2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 12

1 :スペースNo.な-74:2021/01/23(土) 19:44:06.29 .net
雑談相談説教質問
愚痴は愚痴スレで
次スレは>>990が立ててください

絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1596283149/

497 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 11:10:50.89 .net
落ち着け

498 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 12:36:11.09 .net
なりすましかもよ
普通のメンタルと知能持ってたらそうはならん

499 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 13:13:28.01 .net
しばらく休んで他の趣味の方が楽しくなったらそれ続ければいいし
また描きたくなったら新しいペンタブ買って描けばいいじゃない

500 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 14:56:49.88 .net
作品完成してから自分だけで堪能する期間を持つのってかなり大事かも
昔はノートにコツコツ描いた漫画を読み返すだけでニヤニヤしてたし快楽物質出まくってたな

501 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 16:14:42.61 .net
欲求は満足することがないからな
一度完全にゼロにリセットするのはいい選択
別に両腕切り落としたわけでもなし描きたくなったら道具揃え直せばいいだけの話

502 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 16:16:40.93 .net
ペンタブ捨てましたってあるけど捨ててないと思うw

503 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 16:24:50.16 .net
書き始めた頃は1いいね貰えただけでも嬉しかったのに
今じゃ4桁いいねないと今回はハズしたかと思うようになったしな
4桁安定しても次は万いいねされないと不満に思うようになるわ

504 :スペースNo.な-74:2021/10/12(火) 17:18:31.85 .net
いいねの平均値が上がっても最大値が上がらない時期が長く続くと少し焦りを感じる...

505 :スペースNo.な-74:2021/10/13(水) 01:03:53.49 .net
まぁhtrが筆折ったところで誰も損しないし良いんじゃね
しかしどんなアドバイスが欲しくてどんな言葉をかけて貰いたかったんだろうな

506 :スペースNo.な-74:2021/10/13(水) 14:33:18.88 .net
そんな意地の悪いこと言う必要ないって

507 :スペースNo.な-74:2021/10/14(木) 20:06:14.11 .net
通知欄ごちゃつくの嫌で切れる通知全部切ってたから
アップして結構日にち経った絵にリプされてるのついさっき気付いた
とりあえずいいねだけしといたけどリプとDMだけ通知来るように出来ないものか

508 :スペースNo.な-74:2021/10/14(木) 21:02:54.19 .net
同じく通知切ってるけどTweetDeck使ってリプライ通知だけの列表示してる

509 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 01:36:18.43 .net
ボカロもにじさんじVtuberも大嫌いだよ口に出してないだけだよ
あなた自信が好きなのは結構だから薦めてくんな
良い物をまだ知らないだけって押し付けてくるなよ信仰宗教や悪徳商売みたいで気持ち悪い
それぞれのファンの押し付けがましい所も大嫌いだけど純粋ボカロもVtuberも気持ち悪くて嫌なんだよ
本当に生理的に無理

510 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 01:37:08.49 .net
ごめ
ツイ愚痴スレと間違えてた
本当ごめん

511 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 04:14:04.31 .net
自分もdeckだけでカスタマイズカラムに必要な通知だけ表示

512 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 09:46:39.57 .net
to:@ユーザー名

で検索したら?

513 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 16:06:26.71 .net
女性向け界隈って自リツするのは凄く恥ずかしい事って感覚が普通なんだろうか
でも自分の知ってる女性向け寄りの人気絵描きはバンバン自リツしてるしな
それとも大体いつも同じ人が5ちゃんに書き込んでるだけだったりするんだろか

514 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 17:32:05.31 .net
嫌がられてはいる

515 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 17:57:26.94 .net
ツイなどで言えない本音を書くのが5

