2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人サークルのチラ裏と雑談スレ3

1 :スペースNo.な-74:2014/07/02(水) 07:01:02.80 .net
オフ同人をしている人達のチラシの裏・雑談スレです
ご自由にどうぞ

前スレ
同人サークルのチラ裏と雑談スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1382523537/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1370449756/

332 :スペースNo.な-74:2015/12/29(火) 07:18:56.37 .net
なんで気合入れてる途中のこのタイミングで
「このジャンルはオワコン、○サークルってまだ居るの?」みたいな事を
言われないといかんの?

二次創作で主張する自分もナンダカナーとは思うけど
もう何年も好きで続けてる物を、オワコンオワコン言われると物凄くガッカリしてしまう
今回はオンラインだったけど、イベントでも指差されたりして辛い
これって、そのジャンル自体を避けてしまう引き金になると思うんだけどなー

333 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 00:42:24.17 .net
挨拶の時に新刊を渡すのはあなたの本も無料でくれと同義だから余程親しくないとやらない
っていう風に聞いてたのに今まで参加したイベントは新刊持ってきてくれる人が半数以上
もらうのは嬉しいけど自分が同じ事をするのは無理だわ
だけどいつも受け身だから自分からも行った方が良いのか…と考えてしまう

334 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 02:00:08.59 .net
新刊買ってから渡せば解決

335 :スペースNo.な-74:2015/12/30(水) 17:15:25.75 .net
今回新刊おとしてツイ告知もしたから本当に誰もこなかった
完全趣味でやってるくせに参加交通諸経費だけで5万近く
使ってるのに出せない自分最低だ
誰も待ってなくても自分で自分が情けない
次は落とさない絶対出す
こんな惨めなもうしたくない

336 : 【大吉】 :2016/01/01(金) 09:35:46.58 .net
なぜかピコ用売り方アイディア集スレが見つからないのでここに書き捨て
アイディア集スレありがとう
書いてあったこと出来る限り試したらサークル初参加で完売したよ!
濃色の敷布・ポスカサイズ値札・小まめな渋up・B2ポスター掲示・グッズ見本etc
しかも本にいたっては開始1時間で70部完売、グッズも1000円だったけど閉場までに50部完売した
夢みたいだ本当ありがとう

337 :スペースNo.な-74:2016/01/01(金) 13:31:29.56 .net
>>336
DAT落ちしてついには消えた。

おめでとう!
それだけ捌けるなら実力もあってだと思う。
今後も楽しくサークル活動続けてください。

338 :スペースNo.な-74:2016/01/01(金) 19:24:55.86 .net
小説か漫画か気になる
ポスカ値札っていつも大きい気がするけど会場だと
そうでもないのかな

339 : 【中吉】 【277円】 :2016/01/01(金) 20:47:49.93 .net
おめ! あやかりたい
値札はポスカサイズは大きいなって思うけど、すぐ見て分かる大きさ&文字も大きいってのが良いのかもね
雑な値札のサークルさんも多いよね
時間がないと適当になっちゃうこともあるけど
分かりやすさって大事だろうなと思った
私もポスカまでは行かなくても気持ち大きめにしてみようかな

340 :スペースNo.な-74:2016/01/02(土) 09:03:37.12 .net
319です、ありがとう
落ちちゃったのか。とても勉強になったスレだったので残念…

完売したのは漫画。ポスカサイズ値札は最初大きいなと思ったけど、会場だとそんなでもない。
むしろ遠巻きからでも文字がハッキリ見えるから足を止めてくれる人が多かった印象。
値札には本の傾向とあらすじ(健全ギャグ・旅行に行く話とか)と値段をゴシック体で、あと赤字で新刊と表示。
敷布が濃色なのも白い値札が見えやすかった原因かも。

341 :スペースNo.な-74:2016/01/02(土) 12:30:18.43 .net
ポスカ値札は本にのせたわけじゃなくて
本の手前(通路側の卓上)に立てるとか、置くとかしたってこと?

