2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人誌の価格について◆その34

1 :スペースNo.な-74:2014/08/08(金) 00:49:43.66 .net
ここは高いとは言われない値段をつけるスレです。
原価割れ等の個人的事情が記載されている判定依頼はスルーの対象となることがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■一般的な相場といわれる計算式■
B5…ページ数×10
A5…B5の0.8倍
(B6…A5の0.8倍?)
※表紙フルカラーの場合はプラス100円
※オンデマ印刷はコピーとオフの中間(A5とB5の印刷代が同じでも×0.8)
※健全創作などのとても相場が安いジャンルも存在するのであくまで参考程度に。

■小説本の文字数の目安■
新書…A5・2段組の約7割
文庫…A5・2段組の約半分
※行間などの文字組によって違ってくるのであくまで目安と思ってください。

■120ページ以上で手に取りやすい価格設定■
120〜150ページ…0.95倍
150〜200ページ…0.85倍
200〜300ページ…0.75倍
※一般的な相場に上記倍数を掛ける。端数切り上げ。

●プラス要因・マイナス要因●
※本文フルカラーは、ページ数×20。
 (例:B5・FC・P36・本文カラー8Pの場合、24×10+8×20+100=500)
※表紙カバー・変型裁断・箔押し・カラー口絵等の凝った装丁は本スレではプラス評価になりません。
※再録本は、マイナス100円。
※アンソロ・合同誌は、計算式より1〜2割安めの評価になります。
※小説の一段組と20行未満はマイナス要因です。
※マンガと小説の混在本は、このスレでの評価は低いです。

テンプレ、過去ログは>>2-4あたり

173 :スペースNo.な-74:2014/10/03(金) 19:35:07.42 .net
>>171
この場合は再録って言っても全体量からすれば少ないし、その上でほぼ全面書き直しみたいだし1000で

174 :スペースNo.な-74:2014/10/03(金) 20:50:17.66 .net
>>172-173
判定ありがとうございます!
確かに再録のこともあるので迷いましたが、1000でいってみたいと思います。

175 :スペースNo.な-74:2014/10/03(金) 23:55:21.47 .net
判定よろしくお願いいたします。

サイズ:文庫
印刷:本文オフ、カバーオフ、カラー口絵オフ
表紙:1色刷りイラスト、カバーフルカラーPP加工
P数:208P(事務4P+タイトル等による空きページ4P、カラー口絵2P有り)
字組:41字×16行×1段
ジャンル:飛翔系
CP:ジャンル内4〜5番手くらい
内容:ハッピーエンド
エロ:なし
値段:800〜1000
備考:内web再録70ページほど、他は書き下ろしです
再録部分は加筆修正済み、発行後もwebには残すつもりです
同ジャンルの他CPで100Pくらいの文庫小説で1000円と言う表記を見つけ
いくらが相場なのか分からなくなってしまいました

よろしくお願いします

176 :スペースNo.な-74:2014/10/04(土) 01:25:00.54 .net
【テンプレ】
サイズ: A5
印刷: 表紙オフセット、本文オンデマンド
表紙: FC クリアPP(友人に依頼)
P数: 本文60+事務4
字組:26字×26行×2段
ジャンル: 女性向けコンテンツ。健全。
(ゲームでもアニメでもないのでシチュエーションもの、というのが一番近い感じがします)
春頃のイベ5スペース→今回20くらいの新興市場?(どちらもビッグサイト開催)
CP: BL、受側キャラ単体人気は高いけれど組み合わせとしては三番手、四番手くらいの人気。
内容: メインCPを中心に、他キャラも出る、ほのぼの+多少ギャグあり。全編書き下ろし。
エロ: キスシーンあり、エロなし
値段: 500〜700円?
備考: サークル、ジャンルともに初参加。部数は50で考えています。普段はpixivで小説をあげていて、このCPで閲覧100、ブクマ20いかないくらいです。

判定よろしくお願いします!

177 :148:2014/10/04(土) 11:51:19.07 .net
>>168
ありがとうございます
600/400/100でいこうと思います

178 :スペースNo.な-74:2014/10/04(土) 12:16:42.05 .net
判定お願い致します。

サイズ:A5
印刷:オンデマ
表紙:フルカラー(デザイン)+クリアPP
P数: 80P(事務2P)
字組:26字×22行×2段
ジャンル:漫画(アニメ終了済)
CP:BL(マイナー寄り)
内容:学生パロ。恋愛関係に至るまでと+α。
エロ:あり(18禁)
値段:500〜700円?
備考:初オフです。ジャンルのオンは支部に短編2〜3本です。
   ジャンル内価格検索してみましたが、
   80前後のP数で書店通販1000円↑が多い印象でした。