516 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 21:14:26.51 .net
垢作ったばかりのフォロワーが2桁の頃は各数字に一喜一憂してたけど
4桁に入った今はバズったら嬉しいけどあまり伸びなかったとしても気にならなくなった
やっぱある程度自信持てなきゃ心に余裕生まれないもんなんだなあ
というか自分の存在を知ってもらわなきゃ何も始まらないから
自己プロデュースがいかに大事かってのをこの一年足らずで身をもって知った

517 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 21:19:53.65 .net
うちのジャンルは自RT多いよ
人気の人とかはもう人の目を気にするよりバンバン宣伝する
うざいって人も多いけど見てほしいしガンガン宣伝したいって人も多いから
やりたいなら気にしないようにしてやりたいようにやるしかない
周りの反応伺って無難に振る舞ってもどうしても合わん絵柄が気に食わんって人には
どのみち内心嫌われるだろうし

518 :スペースNo.な-74:2021/10/15(金) 22:54:26.78 .net
自己プロデュースとか何したらいいんだ…ほんとにそういうの苦手だ

519 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 07:07:47.36 .net
この1年でpixivのフォロワーは倍
出す本の部数も倍になった
なのにTwitterのフォロワーはほぼ横ばいで上げた絵の反応は明らかに落ちてる
エロ系だから変なバン食らってんのかな

520 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 08:52:32.11 .net
>>517
それはいいんだけどわざわざ言い訳や正当化せんでよくない?
必死に見えて格好悪いなってちょっと冷めるのは確かだし

521 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 09:40:47.87 .net
去ってく数人より沢山の人に好かれるならOKて考え方ってだけやん
自RTしてる人に親でもころされたのかってくらいに噛み付くね

522 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 10:09:14.28 .net
自上げする人も気にしないフリしてるだけでめっちゃ気にしてるんだなと思った

523 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 10:21:29.55 .net
自上げは絵をアップした数日後に一度だけ自上げして終わりくらいなら
気にならんし場合によってはそもそも気付かない
毎日とか一日に数回とか短期間に何回も繰り返す人とで全然印象違うしどっち想定してんのか人によって違うしな
個人的に前者は全然いいけど前者でもうざいって人も存在はするとは思う

524 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 11:21:25.91 .net
個人的には55いいねありがとうございます!106いいねありがとうございます!119いいねありがとうございます!っていつのやねんって絵を刻んで上げてくるタイプは病的で怖いけど翌日1回くらいなら見かけても気にならないかな
リプに新規で続きなんかを上げてくれる人は大好きだし尊敬してる
みんなそうすればいいのに

525 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 15:49:24.75 .net
1日に何回も自RTする人(しかも数年前に描いたガッサガサの雑絵数種類)は何か頭の病気なんじゃないかと思った
同じ絵を2週間に1度くらいの頻度で再投稿してそれを1日何回も自RTする人
数日前に新規で投稿した絵を宣伝がてら2、3回RTするのは全然気にならなくなった

526 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 16:45:31.23 .net
新記録でもないのに100とか1000いいねごとに毎回報告する人は個人的に苦手
自慢に聞こえる

まぁ嫉妬なんだろうけど

527 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 17:15:40.58 .net
自慢だとは思わないけどお礼じゃなくて自上げの口実なのはわかるからめちゃくちゃ感じ悪いしいいねしてたら外す

528 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 18:32:17.94 .net
絵仕事増やすためにTwitterやってるしフォロワーの7割くらいは外国人だから自RTよくしてるわ
してる人としない人の違いは交流目的かそうでないかだろうね
フォロワー4桁程度だけど今のところフォロワー増えはしても減ったりはしてない

中国からのフォロワーもわりといるみたいだけどどうやってTwitterやってんだろ
単純にTwitter設定のタイムゾーンから国集計してるだけで実際は近隣のアジア国とかなのかな

529 :スペースNo.な-74:2021/10/16(土) 21:09:22.30 .net
自分もまあそんなもんだけど、(フォロワーは五桁いかないくらい/一次)自RTで増える反応って微々たるものだしなんとなく格好悪いからやらないよ
一枚入魂タイプならやるしかないんだろうし、別に人それぞれでいいと思う