342 :スペースNo.な-74:2016/01/02(土) 14:49:11.67 .net
そうそう、スペースに余裕あったから値札は本に載せず通路側卓上に少しだけ角度つけて置いた。
新刊は開場時から在庫全部積んで、その横で一冊だけ表紙が見えるようにブックスタンドに置いた。
スペースから少し離れたところからでも、近くでも値札&表紙がちゃんと見えるようにすると良いってスレに書いてあったけど本当その通りだと思う
ちょっと離れたところから目に留めて寄ってきてくれる人が多かった

343 : 【大凶】 【2円】 :2016/01/02(土) 16:25:11.84 .net
324じゃないけど詳細ありがとう
ポスカサイズ値札&ちょっと角度を付けて布の上に置く やってみる

344 :スペースNo.な-74:2016/01/02(土) 16:46:45.24 .net
レスありがとう
自分が値札は本の上につけているものだから
ポスカ値札も本に乗せるものだとずっと思っていたから目ウロコだった

345 :スペースNo.な-74:2016/01/02(土) 18:43:57.17 .net
新刊は高く積み上げるから上に乗せるより
積み上げた本の下に」←の形で
下に敷き込んだら見やすいよね

346 :スペースNo.な-74:2016/01/06(水) 04:01:46.59 .net
ツイで自カプのオフ大手とオン大手が受け違いカプの作品を素晴らしい素晴らしいと褒め称えてるのに被弾
てっきり自カプ作品かと思って支部リンクに飛んだら受け違いカプだった
結局この人達は攻め様カッコイイが出来ればいいんだなと思ったら何だか色々萎えてしまった
元々攻めがカッコイイかわいいされてるだけのツイートをリツイートしてくる人達ばっかだし完全固定派はもうツイやらない方がいいのかなと思ってしまった

347 :スペースNo.な-74:2016/01/12(火) 11:01:45.12 .net
久しぶりに支部に漫画あげたら
半年近く動きのなかった通販に申し込みがあった
既刊全種買いしてくれたから新規の人かなあ
やっぱり支部更新は効果あるんだろうか
今年はオンもオフも頑張るわ

348 :スペースNo.な-74:2016/01/20(水) 15:29:08.34 .net
ノベルティにアクキー作りたいんだけど、キャラ単体の受・攻の二種類作りたい
予算の都合で本1冊につき1種類しかつけれないんだけど
アクキー欲しさに本二冊買う人っているのかな
もし二冊買った人がいたらその本は捨てられたりするんだろうか
本当はマイナーカプだから、布教もこめて一冊に二種類つけたいけど
金がないんだ…お金が欲しい

349 :スペースNo.な-74:2016/01/20(水) 15:42:05.67 .net
カプ本だったら一緒に描く、裏表で描く、とかやってほしいな
もしくは普通に売ってくれ

350 :スペースNo.な-74:2016/01/21(木) 01:33:19.74 .net
やる気は多分あるんだと思う
机には向かってるから
ただ持続力が無いそれと集中力が欲しい

351 :スペースNo.な-74:2016/01/21(木) 10:40:35.46 .net
コミケどっちでもうしこむか迷うなぁ

352 :スペースNo.な-74:2016/01/24(日) 22:41:42.69 .net
両隣の人に買ってもらったのに買わなかったの心苦しい
しかも同カプが今回自分含めて3サークルだけだったから余計に気まずい
けど義理買いはしたくないんだよな〜されたくもないし
だから買っていただいたのはとてもありがたいしうれしい

353 :スペースNo.な-74:2016/01/24(日) 22:56:53.69 .net
>>352
自カプ(AB)は2サークルだけだったけど、隣の買わなかったよ。
委託だけどCB本置いてて気分が悪くなった。
引き受けるってことはCB描いてるか、別腹でいけるってことだし。

354 :スペースNo.な-74:2016/01/26(火) 12:31:44.05 .net
友達以外には5冊も売れないから今回も30でいいよね
って思ってたら渋サンプルに初めてブクマ付いてるし二桁になってた
嬉しいけど部数増やして売れなかったらどうしようとか考えてしまう胃が痛い

