2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

汚部屋から脱出したい!@同人板Part44

1 :sage:2020/04/01(水) 10:01:29 .net
引き続き、同人者のための汚部屋脱出方法について語りあいましょう。
片付け中でも掃除中でも、テンプレ整備とスレ立ては>>980から。

■前スレ
汚部屋から脱出したい!@同人板Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1574132778/

ひるあんどんさんのまとメモ
http://haruka.saiin.net/~rookery/none/index_o.shtml
あっぷろーだ
http://imepic.jp/


■本やグッズの買い取りは
Book Off https://www.bookoff.co.jp/
まんだらけ https://www.mandarake.co.jp/kaitori/
駿河屋 http://www.suruga-ya.jp/


■古本処分(紙資源としてリサイクル)
エコサリオ http://e-sario.com/eco/
西翼 https://www.west-wing.net/


■関連スレ
中古ドジン誌の店情報 31件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582002946/

中間部屋@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1470536295/


過去スレ・25個ルールは>>2以降

315 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 14:22:08 .net
複数の部屋があるから、
・落ち着かない何もない部屋×2
・落ち着く溜め込み部屋×2
ってしたら凄く落ち着いた
溜め込み部屋にいると落ち着く

316 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 14:43:23.91 .net
だめじゃん!

317 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 14:53:27.68 .net
>>315
貯め込み部屋じゃなくてコレクション部屋にしてくれw

318 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 14:56:32.77 .net
汚部屋片付け企画で片付いた部屋をみた家主が
寂しいと落ち込んでてまた汚部屋化するだろなおもった

319 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 15:02:52.80 .net
>>318
そういうなんか別の精神的な問題がありそうだなあ
溜め込み障害?とか?

320 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 15:04:53.99 .net
自分>>312だけどさすがにまた溜め込もうとは思わないよw

>>313
ありがとうキープするよう頑張るわ

321 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 15:15:12.28 .net
いいなあ羨ましい
はやく脱出して部屋で大の字で寝転んだりしたい

322 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 17:18:18 .net
エコサリオ出してきた
わざわざ送料払ってまでゴミを捨てるなら
自分でシュレッダーかけたり紙ゴミで出せば無料なのに…と思ったけど
そう思って3年以上汚い箱を部屋に置いてたから送料払った方がマシだった

323 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 18:02:53.59 .net
リサイクルショップで働いてる知人が、自粛要請以降ずーっと断捨離してるらしい客が買い取り持ち込みに来るから
急がないけど売れゆきの方はいまいちで物がダブついてると話してた
駿河屋もそんな状況になってそう

324 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 18:51:32 .net
>>322
あるある…
こうすればタダなのに、こうすればお金になるのにでけっきょく放置
手間と時間あと場所代分の値段だよね

325 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 19:14:11 .net
>>309>>314
色々代用になるんだねありがとう

326 :スペースNo.な-74:2020/05/21(木) 20:30:03.18 .net
>>294
同じようにやる前に見たけどあんまり参考にならなかった
自炊スレはある程度やってわかってきた人むけな気がする
けっきょく自炊した人のブログをいくつか参考にしてやった

327 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 03:20:23 .net
>>326
モニターの画質の進化?が来たときのために
劣化なしの最高画質の完璧なファイルを作っておくことを目指している感じだったね
あと劣化した古い本の表紙をすごく綺麗に修正している画像もあったけど、どれだけ時間と手間をかけたんだろうな…
自分は同人誌の小説の自炊がしたくて、字が小さいから定番300dpiじゃキツいかなとか小説はグレスケと白黒どちらが見やすいんだろとか
タブレット持ってないから実際どれが使い勝手良いのか知りたかったんだけど、あそこは色々超越してたw

328 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 03:46:13 .net
うちはスキャンしっぱなしで補正なしだから楽なもんだな。600dpiで。
本が減る分、業務用スキャナが増えていってて、手段と目的が入れ替わっている典型例だけど。

329 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 07:03:44 .net
GWに駿河屋に送った荷物の金額やっと出た〜
自動承認にしたけど金額出てから振り込みって何日くらいなんだろう

330 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 10:11:34 .net
>>329
普通だった時に金曜日に承認した時は振込は週明け火曜日頃だったけど今はどうだろう

331 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 11:25:21 .net
>>330
ありがとうわたしもそれじゃ週明けかな
給料と書店と駿河屋でとても入った気になりそう…

332 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 11:37:36 .net
>>328
やっぱり小説なら600の方が良いかな
うちのマイナー機だとスピードがすごく遅くなるけど、読むときに見辛くて絶望するのも嫌だしやるしかないか…
うちも機材は安いのから始めたから何台か押し入れに放置してあるな
自炊終わったらそういうのも減らしたいわ