530 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 04:24:32.25 .net
こういう系統の仕事が欲しい!みたいなアピールするには自RTめちゃくちゃいいと思うよ
知名度ありそうな企業案件やバズった作品は自RTで更に伸びるし目に留まりやすい
まずフォロワーと仲良くする気ないからどう思われようが関係ない
フォロワーなんか減らなきゃOK

531 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 06:15:42.76 .net
企業案件なんて夢のまた夢の種レベル
バズりどころか100いいねいったこともない
絵を上げればフォロワー減る
そんなでも今日も自RT

532 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 09:18:59.35 .net
あんまり営業しないツイートも品行方正なイメージの相互(フォロワーも数千程度)が大手から突然連絡来たって話してたから本当に運次第だよ
実力あるならの話だけど

533 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 09:23:39.08 .net
元々商業に向けてのアピールや宣伝の話じゃなくて、ただただいいねかき集めるのが目的みたいな人がウザいしさもしいっていう話なんじゃねーの
頑張ってバズってもフォロワー増えてもクオリティが低かったら企業案件なんて絶対来ないでしょ

534 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 10:34:57.95 .net
下手なのに商業やってる人いっぱいいるじゃん

535 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 10:57:45.42 .net
企業案件は上手下手じゃなくてニーズに合ってるかどうかだからバズるだけじゃ駄目だよ

536 :スペースNo.な-74:2021/10/17(日) 11:28:09.50 .net
商業では商業ではって言ってる奴1人でしょ
もともとウザいって言われてるのは承認欲求の国に住む泡沫二次の世界での話なのに空気読めてないんだよな
だからろくな仕事も来ない

537 :スペースNo.な-74:2021/11/02(火) 18:51:09.08 .net
毎回毎回同じ人らが凍結と解除繰り返してて名前覚えてしまった

538 :スペースNo.な-74:2021/11/13(土) 03:05:41.78 .net
交流しながら周りの目を気にして描いてた時は全然伸びなかったけど
特定の人とは交流せずリビドーに従って好きに描くようにしてからはまあ伸びる事伸びる事
他人の反応をあまり求めなくなってから5桁圏内に入るとか皮肉だなと思うけど
やっぱり心からノって描いてる方が見る側も楽しいんだろなあ
代わりに勧誘や変な外国人からのDMもよく来るようになったし
絵柄や画風寄せてくる人も見掛けるようになったけど
パクラーにずっと粘着され続けてた頃のようなストレスはないし気楽
他人に気を遣って趣味抑えて活動してた頃が本当に馬鹿みたい

539 :スペースNo.な-74:2021/11/15(月) 16:41:17.55 .net
一次創作とファンアート(ジャンル問わず)を出すイラスト垢を作ろうかと思ってるんだけど最初ってどうやって繋がっていくもん?
いいなと思った人はフォローしていくつもりだけどおすすめのタグとかあったら教えてほしい

540 :スペースNo.な-74:2021/11/15(月) 17:08:34.83 .net
>>538
リビドーってww

541 :スペースNo.な-74:2021/11/17(水) 23:27:50.61 .net
>>539
#絵描きさんと繋がりたい とか
あと絵晒し系のタグもおすすめ
ちなみに雑多垢なら特定のジャンルのタグは使わない方がいいと思う

542 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 11:16:55.22 .net
#イラスト はとりあえずつけとくとして
あとは○○のフォロー祭り系に乗っかるとか

543 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 11:49:39.34 .net
>>539
自分も一次でやっててタグ皆どうしてんだと思ってたけど一次なら
イラスト、オリジナルイラスト、オリジナルキャラクター、オリジナル、創作あたりが使われてるぽい

見てはほしいけど特に交流はしたくないので繋がりたいとか晒し系のタグは使ってないけど
このへん使って無闇に人増やして交流に疲れたなんて話もよく聞くのでスタンス次第で