355 :スペースNo.な-74:2016/02/10(水) 23:33:56.88 .net
ちょっと前のイベントで買った絵描きの本が、半年前に出した自分のと展開やセリフが一部かぶってる
読んですぐに見覚えあるなーこれって思ったけど、字→絵だしそれが第三者から見てもそうなのかがわからないから何も言えない

当然だけど相手のが規模大きいし、こっちは突発本だったから持ってる人自体少なそうなのと、交流ある相手だからもやっとしてる

356 :スペースNo.な-74:2016/02/13(土) 16:42:47.72 .net
あーあるある
一回なら相手の心に残ったのが無意識に出たと思ってスルーしたら?
複数回になったら…証拠集めと根回しだね

357 :スペースNo.な-74:2016/02/13(土) 21:02:08.07 .net
ツイは公式関係をロムるのにしか使ってないけど、興味本位でカプ名で検索してみたら、自分の新刊の感想を見つけた
かなり熱烈に萌えてくれたみたいでうれしい
しかも、他の人ともうちの本について語り合ってためっちゃうれしい

一通も感想もらえなくて凹んでたけど頑張ろっと
もうメールで感想を送る時代じゃないんだなあ

358 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 02:12:09.92 .net
文章が下手すぎてなんで同人誌を出してるんだろうって自己嫌悪。漢字も録に書けない馬鹿な癖に出たがりな癖をなくしたい。卵ならまだしも数冊売れるから本当に買ってくれた人に申し訳なく思う。自分の納得がいく文章が書けるまで参加はしないでおこう。

359 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 08:37:54.23 .net
>>358
誤字脱字は自分だと気が付かない時あるよね。
誰かに読んでもらって誤字脱字や文章としておかしな所等を指摘してもらえばいいんだろうけどね…

360 :スペースNo.な-74:2016/02/18(木) 17:07:37.93 .net
プリントアウトしてチェック、コミュニティの友達に見せる
でその都度修正していって、5稿位まで修正する事も多いけど
印刷物を見るとまだミスが出てくること多い

以前はこんなミスの多い物をそのまま印刷してたのかと思うと怖くなる
余談だけど、近い知人に見せる=読者の目 を意識し始めてから
少し部数上がった気がする

361 :スペースNo.な-74:2016/02/21(日) 05:06:35.13 .net
>>360
ぼっちどピコな自分には目の前が暗くなる話だ…

362 :スペースNo.な-74:2016/02/21(日) 13:55:19.52 .net
数年前旬だったときの大人気シブ作家がとうとう垢消しした
もう二年は新作出していないのに
「AB界の損失」「復活してほしい」「もっと感想送ればよかった」
「あの方のABこそ唯一絶対の理想だったのに」
っておまえら今ABで活動してる全サークルをsageまくってること気づいてるのか……?

363 :スペースNo.な-74:2016/02/23(火) 14:57:52.22 .net
先日のイベントで隣になったデブBBA2人組み
後からきたくせに、敷き布バサバサ、こちらの布の上まで侵食、
机に物を載せる動作が激しすぎて机が揺れる・ずれる

こちらは1人だから、向こうがイス追加してても全然構わないけど
頻繁に出入りする上、机はガンガンずらすわ
こちらにバッグがガンガン当たるというか、押し付けてくる
普通は何かに当たったら気にするはずだと思ってたけど
こちらをチラリとも見ないし、当然謝罪もない
BBAの財布が通路側に置きっ放しだったから声かけたら
「ああ」って言いながら仕舞われて終わり

始終ずっと2人でモグモグ&スマホ弄ってたんだけど
そのうち片方が今までより長く席を外した・・・ら
途端にもう片方が腕を組んで寝始めた
片方が戻ってきて暫くしたら帰って行ったけど
ホントに何だったんだあれ
売れないサークルはこじれるとああなるのかな?気をつけよう、と思った

364 :スペースNo.な-74:2016/02/23(火) 21:38:02.96 .net
>>363
災難だったねお疲れ様、お客さん来てたの?隣の人

365 :スペースNo.な-74:2016/02/28(日) 10:48:16.59 .net
イベントに参加しててトイレに入った瞬間。
悲鳴が聞こえたからノックしたらスマホを落としてう○こついちゃたよワァァァ〜ワァァァ〜と泣いてる人に遭遇した。