179 :スペースNo.な-74:2014/10/04(土) 21:23:01.13 .net
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー(イラスト)
P数:60P(事務2〜3P)
字組:23字×25行×2段
ジャンル:連載中の漫画作品(過去にアニメ化済み)
CP:ジャンル内2番手BL
内容:全書き下ろし
    カプの出会いから馴れ初めまでの過去話。最後はラブラブ
エロ:あり
値段:500〜600円?
備考:このジャンルのオフは初。オンは支部への投稿をたまにしてますが、まだ数が少ないです
   ツイなどもしてないためジャンル者との交流や宣伝は0
   参加とエロ有りの本を作ったのが初な事もあって、相場がよく分かりません

180 :スペースNo.な-74:2014/10/04(土) 21:32:37.38 .net
>>175
1000円でおけ
文庫100P1000円はあからさまに高すぎ
A5の100Pでようやく1000円って感じなのに文字数半分だよ

>>176
表紙込み68Pって事?
700円でもいいと思うよ

>>178
書店で1000円だとだいたい7掛けで700円とかがイベント価格だよ
というわけで700円でおっけー

>>179
600円

181 :178:2014/10/04(土) 21:56:28.56 ID:qU8tDd3xN
>>180
ありがとうございます。表紙込みで68Pです。
周りがコピー本ばかりだったので600か700か悩んでましたが、
700でもよさそうということで700にします!

182 :181:2014/10/04(土) 21:57:49.67 ID:qU8tDd3xN
>>181
すまん、178じゃなくて176だった。

183 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 16:54:24.91 .net
サイズ:A5
印刷:中綴じコピー(印刷・製本は印刷所に依頼)
表紙:フルカラー
P数:12P(内本文8P/事務Pなし)
ジャンル:終了済みアニメ
CP:なし
内容:ギャグ4コマ(1Pごとに2本の掲載)
エロ:なし
値段:無配or50円or100円
備考:
薄いコピー本なので無配を考えていたのですが、無配はむしろ手にとりづらいという話もあるので
値段をつけて50円にするか、キリをよくするために100円にするか、などで迷っています
既刊(本文16P/オフセ/表紙単色/ギャグ4コマ)が100円で同じ机上に並びます

判定よろしくお願いします

184 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 16:56:27.18 .net
>183
50円は買いにくいけど100円は高いし無配でいいと思うよ
既刊がその仕様で100円だしね

185 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 18:00:45.37 .net
【テンプレ】
サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:特殊紙フルカラー
P数:34P(事務2P)
ジャンル:ゲーム
CP:ジャンル内一番手BL
内容:初夜話
エロ:あり
値段:400or500
備考:
イベントは初参加ですがオンでのジャンル活動歴は長いです。
オン含めエロは初めて描きました。
同イベントで新刊の表紙カラー20Pコピー本(印刷、製本は印刷所に依頼)を100円で出す予定です。
判定よろしくお願いします。

186 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 18:12:42.80 .net
>>183
自分は100円でいいと思うなあ
ページ数4P違ってコピーだけど一応表紙カラーだし、事務なしだし
1Pに4コマ2本なら十分かと

>>185
うーん、400円でもちょっと高いかなあ
その二択なら絶対400円

187 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 18:23:44.75 .net
>>180
判定ありがとうございます。
600円でいこうと思います

188 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 18:30:42.39 .net
>>183
無配。印刷所に頼んでもコピー本はコピー本

>>185
漫画だよね?300円の内容だから表紙がカラーなのを加算して400円。500円は無い

189 :158:2014/10/05(日) 18:38:28.39 .net
>>180
判定ありがとうございました!
700円の方向でいきます。
書店価格に0.7掛けるとイベント価格の目安になるんですね。
この先参考にさせていただきます。

190 :スペースNo.な-74:2014/10/05(日) 22:35:03.53 .net
>>183
既刊とのバランス考えると無配だな

>>185
400円 B5なら500でもいいと思う

191 :163:2014/10/05(日) 23:51:29.45 .net
>>186
>>188
>>190
判定ありがとうございます!
400円でいきます。

192 :スペースNo.な-74:2014/10/06(月) 01:53:43.91 .net
>>180
規制に引っ掛かってしまって書き込みが遅れてしまい大変申し訳ございません
判定有難うございました!
やはりP100で\1000は高いですよね
A5の半分とのことで、頂いた判定通り1000円でいかせて頂きます!

