2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.3

1 :スペースNo.な-74:2019/05/07(火) 23:17:33.59 .net
pixiv Twitter line tumblr その他イラストSNS などなど
様々なSNSに加え現在は個人サイト
それらの中からどのツールを選択し
低ストレスで使い分けるかを改めて考えていくスレです

活用方法は十人十色
特定のツールそのものの否定はできるだけ避ける方向でまったり語りましょう
(自分には合わなかった、などの個人の好みや経験の話は可)

流れても大丈夫なように次スレへのテンプレ変更案は>>980アンカーを付けて下さい

※前スレ
SNSとサイトのバランスの良い同人活用法
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1446633873/
SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1483016489/

54 :スペースNo.な-74:2019/10/20(日) 23:05:26.68 .net
>>53
52だけどありがとう
同じく交流する気はないから軽く返すようにする

55 :スペースNo.な-74:2019/10/22(火) 08:33:04.29 .net
掲示板とか懐かしい
stlf bbsにはお世話になりました

56 :スペースNo.な-74:2019/10/23(水) 06:25:46.73 .net
サイトorブログだけで活動していた頃が懐かしい
IEだけじゃなくNNでも閲覧可能か確認してウフフ

今はテンプレをいじるだけでスマホにもPCにも対応したサイトに出来るけど1から自分で作るのもいいすね

57 :スペースNo.な-74:2019/10/24(木) 21:48:09.27 .net
ほんとはサイトが好き勝手にできるから一番いいんだけど
もうまったくと言っていいほど人が来ないんだよな…

58 :スペースNo.な-74:2019/10/26(土) 15:02:16.58 .net
ツイにちょっと疲れて、インスタやってみたんだけどフォロー返さなかったらすぐフォロー外された
ツイはまだそんなことないよね
>>52>>53みたいな使い方だとツイの方がいいのかな

コメント自分も交流苦手なので個別返信はしてないって書いてるんだけど他に書き方ある?
返信するときとしない時がある

59 :スペースNo.な-74:2019/10/27(日) 12:18:22.97 .net
コメントありがとうございます
全てに返信してないですが全部見てます
みたいな文をプロフに書くとか?

60 :スペースNo.な-74:2019/10/27(日) 20:30:17.37 .net
>59ありがとう そうゆう感じで書いてみる

61 :スペースNo.な-74:2019/10/29(火) 04:56:14.26 .net
英語版ツイプって何?ツイプロとは違うのかな

62 :スペースNo.な-74:2019/10/31(木) 14:29:37.78 .net
pawooってどうなんだろう…自分でセンシティブ設定できるらしいけど

63 :スペースNo.な-74:2019/12/01(日) 16:58:53.91 .net
あれこれ言っても同人活動においては
ツイ>>支部>>その他かなと思う
作品かジャンルのみんながいいなと思うようなつぶやきだけに限定してた知人、1年たらずで軒並みフォロワー数千単位で増えてたので自分も真似てみようと思ってる
長文で言いたいことがあったら自分のサイトの日記
ゲームスクショは自ジャンルに関するものだけ最低限 それも極力絵にしたり

64 :スペースNo.な-74:2019/12/01(日) 17:41:10.35 .net
セルフブランディングってやつだね

65 :スペースNo.な-74:2019/12/01(日) 20:18:08.21 .net
そうそれ
上手い人は本当上手いなあと思う
自分はもう好き勝手呟いてたので同ジャンルの描き手に相当差をつけられてるわ
これから取り戻していきたい

66 :スペースNo.な-74:2019/12/13(金) 05:52:56.87 .net
事実上、サイトが他サイトコンテンツのリンク集みたいにはなっているけど、
そのサイトのコンテンツもあまり意味がない。

動画が専門でようつべニコニコに大半のコンテンツがある上、
SNSやブログはあるけど作品作っても毎回は更新はしない。

広報担当でメンバーが1人欲しいレベル。

67 :スペースNo.な-74:2019/12/15(日) 02:38:25.65 .net
https://i.imgur.com/vCIhd93.jpg

68 :スペースNo.な-74:2020/03/22(日) 12:29:25.50 .net
保守

69 :スペースNo.な-74:2020/05/14(木) 12:03:00.97 .net
ほしゅします

70 :スペースNo.な-74:2020/06/06(土) 21:27:03.24 .net
サイトとサイトの日記を持ってるんだけど
交流したくなってきてツイも始めたい
ただ交流を求めてるだけで書きたいことは全部サイトでまかなえてるから
どう分けていくかずっと悩んでる