366 :スペースNo.な-74:2016/03/11(金) 21:55:58.77 .net
イベント前なのに短文ポエム連投してるやつがいる
サンプル流れるからやめてくれよ

367 :スペースNo.な-74:2016/03/12(土) 20:47:40.45 .net
家族の入院で超申し込みそびれた
コミケは申し込みしてないし次の大きいオールって夏インテか
引退しそうや…

368 :スペースNo.な-74:2016/03/13(日) 23:07:55.57 .net
酷い海鮮?フォロワー?がいた
全然知らないジャンルだからどういう関係なのかはわからないけど
気づいたら4〜5人くらいが通路塞ぐように立ち話してる
特定のサークルの知り合いっぽい
途中増減したり、少しだけ移動したりもしてたが、完全に通行の邪魔になってたし
他サークルさんの前を潰してて気の毒だった
特定のサークルの前でサークル主と話し込んだり、それが隣にはみ出したりはよく見聞きするけど
サークル主と話してるわけでもなく、その集団がずっとたむろしてるだけだったから気持ち悪かった

369 :スペースNo.な-74:2016/03/14(月) 10:16:48.15 .net
聞こえないくらい小声で話す海鮮ほんと勘弁してくれ
小声で喋ってるのはそっちなのに
購入意思があるかどうかはいちいちこっちが察しなきゃいけないのか?
会話が成立できない音量で喋るなら分かりやすいジェスチャー学んできてくれよ

370 :スペースNo.な-74:2016/03/16(水) 20:53:26.46 .net
>>369
いるいる
こっちはピコだから、一人でも来てくれる人が多いのは本当に嬉しい
でも声が聞こえない、購入意思が伝わりにくい人は勘弁してほしい
買いたい本をこっちに指し出すとか、「すいません」とか「お願いします」とか
普通の声で言って欲しい
仮に喋れないなら、本を出し出すとかの動きで伝えて欲しい
あんまり聞き返すと、このサークルの人キツイ印象って思われそうでなんか嫌だし

371 :スペースNo.な-74:2016/03/17(木) 10:40:30.00 .net
春コミで声かけてこなくて本も差し出さないけどこっちのこと気にしてるような海鮮がいて、
よく分からんので無反応でいたら立ち去ったけどもしかして買いたかったのかな?と思ったの思い出した

372 :スペースNo.な-74:2016/03/17(木) 10:54:03.43 .net
知り合いに似てたか
もしくはネットでは知り合いだけどオフでの付き合いはない相手の可能性

373 :スペースNo.な-74:2016/03/17(木) 16:05:22.79 .net
売り子してる時に本当に喋れないし聞こえない人が買いに来て
スペ主の友達が手話出来る人でとっさに手話で会話してた時はかっけえ!ってなった

374 :スペースNo.な-74:2016/03/19(土) 16:38:57.25 .net
地方のイベントで点字による同人誌のサークルがあってかなり売れててびっくりした。

375 :スペースNo.な-74:2016/03/20(日) 00:31:34.80 .net
チラ裏
オンデマ印刷に拘ってるのはクッキリ黒色で刷って貰えることはもちろんだけど
何よりオンデマ特有のあの香りが好き過ぎるから
わざわざオンデマで〜すなんて言う必要ないから言ったりはしないけど
春の新刊も最高のトナー臭だった

376 :スペースNo.な-74:2016/03/20(日) 17:01:24.94 .net
見返り目的の差し入れが増えたり、持ち帰る気持ちを理解しがたいような箱モノの差し入れを持ってきて宅配の料金もあがるからやめてほしい

377 :スペースNo.な-74:2016/03/20(日) 18:42:53.01 .net
わかる
持ち帰るにも金かかるんでやめてほしい
搬出費2000円つけて差し入れしてほしい
そもそもいらんけど

378 :スペースNo.な-74:2016/03/22(火) 11:03:51.35 .net
プチ厭離に出るかで悩んでる

○年1-2回あるかないかの貴重な厭離
○コミケでは置き切れない既刊(10種)をゆっくり見てもらえるチャンス?
××コミケに日が近い
×都合で新刊出せない事が既に確定