333 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 11:39:01 .net
小説は取り込んだあとテキスト化してる

334 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 13:10:05 .net
>>333
それいいね
すごい便利

335 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 13:29:07 .net
>>332
機材レンタルしてみるとか?
328の求める業務用?スキャナがあるかわからないけど

336 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 13:51:29 .net
>>333
ソフト何使ってる?
前読み込みが甘いソフトだったのか、スキャンが悪かったのか、うまく変換されなくて、結局原本見ながら修正打ち込んでたわ

337 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:04:17.31 .net
駿河屋の見積もり3日で来てびっくりしてしまった
だいぶ落ち着いてきたのかな

338 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:13:27 .net
>>336
GoogleドライブプラスGoogleドキュメントの変換が1番精度が良かったかな
まあ修正はいるけどね

339 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:14:29 .net
よく知らないんだけど、テキスト化って画像のコントラストあげたりしたら精度上がったりする?

340 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:45:54 .net
駿河屋金ないからはよ振り込んで欲しい

341 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:48:27 .net
>>337
かんたんの方?

342 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:52:49 .net
自分5/5着の荷物でかんたんで連絡きたの昨日だよ

343 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 16:55:14 .net
>>341
あんしんの方

344 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 17:30:44 .net
駿河屋人手が足りないみたいだからあんしんのほうが早いのかな
客に入力してもらえるし

345 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 18:24:31 .net
量とか物の状態によってもかかる時間は変わるんじゃない?

346 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 19:07:28 .net
あんしん何回か利用してるけど最後に品物の順番を変えられたらいいのにって思う
重いものが下とかやってると入力した順番に箱に詰めるの無理になる

347 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 19:36:25 .net
>>346
変えられたらだいぶ楽だよね
箱の詰め方考えて入力しなきゃいけないから作業が多くなる

348 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 20:02:45 .net
箱の詰め方を考えて入力するのがつらいから、登録順とかなり違う順番でダンボール6箱に詰めたら、
BLU-RAYセットが6品くらい、あんしん買取じゃなくて追加扱いのかんたん買取になった。
文句を言うのも面倒(というか文句を言う方法ある?)だし、キャンペーン増額中だったから、
さっさと承認しちゃったけど。

349 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 20:14:59 .net
方法としては査定結果のメールにある
「何かあったら連絡ください」の問い合わせ先に問い合わせするとか?

350 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:07:30 .net
前に詰め順を考えて入力したら、駿河屋さん側で順番を変えられたことがある
壊れ物の上に重いのを入れるのは嫌だったから困ったよ

その時以来、商品名と番号を書いたりプリントアウトして品物に貼るようにしてる
心なしか査定も早く終わるような気がした

351 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:11:42 .net
>>350
変わってたから問い合わせしたら順番入れ替わるバグが発生してるけど最初に入力した通りに入れていいって言われた

352 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:16:12 .net
今週見たら都内の駿河屋店頭は閉まってたよ
一部自粛中なんじゃないの

353 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:16:53 .net
ちなみに駿河屋へ行ったわけじゃなくて駿河屋の近くで働いてるので閉まってるの知った

354 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:17:50 .net
>>349
たしかに書いてありますね。失礼。
承諾/不承 の二択な書き方をされていて当時この内容で返信しようと思わなかったのかな。

355 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 22:46:54 .net
>>351
そうなんだ
350じゃないけど同じことで悩んで同じようにプリントしたりしてた
今度から安心して入力したまま入れるよ

356 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 23:03:45.92 .net
>>351

>>350 ですが、あれはバグだったのですか
それと、そういう場合は問い合わせてみれば良かったのですね

知らなかったので、ありがとうございます

357 :スペースNo.な-74:2020/05/22(金) 23:19:24 .net
LINE残ってたからスクショ貼っとくね
自分の場合は申込み順と見積りメールでの順番が同じでアプリ内の表示順が違ったからこういう回答になってる
もし申込み順と見積りメールでの順番も違うようなら問い合わせた方が良いかもしれない
https://i.imgur.com/FaOTRcY.jpg

358 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 00:58:09.07 .net
本は絶対紙派なんだけど、自炊の話題見てたら自炊もやむなしかなーと思って
自炊の手間を掛けても取っておきたいかどうかで同人の選別を始めた
思ったよりサクサク処分できそう(まだ全部は終わってないけど)
視点を変えるって大事だね。スレの皆さんありがとう

