2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正久!竹中!武】

1 :名無番長:2012/12/15(土) 22:49:12.82 O.net
語れィ!

777 :名無番長:2014/03/28(金) 10:53:54.05 O.net
777

778 :名無番長:2014/03/28(金) 10:58:06.19 0.net

今日はパチ屋に行けよ!

779 :名無番長:2014/03/28(金) 11:56:59.92 0.net
>>776 剛ってだれや

780 :名無番長:2014/03/28(金) 14:00:00.91 0.net
>>779
竹中養豚場!

781 :名無番長:2014/03/29(土) 08:48:39.61 i.net
健竜の大西さんとこと合流はまじですか?
あそこに確か竹中さん移籍してますよね?
でも合わせても15人ほどか…

782 :名無番長:2014/03/29(土) 11:22:59.57 0.net
>>781
竹中養豚場!

783 :名無番長:2014/03/31(月) 11:50:34.84 0.net
正様お亡くなり

784 :名無番長:2014/03/31(月) 14:05:47.10 i.net
正組長お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
しかし名門竹中組も解散ですね…

785 :名無番長:2014/03/31(月) 17:12:39.97 0.net
>>784
竹中養豚場!

786 :名無番長:2014/03/31(月) 19:50:14.75 0.net
>>785
竹中養鶏場!

787 :名無番長:2014/03/31(月) 23:28:11.85 0.net
御冥福を御祈り致します、合掌

788 :名無番長:2014/04/01(火) 12:18:10.80 0.net
竹中正久親分の最後の若い衆。
その名は東京足立の竹内正久

789 :名無番長:2014/04/02(水) 00:12:18.81 0.net
>>788
それ本当か?今どこで稼業しているのですか?

790 :名無番長:2014/04/02(水) 16:44:15.26 0.net
>>789
竹中養豚場!

791 :名無番長:2014/04/02(水) 18:55:48.21 O.net
御冥福お祈り申し上げます。合掌

792 :名無番長:2014/04/03(木) 02:05:15.44 i.net
竹中組解散、数人は引退
何人かは大西さんの健竜会竜正会に移籍…

793 :名無番長:2014/04/03(木) 08:54:16.45 0.net
竹中組解散か、残念やな
しかし、これでゆっくり
眠れるやろ 合掌。

794 :名無番長:2014/04/03(木) 16:04:56.33 0.net
↑  安東さんがあとはちゃんとしてくれはる

795 :名無番長:2014/04/03(木) 16:12:24.88 0.net
>>794
安東が直参にでもなれば、名称復活って事もあるかも知れないが
直参になれるだけの資金力や兵隊が安東氏にはあるのか?

796 :名無番長:2014/04/03(木) 16:39:22.42 0.net
>>795
竹中養豚場!

797 :名無番長:2014/04/03(木) 16:57:04.49 i.net
>>795
ない
状で書いてあったけど竹中の名跡はこれで消滅
仮にこれから誰かが「竹中」名乗りをしても所謂無許可な勝手名乗りになる

798 :名無番長:2014/04/03(木) 17:57:04.02 0.net
>>797
そう言う事だよね
唯一の抜け道があるとすれば
姫路の竹中と岡山の竹中だよな
武さんは、二代目竹中組を名乗ってたいからね
正さんが三代目竹中組として纏めたのなら話は別だけど

四代目の正久さんの継承としても、山口組の当代に就いた組織は当代が最初に立ち上げた
組織が消滅するか、直参に上がれてないですからね

弘道会三代目司興業。山健組五代目健竜会。竹中組。田岡組。

799 :名無番長:2014/04/04(金) 02:19:47.28 O.net
>>795
昔ならいざ知らず今は能塚の舎弟やからのぅ
飲む盃間違えたな
いわゆる懲役ボケや
けど武組長もマーシ組長もこれで良かったと思うとるやろ
変なとこに吸収されたり傘下にされたら堪らんでのぅ