コミケに近い=人が集まらないんじゃという不安要素が大きすぎて踏ん切りがつかない
近距離ならホイホイ参加するんだけど、飛行機の距離だから余計悩む

379 :スペースNo.な-74:2016/03/22(火) 12:34:43.19 .net
その情報だけではなんとも

コミケ直後のインテ開催ならそこそこ集まると思うけど
母体がコミケ日程ガン無視の貴方イベントなら避けたほうがいいし

というか361が普段どういうイベントにどのぐらいの頻度で参加してるのかとか
ジャンルが新興ジャンルか斜陽入ってるのかとかにもよるし

380 :スペースNo.な-74:2016/03/22(火) 13:17:09.02 .net
>>379
コミケ1.5ヶ月前の開催
新規参入も殆どなしの、何年も続く斜陽ジャンル
普段はコミケメイン、ジャンル厭離は隔年単位で参加したりしなかったり

381 :スペースNo.な-74:2016/03/24(木) 16:45:40.74 .net
うちのジャンルはコミケ層とオンリーを好む層がかなりハッキリ分かれてるから
自分は7月オンリーと夏コミ連続参加するよ

ちなサークル数は 豚オンリー>豚都市>コミケ

382 :スペースNo.な-74:2016/03/24(木) 17:22:11.65 .net
萌えがきたぞーーー!
サークル活動ができるぞーー!

383 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 10:56:51.99 .net
新しいジャンルは何部するか迷うね
まだ書き慣れてないから少な目でもいい気がする

384 :スペースNo.な-74:2016/03/27(日) 18:32:26.19 .net
萌えきてー本だしたいーイベントも出たいよー

385 :スペースNo.な-74:2016/03/28(月) 23:03:20.08 .net
自分も久々に萌えが来たからイベント調べて〆切調べて描き始めたところだよ
久々にわくわくするなぁ

386 :スペースNo.な-74:2016/03/29(火) 10:33:49.79 .net
夏コミ申し込んどけば良かったなって定期的に思うけど
夏がくれば2月の自分の判断を称えることになるからぐっとがまん
最近の夏コミは暑すぎだろ

387 :スペースNo.な-74:2016/03/30(水) 01:49:52.38 .net
原稿やってるとどうしても夜更かしなるなぁ
七時半には起きたい
早割頑張ろ

388 :スペースNo.な-74:2016/03/30(水) 07:26:58.24 .net
あまりに売れないので、ダメ元でとらに預けることにした。
残ったら廃棄して次にハマる作品に出会えるまで二次から離れようと思う。
…公式からはこれ以上の供給絶対にないし。

このジャンルで対人に多大なトラウマを抱える事になったから、もし活動再開しても仲良い人は作らない。
同じ括りの中だと意外なところで繋がったりばったり会いそうでイベントにも参加したくないレベルなので、できれば全く違う畑のジャンルにハマりたい…こればかりは神のみぞ知るって話だがorz

389 :スペースNo.な-74:2016/04/07(木) 15:43:45.01 .net
原作が大団円を迎えネタのストックももう少しで無くなる。
ジャンル活動終了を見越して発行部数を調整、半年で無くなる部数に絞った。
計算どおりに手元の在庫はほとんど無し。
全部希望通りに進んでいるのにからっぽにちかい在庫ダン箱をみると少し寂しい
ずーっと在庫で埋まってたからな

390 :スペースNo.な-74:2016/04/08(金) 20:00:13.78 .net
>>389
お疲れさん
また次のジャンルで頑張ってくれ

391 :スペースNo.な-74:2016/04/09(土) 02:43:33.68 .net
>>390
ありがとう
気持ちが変わらなければ今年いっぱいで区切りをつけるつもり
後悔がないように精一杯やろうと思う