193 :161:2014/10/06(月) 08:43:53.83 .net
>184, 164, 166, 168
判定ありがとうございます
どの意見も参考になりました
ひとまず無配のつもりで進めていって、もし余裕があってページ数を増やすなどができたら
キリの良い値段をつけることも考えてみようと思います

194 :スペースNo.な-74:2014/10/06(月) 15:39:43.70 ID:MTFeMAlpP
同人イベント初参加予定です。評定お願いします。
サイズ:B5
印刷:オンデマンド
表紙・本文:フルカラー
P数: 20P程予定
ジャンル: 流行ジャンル
内容:イラスト集
エロ:無し予定
値段:400円
これだと高いでしょうか…?
コミケだと相場が500円ほどだった気がするのですが少し不安です

195 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 02:31:05.13 .net
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:フルカラー
P数:24P内事務2P
字組:26字×21行×二段
ジャンル:漫画
CP:NL
内容:SMプレイ
エロ:がっつり
値段:200円



24pでコピ本200円は高いと思われますでしょうか?
普段は16Pモノクロ表紙で100円にて頒布しております。
四ページ増やして同値段にすることも考えております。
判定宜しくお願いします。

196 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 10:13:45.20 .net
サイズ:A5
印刷:オンデマ
表紙:オンデマカラー
P数:本文36p(事務1)
ジャンル:創作
CP:男女
内容:ほのぼのファンタジー漫画
エロ:なし
値段:200or300
備考:サークル経験はありますが創作ジャンルもA5本も初めてです
   創作は相場が安いとは聞きますがイベントに行くとピンキリのようでよく分からず…
   手にとってもらいやすい価格にしたいのでよろしくおねがいします

197 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 13:36:57.46 .net
サイズ:B5
印刷:オンデマ黒
表紙:オンデマ特殊紙FC
P数:20〜24
ジャンル:マイナー懐古マンガ
CP:なし
内容:ギャグ
エロ:なし
値段:300円
備考:ジャンルファン層は40〜60歳くらい
前回書店委託のみで頒布した本は20P300円でした
今回初イベのオンリーワンジャンルなので手に取りやすく200円にするか24P300円にするか悩んでます

198 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 14:48:56.33 .net
>>195
200円でいい

>>196
継続して活動するつもりなら300円でいいんじゃないかな
あまり安くしすぎると継続するのが大変そう

>>197
今回の仕様だけみたら200円かなあ
っていうか書店のみで頒布した本って書店価格が300円?
それだとイベント価格は×0.7だからやっぱり200円だな

199 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 15:35:33.71 .net
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙: FC マットPP(絵が描ける友人に依頼)
P数:84P(表紙4P+本文79P+事務1P)
字組:24字×22行×2段
ジャンル:アニメ(アニメ放送終了済)女性人気高
CP:BL ジャンル内マイナー
内容:全書き下ろし、せつなめ〜ラブラブ
エロ:有
値段:650-850?
備考:初個人誌(表紙依頼していますが)です。
人気ジャンルではありますがマイナーCPです。
同CPで同じような内容、P数のものがなく相場がわかりません……
(よく見かけるのは漫画B5 P20〜28でP数×10ちょうどくらいのものです)

200 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 17:32:33.29 .net
>>199
50円単位は敬遠されるからやめといた方がいい
B5マンガ本の相場が28P300円なら700円
28P400円なら800円かな

201 :スペースNo.な-74:2014/10/07(火) 22:46:39.78 .net
>>200
ありがとうございます!
わかりづらい書き方してしまってました。すみません。
28Pだと人によりまちまちでしたが、24Pを300〜400円の方が多かったです。

202 :スペースNo.な-74:2014/10/09(木) 12:17:12.15 ID:bnJM7ffzy
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー(イラスト)PP貼
P数:68P(表紙込み)事務3P
字組:23字×25行 2段
ジャンル:連載中漫画のBL
CP:ジャンル二番手
内容:書き下ろし 
   原作エピ沿いの馴れ初め過去話 重くはなく最終的には甘めです
エロ:有り(量は全体の一割強)
値段:500〜700円?
備考:カプオンリー合わせでオフ初参加です。
   現在それなりに活気あるジャンルで、カプオンリー合わせなのでサークル数も多いです。
   テンプレ見ると6〜700円でもいいかと思ったのですが
   小説である事と、無名の初参加なので価格をワンコインに抑えた方がいいか迷ってます

203 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 03:44:36.47 .net
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー
P数: 68P(表紙4P+本文60P+事務4P)
ジャンル: アニメ(今季再放送)、元男性向けエロゲー
CP: BLジャンル、マイナー
内容: 全描き下ろし、内容がシリアスな漫画
エロ: 有
値段: 600〜800円
備考: 参考にしようと個人で調べてみたところ、ジャンル内で60P700円の人もいれば、30P500円の人もいて相場が全く分かりませんでした。
オフセットでの制作は今回が初ですので、よろしくお願いいたします。

204 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 03:46:43.09 .net
>>203 です。sage忘れすいません

205 :172:2014/10/11(土) 05:07:30.32 .net
>>198
ありがとうございます
200円でいこうと思います!