359 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 06:08:37 .net
今集荷依頼してもすぐ来てくれないんだ…
駿河屋の荷物どうしよ

360 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 08:39:33 .net
今は当日は無理だね先月中旬にそんなニュース流れてた
翌日以降の空いてる日に依頼するしかないけど0時過ぎたらもうだめだから次の日空くとわかったらすぐ依頼するといいよ

361 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:19:43 .net
自分より遅れてグッズ沼にハマった兄弟が
物を減らす前に収納を買ってきて組み立て
案の定自分の部屋に置けなくて台所に置きやがってキレそう
物を減らす前に収納を買うとは愚の骨頂

グッズが配送されてきた時のダン箱を捨てればストレートに省スペースになるし
何度もせめて配送の箱から出せって言ってるのに
ダン箱からすら出さないグッズなんて本当はそんなに欲しくないんじゃん?
ジャンル者としてとりあえず押さえなきゃ程度の気持ちでしょ

362 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:20:21 .net
自分もかつて通ってきた道だからその程度はお見通しだ

363 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:31:06 .net
自分で失敗して自分で気づく過程は必要なんだよ
生暖かく見守ろう
でも台所侵食は殴っていいよ

364 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:39:13 .net
自分も組み立てない本棚が2年くらい部屋に置いてある

完全に持て余してるグッズを駿河屋で見積もり出したらいい金額になってラッキー
自室がグッズの霊安室みたいになってたけど
部屋の片付いてる誰かの家に行った方がいいよね

365 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:41:34 .net
「物を減らす前に収納を買う」「ダン箱からすら出さないグッズ」
いちいち思い当たって耳に痛いぜ
もうさめたジャンルの箱のまま放置されてるグッズとかあるし
思い入れがあって処分できない!じゃなくてただ単に面倒だからだし

366 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 10:49:20 .net
共有スペースは困るね〜
実家にしろ2人暮らしにしろあまりに汚いとその部屋で新しい命生まれそうでこわい

367 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 11:16:31 .net
グッズメルカリに出したいけど一般?というか普段使うものも売買してるからオタグッズが履歴に残るの恥ずかしい…

368 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 12:54:50.03 .net
ブルーレイディスクや外付けハードデスクが普及する前に焼きまくったDVDの数が多すぎて辛い
それだけで透明衣装ケースが一つ埋まってしまう・・・

369 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 14:12:35.14 .net
衣装ケース一つに収まるならまあいいと思うけど
それで邪魔だと感じたりあらためてデータ化するのめんどくさいと感じるなら
もうそれ要らないってことでは

370 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 14:25:03.43 .net
なんと今は1テラ入るマイクロSDカードがあるのですよ
小指の爪ほどのサイズで1テラ
データになってるなら簡単ですね!
でもずっと収納してたならいらないと思うよそのデータ

371 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 14:27:44.02 .net
>>361
所有欲だけだよ

372 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 14:40:45.04 .net
>>367
2週間経ったら削除できるよ

373 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 15:28:50 .net
60サイズの段ボールが捨てられない

374 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 15:34:41 .net
メルカリの履歴なんて高評価つけてもらったらポンポン消すもんじゃないの?
自分の私物歴みたいなもんだからネットに流しっぱなしは怖いわ

375 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 15:52:16 .net
>>372
知らなかった…ありがとう

376 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 16:23:33 .net
>>373
60サイズって小さめだよね
宅配じゃなくて収納に使えるかもで捨てられない?

377 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 17:33:57 .net
>>373じゃないけど小さめ段ボールは本やフィギュア以外を売るときに使ってるなぁ
大小何種類も取っておいてるから結構嵩張るね

378 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 18:04:15 .net
ブックオフはミカン箱か2Lペットボトル6本の箱推奨だからサイズ60くらいなので
ブックオフに送るときに使うといいよ

379 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 18:48:46 .net
それで言ったら駿河屋の100サイズってやはり大きいよね
本しかないと詰めきったら重くて動かしにくい
うち玄関先狭いけどそこで詰めないと引き取りに来て貰うときに対応できない

380 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 18:53:18 .net
駿河屋は本だけじゃないからな
本にサイズ合わせるとスカスカになる可能性ある

381 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 19:20:28.98 .net
全部捨てたい欲が来た
乗るしかないこの

382 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 19:39:22.13 .net
離岸流に!