392 :スペースNo.な-74:2016/04/09(土) 16:30:16.83 .net
> 750 : 名無しさん@どーでもいいことだが。2016/04/09(土) 16:02:51.84 ID:4Ku8rr/+
> 夏コミケでもらったノベルティのうちわ捨てたことならある
> 列できるサークルだったからことわって時間とらせるのも悪いと思ったし
> あと前にノベルティいりませんつったらサークルに睨まれて怖い思いしたからめんど臭くて要らなくてももらってる
> 帰るときに会場のゴミ箱にすててる

ノベルティいらないなら断ってくれよ
断るのに何分かけるつもりだよ、秒で済むだろ秒で馬鹿
手間もないだろ、めんどくさくねーよ、お前は口がきけないのか
睨むような奴そうそう居ねーよ、おまえが性格悪いサークルの本買ってただけで他人を巻き込むな
タダじゃないんだよ、数も無限じゃない、本より高い場合だって多いんだっつの
500円の本で@600〜800円ノベだったりするんだよ、くそ下らない理由で捨てんな断れ

要らないと伝えてくれる人には心から礼を言ってる
思考能力と常識を持っている買い手さんは本当に有難い

393 :スペースNo.な-74:2016/04/10(日) 21:06:04.66 .net
漫画に影響されてなんだけど、売れないからタダでもいいとか
自分の価値を不当に下げるのは止めようと思った
売れない見てもらえないのは確かなんだけど、1冊でも手にした人がいて見てくれて
あまつさえお金払ってくれたことを卑下するのは良くないなと
あとそれで腐ってモチベ下げて描きたくないとかも自分に対する甘えじゃないかと
売れないスレに書き込もうと思ったけど趣旨違いすぎるしここに書き捨て

394 :スペースNo.な-74:2016/04/10(日) 21:08:48.18 .net
価値っていうかアレだな
描いたものや自分で決めた値段に恥じないものを作ろうみたいな
不当って言うとすごい自己評価高いみたいでなんか笑っちゃう
まだまだだ

395 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 07:24:48.21 .net
10~20冊くらいをとらに委託したんだけど、あれって見本誌一冊ずつ引かれるもの?
3種類各1ずつしか減ってないのはそういう事なのかなやっぱり。

396 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 08:50:14.19 .net
Q&Aよめ
ttp://www.toranoana.jp/dojin/faq/faq_b.html#b1

俺もとら委託で質問なんだけど
見本ページの代行スキャンをお願いして売上上がった人とかいる?
自分で見本ページを選ぶのは悩むから、選定含めてお願い出来るなら
500円払うくらいいいかなって思ってる

397 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 13:00:58.33 .net
>>396
ありがとうございます、ここは最初にちゃんと読みました。

初めて利用したから以前のことは分からなくて、サイトのサンプルも最初の登録時見本画像をそのまま使ってもらってる。
でも動いたのがちょうど一冊ずつだったから私の勘違いで書店用のサンルとかなの…?と思ってしまいました。
やっぱり今は見本誌用に一冊抜くことはないんだという解釈で合ってるんだよね。

398 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 13:07:00.90 .net
とらから見本誌抜かれたことないよ
紛失されたことはあるけどw

399 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 15:08:03.64 .net
>>397
> 見本誌のご提出は不要となりました
今も何も↑ここまではっきり書いてあるのに見本誌抜かれるわけないだろ
質問しといて負け惜しみとはいい性格してんなw

400 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 15:16:25.04 .net
未だかつてないほど最高にかっこいいデザイン表紙ができてしまった……
タイトルロゴって本当に重要だった
文字の大きさ一個ずつ変えて字詰めするだけで垢ぬけるって本当だった
パターンにテクスチャかけてイラスト素材配置してタイトルロゴだけでこんなにかっこいい!
うれしい!
部数多くしちゃいそうになる!斜陽だけど!!