206 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 11:32:46.86 .net
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:フルカラーpp
P数:32p(表紙4p+本文26p+事務2p)
ジャンル:飛翔
CP:そこそこメジャー
内容:シリアス
エロ:有
値段:300〜400
備考:サークル初参加でプチオンリーに出ます。ジャンル内の相場がいまいち読めません(高い所も安い所もあり)。手に取りやすい価格にしたいと思います。

207 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 11:48:46.34 .net
>>206
400かな

208 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 17:27:30.33 .net
>>207
ありがとうございます。
400でいきます。

209 :スペースNo.な-74:2014/10/11(土) 19:29:20.04 .net
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オフセット
表紙:フルカラー+PP
P数:300(+カラー2P)
ジャンル:半生(マイナー)
CP:BLCP(王道)
内容:女性向けアンソロ、漫画・小説混在、事務15P
エロ:がっつりあり
値段:1800円か2000円
備考:漫画・小説 作品数は漫画が多いが、ページ数は小説が2倍
小説は27文字×23行二段組
ジャンルの相場的には2000〜みたいです
判定を宜しくお願いします

210 :スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 09:52:22.66 .net
>>203
事務p多めだから700円といいたいけど
相場ちょい高めなジャンルっぽいから800円でもいいと思う

>>209
志村ー環境依存文字

カラーは300pの内の2pって事でいいんだろうか
小説は漫画よりp数多くなるものだし、頒布時の釣銭のやり取り的にも
2000円でいいと思う

211 :スペースNo.な-74:2014/10/12(日) 16:14:05.09 .net
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー デザイン表紙
P数:180P(表紙4P+WEB再録164P+書き下ろし10P+事務2P)
字組:27字×23行×2段
ジャンル:斜陽アニメ
CP:BL2番手人気
内容:シリアス小説
エロ:なし
値段:900円〜1400円
備考:オフ初参加です。該当作品はWebから下げる予定はありません
ジャンル内の値段はまちまちなため、適正な価格がわからず迷ってます
よろしくお願いします

212 :スペースNo.な-74:2014/10/13(月) 00:18:51.18 .net
>>210
ありがとうございます!そして環境依存文字、すみません
カラーは口絵を挟み込む形なのでP300にプラス口絵P2になります

それでは頒布時のことも考えて2000円にします

213 :スペースNo.な-74:2014/10/13(月) 00:53:10.83 .net
>>210 ありがとうございます! そうですね。では700か800で検討してみます。
追記なのですが、事務ページにはイラスト描き下ろしの扉絵も少し混じっています。これを含めるか含めないかで考えてみますね。
ありがとうございました!

214 :スペースNo.な-74:2014/10/13(月) 04:56:57.35 .net
>>211
きりよく1000円でどう?
180ページもあればパッと見でも厚いだろうから会場で見ても高くは感じないと思う

215 :スペースNo.な-74:2014/10/13(月) 18:40:26.13 .net
ちょっと相談も含んでしまうのですがお願いします

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー デザイン表紙
P数:84
字組:27字×25行×2段
ジャンル:飛翔
CP:BL、ジャンル中堅?
内容:適度にシリアス、甘めハピエン
エロ:有り
値段:500〜800

備考:上記とほぼ同条件の既刊を前回イベントで出しているのですが
オフは一度だけ記念参加というつもりだったので500円で頒布しました

しかし結局二回目以降もイベント参加をすることになりました
今回もその既刊を一緒に並べることになり、当然こちらは500円です
次回以降もまたイベント参加したいと考えているため
新刊にはもうあまり周りとかけ離れた価格を付けない方がいいのではと思います
一方似たような本が二冊並んでいてそれぞれの値段に差があるというのは微妙かもと悩んでいます
面倒ですみませんがよろしくお願いします

216 :スペースNo.な-74:2014/10/13(月) 18:51:33.60 .net
>>211
自分だったら1200円かなあ
強気に行くなら1400円でもいいと思う
1000円にしちゃうと今後120Pとかの値段に困りそう
一回きりの参加なら1000円でもいいと思うけど、
191みたいな事になったらやっぱめんどうだと思うよ

>>215
いきなり800円にするとさすがに差がありすぎると思うのでとりあえず600円にして
その後も本を出すたびに相場に近づけていく感じでいいんじゃない?