544 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 16:06:43.61 .net
それ系のタグだと結構上手くないとまじで見向きもされないよな

545 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 16:11:09.73 .net
新着順で検索する人ならタイミング良ければ見てもらえるかも

あとは言い回しが強気すぎるタグは苦手な人もたまにいる

546 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 18:28:36.21 .net
気になった人フォローしに行くほうが効率いいと思う
よくあるフォロー二桁フォロワー四桁みたいなアカウントはある程度人気を得てからの転生垢が多いのでいきなり目指すのは無謀

547 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 20:47:08.88 .net
金城英里 … 風俗嬢・売春婦・詐欺師・誹謗中傷犯・ディズニー大好き
自宅: 東京都豊島区目白2-5-20 ライオンズマンション目白301
実家: 埼玉県北本市朝日2-238 ワコーレロイヤルガーデン北本A814 金城重光方
1984/3/21生(37歳独身、頭頂ハゲ婆)
埼玉県出身、開智高校卒、立教大学卒
明治安田生命、第一生命、日本郵便、富国生命の元職員
090-7801-3512
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003133591104
https://i.imgur.com/XEEEe4E.jpg
https://twitter.com/erieri0321

富国生命新宿支社の元職員だが既に退職済で、今は風俗嬢専業。
横浜〜新宿〜池袋〜大塚の人妻系格安ソープ・ヘルス店を転々としながら、現在NS基盤店の某箱ヘル、ソープ、駅待合せ型風俗店を、日々ダブルヘッダーで掛け持ち中。
自撮りのヌード動画を本人より公開中、ヘソの横のホクロに本人お墨付き、「金城英里 avgle」検索

元交際相手の水沼に対する全63件もの誹謗中傷を、気が狂ったかの様に投稿したメンヘラ女(水沼に思いを寄せていた当時32歳の女性:木本絵里=金城英里)。
相手の水沼のことを結婚詐欺師と呼ぶが、詐欺師はむしろ金城英里の方。長年の風俗勤めを隠して付き合っていたところ、バレて切り捨てられただけのこと。
今なお性病を幾つも持ってる金城英里の様な風俗嬢は、世の中では生ゴミ以下の汚れた使い捨て公衆便所のような存在。
僅か5万円を結婚詐欺されたと騒ぐのもお笑いだが、水沼にとっての迷惑料としては安すぎるだろう。

金城英里による誹謗中傷
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1456013163/321-323n

金城英里の自撮りヌード
「金城英里 avgle」検索
https://www.google.com/search?q=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C+avgle
(deleted an unsolicited ad)

548 :スペースNo.な-74:2021/11/18(木) 20:56:48.80 .net
皆ありがとう
とりあえず目に入れてもらえる機会を増やせたらと思うので絵晒し系とか使ってみるかな
交流はそこまで望んでないけど見ていいね押すくらいは全然できるから繋がりたいタグは様子見ながらで
あとはイラストとか創作とかファンアートとかの基本的なタグ付けをしっかりやっていくよ

549 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 12:02:59.92 .net
久々に二次にハマって垢作って描きまくってるけどhtr過ぎるのかいいねもRTも全然
心が折れそうになったので商業やってる仕事垢で別の好きなジャンルの美少女描いて
そこそこ伸びるのを見て心を落ち着かせている
仕事垢も無名駆け出しなんでフォロワー少ないけど美少女は強い

550 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 12:19:19.35 .net
良い事だ

551 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 12:59:04.17 .net
なんか金貰って描くようになると趣味で描いてた時みたいに
自分の絵へのちょっとした弱音とか言い訳とか出来なくなるなあ
法人個人問わず絵描きの呟きをチェックしに来るのが普通だから
未完成の失敗作を納品するつもりなのかとか思わせるだろうし
自信満々なくらいの方が安心させんだろうなーと考えてたら呟き頻度下がった