401 :スペースNo.な-74:2016/04/12(火) 16:28:48.80 .net
>>398
ありがとう。
紛失されるのは辛いね…乙です。、

>>399
負け惜しみとかそんなつもりじゃなく、ただただ不安だっただけだよ。
不快な思いをさせたのなら申し訳なかった。

402 :スペースNo.な-74:2016/04/16(土) 04:47:29.80 .net
小中学生の頃の卒アル使って海鮮の異性の同級生から歪んだ恋愛を押し付けられて困る

403 :スペースNo.な-74:2016/04/22(金) 19:59:14.72 .net
酒飲みながら徹夜して推敲したので100パー誤字ある気がする
読めないほどではないと信じたい

404 :スペースNo.な-74:2016/04/23(土) 00:50:04.01 .net
>>403
なんて自由なんだ
嫌いじゃない

405 :スペースNo.な-74:2016/04/28(木) 09:21:15.57 .net
今日からオンリーの原稿本気出す
今回は落とさへんで

406 :スペースNo.な-74:2016/04/29(金) 00:24:59.46 .net
温泉の連投ただでさえ鬱陶しいのにサンプル増えるこの時期にされるとイライラする

407 :スペースNo.な-74:2016/04/29(金) 13:25:01.59 .net
本文不備発見したけどもう印刷出てるから差し替えできなかった
一ページまるまる下書き状態なんだけど、(他ページは不備なし)
訂正ペーパー挟むか、配布やめるか悩む…

408 :スペースNo.な-74:2016/04/29(金) 21:25:36.28 .net
やっちまった…
全開のイベントで100部捌けたから
超都市でもそれくらい行けるかと思ったのに
サンプルあげたらブクマ2しかつかなかった…

409 :スペースNo.な-74:2016/04/30(土) 15:06:59.92 .net
コスプレヤーの男らっていい加減な人たちなんだね…着替えたいだけでサークル通行証くれだの、彼氏居ないなら彼女になってもいいよとかいい加減にしろや。

410 :スペースNo.な-74:2016/05/01(日) 19:22:10.52 .net
イベント直前にフォロワー減るとめちゃくちゃモチベ下がるわー

411 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 00:55:07.12 .net
>彼氏居ないなら彼女になってもいいよ
レズ願望のある男の娘か…

412 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 13:21:09.56 .net
なんかいい気候で本売り買いする気分じゃないんですけど
イベントじゃなくて海とか山いきたいわ

413 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 16:21:44.78 .net
昨日にんにく料理食べちまった
明日まで臭いが残ってないことを祈ろう

414 :スペースNo.な-74:2016/05/02(月) 18:11:45.22 .net
昨日ならいけるでしょ
歯みがきついでにベロの表面を磨く
牛乳飲む
匂い消しのツブのやつをたまに噛むとかで

415 :スペースNo.な-74:2016/05/03(火) 22:56:55.18 .net
あー新刊の出来どうだったかな満足してもらえたかダメだったかドキドキして落ち着かない
なかなか感想もらえないから心配でしょうがないよ
今回エロシーンよりシリアス展開に力入れちゃったからな
誰かツイッターで呟いてくれないかなって思うけど自分の本なんて後回しですよね
小説なんて読まれないまま積まれることも多いし…
今回つまらなかったからって見捨てられたらどうしよう…とか勝手にへこんでる

416 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 01:22:15.03 .net
ここ数日で春コミのお品書きに評価が何度か入った
なんでや
スパコミチェック中に見つけたにしてもなぜ春コミのお品書きに評価…?

417 :スペースNo.な-74:2016/05/04(水) 10:11:27.96 .net
昨日のイベントで購入者全員に年齢確認をしたんだけど
購入者のほとんどが自分より年下になっててわろす
まだまだ若いと思ってたけどそういえばもういい年でしたわ…
どうでもいいけど今の子わろすって言わないよな…

418 :スペースNo.な-74:2016/05/05(木) 11:01:29.48 .net
プチオンリーやってて、友達に頼んだ委託(既刊、小説、2種類)が一冊ずつ売れたと聞いて「出ると思ってなかったから嬉しい!」という気持ちと、
「プチオンリーやってても一冊ずつか…」という落ち込みと、
友達のコピー本(新刊、漫画、絵馬)は完売したと聞いて同じテーブルに並べててすみませんでした…って消えたくなった。
新刊漫画と比べても意味はないがやっぱ求められてない感が半端ない。

419 :スペースNo.な-74:2016/05/07(土) 02:25:36.43 .net
デジタル7:アナログ3くらいの比率で絵を描いてるけど
アナログの方が貰える感想の内容が濃い
もしかして本の表紙もアナログにすれば売上げアップするんだろうか(既刊は全てデジタル)
それともたまにしか描かない&自ジャンルでは珍しいアナログだから物珍しさも混じるのか…?