383 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 20:22:39 .net
捨て期いいなぁ

384 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 20:29:05 .net
>>382
ひとつ賢くなったわ

385 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 20:33:53 .net
このスレのこれだけ捨てた!処分した!を見るとやる気が出る
このスレ見てないとたった一人で汚部屋と戦わなきゃいけない
まあ実際行動するのは自分だけなんだが

386 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 20:44:52 .net
オタクアイテムを処分しつつ服は新しく買わない事で減らしてたけど
気づいたらだいぶ棚がスカスカなってきた
ここに本を入れたい

387 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 22:18:21 .net
段ボール3箱分の物が部屋から出ていった筈なのに収納が空いた気が全然しない

388 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 22:40:05.36 .net
>>387
でも確実に減ってると思う
処分した物を写真でも撮っておくとこれだけ出ていったのかーと実感できていいかも

389 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 23:21:21 .net
>>388
写真いいね!
どのサイズで何箱出したかはメモってたけど、これからは処分前に写真撮っておくわ

390 :スペースNo.な-74:2020/05/23(土) 23:54:52.03 .net
>>386
本末転倒で草

391 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 00:24:42.86 .net
>>381
じぶんそれで今回断捨離成功したわ

392 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 00:25:53 .net
ここの人の汚部屋レベルが知りたい
自分は床がギリギリ見える獣道くらいだった

393 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 00:42:22 .net
錆落としのクエン酸飽和液の入ったタッパーが床のどこかに埋まっているはず
食い物系がないためか、ゴキブリは見たことない

394 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 01:31:40 .net
>>392
似たような感じ
こないだ原稿中よろけてペン立ての上に倒れこみそうになって掃除を決めたよ
ギリ回避したから無傷だったけど流石に身の危険を感じたわ

395 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 05:29:54 .net
プレミアついてるものを安値で売ってしまった…
悔しい!!

396 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 08:48:03 .net
>>392
道があるだけまだましだと思える
自分の場合何なのかよくわからない物が積み上がった地層の上をスリッパ履いて歩く感じ
避難所兼寝床のロフトベッドが壊れてこれはヤバイと思って捨てまくった
ようやく床が見えてきた

397 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 10:19:03.31 .net
何捨てたら良いのか分からないので使ってない物置部屋から捨て始めた
本気で要らない物ばっかりで草
新しい命が生まれる前に泣きながら死骸とゴミを一緒に捨てるよ…

398 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 11:27:48 .net
>>397
頑張れ!
捨て終わったらきっとすごいスッキリするよ

399 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:22:36 .net
>>392
物凄い身近に蜘蛛がよく潜んでる・・・

400 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:27:28.28 .net
部屋のうち床が見えるのは2平方メートルくらいだよ
ちなみにその数字に内開きのドアの開閉部分を含むよ

401 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:29:08.11 .net
>>399
蜘蛛いるいるw
虫食べてくれるし、もうお友達感覚だわ

402 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:33:18.13 .net
蜘蛛はいたけど益虫とおもって放っていたがカーテンに3つ目の糞をつけられた時点で追い出してしまった…

403 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:35:35.47 .net
ハエトリ神かわいいし神やん?
崇め奉り餌とアスレチックを奉納するのだ

404 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:46:30.65 .net
うちは軍曹がいたよ
自分の手をパーに広げたぐらいのサイズの蜘蛛と同居

405 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 12:59:53.78 .net
ご飯があるからいるんだろうね…

406 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 13:04:53 .net
蜘蛛はペット
片付いた実家でも蜘蛛はペット感覚だった
実家にはわんって言う本当のペットもいたけどね

407 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 13:15:01.19 .net
>>400
自分の部屋はドアの開閉が少ししかできなくて入るとき隙間から体をすべり込ませるようにして入ってた
片付けるときはまずドアが全開で開けれるようにしたよ

408 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 13:18:53.77 .net
>>398
ありがとう
とりあえず1/4なのでまだまだ頑張る

ちなみにドアの開閉スペース無いから玄関トイレ以外は開けっぱなしだよw

409 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 13:23:14.81 .net
普通の人はドン引きだけどこのスレの猛者には鼻で笑われるレベルまで持ってきたけど
油断してモチベが落ちてきた

410 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 13:52:11 .net
そんな時こそ部屋をスマホで撮影

411 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 14:33:29.48 .net
そしてup

412 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 15:28:00.13 .net
脳死で捨てまくる所過ぎたらなかなか進まなくて困る
どうしよ

413 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 15:31:56.65 .net
>>410
カメラ越しに見ただけでウッってなってシャッター押せなかった
少し休んだら頑張る

414 :スペースNo.な-74:2020/05/24(日) 15:34:38.69 .net
今日も駿河屋に一箱出してきた!
まだまだ物が溢れてるけどその分減ってるんだし、これからも少しずつ頑張るわ

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200