552 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 12:59:07.74 .net
>>548
私もイラストタグとかフォロー祭なんかで僅かずつ見てもらってる
イラストタグに絨毯爆撃する(多分売り込み)イラレとかも多いけど、お互い頑張ろうね

553 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 13:49:12.87 .net
>>551
金が発生する以上は絵の愚痴とか絶対言えんよね
絵を真剣に描けば描くほど下手さが自覚できてしんどみしかない
少しは描けるようになってきたけど上手い人に比べて全然下手だし華もない
下手すぎるし描けるもの少なすぎて嫌になる

554 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 14:17:48.47 .net
ぶっちゃけ
趣味絵でもタイムラインで自分の絵の
改善点ならともかく
不満とか言い訳ばかり呟いている人は応援したくないな

555 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 15:08:24.11 .net
逆にポジティブなんだけどあまりに声高に俺ツエーやってる人もなかなかうざい
絵馬なんだけど、自分の絵大好き!こんな性癖描いちゃって変態すぎる!
自分すごい!skebゲリラ窓開けするから震えて待て!みたいなフォロワーがいる
でもその方がファンはたくさん付くのもわかる

556 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 17:04:35.45 .net
クリエイターっていうより
アイドル性が高いっていうのかな
でもフォロワーが共感してくれれば人気があるのは分かる

複雑だけど

557 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 18:00:35.95 .net
その手の人はうっかり恨み買って専スレ立ったりするので諸刃といえば諸刃

558 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 18:13:11.76 .net
ジャンルヲチスレの弗になってない?

559 :スペースNo.な-74:2021/11/19(金) 19:43:59.11 .net
大手はたいてい弗スレ立ってるんじゃという偏見
いや無縁の人もいるけど有名人になると高確率でヲチ対象になるイメージある

560 :スペースNo.な-74:2021/11/21(日) 21:35:45.83 .net
プロットの段階でまとまらなくて頭痛いのもあるけど本当に描けるのかめちゃくちゃ不安
でも出来上がった時の達成感が忘れられないから描きたくなるんだろうな
頑張ろう

561 :スペースNo.な-74:2021/11/21(日) 21:36:38.61 .net
不安苦悩スレと間違えたわ
ごめんなさい

562 :スペースNo.な-74:2021/11/24(水) 00:55:44.84 .net
ここで合ってるかわからんけど質問
だいぶ前に本垢消したんだけど(色々めんどくなって無言で消した)
その時作った鍵垢をイベント前後だけ開けてお品書き上げたりイベントの宣伝するのってどう思う?
イベント終わったらまた鍵垢にして進捗とか上げる

563 :スペースNo.な-74:2021/11/24(水) 02:59:15.62 .net
ジャンル3本指に入るほどの人気や馬サークルでもない限り
鍵垢がイベ前だけ開けても気付かないしRTもされない=フォロワーが見るだけ
なので特になにも思わないし可もなく不可もなくだよ

564 :スペースNo.な-74:2021/11/27(土) 13:35:00.48 .net
>>562
鍵垢は普通に使ってる?
使ってるなら鍵垢を本垢にしたんだなイベント用の宣伝だなとしか思わない
そうじゃなかったら鍵開け以前にジャンル飽きたのかと思って絶対本買わないサー認定なんだが

565 :スペースNo.な-74:2021/11/28(日) 00:33:29.88 .net
>>563
元々無交流の空気だし可も不可もないならちょっと開けてみようかな

>>564
普通に進捗とからくがき上げたり萌え語りして使ってるよ

566 :スペースNo.な-74:2021/12/02(木) 23:04:12.64 .net
ちやほやされてええええ

567 :スペースNo.な-74:2021/12/02(木) 23:27:44.59 .net
わかるううううう

568 :スペースNo.な-74:2021/12/03(金) 13:03:46.83 .net
そうだよおおお!

