixivでの知名度はほぼありません。

よろしくお願いします。

7 :スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 22:43:28.56 .net
委託なしなら50〜100冊かな。残ったらアリスブックスに委託するといいと思う。あそこはオリジナル強いから知名度なくてもダラダラ売れるはず

8 :スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 23:24:28.05 .net
50かな

9 :スペースNo.な-74:2014/06/26(木) 23:30:55.64 .net
30
知名度皆無でオリジナルでその値段だとちょっと

10 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 04:27:41.46 .net
正直10部捌けたら奇跡では

11 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 07:11:30.76 .net
50で様子見かな
せっかく独特の世界観が確立してるみたいだし、イベントでのレイアウトや見せ方次第で見てくれるひとはいそう

12 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 11:48:53.08 .net
30か50かな
本だけぽんと置いてるような地味な雰囲気のスペースだと30いくかどうかだと思うけど
スペースのレイアウトを本に合わせた可愛い感じにすれば50はいくと思う
あまりごちゃごちゃしなければオリジナルだし多少飾りとか置いて可愛くしていいと思うよスレチだけど

13 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 12:24:03.96 .net
確実にさばくなら10
頑張って30だと思う
ちょっと50は厳しいのでは

14 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 21:01:19.74 .net
10捌けたらいい方
頑張って20くらいだと思う

15 :スペースNo.な-74:2014/06/27(金) 22:50:45.61 .net
50は厳しい
交流をそれなりにやってて知り合いが買ってくれそうならいいけど、そうじゃないならイベントで10捌けたら良いって位かな

16 :スペースNo.な-74:2014/06/28(土) 13:18:47.78 .net
気長に30かなぁ

自分的には本文2枚目の二人の影の向きの違いが
気になる

17 :6:2014/06/29(日) 22:36:03.60 .net
意見ありがとうございました
40くらいで様子見てみようかと思います。

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200