2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

汚部屋から脱出したい!@同人板Part44

1 :sage:2020/04/01(水) 10:01:29 .net
引き続き、同人者のための汚部屋脱出方法について語りあいましょう。
片付け中でも掃除中でも、テンプレ整備とスレ立ては>>980から。

■前スレ
汚部屋から脱出したい!@同人板Part43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1574132778/

ひるあんどんさんのまとメモ
http://haruka.saiin.net/~rookery/none/index_o.shtml
あっぷろーだ
http://imepic.jp/


■本やグッズの買い取りは
Book Off https://www.bookoff.co.jp/
まんだらけ https://www.mandarake.co.jp/kaitori/
駿河屋 http://www.suruga-ya.jp/


■古本処分(紙資源としてリサイクル)
エコサリオ http://e-sario.com/eco/
西翼 https://www.west-wing.net/


■関連スレ
中古ドジン誌の店情報 31件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1582002946/

中間部屋@同人板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1470536295/


過去スレ・25個ルールは>>2以降

964 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 13:58:19 .net
>>963
凄いな!暑い中おつかれ様です!
>捨てたはずなのに何故か物置に移動
ウチもそうだったww家族と同居だとよくあるパターンなんだろうか

965 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 14:58:11 .net
昔『幕張サボテンキャンパス』という漫画の明日香ちゃんて子の部屋が散らかっているという設定で
当時は自分の部屋は片付いてて笑いながら読んでたのにどうしてこうなった…
なんだかんだ言っても明日香ちゃんは部屋に友達呼んでるし今の自分とは大違いだな

966 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 15:13:36 .net
>>961
積み放題限定ではないけど片付けトントンっていう業者のHPに業者の選び方が書いてあったよ
https://kataduke-tonton.com/blog/cleanupblog/25770/

967 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 15:24:19 .net
自分でも読んでみたらそもそもトラック積み放題いくらなんて有り得ないって書いてるねw
ゴミの質と量によって値段変わるのが普通らしい

968 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 16:06:40 .net
>>963
本気で偉い!よくぞそこまでやったって感じだよ
自分は明日実家の物置部屋を片付けに行くので頑張んなきゃなと思った

969 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 19:25:30 .net
>>961
軽トラ1回6万とかの2回使ったけどスペースあるからまだいけますよ→じゃあこれも…とギリギリまで積んでもらったからよかった
また頼みたいと思ってるけど高いから手が出ない

970 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 23:15:09 .net
>>965
サボテンキャンパス懐かしい
年齢=汚部屋歴の自分から見ると部屋が片付いていた期間があるのが羨ましい…
片付いた部屋を経験したいから頑張るぞ

971 :スペースNo.な-74:2020/08/04(火) 23:30:31 .net
>>967
都会はそうだけど田舎ならあるよ
あと個人向ではなくて企業相手のみというトコもある(前の職場で年1回利用してたから)

972 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 06:45:58.58 .net
>>967
そりゃそうだよね
老前整理の本ではトラック1台いくら、とアバウトなとこは危険だから
事前に下見に来て見積もり出してくれる業者に頼めと書いてあった

973 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 09:55:13 .net
>>971
田舎でも粗大ゴミが多ければ費用嵩むはずだからあっても割高なんだと思うよ
そうでなければ不法投棄とかしてるんじゃないかって疑ってしまう

974 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 13:14:07 .net
トラック1台だと分別もソコにお任せだからどのみち料金高いよw
お金あるなら1回でスッキリ出来るけど……
あと慌てて積み込んで貴重品も処分してしまわないようにしないとw

975 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 13:15:00 .net
引っ越しするときにトラックにいっぱい積んでから見積もりっていう業者にお願いして
壊れたベッドとか本棚とか頼んだけど軽トラいっぱいどころか1/3も埋まらなくて5000円でいいよって言ってもらえて助かったな
けど今ならいっぱい捨てられる自信がある…頑張って荷物まとめよう

976 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 14:51:53 .net
同人誌を箱に詰めてだらけに送ろうとして
そう言えばもう長いこと読んでない漫画や小説や
飾らなくなったフィギュア、ぬいぐるみとかも
まとめて整理したい…
こういう時はやっぱ駿河屋の方が便利なのかな

でも駿河屋って今、同人誌の買取がめちゃ渋いって聞いて
軒並み0円だと悲しくなるな

977 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 15:09:19 .net
>>976
そこに書いてあるものだと、ぬいぐるみ以外は全部だらけでも大丈夫じゃない?
送料かかるけど駿河屋より処理早いからとにかく荷物減らしたい期にガンガン送ってたわ

少しでも高く売りたいなら駿河屋だけど、今買取も遅延してるみたいだよ

978 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 16:59:07 .net
だらけの最近使ったけど、初回に住民票同封で送ったら
一週間ちょっとで入金されてたから駿河屋より早いと思う