569 :スペースNo.な-74:2021/12/03(金) 14:15:52.53 .net
好きなもの描いて好きですって言われてえええ

570 :スペースNo.な-74:2021/12/03(金) 17:49:09.38 .net
>>569
分かりすぎるうううう!

571 :スペースNo.な-74:2021/12/04(土) 09:30:54.84 .net
日常呟きってしないほうがいいの?
1日1〜2つぶやくだけでもフォロワー減るもんかね…

572 :スペースNo.な-74:2021/12/04(土) 11:09:59.95 .net
たまにつぶやかないとTLから消える垢になるんだっけ?

573 :スペースNo.な-74:2021/12/04(土) 11:31:39.16 .net
>>571
内容にもよるけど、個人的にはそのくらいなら全然いいと思う
一日十数件呟くとかイラスト関係ない画像ツイートばかりとか家族の話ばかりとか仕事の愚痴延々とかでなければ
日常呟きとか萌え語り一つ二つした程度で減るフォロワーなんぞ元からいなかったのです、そうなのです
見てもらう意識はしつつも、やっぱ自分も楽しまないとな

574 :スペースNo.な-74:2021/12/04(土) 17:51:57.94 .net
新刊の作業進捗を2回上げてごっそり減った事ある
それ以降完成絵しか上げなくなったけどまあ進捗上げられてもだからなんだよって思う人もそれなりにいて当たり前だよね
私は進捗見るの好きだしモチベ保てなくて辛かった時に上げたからフォロワーがたくさん減った事に1人で落ち込んだりした
今はポイピクの非公開にあげてモチベ低下をなんとか凌いでる

575 :スペースNo.な-74:2021/12/04(土) 19:22:20.25 .net
未完成進捗だからというより
完成品は金払わなきゃ見れないのかよじゃあイラネみたいなタダ見層が消えたんじゃないかな

576 :スペースNo.な-74:2021/12/05(日) 10:10:56.80 .net
描くの遅いから進捗出して描いてるアピールしたくなる
それに反応がついたらそこで満足するかプレッシャー感じてやめてしまうとかどうしようもないことになったから進捗出すのやめた
かわりにFF0の鍵垢作ってそこに流してアラの確認とか日記的に使うようにしたな

577 :スペースNo.な-74:2021/12/05(日) 11:15:33.10 .net
何か行動起こしたときにフォロワーが減るとその行動のせいって思いがちだけど案外全然関係なかったりすることもあったりなかったりする

578 :スペースNo.な-74:2021/12/05(日) 13:39:40.70 .net
極端なネガツイとかは別だが
悪い事しなくてもフォロワーは減るからしゃーない

579 :スペースNo.な-74:2021/12/22(水) 09:26:46.77 .net
フォロワー数人変動しただけでなんで大騒ぎする人いるんだろ
4桁程度でも絵をアップしてない期間でも毎日十数人程度は増減するし
ひすったーで見てみたら凍結や規制が主でリムーブよりも新規フォロワーの方が多いから
大騒ぎする前に垢消し凍結垢ロックの可能性考えればいいのに

580 :スペースNo.な-74:2021/12/23(木) 02:02:30.40 .net
>>574
たぶん>>575の言うとおり
オフの宣伝で消えるようなタダ読み層なら消えてラッキーくらいに考えたらいいと思う
どうせ本出してもそいつら買わないしそんな連中なら消えてくれたほうがいいじゃん

581 :スペースNo.な-74:2021/12/23(木) 23:22:34.35 .net
そういう連中はラジオテレビ感覚でこっちの作品スルーするだろうしね…

582 :スペースNo.な-74:2021/12/24(金) 19:41:49.37 .net
いい加減お悔やみ売名はヘドが出る。
お前今の今までファンとか言ったことねーし話題にも出さなかったやんけって言ってやったらフォロ解除されたけど全く問題なっし