800 :名無番長:2014/04/04(金) 02:32:11.63 0.net
>>799
そうだと思うよ
中野会を解散させた武組長
そのお陰で、司当代の顔が立った
その事から高山若頭は解散した中野会組員を竹中組で吸収して
二代目竹中組として菱に復帰しないかと言われたが、武組長はこの誘いを断った
武組長としては四代目の仇討をなす為に菱から脱退したのだから、その仇討もなされないまま
菱に戻るなど

801 :名無番長:2014/04/04(金) 02:49:29.45 0.net
考えられなかったし、そもそも二代目と言う高山に対し納得出来なかった
皆さんも知っての通り竹中組は正久の組と武組長率いる竹中組の2団体あり
岡山と姫路とは別々の組との思いがあるし、兄の残した竹中組を脱退によって
汚す訳にもいかないので、山口組から脱退した竹中組は武組長率いる竹中組だけとの
思いが武組長にはあったので、高山の二代目とする誘いには納得出来なかったのです
その証左に、武組長は一度足りとも二代目竹中組と名乗っていないのである。また
仇討と言うより、山口組の為のケジメ取りなのに、山竹抗争なる事迄された組に戻る事
気は更々なかったのだ。
で、断ったら、高山は怒り出し、菱に戻らないのなら引退し竹中組の解散を武組長に申し向けたところ
竹中組の若い衆が、高山に対し包丁持って襲おうとした事に繋がったのである。
こうした事から考えてみても、武組長にしたら、何処の組にも吸収される事のない竹中組を望んでいたと
思いますね。

802 :名無番長:2014/04/04(金) 07:50:12.21 0.net
>>800~801
だろうな!

803 :名無番長:2014/04/04(金) 23:56:26.06 i.net
竹中組解散、名跡消滅か…
柴田会が旧大西組を吸収したとはいえ50人前後。
健竜の竜正会が竹中組残党を吸収、それでも10人ちょい。
津山の杉本は代替わり続けてもう疎遠やし。
あとはサージさん弟の生島会とも交流あったみたいだけど…

804 :名無番長:2014/04/05(土) 05:18:46.65 O.net
>>803
あっそ…興味ねえわ(爆)ww

805 :名無番長:2014/04/05(土) 05:29:44.10 O.net
竹中組… 男の中の男だと思います。四代目、武組長…合掌。

806 :名無番長:2014/04/05(土) 05:41:29.19 O.net
安東氏は二代目柴田会継承によって直参に昇格や!
竹中が菱に復活はありえん話しや!

807 :名無番長:2014/04/05(土) 09:09:21.78 0.net
>>806
一心会副会長から
いつ柴田会に移籍したんや?
柴田会で現在の役職名はなんなんや?
そやな、旧竹中組が纏まって、竹中組が復活出来ればええけど
正久、武、正ら竹中兄弟は草葉の陰からどう思ってみてはるのだろうか?

808 :名無番長:2014/04/05(土) 09:22:02.11 0.net
>>807
竹中養豚場!

809 :名無番長:2014/04/05(土) 09:37:31.17 0.net
>>808
死者を愚弄するのは辞めなよ

810 :名無番長:2014/04/05(土) 11:20:46.37 0.net
竹中組より三代目正組長の死去に伴って回された
回状には、竹中組解散と今後竹中組の名称使用禁止がうたわれてたぞ!
安東はそれでも竹中組四代目を名乗れるんか?

811 :名無番長:2014/04/05(土) 12:54:29.12 i.net
河崎さんなんかは平尾さん大西さんの竜正に行ってるけど他の人らは?
山下さんらは引退しはったんか?

812 :名無番長:2014/04/05(土) 15:02:56.33 0.net
竹中組の今後に付いて教えて頂けませんか

813 :名無番長:2014/04/05(土) 15:07:30.21 O.net
>>812
武正総業として侠友会に行く噂があるな。

814 :名無番長:2014/04/05(土) 15:35:23.59 O.net
肥満体の竹中ブタ兄弟

815 :名無番長:2014/04/05(土) 15:40:51.04 0.net
>>813
ホンマの話か?