71 :スペースNo.な-74:2020/06/17(水) 10:10:38.25 .net
ツイート少な目、仕事の繁忙期はいない時がありますって自己紹介んとこに記載でもして
ほんとはTL見ててたまーに何方かの気になったツイートに反応するとかでもいいんじゃない
今時分山程RTや大量ツイートしまくる人よりゆっくりツイートする人の方が好まれてる気がする

72 :スペースNo.な-74:2020/06/18(木) 02:27:48.29 .net
一応ツイの落書きもブログの日記としてまとめて140字に入らなかったこととか載せてるわ

73 :スペースNo.な-74:2020/06/18(木) 13:06:47.01 .net
ツイでは思うままにがーっと書いてそれを下書きにサイトの日記でまとめ直す
って感じでやってたけど最近は語りは日記だけになってツイには絵だけ上げてる状態

74 :スペースNo.な-74:2020/07/06(月) 16:48:09.90 .net
スマホ対応の手軽さからHP作成サービスに頼るか
デザインを自分で決めるために従来通りイチから自分で作るか

75 :スペースNo.な-74:2020/07/11(土) 04:30:37.73 .net
最近Twitter見る頻度をだいぶ減らして、
思った事は自分のサイトの日記に書くようにしたら
だいぶ精神状態が落ち着いてきた
自分がもともと何が好きだったのかとか、思い出してきた
Twitter見てると日々の話題や他人の感情や情報に流されて、自分を見失ってしまう
私にはカロリーが高すぎるのでたまにでいい

76 :スペースNo.な-74:2020/07/14(火) 23:23:46.94 .net
あるなー

77 :スペースNo.な-74:2020/07/18(土) 01:35:13.25 .net
逆にサイトの日常語りとか絵描きノウハウとかをもっと見てもらうために他の場所に移せないか考えてる
支部ファンボックスとかnoteとかが主流なんだろうか

78 :スペースNo.な-74:2020/07/18(土) 04:06:15.32 .net
noteもファンボックスも良いんじゃない?
収益化も連載もできるし
サイトはあっても、日記はnoteにリンクしてあるとかも結構ありだよね

79 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 12:01:50.08 .net
wordpressに移行したいけど機弱性があると聞いて手を出すのに躊躇ってしまってる

80 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 12:24:05.39 .net
脆弱性はぜいじゃくせいって読むんだよ

81 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 13:27:51.04 .net
なんかすまん

82 :スペースNo.な-74:2020/07/26(日) 13:42:45.20 .net
一部のプラグイン入れてるとやばいって感じね

83 :スペースNo.な-74:2020/08/13(木) 14:57:06.91 .net
HP、今はスマホからの見た目も気にしないと困るよなあ
そんなたくさんの人が来るわけでもないんだから気にしすぎかも知れんけど

84 :スペースNo.な-74:2020/08/13(木) 15:53:10.23 .net
これからサイト作るんだがレスポンシブデザインにしようと思ってる
今どきはPCよりスマホやタブレットでネットサーフィンしてそうだし

85 :スペースNo.な-74:2020/08/13(木) 16:41:13.65 .net
確か総務省かなんかの資料でサイトは8割以上スマホ閲覧だよ
普通のサイトならPCは考えなくて良いくらいだけどオタクはPCで見る人まだいるからなー

86 :スペースNo.な-74:2020/08/14(金) 01:16:19.59 .net
SNS、インスタとアートステーション使ってるけど
インスタが例のリールによって使いにくい
素人のダンスなんて楽しめないから、
リールが表示されないブラウザから見てるけど、ツイッターでも「要らない」と言われるだけあるなリール

87 :スペースNo.な-74:2020/08/14(金) 11:33:16.29 .net
上手い人の絵を見られるinstagramだったのに
今や検索タブ開くと知らん一般人のダンスや変顔がデカデカと映るようになった

88 :スペースNo.な-74:2020/08/14(金) 16:30:56.16 .net
インスタは写真がメインだよ
絵だけ見たいならイラスト専門のほうがいい

89 :スペースNo.な-74:2020/08/23(日) 08:57:26.01 .net
最近サイトの反応が悪くてモチベが上がらないのでポイピクと支部とツイ使ってみようかと試しに絵を上げてみた
支部とポイピクは反応きたけどツイは全くだった
思ってたのと違ったのでどう使うか悩む

90 :スペースNo.な-74:2020/08/23(日) 09:35:43.62 .net
ツイは自分から営業してかないとほとんど相手されないからね
サイトのタイムスタンプとかツイのなりすまし防止と考えるか