583 :スペースNo.な-74:2021/12/24(金) 19:45:29.48 .net
同ジャンルの人から数目当てフォローされたけどそれ分かっててガン無視したらフォロ解除で信者からも裏で嫌がらせやられてるけど問題なっし。
Twitterは壁でイラスト上げてる「だけ」の無人やからね

584 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 11:39:40.42 .net
一度も描いた事がないジャンル好きの人からよくフォローされるのは何故だろう
はたから見ればそこまで親和性の高いジャンルでもないし
自分が知らなかっただけで実は見てる層が大きく被ってるジャンル同士とかだったんだろうか
全然嫌じゃないどころか多分真面目にそっちのジャンルも描いたら売れるんだろなって自信ついたけど
どこがどうそのジャンル好きの琴線に触れてるのかが分析しづらい

585 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 11:55:49.27 .net
そのジャンルの大手にいいねやRTされてるとかじゃなくて?TLによく流れてくるとメインジャンルじゃなくても履修ジャンルならフォローすることあるよ

586 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 17:04:48.82 .net
特定の漫画やアニメっていう意味のジャンルじゃなくて性癖とかのジャンル
例えるならおっぱいばっかり描いてるのに何故か脚フェチな人からもよくフォローされてるって状態
5桁6桁の絵描きの人達からもRTして貰う事あるけど
その人達も特別その性癖を描いてる訳でもないから不思議なんだよな

587 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 19:17:34.13 .net
相互の数字報告が本当に鬱陶しいのでミュートしたいのだけど、いい設定ワードないかな…
「00いいね」「00♡」とかだとすり抜けられてしまうんで辟易してる

588 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 20:07:05.65 .net
そういうのって大体がお礼ワードどセットになってるから
「いいねありがとうございます」
「いいね感謝」
弾けるんじゃないの
「いいね」だけだとそれいいね〜みたいな普通のも弾いちゃう

589 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 20:32:38.96 .net
ありがとう
やってみたけどそれでも使うワード変えてすり抜けて来やがります…
(いいねをハートの記号に変えてきたりする)サードパーティ製のツイッター検討するわ…

590 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 20:35:09.50 .net
そいつごとミュート

591 :スペースNo.な-74:2021/12/26(日) 20:40:27.95 .net
うざい話題出たらとりあえずその人1日とか1週間ミュートにしてるな(公式じゃないアプリ)

592 :スペースNo.な-74:2021/12/27(月) 01:14:47.25 .net
わざわざお礼ツイすんなとも言えないし本当面倒だよな
本人はそりゃ心の底からいいねしてくれてありがとうって思ってるんだろうけど

593 :スペースNo.な-74:2021/12/27(月) 06:33:55.84 .net
ありがとうついでの自上げ、なんなら引用も使うんでイヤでも目に止まるんだよな…世話になってるから切るに斬りにくいし

594 :スペースNo.な-74:2021/12/27(月) 06:49:58.73 .net
どうしようもないなら愚痴スレ向けでは

595 :スペースNo.な-74:2022/01/05(水) 10:17:33.93 .net
政治系の話をわざわざ絵垢でやる奴ってすげーな
フォロワー少ない人とかは独り言感覚なんだろうけど
フォロワー増えた時に過去の発言掘り起こされる可能性とか考えないんだろうか
うちは外人のフォロワーが多いから絶対できねえわ

596 :スペースNo.な-74:2022/01/08(土) 11:19:24.46 .net
漫画家がよく政治の話して燃えるとかあるけど絵描きって何か無駄にそういう話多いよね

597 :スペースNo.な-74:2022/01/08(土) 11:46:43.30 .net
ペット系ブログだけどその品種界隈で一番人気だった人が
ツイ垢ではフォロワー全然いなくてあれ?って思ったけど
少し遡ってみたら政治発言rt繰り返してて納得した事ある
思想の賛否抜きで違う物見たくない的な心理もあるよね

総レス数 819
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200