816 :名無番長:2014/04/05(土) 16:15:41.75 O.net
>>807 竹中が菱に復活するのは無理。武氏が菱の復帰を3回断ってるからな。 安東氏は二代目柴田会は決定しとる。来週にも盃直しが執り行われる。

817 :名無番長:2014/04/05(土) 16:57:34.50 0.net
>>816
そうか、ありがとう

818 :名無番長:2014/04/05(土) 17:14:16.92 O.net
>>817
お前は悪徳宗教にも騙される人間やろ。余所で話したら笑われんで

819 :名無番長:2014/04/05(土) 17:40:20.72 0.net
>>818
あんさんもありがとう!
816が俺を騙す積りで書き込んだ訳じゃないと思うから
ありがとうって、応えたんや!嘘や騙しじゃなく、単に間違えた情報を持ってただけって事かも知れんしな


俺も腑に落ちない店はあるんや!竹中正死去に伴い竹中組解散と聞いてる。竹中組の残党は侠友会に移籍との
話も聞いてるから、安東が柴田会の二代目になるのなら、竹中組の残党も柴田会に行くはずでわと言う思いもある。

だからどうなんだろうってところか!

でも、竹内の舎弟に能塚はなってるから、一心会の副長を担ってる安東も能塚ラインで竹内と繋がるから高山が
竹内の仲間をもっと直参に上げたく思ってるはずやから柴田会会長の引退に色々絵描いて、安東を二代目にする事も
十分ある話やからな

だとすると816の話も満更でもないかとなる!まぁ818ありがとうな!

820 :名無番長:2014/04/05(土) 17:42:28.48 O.net
>>818 何も騙してないがな。 ホンマの事や。
まぁ待っといてん、すぐに分かるから。

821 :名無番長:2014/04/05(土) 17:57:34.98 0.net
>>820
解説付けたが気分悪せんといてや!

俺は、解説通りの判断だから二代目安東はあるかなって思ってるが
一つだけ疑問や!それは中野会解散にあたって、竹中武と寺岡ラインがあったから
そう言う事から考えて竹中組解散ででた残党が侠友会に行くと言うのも分かるが、

二代目柴田会が安東氏の下で立ち上がるのなら、どうして竹中組の残党さん達は柴田会に
移籍しなかったのかだけが解せ無いのだけど、その辺の理由迄分かりますかね?

822 :名無番長:2014/04/05(土) 17:58:11.70 O.net
侠友会 正武会 が本当や。

823 :名無番長:2014/04/05(土) 18:01:09.28 0.net
二代目柴田会正武会じゃなく
侠友会正武会なんですね!

安東と竹中組残党さんとは仲悪いんですか?

824 :名無番長:2014/04/05(土) 18:03:23.65 0.net
懲役の間に色々気まずいこともあったしなぁ

825 :名無番長:2014/04/05(土) 18:06:59.70 0.net
まぁ確かにあったな

826 :名無番長:2014/04/05(土) 22:15:09.76 i.net
いや侠友ではありませんwww
大野さん山下さん引退
ほか数名が健竜会竜正会です
デタラメ書かないように

827 :名無番長:2014/04/06(日) 02:56:54.37 0.net
正武会と言うのもガセか?

828 :名無番長:2014/04/06(日) 10:36:42.83 0.net
竹中組解散で正武会として活動とか
安東が竹中組を継ぐとか
安東が柴田会の二代目になるとか
正武会が侠友会傘下になったとか
正武会が侠友会傘下になったとか
しまいには侠友会には政武連合会が既にあるとの事だからな
一体どれが本当の話なのかね

829 :名無番長:2014/04/06(日) 11:01:07.29 O.net
侠友の竹田政宗こと竹中政宗(竹中正の実子)が、政武連合として竹中組の組員を引き受けるみたいやな。

830 :名無番長:2014/04/06(日) 11:11:53.56 O.net
政宗はイケイケだしな、侠友の抗争に政宗あり。なんて言われてたしね、けど竹中武組長が長生きしてれば、武組長が寺岡会長と話して、竹中組三代目は政宗さんだったんでは?