979 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 19:15:05 .net
>>961
都内軽トラ一台積み放題で一万円だったよ
実店舗もある業者だったから気持ち的に安心だった

980 :スペースNo.な-74:2020/08/05(水) 22:37:43 .net
駿河屋最近売った所だけどそこまで遅いとは感じなかった(到着から査定まで1週間以内)な…遅延してるんだ?
かんたん買取で新しめの商業誌が殆どだったから査定早かったのかな
駿河屋はかんたん買取しかしたことないけど少しでも早く査定進めば良いなと思って
毎回グッズはメモ付けたり袋や箱添付して作品名やキャラ名すぐ分かるようにしてるわ

981 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 00:35:32 .net
バーコードついてる商業誌は早いよ

982 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 07:38:04 .net
978じゃないけどそうなのか
逆に同人誌は時間かかりそうだなあ
試しにだらけ使ってみるか

983 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 07:41:54 .net
980だった
テンプレは>>7以外変更はないと思うけど
この速さなら大丈夫そうなので変更案等ないかしばらく待ってみてから建てます

984 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 08:30:26 .net
スナップスキャン買って
全部デジタル化したら
部屋が快適になったよ

985 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 09:48:09 .net
>>984
どのくらいの量をどのくらいの期間でできた?
これからの目安にしたいので教えて欲しい

986 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 22:06:12 .net
たてました
汚部屋から脱出したい!@同人板Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1596718924/

987 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 22:15:01.18 .net
>>986
立て乙!
寝る前に少し掃除しよう

988 :スペースNo.な-74:2020/08/06(木) 22:15:54.74 .net
>>986
スレ立て乙です!

この間靴捨てたから今度は服をと思ったけど連日の暑さでめげそう
7月の涼しい時にやっとけばよかった…

989 :スペースNo.な-74:2020/08/07(金) 17:32:56.98 .net
服は暑いとやる気になれんよね
とりあえず水周りを掃除するとかやり易いやつからやればいいんじゃないかな

明日から三連休なので少しでも頑張りたい

990 :スペースNo.な-74:2020/08/07(金) 18:01:02 .net
台所の壁のタイルの隙間からヒメアリが出てくる
蟻の巣コロリ置いても1週間くらいでまた出てくる怖い
業者呼ぶべきか…片付けないとなぁ

991 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 03:29:44 .net
虫ほんと困るよね

祖母が有機系で台所汚すのでGがやばい
自分の部屋にまで来て段箱とか本棚の隙間とかに入り込むので本当に気が滅入る
はやく段箱崩して虫が侵入する隙間無くしたいわ…鬱になる

992 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 08:12:16 .net
オタク系は駿河屋、非オタ系はちょっとずつオクに出してる
メルカリがどうしても怖くてヤフオクオンリーで
ヤフオクオワコン気味だけど入札入ると嬉しいね

993 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 08:55:32 .net
自分はメルカリばっかりだな
システムが使いやすいのは助かる
値下げ交渉面倒な時もあるしもう少し高く売れたかもって時もあるけど

994 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 10:24:35 .net
メルカリとヤフオクどちらも面倒で手を出していないので活用してる人偉いなと思う
売ろうと判断した物が溜まってきた
もっとまとめてからとか考えずにサクッと送ろうかな

995 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 10:41:11 .net
メルカリはマニアに高く売れる品だけ利用してるけど
(高くといっても定価以上の値はつけてない定価自体が高額なので)
グッズとかちっちゃいような売り物はトラブル心配だな

一度未開封受注生産品を売ったことあるけどそれでも非オタの取引より連絡が遅かった
オタクって自分の仕事や体調を理由につけて連絡や手続きを遅らす偏見がある
予めプロフに希望猶予日や連絡時間帯を書いておけばいいのに黙ってグズグズする

996 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 10:45:41 .net
あと売る時はあえて小さな傷でも拡大画像を添えてる
取引する品に製品臭なんかがある時はその旨も添えてる
それでも落札する人ならユーズドって理解してるから文句言わないし
情報開示する出品者ってことで評価してくれる

997 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 11:23:59 .net
>>994
適当な内容でも相場から外れてなければ意外と売れるよ
とりあえず出して売れなければ後でしっかりした説明や写真に差し替えたりしてる

998 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 11:28:22 .net
>>994
昔やってたけど変な人いたり梱包発送作業だる過ぎてやめた
時間の余裕とマメさがある人ならできる

999 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 12:09:55 .net
時間の余裕とマメさがあるなら汚部屋住人にならないのでは…と思ったが
ここ見てると使ってる人も何人かいるみたいだから割り切りと慣れかな

1000 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 13:31:47 .net
統一感出す為に参考書籍とか教本はファイルケースにまとめようと思う
裸で出して棚の上はあまりにごちゃごちゃして見える

1001 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 15:05:33 .net
暑くて全くやる気が出ない…夕方まで寝るか

1002 :スペースNo.な-74:2020/08/08(土) 15:42:55.91 .net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200