217 :187:2014/10/13(月) 22:27:00.68 .net
>>214>>216
判定ありがとうございます
迷いましたが今のジャンルで本格的にオフ活動をはじめたいので、これからの事も考えて1200円にしたいと思います
お二人ともありがとうございました

218 :スペースNo.な-74:2014/10/14(火) 03:44:52.75 .net
>>215
192と同意見で600円かなぁ
可能ならページ数増やしてそれを相場程度の値段で出すのがいいと思うけど

219 :スペースNo.な-74:2014/10/14(火) 21:20:16.20 .net
>>215
自分は700円か800円を押すかなぁ
今後も本を出すなら、早いうちに周囲と値段を合わせた方が後々楽な気がする
最初の本が安いのはお試し価格だったからと思えばそんなに不自然でもないし

220 :191:2014/10/14(火) 22:45:07.15 .net
>>216>>218>>195

みなさん丁寧なご意見ありがとうございます
これからもオフ本出すことをふまえ
ページ数少し増やしてやや安め相場くらいで出そうと思います
(例えば88か92で800円とか)
すごく悩んでいたので助かりました
ありがとうございました

221 :スペースNo.な-74:2014/10/15(水) 22:14:28.28 ID:3BsboEiUx
判定よろしくお願いいたします。

サイズ:A5
印刷:コピー本(印刷紙は文書用の厚めの紙)
表紙:カラーコピー(写真用紙光沢紙)
P数:76(事務6P)
字組:2段
ジャンル:放送の終わった某カードゲームアニメ
CP:メジャーとは言えないけどそこそこ需要あり
内容:シリアス、続きもの
エロ:なし
値段:400〜500
備考:加筆修正したWEB再録分が16P分、残りは書き下ろしです。
このジャンルでのサークル参加は初めてで、相場が分からず悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

222 :スペースNo.な-74:2014/10/16(木) 08:12:09.63 .net
【テンプレ】
サイズ:新書
印刷:オンデマ
表紙:フルカラー PP加工
P数:110(事務3P)
字組:24字×12行×2段
ジャンル:アニメ
CP:ジャンル内で一番人気
内容:書き下ろし長編
エロ:全編R18
値段:600〜800
備考:
二回目の参加で、初回は全編R18文庫110Pを600で販売しました。
ジャンル内一番手のCPということで需要はあると思うのですが、
文字数との関係などでどの辺りが相場なのかわからず質問しました。
よろしくお願いします。

223 :スペースNo.な-74:2014/10/16(木) 10:28:55.64 .net
>>222
12行?!文庫でも16・17行くらいはあるのに新書で12行ってスカスカにも程があるから
値段より字組を見直した方がいいんじゃない…?ページ数だいぶ変わるよ

224 :スペースNo.な-74:2014/10/16(木) 14:51:35.82 .net
>>222
1ページを15〜16行にすれば80ページ代に収まりそうだからそれで700円かな

行間広めにとったとしても15行くらいないとスカスカでバランス悪いと思う
もしくはフォントが大きすぎるか
以前130ページくらいの文庫買ったことあるけど、1ページが13行しかないのにフォントが10.5ptでページみっしりで物凄く読みづらかった

225 :197:2014/10/16(木) 15:42:03.73 .net
>>223
>>224

すみません!記載が間違っていました
24字×18行×2段でした!

226 :小説:2014/10/17(金) 19:30:17.86 .net
判定お願いします。小説です。
サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラークリアPP
P数:64p(事務2p)
字組:26字×26行×2段
ジャンル:ゲーム
CP:メインキャラのBL
内容:ラブコメWEB再録+描き下ろし後日譚
エロ:キスシーンあり
値段:600か700
備考:サークル初参加です。WEBの分は取り下げません。
後日譚は8p位です。もう少し長い方が良いか迷ってます。

227 :スペースNo.な-74:2014/10/17(金) 22:11:00.18 .net
>>226
新刊で600って感じだから再録ならぶっちゃけ500

228 :スペースNo.な-74:2014/10/17(金) 23:28:57.41 .net
>>226
それだと再録だし500円
仮に後日談もう4P増えたとしたら(68P)600円かな

229 :スペースNo.な-74:2014/10/18(土) 01:17:21.98 .net
>>227
>>228
ありがとうございます。ネタに余裕がありそうなので
4p増やして600円にしてみます。

230 :スペースNo.な-74:2014/10/19(日) 21:42:15.67 ID:NMhGMJhO+
判定お願いします。
サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー
P数:20p(事務2p本文14p)
ジャンル:肥歴史ゲーム
CP:そこそこ人気カプの逆カプ マイナー
内容:シリアス 接触はキス程度
エロ:なし
値段:200か300
備考:ジャンル初参加で本をつくるのも久しぶりです
300では手に取りにくいでしょうか?
よろしくお願いします