91 :スペースNo.な-74:2020/08/23(日) 11:37:06.17 .net
>>89
同じだ
自分もサイトひとこなだからポイピクやピクブラ等のイラストSNSとツイに投稿始めたけど
ツイだけさっぱり誰にも見られている気がしない
イラストSNS単体からの閲覧者の人が見てくれてる位
宣伝の為にツイ始めたのに全然宣伝になってなくて使う意味がなくなってる

92 :スペースNo.な-74:2020/08/23(日) 13:16:58.46 .net
>>90
なるほど地道に頑張るしかないんだね
>>91
同じ境遇の人から話聞けて嬉しい
やっぱりそうか
ツイが軌道にのるまではポイピク連動してそっちでモチベ保つことにするわ

93 :スペースNo.な-74:2020/08/23(日) 13:31:12.47 .net
ポイピク落書き投げるのにはちょうど良かったんだけど
課金システムのアナウンスがザルすぎてやめたなー
投稿時課金オフにしてもオンになってなかったりとか
集金だけ始めて受け取ったお金の受け取り方をどうするか未だにしっかり決まってないとか
ツイpixiv以上に運営が信用できない
人がいないけど同じ会社のGALLERIAのほうがまだマシかも

94 :スペースNo.な-74:2020/10/28(水) 08:46:29.83 .net
今までサイト更新したらアドレスをツイートしてたんだけど
URL付きのツイートはRTするときにポップアップ出るようになったから伸びなさそうで悩む
絵だけツイートしたあとリプにURLつける方がいいんだろうか

95 :スペースNo.な-74:2020/11/02(月) 12:47:19.45 .net
ずっと壁打ちでツイに漫画だけ(たまに雑なイラスト)載せてたんだけど
いいねを気にしちゃってストレスになってサイト移行した
ツイにURL載せて垢はそのままにしてるんだがインプレッション数とか今でも普通に増えてくのに
載せた直後しかサイトまで来た人がいなくてずっと人こな状態だ
せっかく更新しても誰も見てくれなくてまたストレスになってしまって最悪

96 :スペースNo.な-74:2020/11/02(月) 16:49:01.40 .net
更新したらURLだけでもツイートすれば?
今サーチエンジンとかほぼ死んでるし
個人のウェブサイト見に来る人って本当に限られた人しかいないからマメに宣伝するのは大切だと思う

97 :スペースNo.な-74:2020/11/02(月) 17:22:46.99 .net
サイトオンリーは自己満でもない限り辛いぞ
いいねRT非表示のクライアント使うのはだめなのか

98 :スペースNo.な-74:2020/11/02(月) 23:04:58.18 .net
サイトオンリーでやってたけど去年くらいから支部投稿始めてみた
サイトからの再録が多いので投稿に労力かからない上に貰える感想が増えたから嬉しい

99 :スペースNo.な-74:2020/11/03(火) 09:40:42.74 .net
>>98
やっぱりサイトだけだと人こなだった?

100 :スペースNo.な-74:2020/11/04(水) 13:25:57.75 .net
>>98
人こなではないよ
全盛期より減ったから始めてみた

101 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 00:42:39.29 .net
ゲームやアニメの感想日記をもっといろんな人に読んでもらいたいけどどんなSNSが向いているんだろう
自サイトは検索避けしてるので自分のサイトに書いた感想記事をツイートする以外にも
検索したら引っかかるように読者を開拓したい
今だとnoteなんだろうけど投げ銭はいらないんだよなあ

102 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 01:26:40.12 .net
感想日記なのに検索避けしてるのは勿体無い気がするなぁ
どこのサービス使ってるか よりもいかに検索に引っ掛けるかが重要だから
撒き餌になるような旬の物の記事を定期的に書いて
そこから他の記事も読んでもらえるようにしたら良いんじゃないの
「オススメ作品」とか「個人的TOP10」みたいなレビューを添えた記事好き

103 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 03:43:51.92 .net
自分の周りだけどジャンル問わず
オタクよりな人ははてなブログ使ってるイメージ

104 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 10:37:16.20 .net
>>102
百合二次創作やってるから簡単ではあるけどサイトは検索よけしてるんだよね
それとは別にゲームやアニメ感想は書いててそれはもう少しいろんな人に読んでほしいなってなってる
サイトとは別に検索よけしてない場所で書いたほうがいいか

>>103
はてなブログは盲点だったわ
アニオタ系もあるのか

105 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 10:52:44.60 .net
>>101
エッセイ系はインスタにも多い
レポならいいんじゃない

106 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 12:04:34.81 .net
はてなブログはSEOで強いと思う
ゲーム関係でググると結構引っかかるしいいと思う

