2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

字書きさんの談話室 第49分室

1 :スペースNo.な-74:2017/12/02(土) 02:42:56.72 .net
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
字書きさんの談話室 第48分室
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1508118736/

関連スレ
◎ 同人誌の小説 55冊目 ◎
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1468473291/

561 :スペースNo.な-74:2018/03/17(土) 19:28:33.11 .net
話の中身決まっててタイピング速けりゃ土日で5万は打てるが問題はその後の校正だ
1冊作る為に2週間は文章修正してる
何か効率のいい校正方法無いかな
100P超の量でも印刷して赤ペンした方がいいんだろうか

562 :スペースNo.な-74:2018/03/17(土) 21:48:21.95 .net
>>561
画面と紙で印象が違ったりするし
プリントした方が校正はしやすいと思うよ

563 :スペースNo.な-74:2018/03/17(土) 23:20:58.90 .net
>>561
編集の本職だけど組んだものは全部プリントして校正してまた直すから、紙に出力して読み直すだけでも全然違うのでオススメ

564 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 02:50:50.53 .net
原稿中に性癖めっちゃディスられてるの見ちゃってイエーイ!って感じだ
倫理観を疑う性癖でごめんな〜不謹慎でごめん〜あー原稿進まない…

565 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 09:10:12.50 .net
>>564
なあに性癖なんて尖っててこそ光るもんだよ
澄ました奴ほどとんでもない変態だったりするんだから気にすんな!

566 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 11:32:18.74 .net
>>564
リアルでレ…プとかは絶対ダメだけど創作の7ならどんな性癖でも何でもござれだよ
好きな人は絶対にいるだろうから頑張れ

567 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 11:38:23.26 .net
7

568 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 16:42:51.40 .net
人を選ぶ性癖でも好きなら好きなものを書いたら良いんだよ
注意書きは欲しい派だけども

569 :スペースNo.な-74:2018/03/18(日) 23:11:28.10 .net
>>565 >>566 >>568
ありがとうございます
今日1日書いてて興奮するんだからしょうがないよね!と思った おかげで頑張れそうです ありがとう!

570 :スペースNo.な-74:2018/03/19(月) 02:16:03.00 .net
とあるキャラの魅力を伝えたいと思っている時そのキャラ視点で話を書くのと
別キャラ視点でそのキャラを描写するの、どっちが伝わりやすいんだろう?

571 :スペースNo.な-74:2018/03/19(月) 03:08:39.43 .net
>>570
どう魅力を表現したいかじゃない?
第三者に魅力を体感させ語らせる形で描くのか
そのキャラの思考や行動から魅力を感じ取って貰いたいのか
どっちも効果あると思うからどっちが得意かでいいと思う

572 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 09:47:08.46 .net
起承転結をしっかりしたいと思ってるのに転になるはずの部分を起に持ってきちゃって尻すぼみな話になってしまう…
何かが起こった後の不穏な空気感が一番好きなんだけど、読んでる側はつまんないのかもとハラハラする

573 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 16:16:36.65 .net
>>572
小説に限らずそういう始まり方好きだし自分もよくする
最低限の状況とか誰の語りなのかとかが早めにわかるようにすれば上手く引き込めると思う

574 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 16:36:22.79 .net
大体受け視点で長編書いてるけどいつも冒頭一万字を通過しないと攻めが話に出てこないのが悩み
やっぱり読み始めの早い段階で両者出揃わないと読み手は退屈かな
ジャンル内ではそれなりに読んでもらえている方なんだけど上記を改善した方がもっと万人に好まれるのだろうか

575 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 17:35:32.78 .net
半々にしてるつもりなのに気づくと攻め視点ばかり書いてるから意識的に受け視点で新刊書いたけどやっぱり書きづらかった
同じくらい好きなキャラなのに向き不向きがあるんだな

576 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 17:49:52.24 .net
>>574
全体の文字数にもよるけど
「何を書きたいか」じゃないかな
自分は二人のやり取りが書きたいから早々に二人を出しちゃうタイプ
でも574が片方だけの登場でも話を面白く進められるなら
それは魅力で個性なんだと思う

それに早めに二人が揃えば万人に受けるって訳では無い気もする
まずチャレンジしてみるのはいいと思うけど
個性を捨てる必要はないんじゃない?