231 :スペースNo.な-74:2014/10/21(火) 08:19:58.35 .net
サイズ:新書
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー
P数:100(事務2P)
字組:23字×18行×2段
ジャンル:アニメ
CP:一番手のCP
内容:1/6ほどサイトに投稿した内容を収録
エロ:すべてR18
値段:600〜800(予定)
備考:
中身にWeb上で公開した作品を盛り込むのは初めてなので質問しました
どの程度の価格が適正なのでしょうか

232 :スペースNo.な-74:2014/10/21(火) 10:57:34.23 .net
>>231
新刊で700円、サイト再録分を考えて600円かな

233 :スペースNo.な-74:2014/10/21(火) 21:20:46.87 .net
>>231
800円は高すぎ
再録1/6程度なら700円でもいいんじゃない

234 :スペースNo.な-74:2014/10/22(水) 05:41:11.28 .net
>>231
再録含まれるんなら600円

235 :スペースNo.な-74:2014/10/22(水) 12:45:45.79 .net
>>232 >>233 >>234
貴重なご意見ありがとうございました
600円でいこうと思います

236 :スペースNo.な-74:2014/10/23(木) 22:40:19.49 .net
判定宜しくお願いします
サイズ:文庫
印刷:オフ(カバー有)
表紙:一色刷イラスト、カバーフルカラーマットPP
P数:108p(事務2p)
字組:(41字×17行×1段)
ジャンル:漫画(旬ジャンル)
CP:ジャンル内二番手CP(BL)
内容:ほのぼの日常、全ページ書き下ろし
エロ:あり
値段:300円〜600円
備考:A5オフ表紙FC44p(事務2p)の既刊は500円で頒布しています
文庫本サイズは他のサークルでも見かけないので価格設定に悩みます

237 :スペースNo.な-74:2014/10/26(日) 01:05:47.48 .net
判定よろしくお願いします。

サイズ:A6
印刷:オンデマ
表紙:フルカラー PP加工
P数:186P(事務2P)
字数:20字×23行×1段(横書き)
ジャンル:女性向けBL
CP:ジャンル一番人気受けの総受け(6CP以上)
内容:シリアス&推理小説(犯人は誰かみたいな)
  web再録に描き下ろし10P弱。
  HP移転に伴い、最初のCPのみwebで公開という形になって1年経ちます。
エロ:ジャンルではめったに見ないハードエロ
値段:400〜800円
備考:単純に6cp以上あるので分冊にしようかと思いましたが、
ストーリー的に黒幕は誰かみたいな推理小説系の内容があり、1冊にしました。
ジャンル的に甘々系が好まれ、私のような作品(ハード系エロ)は見たことありません。


自己満足で作ったものをサイトで紹介したところある程度の需要があり、今回頒布させていただきます。
そのため、サイズがA6、横書きという形で価格設定に非常に悩んでいます。

238 :スペースNo.な-74:2014/10/26(日) 04:35:23.67 .net
>>236
500かな

>>237
ほとんど再録だし600くらいか?横書き小説本て見たことない

239 :スペースNo.な-74:2014/10/26(日) 07:56:37.59 .net
>>238

ありがとうございます。
600円でいこうと思います!

横書き小説ってやっぱり珍しいですよね。
こうやって掲示板に文章を書くのと同じ感覚で書くので編集はとてもしやすいんです(笑)。
今回の作品は重要なワードに英単語を使ってしまったため、縦書きを断念しました(笑)。


ありがとうございました!
本当に助かりました!!

240 :スペースNo.な-74:2014/10/26(日) 09:57:28.44 .net
お、おう……

241 :スペースNo.な-74:2014/10/27(月) 12:34:42.16 .net
判定よろしくお願いします

サイズ:B6
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー マットPP
P数:84(事務2P)
字組:24字×20行×2段
ジャンル:アニメ放送中漫画
CP:トップ3には入らないが人気。過去にオンリー有り
内容:ハッピーエンドのシリアス。書き下ろし一本
エロ:R-15。きわどい表現程度
値段:400円〜600円
備考:ジャンル初めてです。
400円の予定ですが周りが40〜60Pで600〜800円なので合わせた方がいいのかと思い相談しました。
普段のピクシブのブックマーク数は1000以上だったり500程度だったりとかなり幅があって参考になりません…

242 :スペースNo.な-74:2014/10/27(月) 12:55:32.94 .net
周りもB6なの?