420 :スペースNo.な-74:2016/05/10(火) 18:42:24.76 .net
すげー萌えるカプに出会ったんだけどやっぱり段違いで今カプの方が好きだわ
別カプの方は本一冊分のプロット書き切っちゃうくらい萌えてるし、本も出せるなら出したいけど
それでもそんな時間があるなら今カプにやっぱりつぎ込みたい
今のカプにハマってなかったらきっとこのカプで活動してたんだろうなぁと思うと少し残念だ

421 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 11:03:30.68 .net
いい年して去年からオフ活動はじめてみたんだがまさかそんな漫画にあるような典型的ないわゆる喪女ばかりだとは思わなかったし話してみてもノリが中学生のオタク女子集団のそれだしうわー本当にこんな人いるんだーって思ったよ
声も小さいし周りが見えてないし髪もぼさぼさだし会場では騒がしいし
ツイッターとかでは強気で下品なエロネタ呟いてる人に限ってそんなんだったしヲチ気質で眺めてたら面白かったですでも交流したくない

422 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 14:30:14.68 .net
まだ続けるつもりだったシリーズものが中古屋に売っててショック
中古屋って好きな人の手に渡るって好意的意見より飽きて売られたにしか思えないから
できれば捨ててくれと思う

423 :スペースNo.な-74:2016/05/14(土) 16:54:49.88 .net
自分で金出して買ったもんで少しでも金回収して何が悪いんだ?
好きな人の手に渡ればそれが一番だしオクじゃなかっただけ良心的じゃん
つかまだ出すつもりだった云々とかのん気なこと言ってるから飽きられるんだろ

424 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 09:37:33.55 .net
いいネタが思いつかない
創作意欲そのものが減ってきた

425 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 14:51:46.43 .net
続けるつもりのシリーズww
そりゃ売るわ
買ってた事後悔するレベルで嫌いになる発言だな

426 :スペースNo.な-74:2016/05/15(日) 15:13:30.17 .net
そういえば、続き物出してたサークルさんが支部消してた
個人的には大好きなんだけどイマイチ今風の作品が書けないようでジャンルでの評価は低い
(私は別ジャンル)
続きや今後のイベント予定が気になる

好きなんだけど、なんか上のレス読んで勢いで売ってしまおうかとも思った
今風じゃないから売れるか微妙な所なんだけど

427 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 01:23:15.41 .net
勝手にすれば

428 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 12:11:11.93 .net
続き物って嫌われるの?

429 :スペースNo.な-74:2016/05/16(月) 12:46:43.74 .net
>>428
単発で読めるシリーズ物なら構わないけど
商業と比べて続きが出る確率低いでしょ?

430 :スペースNo.な-74:2016/05/17(火) 21:08:19.80 .net
ネタだけは最高に萌えるのにいざ漫画にしてみようと思ったら
クソつまらんプロットにしかならない
イベント控えてるから新刊ちゃんと出したいのに…
自分でつまらないと思う本を出す方が嫌だがネタが降ってこないことにはなぁ

431 :スペースNo.な-74:2016/05/19(木) 18:20:35.53 .net
3月のイベントの時に知り合いのサークルから頂いた新刊(小説本)なんだが
自分が色々とほかのイベントに出たりで忙しくて読むのが遅くなってしまい
未だに感想送れないでいる…(読了はしている)
早く感想送らなきゃという気持ちと今更送ったらどう思われるだろう…という気持ちで悩んでいる
皆は数か月空いてから感想もらっても嬉しい?

432 :スペースNo.な-74:2016/05/19(木) 22:14:24.46 .net
>431
何時貰っても嬉しいよ
自分在庫を2年以上持つようにしている小説サークルだけど
通販で古い本まとめて買ってくださった方が感想遅れてくださって
物凄く嬉しかった事がある

総レス数 755
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200