831 :名無番長:2014/04/06(日) 11:33:26.75 0.net
>>828
全て妄想だよ

832 :名無番長:2014/04/06(日) 11:34:22.82 0.net
安、東、トロワ

833 :名無番長:2014/04/06(日) 11:53:25.16 O.net
イケイケな組織でも金がなかったら絵に書いた餅状態。
イケイケ→馬鹿
金持ち→賢い
って図式で、武が馬鹿だったから竹中組が絶縁されたのを忘れたのか?
竹中系統は馬鹿ばかりだから何度組を作っても潰れるよ。
だって馬鹿だから…

834 :名無番長:2014/04/06(日) 22:34:23.12 0.net
東北の雄

被災地のご支援ありがとうございました。m(_ _)m

昭和の工務店の皆様共々オリンピック頑張りましょう。

835 :名無番長:2014/04/06(日) 22:51:57.44 O.net
>>833おっしゃる通りやな
アホやからヤクザしかでけへん(笑)

836 :名無番長:2014/04/07(月) 06:48:49.96 0.net
侠友会政武連合会に期待するか!

837 :名無番長:2014/04/07(月) 08:22:18.76 0.net
寺岡さん御身体の方大丈夫なんですか

838 :名無番長:2014/04/07(月) 14:37:20.10 0.net
寺岡氏と司親分との関係は良好なんですかね

839 :名無番長:2014/04/07(月) 15:22:44.43 0.net
>>837
竹中養豚場!

840 :名無番長:2014/04/07(月) 16:14:07.11 i.net
政武連合会www
アホか
んなもんねーよ
妄想もほどほどにしとけ

841 :名無番長:2014/04/07(月) 16:43:44.09 0.net
そうなんですか
嘘ばっかなんですね

842 :名無番長:2014/04/07(月) 19:16:46.79 0.net
嘘吐きスレ

843 :名無番長:2014/04/07(月) 19:37:05.77 O.net
高山が許さないやろ生き恥かかされてるから

844 :名無番長:2014/04/07(月) 19:46:43.28 0.net
山口組に入って第二の中野会や
高山をトる

845 :名無番長:2014/04/09(水) 03:08:05.11 0.net
二代目竹中組安東組長

846 :名無番長:2014/04/09(水) 08:40:18.98 0.net
二代目柴田会会長安東だろう!

847 :名無番長:2014/04/09(水) 10:20:58.44 0.net
>>845 安東さんが二代目名乗るんなら二代目岡山竹中組が正式名
    じゃないんですか、竹中組二代目は武さんですよ

848 :名無番長:2014/04/09(水) 10:44:17.15 0.net
竹中養豚場!
>>847

849 :名無番長:2014/04/09(水) 10:52:53.33 O.net
山一抗争の貢献者 三代目 竹中組、安東 組長
熊本刑務所のドン 安東 親分
カッケー

850 :名無番長:2014/04/09(水) 16:08:24.76 0.net
↑ 三代目竹中組 組長は先月亡くなられた竹中 正さんですよ。

851 :名無番長:2014/04/09(水) 16:50:01.49 O.net
ブタ三兄弟

852 :名無番長:2014/04/09(水) 16:52:15.89 O.net
竹中組(竹中正久)
二代目(竹中武)
三代目(竹中正)
政武連合(竹中政宗※竹中正の実子)

853 :名無番長:2014/04/09(水) 17:14:38.48 O.net
>>847
武親分は二代目じゃない
岡山竹中組組長や
正久親分が四代目になった時点で岡山竹中組が姫路竹中組を吸収したような形になった

854 :名無番長:2014/04/09(水) 20:01:11.44 0.net
>>852
正さんに子供なんか居ないぞ
武さんにはソックリな娘が居るけど

855 :名無番長:2014/04/09(水) 23:30:17.69 O.net
竹中正久親分は身長何aぐらいあったんですか?