243 :スペースNo.な-74:2014/10/27(月) 13:22:36.47 .net
>>242
多いのはA5と文庫です。
その中にB6と新書がちらほら…って感じです。少なくはないです

244 :スペースNo.な-74:2014/10/27(月) 16:11:28.22 .net
>>241
B6なら400円で安い
500円でまぁ普通
600円だとちょっと高いけど好きな書き手なら買う

245 :スペースNo.な-74:2014/10/28(火) 21:19:55.04 ID:TcxRsWE3L
よろしくお願いします。
サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: モノクロ
P数: 漫画38ページ(事務4ページ)
ジャンル: 飛翔(来年アニメ放送予定の旬ジャンル)
CP: 一番人気BL
内容: ほのぼのエロギャグR18
値段: 500円
備考:ジャンル・個人参加は初めて、人気カプなので渋では女性向けランキングに入ったりします。
A5モノクロ表紙で500円は手に取りにくいでしょうか。
ページを32に減らして400円にしてみるか、表紙をカラーに変えて500円にするか…と
迷走してしまっているので相談させてください。

246 :スペースNo.な-74:2014/10/29(水) 06:14:18.14 .net
>>241
テンプレだと600円かな
ジャンル相場がテンプレ+100円程度?
ジャンル続けるつもりなら高くても安くても微妙な感じになるから
600円でいいんじゃないかな

247 :スペースNo.な-74:2014/11/01(土) 09:45:15.58 .net
211の者です。
新刊が少し前の本と仕様が異なるため判定お願いします。

サイズ:A6
印刷:オンデマ
表紙:フルカラー PP加工
P数:192P(事務2P)
字数:20字×23行×1段(横書き)
ジャンル:女性向けBL
CP:ジャンル一番人気受けと2番人気受けが同時にそれぞれエチ
内容:シリアス&悲哀
  web再録(110p)+書き下ろし80P強
   web再録のほうのお話は2か月ほど公開し、1年以上前にHPから削除
エロ:ジャンルではめったに見ないハードエロ
値段:500〜800円
備考:前作の完結編です。
ジャンル的に甘々系が好まれ、私のような作品(ハード系エロ)は見たことありません。


前回判定していただいたのが今回の前編、今回のものが後編(完結編)となります。
同じ600円でよいのか、書き下ろし80Pがあるのでそこも加味したほうがよいのか…

判定お願いいたします。

248 :スペースNo.な-74:2014/11/01(土) 18:51:53.62 .net
>>244-246
遅くなってしまい申し訳ありません。判定有難う御座いました!
今後も続けていきたいのですが、一冊目はお試しということで500円にすることにしました。

249 :スペースNo.な-74:2014/11/02(日) 21:42:38.72 .net
新ジャンルに移動で、
いくら値段を付けていいのか
分からないので、判定お願いします
サイズ:B5orA5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー
P数:24P
ジャンル:ゲーム(今年新作シリーズが出た)
CP:無し、もしくは若干匂わす程度で
ジャンル内人気カプを出す予定
内容:ほのぼのオールキャラギャグ
エロ:なし
値段:300円くらい
備考:前ジャンルはピコ手でした

250 :222:2014/11/02(日) 21:44:17.42 .net
すみません、書き忘れましたが、
事務ページは4Pを予定しています。

251 :スペースNo.な-74:2014/11/04(火) 05:20:22.32 .net
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オンデマンド白黒
表紙:オンデマンド フルカラーPP
P数:20
ジャンル:女児向けアニメ
CP:なし
内容:ほのぼのオールキャラギャグ四コマ
エロ:なし
値段:250〜300円くらい
備考:オン専でやってきて、オフでのイベント参加は初めてです。250円だとキリが悪いですし、300円だとちょっと高い気がして迷っています。

252 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 05:20:43.30 .net
>>251
250付けるぐらいなら300でいい
ちな自分なら初オフだし様子見で200にするけど

253 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 05:21:58.57 .net
>>249
300円で問題ない

254 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 06:19:30.50 .net
>>249
B5とA5で値段変わるってテンプレ見てわかんなかった?それくらい決めとけよ
漫画ならB5にしなよ
事務ページちょっと多いから300円だと後でガッカリするけどキリ悪いから300円でいいんじゃない

>>251
ジャンル相場がわからないけどオンでの反応が悪くないなら300円でもいいんじゃない
事務ページの記載がないけど、3ページ以上取るなら200円の方がガッカリ感がなくて買う方としては嬉しい

255 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 21:39:36.08 .net
220の者です。

判定お願いします。
すぐ後の221さんは私と別人です。
なんだか誤解されているようで…

256 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 22:43:46.04 .net
>>255
誤解はしてないよ

条件が微妙すぎて正直500〜800のどれでもいいって印象
予算に合わせて決めたらいい

257 :スペースNo.な-74:2014/11/05(水) 23:51:36.28 .net
>>255
229と同じく500〜800の間ならどれでもさして不満は出ないと思う
強いて言うなら横書きの小説は何ページ・何円だろうと買わない
特にページ数多いから絶対読みづらいと思う

258 :スペースNo.な-74:2014/11/06(木) 01:03:58.93 .net
>>255
誤解してるんじゃなくて横書きでそのページ数って分からないから判定できないんじゃない
ごめんけど横書き買ったことないし買おうとも思わないから自分も500〜800どれでもいいって印象しかない

259 :スペースNo.な-74:2014/11/06(木) 19:35:33.17 .net
>>251
それなら悪いけど200円だと思う
中身16pしかないんでしょ?事務もあるだろうし…
あと4コマってもちろん1ページに2本だよね?