577 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 18:00:50.50 .net
冒頭に二人が揃ってるシーン先取りとかでもいいのでは
ベタに夢オチでもいいけどさ
今は片方だけだけどちゃんと二人揃うって安心感があると嬉しいかもしれない

578 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 18:23:01.10 .net
攻めのかっこいいところが書きたいから受け視点で書くけど
受けが話の軸になるから攻めの出番が少なくなるという問題に常に悩んでる
攻め視点で受けのかわいいところ書くより筆は乗るから受け視点で書くのが合ってるんだろうけど

579 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 18:30:00.57 .net
>>575なんだけど攻めがどれだけ受けを愛してるかと受けがどれだけカッコいいかを執拗に書いてしまうよ

攻めがどれだけカッコいいかを書けるようになりたいな

580 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 18:40:37.85 .net
長編を書く時に全編通して視点を固定できないのが悩ましいわ
だいたい章ごとや節ごとで攻めと受けの視点が交互に入る
一つ目の章が受け視点で攻めの言葉をキッカケに喧嘩する話だったら、二つ目の章は攻め視点で前章でどうしてそういうことを攻めが受けに言ったのかを書いて喧嘩の仲直りに展開させるみたいな
視点ブレすぎかなって思ってこの前の本は全編通して視点固定で書いたら結構しんどかった…

581 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 18:56:55.75 .net
8割くらい書き終わったところで攻めこんなことするかな?と思ってしまった
書いてるときはノリノリだったから結構文字数ある…

582 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 19:49:05.31 .net
あるある…
その場合は私は納得できるように書き直すかな

583 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 20:04:31.29 .net
>>580
それやってるけど割と好評だよ
だいたい20ページとかで交代のペースかな
攻め受け攻め受けくらいの回数
こないだはエロの途中で場面変更と視点変更入れたら新鮮だったと言われた

584 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 21:11:18.75 .net
>>580
「相手の気持ちがわからない」が故のすれ違いとか片思いとかを書きたい時、特に恋愛メインの話は視点固定するな
両方の視点があるとネタバレになるから

事件物や歴史物は複数視点で書く
出来事を描写するのに視点ひとつだと足りないことが多いから

ギャグはどっちも書くかなあ

585 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 21:31:24.57 .net
章変えとか空白改行とかがあっての視点変更は全然変じゃないというのはわかるんだけど
所謂背後霊三人称で章変えとかもなく視点が攻めから受けにいきなり切り替わるものを読んだ時は違和感があった
R18だったのでふんわり書くと行為の直前までは攻めは受けのこんな所を性的だと思っているという文で
行為が始まったら受けは攻めからされることをこう感じているという文になった
神視点三人称とは言い難い文章だった
ブクマ数がものすごく多かったので違和感なく読める人が多いのかな
エロだと効果的なんだろうか

586 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 21:42:56.86 .net
たま〜に本当に初めて小説書きましたみたいな作品で背後霊の視点がころころ切り替わる感じの見るけど
ブクマ多かったならそれでも面白いんだろうな

それとは別の話だけど支部だと改ページしてるのに端末やアプリによってはただの数行空きみたいに見えるのもある

587 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 22:35:14.21 .net
>>585
エロは受け攻めどっちの心情も書きたいからそうなる時がある
自分でも読みにくいとは思ってる

588 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 23:25:55.10 .net
>585
神視点になりきれてない小説と三人称単一視点の失敗小説はよくあるね
自分では書かないように気を付けるけど読む側だと長編でそれはツラいが短編だと読みにくいと思いつつも勢いで乗り切れる時もある

589 :スペースNo.な-74:2018/03/20(火) 23:26:43.91 .net
>>585
あるな
エロシーンなんか意識があっち行ったりこっち行ったりしてるのに神視点でもない不思議な作品だったけどとてもエロかった

590 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 01:16:49.92 .net
視点どころか三人称なのに地の文に俺は〜とか突然入ってくるごちゃごちゃ具合だったけど
何故か萌えて最高に好き…と思った作品あるな
多分キャラの関係性が理想的だった
紙の本でそれだとさすがにうーんてなるだろうけどpixivなら多少視点人称カオスでも大して気にならないかも

591 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 10:00:27.30 .net
三人称単一視点で書いてるけどギャグ風味の時だと なんで俺なんだよ! みたいなツッコミや心情書いちゃうわ
普通の地の文と行は分けるけど失敗と思われてるのかもと心配になってきた
実際ちゃんとした三人称からは外れてるわけだし仕方ないけど

592 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 10:14:49.49 .net
昔「一人称しか書かないよねw」
って言われたのがトラウマで三人称で書こうとしてるけど
失敗してる気がしてならない
そもそも一人称の小説だってありふれてるから
気にしなくてもいいと思うんだけど
いざ一人称に戻そうとしてもうまく一人称視点が続かない