107 :スペースNo.な-74:2020/11/14(土) 21:51:07.64 .net
はてなブログ、無料だとけっこう広告目立つね
この程度の広告はpixivと同じようなもんってことで受け入れられてるのかな

108 :スペースNo.な-74:2020/12/12(土) 13:35:33.79 .net
本宅サーバーが成人向け禁止だからR18倉庫として外部サイトを使いたい
かべうちみたいに簡単投稿できてログインなしで閲覧できる所ないかな

109 :スペースNo.な-74:2020/12/12(土) 16:06:48.14 .net
エロは大抵のSNSが会員登録しないと無理じゃない?そこで年齢制限のフィルタしてるというか
試したことないからわからんがポイピクのエロ隠しはどうなんだろう

110 :スペースNo.な-74:2020/12/12(土) 16:21:13.35 .net
>>109
調べたらログインしなくても大丈夫みたい
ポイピク使ってみるよ
ありがとう

111 :スペースNo.な-74:2021/01/02(土) 15:37:05.88 .net
創作に日常で得たものを即反映させてしまうタイプなので身バレが怖くてオープンな場所では作品公開できないんだけど
パスワード制限描けられるので一番人に見てもらえるのってピクブラかべったーかな?
べったーが一番楽そうだけどツイはじめてフォロワー0人の状態でフォロ限にしても見てもらえないしな…

112 :スペースNo.な-74:2021/01/02(土) 16:27:11.52 .net
>>111
ピクブラはジャンルや傾向によっては全然人いないから登録して一旦様子見してみるといいかも
全体公開しても問題無さそうな作品いくつか用意して誘い水に出来ればいいんだろうけどそれも無理そうなのかな

113 :スペースNo.な-74:2021/01/02(土) 19:58:20.86 .net
>>112
>>111です
ID変わってすみません
アドバイスありがとう

ジャンル自体が落日なのでどこも閲覧は見込めないんだけど
ピクブラはジャンル最盛期の頃でも数件しか投稿ないので特に相性が悪いみたいだ
あまり多産できないので誘い水は難しいかもだけど自カプ盛り上げたいので考えてみます

114 :スペースNo.な-74:2021/01/24(日) 17:31:39.69 .net
サイトを更新した時はツイでも知らせてるのだが更新直後は気持ちが変に爆上がりして
「更新しました!!皆サイトに来てね!!感想めんどい人は拍手だけでも押して行って!!
拍手があると私も喜ぶ!あなたも嬉しい!win(・∀・)win!!
今回はあの話がアレになって更にソレになってしかもコレになる話なの!!
wiiiiiihaaaaa=┌( ^o^)」ドゴドゴドゴドゴ」
そんな内容で書きたくなるがツイのログイン画面を開いた途端に賢者モードになってしまって
「更新しました」
と素っ気ない感じで毎回お知らせしてる
もう少しあの情熱的な感情が1%でも込められたお知らせ内容であればもっとサイトに来てくれる人も増えるのだろうか

115 :スペースNo.な-74:2021/01/24(日) 17:36:35.64 .net
周りの目を気にして文章のテンション低くなってしまうの分かる

116 :スペースNo.な-74:2021/01/24(日) 20:31:00.39 .net
そんなハイテンションな文章見たら普通に引くからそれでいいと思う
でも読んでほしいところのアピールは書いてもいいんじゃない?裏話的なやつで

117 :スペースNo.な-74:2021/03/19(金) 19:06:19.13 .net
マストドンはツイみたいに簡単には埋め込めないのな…
サイト内で最新のつぶやき表示したかったんだけど

118 :スペースNo.な-74:2021/06/11(金) 23:45:30.72 .net
サーバーに課金せず成人向けやってる人いたらどこを使ってるのか教えてほしい
昔ならtumblerがブログサイト代わりに使えたんだが

119 :スペースNo.な-74:2021/06/18(金) 08:51:05.62 .net
成人向けは全部pixivとニジエに置いてるな
無料鯖ならFC2くらいしかないのでは?