260 :スペースNo.な-74:2014/11/06(木) 19:36:40.92 .net
>>256-258

228の者です。

ありがとうございます。
横書き小説っていうのがネックなんですね。

イベントでは横書きってことをきちんと提示しようと思います。
買った後に騙されたと思われないようにします。

値段は前作600円なので同じ値段にしようと思います。
本当にありがとうございました。
助かりました。

261 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 00:24:00.54 .net
>>260
なんで縦書きじゃだめなの?
悪いけど横書きなら無配でもいらないよ

262 :ねこ:2014/11/07(金) 01:03:13.75 .net
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります

263 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 01:37:55.56 .net
>>261
最初サイトに発表した奴らしいからそれをいじりたくないとか
横書きに縦読みを仕込んであるとかちゃんねる系だとかじゃないか?
確か恋空も商業本になった時横書きだったと思った

264 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 03:24:40.72 .net
>>251
200円
250円だとキリが悪いし300円だと高いって自分でもわかってるじゃんw
それなら200円でしょう

265 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 05:24:32.10 .net
>>264
224は最初から200円の選択肢は外してるだろ
自分でも分かった上で 250 or 300 と聞いてる文章なんだが日本語読めないのかな?

200じゃ赤字になるとかじゃないの
赤字覚悟でやれとまで行くとスレチになるから本人の迷ってる範囲内で助言するしかない
それが出来ないなら出てけ

266 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 06:49:06.80 .net
>>265
>>1
> ここは高いとは言われない値段をつけるスレです。
> 原価割れ等の個人的事情が記載されている判定依頼はスルーの対象となることがあります。

267 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 06:50:14.55 .net
え?
今までも提示価格が高かったらツッコミ入ってなかった?
250て数字が恐らく印刷費を部数で割って出た数字っぽいけど赤字かも〜とかこっちが配慮することじゃなくないか
まあ最終的には本人の自由だがね

268 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 06:53:50.05 .net
>>265
相談者が出した範囲外の値段で判定されるケースなんて過去いくらでもあったのにどうしたの…?

269 :スペースNo.な-74:2014/11/07(金) 07:46:40.42 .net
>>261

横書きにしたのは自分がword設定を変更せずに書いていたため、何も気づかずに重要なキーワードを英文にしてしまったことが要因です。
冊子にしようとしたときに最初は縦書きで編集していましたが、英文の読みづらさに断念しました。

重要なキーワードにした英文も英文じゃないといけない仕掛けもあったりして、変更できません。

また今回の冊子2冊ですが、もともと自分用に製本したもので配る予定はなかったものです。
ブログで冊子にしたと紹介したところ欲しいという方が単位部数程度いらっしゃったので製本しました。

なので今回の冊子2巻以外は縦書きです。
今回はやむなくという形で横書きにしました。

270 :224:2014/11/07(金) 08:28:13.44 .net
>>251です。
判定ありがとうございます。
確かに初オフということもあり、キリがいい数字なので200円にしてみようと思います。
迷っていたところなので助かりました。ありがとうございました。

(四コマは1ページに2本、事務ページは2ページの予定でした。書き忘れてしまいすみません。)

271 :スペースNo.な-74:2014/11/08(土) 14:30:49.69 .net
判定お願いします。小説になります。

サイズ: A5
印刷: オンデマンド
表紙: フルカラーPP デザイン表紙
P数: 本文94P(事務5P)
字組:(23字×28行×二段)
ジャンル: ドラマ
CP:ジャンル内一番人気カプ
内容: シリアス、ジャンルの要素もあってダークです
エロ: R18
値段: 500〜700
備考: しばらくオンでやってきて、サークル初参加です。
ページ数×値段、を聞いたことがあるのですが判断がつきません。
赤字でもいいのですが、安すぎてもよくないと聞いたことがあり迷っています。
よろしくお願いいたします。

272 :スペースNo.な-74:2014/11/09(日) 04:34:37.90 .net
>>271
1の計算式見てもわからなかったってこと?
電卓使った?

総レス数 1164
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200