593 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 10:31:01.12 .net
>>592
悩んで何も書かないよりきちんと一人称の作品仕上げてる方が価値があるのにね
その人何様なんだろう

594 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 10:59:58.05 .net
視点迷子にならない・言いたいことが伝わる・それなりに正しい日本語で書かれてれば文章は好きに書いていいものだと思う

595 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:11:12.04 .net
地の文がどうみても一人称なのに
「僕は〜」を使わずキャラを呼び捨てにして三人称のように振舞ってます
みたいな文章に結構ブクマついてるの見てしまってちょっと辛い

596 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:20:23.48 .net
>>595
一時期「僕」をキャラ名に変えれば三人称単一視点の小説になりますって説明している小説の書き方講座が結構あった
あとからそれは間違いでしたって訂正している講座サイトをいくつか見たけどその書き方は広まっていた

597 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:25:24.05 .net
>>596
そんな講座あったのか
かなり酷いなと思うけど書いてる方も違和感ないのかね
最後まで読んでみたけどむず痒くて仕方なかった

598 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:48:28.62 .net
>>595
それ何が悪いのかわからない

その人は三人称ですって名乗って売りにしてるの?

599 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:51:34.28 .net
三人称でよく作るんだけどやたらとAは〜Bは〜って自分で書いてて主語うるさいなって思うときがある

600 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 11:54:04.55 .net
>>598
読んでいて違和感があるって話でしょ

601 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 12:27:02.23 .net
商業びーえる見てたら昨今当たり前にそういう文章多くない?三人称単眼視点で地の文に俺とか僕とかキャラの口語調を上手く取り入れて一人称っぽい勢いのある書き方
まあプロが書いてるから読みやすいだけでhtrがやるとただの下手くそなんちゃって三人称あるあるなんだけど

602 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 12:29:27.47 .net
>>598

どう解釈するとその質問が出るの?

603 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 12:29:52.75 .net
それはいわゆる背後霊視点ってやつでしょ
普通の書き方だよ

604 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 12:34:36.43 .net
>>601
今話題になってるのはその「なんちゃって三人称」の方だと思うよ

605 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 14:41:11.53 .net
>>602
598じゃないけどその書き方の文章にブクマついてることを「辛い」って言ってるからじゃ?

606 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 15:13:26.06 .net
書き方がめちゃくちゃでもブクマがどんどんつくから、うわーあれでマジかよー!って気持ちになるって意味じゃないの?

607 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 16:56:05.38 .net
三人称のように振舞ってるもなにも本人が萌えた勢いで作品書いてて単に小説の書き方に詳しくないからカオスな文章なだけなんじゃないの?
壺ポエムとかケータイ小説みたいな果ては台本かと思うような作品がブクマざくざくだとぐぬぬってなる気持ちはまぁわかるそれと似たようなものか

608 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 17:05:13.51 .net
読み手の多くが気に入っちゃったんだから仕方ないよね
気持ちはわかるけどさ

609 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 17:46:13.20 .net
全然自CPのこと知らない人に自分の小説読んでもらって感想をもらいたい
できれば手加減なく下手とかここの意味がわからないとか指摘されて自分の小説を客観的に理解したいんだけどそういうSNSとかないんだろうか

今の話でもそうだけど、自分が上手いのか下手なのか技法がなってないのか分からなくなってドキドキするからちゃんと把握しておきたいんだよな

610 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 17:54:20.62 .net
ココナラとかああいうサイトで安価で評価して感想くれる人がいるよ

611 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 19:27:01.31 .net
そういうスレなかったっけ
二次がOKかどうかわからんけど

612 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 19:54:11.78 .net
この間出張編集部レポ読んだんだけどその小説版あればいいなーと思った
短時間で読むのキツイから無理だろうけどさ

613 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 20:36:19.33 .net
前批評スレみたいなのあったよね
二次でも大丈夫だったはず
読んでもらったことある

614 :スペースNo.な-74:2018/03/21(水) 20:37:03.93 .net
小説・文章の評価をするスレ Part15【本人限定】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1485440276/
これかな?