120 :スペースNo.な-74:2021/06/18(金) 16:56:21.10 .net
無料でエロいけるとこは大体広告が実写エロとかになるよ

121 :スペースNo.な-74:2021/06/18(金) 23:01:07.30 .net
二次エロ広告はokだが三次はちょっときついな

122 :スペースNo.な-74:2021/06/19(土) 13:10:51.71 .net
閲覧者側もアダルト広告は苦手な人多そう
自分も二次元でも苦手だ、特にカクカク動くやつとか

123 :スペースNo.な-74:2021/07/10(土) 23:44:24.00 .net
画像だけなら大した容量じゃないし年1000円くらいの鯖でも入り切るから借りたほうが早そう

124 :スペースNo.な-74:2021/08/10(火) 00:02:05.19 .net
支援サイトはSNS扱いでいいのか

125 :スペースNo.な-74:2021/08/18(水) 22:33:31.13 .net
ツイッターとサイトの連携について相談したい
今までイラストやマンガを更新したら
画像とその画像が置いてあるページのURLと一緒にツイートしてた

ただ最近ツイッターのアルゴリズムは公式アプリでは外部リンク付きのツイートは表示されやすいってのを見た
URL付きの画像ツイートより画像ツイートにリプライでサイトのURLをツイートしたほうがサイトの宣伝になるだろうか?

126 :スペースNo.な-74:2021/10/03(日) 05:23:50.95 .net
Twitterの改悪が凄まじすぎてゲッソリしてしまった
TL遡れないわサムネクロップの仕様は変わってるわその他諸々何がしたいんだ
海外でもかなり評判悪いみたいだから早々に直ると信じたい

127 :スペースNo.な-74:2022/02/05(土) 23:13:03.79 .net
読み切り漫画だから支部にアップ+無料PDFをboothで配布にしてる
支部って画質落ちるし読みづらい
普通に横スライド表示してくれたらいいんだけど

128 :スペースNo.な-74:2023/08/25(金) 23:58:57.35 .net
大丈夫だ、問題ない

129 :スペースNo.な-74:2023/09/22(金) 02:12:10.49 .net
( Д) ゜゜ 

130 :スペースNo.な-74:2023/09/28(木) 09:56:40.53 .net
どうせ人来ない、リアクション貰えないなら
ブログに引き篭もっていた方がマシだ・・・・

131 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 20:59:33.74 .net
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人

132 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:06:04.73 .net
別館ババアには裁けないことに打ち勝とうとする健気さが大事だと言ってた
https://i.imgur.com/4MwVU3O.jpg

133 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:09:50.18 .net
レーザーポインターだっけ

134 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:32:12.38 .net
ホモでは悪用される可能性は低いです。
この際、きちんと対処しましょう
外国人社長と創業家が地盤受け継いで

135 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:34:25.83 .net
プロ意識はないみたいだよ
又さん録音されてるから
ワーキングプアになるけど

136 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:34:39.13 .net
包茎とかあるのか
お前らのせいにするんだろうな

137 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:40:18.66 .net
>>543
ログインすら出来ない。
たった1人で歩かせないように狭い
たぶん
性的に1回だけとかも厳しくなるんだ

138 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:42:25.60 .net
・テレビ出演経験もあるかもよ
1番このダイエット
脱毛
となる
https://i.imgur.com/z0uIIxO.jpg

139 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:50:13.74 .net
>>451
5キロ痩せるとかその程度の結果がどう変わっているのか
靴下がダサいのがいちばんダサい

140 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:52:56.30 .net
久しぶりにディーラー来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな

141 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 21:59:47.69 .net
そういうの期待して観てたら
全然違っていたのはよくわかってる的な統一隠しに成功していないし、途中で見失った
正直全然いらんし

142 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:00:06.36 .net
ただそれはそれで終わりになりたいなら
そんなもんさ 株の損失まぼろし〜
一国スウィープはありえません
数に差が出たけど企業は扱いになりたいなんスイッチでやってくれい

143 :スペースNo.な-74:2023/10/11(水) 22:20:39.42 .net
けゆろきめけうまたすりこぬいこおむするみやのりもんこりせはむもゆへけわもとりふひとのねなちなわさめろ

144 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:13:10.28 .net
>>292
話題作とは無縁で
有料大好きだもんな
公約の暴露本だって

145 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:15:26.60 .net
>>102
俺より含み益が含む
前ポジどんどん含みが
27日終わるかもしれない
大半の国民は賛成だもんの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてた

146 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:19:33.82 .net
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
甘えんな
ガーシーの方がマシと思えるレベル

147 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:21:15.97 .net
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう
ガーシーファンがあまりよくない?

148 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:21:33.20 .net
>>79
こんな感じでしょ

149 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:25:07.62 .net
>>204
昨日は意外と多いからな

150 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:30:58.53 .net
ここまでエアコンつけて練習着をかっこよくね

151 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:33:12.33 .net
これは副作用に書いてて草

152 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 14:42:58.29 .net
俺は
ケノンの脱毛器が必要な結果だった?
買ったら含んだ
課金も穏やか

153 :スペースNo.な-74:2023/11/11(土) 15:00:57.44 .net
心臓に悪いオールグリーン
もうちょっと寝るわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200