615 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 02:24:55.45 .net
こんなスレあったんだ!ちょうどこういうのを探してた!ありがとう!
覗いてみます
無知で申し訳ない

616 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 03:06:47.80 .net
中身はともかく、実際の本の文字組が読みやすいかどうかは知りたい

617 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 14:14:05.31 .net
読みやすさって人によると思うから自分が一番読みやすい文字組にしてる
自分が一番読み返してるしなw

618 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 17:24:34.17 .net
自分が一番読み返してるのわかる

619 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 17:51:18.45 .net
愚痴です
自カプのブクマ多い作品をプライドや嫉妬から読んでなかったんだけど、カプ内最大手(とはいえ弱小ジャンルなので300前後)の作品読んだら今書いてるのとネタが似てた
しかも字馬だからやっぱり面白い
アプローチが違うから別物だ!と思って書き進めるけど、周りからパクと思われるかもなと今から憂鬱…
まあ書くんですけど!私が読みたいので!

620 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 18:57:43.89 .net
>>619
目が滑る

621 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 19:02:49.39 .net
>>619
後半似たような悩みで筆が進まない
字馬とネタ被ってた……

622 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 20:07:35.45 .net
私はアンソロに提出した作品がシュチュエーションは違えど内容が絵馬と被ってて死にたくなった
台詞の内容もほぼ被りしてた部分あってパクリって思われてそうで怖い

623 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 22:21:38.96 .net
アンソロなら同時期に書いたってわかるからパクリ疑惑は無いんじゃないか

624 :スペースNo.な-74:2018/03/22(木) 23:16:38.15 .net
アンソロで字馬とネタ被ったら格の違いを見せつけられる事になってしまうのでは…

625 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 12:59:34.08 .net
ショートが上手い人と長文が上手い人って全然違うと思う?

626 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 13:12:46.69 .net
全く違うと思う
脳みその使い方自体が違う感じがする
どっちも上手い人もいるけどね

627 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 13:14:55.22 .net
短編得意な人は長編もうまいっておプロの先生が言ってたけど二次か一次で違ってくる気がする

628 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 15:59:23.07 .net
短編上手なのって言ってる奴が1万字以下のSSしか書かない奴だったことがあるわ…

629 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 16:07:51.96 .net
自称はあてにならないよね
評価もついてきてるなら別だけど

630 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 16:45:47.25 .net
長編上手い人の短編は上手い場合が多いような気はする
逆に短編メインの人が長編に挑戦しました!っていうのをあまり見たことないかも

631 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 20:06:19.32 .net
連続する短編の積み重ねが長編になっている人もいるしね
1章ごとに起承転結あって読者を飽きさせないやつ
羨ましい

632 :スペースNo.な-74:2018/03/23(金) 22:27:11.05 .net
30分アニメをワンクール書く人と三時間映画書く人みたいな理論か

633 :スペースNo.な-74:2018/03/24(土) 21:06:06.14 .net
色々あって本を2回落とした
去年の秋くらいにプロットを考えてた原稿を今もやってる最中なんだけど
原作で出てきた設定が、今のプロットの前提を完全にひっくり返す感じだった
ここまで来たら出したいけど設定無視になるしでも出したいし(ry
ほんとどうしよう
「○○以降は読んでない状態で考えた話です」みたいな注意書きつけて出すのもあり?

634 :スペースNo.な-74:2018/03/24(土) 21:43:57.43 .net
>>633
全然あり

635 :スペースNo.な-74:2018/03/25(日) 01:04:56.96 .net
>>633
落としてた訳じゃないけど、数年後を想定して書いてる途中でCPの片方が死んだことがある
同キャラが好きだった人の間では○話ショックみたいに言われたりしてたから、○話以前の設定ですみたいに書いて普通に頒布したら普通に受け入れられたよ

636 :スペースNo.な-74:2018/03/25(日) 12:29:58.37 .net
書きながら推敲する癖を抜きたいが難しい…
上手いこと思い切れる方法ってないかねえ

637 :スペースNo.な-74:2018/03/25(日) 12:50:20.45 .net
モーニングページおすすめ
やってみて普段如何に推敲しながら書いてるのかを思い知らされた

638 :スペースNo.な-74:2018/03/25(日) 12:59:05.62 .net
>>637
ググったけどこんなやつあるんだね
願い事手帳みたいな感じかな?
早起きが苦手だけどやってみようかなあ

639 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 15:06:20.27 .net
>>637
アーティストデートもいいねありがとう
推敲したくなって印刷して八割使わず続き書いてる悪循環
間に合う気がしない

640 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 15:11:06.20 .net
推敲しながらならあとあと誤字脱字チェックにかける時間が節約できるじゃん
読み返しながら書き足してくタイプだからいつも後半になるにつれて誤字脱字率上がっていっててマジうける…
入稿前には後半を重点的に確認してるつもりなのにな

641 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 15:28:03.50 .net
>>640 あるある
後半になるにつれ誤字脱字率上がるところまで同じ
だから本当は推敲はしないまま書き終えて一気にチェックするのがいいとは分かってはいるのだが
詰まったときに読み返しがてらつい直していってしまう

642 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 20:29:39.78 .net
推敲しながら書くのってそんなによくないの?
普通にやってるけどなあ

643 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 20:30:49.16 .net
教本系でも毎回推敲しろ派と書き終わるまで推敲するな派に分かれるイメージ
速筆は後者に多そう

644 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 20:51:51.59 .net
早く書き上げてじっくり推敲してみたい
〆切ギリギリに毎回なっててしんどい

645 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 22:17:59.58 .net
自分は書き上げて推敲向いてなかったな
書き上げると満足しちゃって校正くらいしかやりたくなくなる

646 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 22:47:18.03 .net
文章を書きながらやらないほうがいいとよく言われるのは校正じゃないかな
推敲と校正一緒にやる人もいるだろうけど

647 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 22:58:52.11 .net
推敲にしろ校正にしろとにかく読み返すなって言われてる
読み返すと書き直したくなるからそっちに時間がとられて先に進めなくなる

648 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 23:21:40.56 .net
それが正しいとしても自分はもし気付かないうちに矛盾が出てたとき困るから読み返すな
些細な矛盾でも書き上がる頃には修正が大がかりになることもあるし

649 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 23:23:34.22 .net
正しいとかないよ
自分の合うやり方でやればいいんだよ
もっと速く書きたいとかもっと丁寧に書きたいとかあったら違うやり方を試してみたらいいってだけ

650 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 23:44:19.01 .net
理想的には初稿、推敲、校正等でスケジュール立ててやるのが一番じゃないかな
期間内で読み返しながら推敲するのは自由だと思う
ただ校正は文章の意味を取りながらやると精度が下がるって言われる(自分の周りでは)から読み返しながらやるものではないと思う

651 :スペースNo.な-74:2018/03/27(火) 23:52:57.49 .net
>>650の付け足しだけど趣味でやってる分なら推敲や校正をどこまでやるかも自由だと思う
自分はぶっちゃけ趣味で書いてる文では推敲はするけど校正はしてない

652 :スペースNo.な-74:2018/03/28(水) 00:13:12.02 .net
このスレ久しぶりに戻ってきたよ
数ヶ月放置してた文字サイトの更新しようと思ったんだけどブランク空き過ぎてどう書き始めたらいいか分からん
短文から書き始めるかな……

653 :スペースNo.な-74:2018/04/05(木) 04:16:56.54 .net
ドドドドスランプに入っててマジで一文字も進まないわ浮かばないわでヤバい
全然わからないので逃避にジャンクフード食べてしまう

654 :スペースNo.な-74:2018/04/05(木) 06:53:05.99 .net
逃避にジャンクフードは良いことなさすぎるから運動しようぜ
身体動かすと脳みそも動くらしいし
とは言え自分もすぐ甘いものに走ってしまうから気持ちは超分かる

655 :スペースNo.な-74:2018/04/05(木) 10:48:24.76 .net
散歩いいよ散歩
人のあまりいない遊歩道を散歩して
ネタとか文章が浮かんだら音声入力でスマホに残してる

656 :スペースNo.な-74:2018/04/05(木) 12:23:38.46 .net
起承転結の承にあたる部分のエピソードが浮かばない
どうやって転までもっていけばいいんだ…

657 :スペースNo.な-74:2018/04/09(月) 11:43:20.46 .net
>>656
転の展開になるまでに、どんなことがあれば面白いか
どんなことが必要か、逆算すればいいんじゃない?
転に至る伏線を考えて、そこからエピソードを膨らませるとか

658 :スペースNo.な-74:2018/04/09(月) 12:05:04.70 .net
>>656
結は決まってる?
結から逆算して練ると意外と話動く

659 :スペースNo.な-74:2018/04/09(月) 18:52:10.69 .net
>>656
話の転換点を意識して
起から転換点に行き着くまでに必要なエピソードを整理しておくと書きやすいと思う

660 :スペースNo.な-74:2018/04/09(月) 22:32:27.78 .net
どうしたら筆が早くなるのか
一行も書けてないのに気がつけば締め切りまで時間ない
手っ取り早く書ける方法なんてないよなああー
こうしたら早くなったとかあったら教えてください…藁にでもすがる気持ち

総レス数 999
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200