856 :名無番長:2014/04/10(木) 00:10:28.93 0.net
156cm

857 :名無番長:2014/04/10(木) 00:18:45.73 O.net
>>855
竹中正久(156センチ)
山本健一(148センチ)
田岡一雄(153センチ)

858 :名無番長:2014/04/10(木) 06:44:44.70 0.net
>>853
あなたが正解
正には子供がいない

859 :名無番長:2014/04/10(木) 09:07:07.23 O.net
>>858
ネクザは、これだからな アホ
実子って
実子分のこと
なんだよ ボケ

860 :名無番長:2014/04/10(木) 09:13:39.20 i.net
>>859
だからあんたがアホ
あんだけ可愛がってた大西さんに平尾さんとかを外に出したように、安東さんに対しても新たな盃受けたならその組で生きるべき、って公言して状にまで書いてたんはどこの誰やねんwww
だいたい武組長もマーシ組長にも実子分なんかいねーよバカw
そもそも竹中の名前は終いやって散々書いてはったやろが、都合よく解釈すなボケ!

861 :名無番長:2014/04/10(木) 09:22:24.77 O.net
>>860
ボケー
安東さんは、
武組長の実子なんだよーアホ

862 :名無番長:2014/04/10(木) 09:27:31.98 i.net
>>861
はぁ?実子分だの組の跡目だのを毛嫌いしよった武組長に実子分なんかおるかボケがwww
だいたい挨拶状見たらちゃーんと経緯書いてあるやろがw
喪があけたら竹垣のオッサンがまた詳しく書きはるから待っとけネクザw

863 :名無番長:2014/04/10(木) 09:44:49.08 0.net
>>862
なんも知らんネクザはほっときましょうや
>>861

したらばとヤクザ情報局の方に詳しく書いてあるから読めよ、ボケ

864 :名無番長:2014/04/10(木) 22:54:31.06 0.net
二代目柴田会だけじゃなく六代目早野会鈴木も昇格だよ

865 :名無番長:2014/04/11(金) 05:24:25.90 0.net
田岡組もないんだから竹中組もなくていいと竹中正氏はそう思ったんじゃないでしょうか

866 :名無番長:2014/04/11(金) 08:15:19.39 O.net
>>863
ボケとは なんだよー アホ

867 :元竹中組親分付きの実子分:2014/04/11(金) 08:16:27.40 0.net
>>861
いつから安東が実子分に成ったんだ?
武親分は姫路は大西(当時若頭)に岡山は貝崎(当時頭補佐)に任せると言っていた
安東は当時末席の若い衆だぞw
大西が後藤へ貝崎は引退した後は知らんが安東が一心会の盃受けた時点で跡目も糞も無い
これは高山にも言っている竹中の名称を菱に残すのはアンタの好きにしたら良いがワシとは関係無いとな

高山は三代目竹中組で残したいが武親分は竹中は二代目継承した訳では無いから三代目竹中組とワシわ一切関係無いとキッパリ否定した。

868 :名無番長:2014/04/11(金) 08:30:07.47 0.net
更に竹中正氏が三代目をずっと空位にしていたが
高山の思惑も考え、三代目竹中組組長竹中正を名乗った(継承した)為
三代目竹中組も名乗れん様になったわな
更に、竹中武組長は二代目竹中組を名乗っていた訳でもない
>>861はなんも知らんネクザやで!

869 :名無番長:2014/04/11(金) 09:13:31.58 O.net
>>867
いつから!まで読んだ!
>>868
更にまで読んだ!
なげぇーんだよー 文章、三行に纏めろ ボケー

870 :元竹中組親分付きの実子分:2014/04/11(金) 11:58:22.74 0.net
>>869
お前が代わりに纏めろドアホ

871 :名無番長:2014/04/11(金) 12:01:43.74 O.net
竹中の名称は残して欲しいよな
やっぱりヤクザはイケイケがカッコイイと思う

872 :名無番長:2014/04/11(金) 12:48:22.85 O.net
>>861は本当にアホやなあ
姫路竹中組の二代目は平尾光が継承するのが竹中正久親分の意志やったんや
だから竹中武親分は二代目じゃないしあくまで岡山竹中組組長じゃ

873 :名無番長:2014/04/11(金) 13:27:53.09 i.net
柴田会、先代が数年前に姫路の大西組を吸収したとはいえ引退続出で今実数30前後やろ?
津山の杉本なんかの宅見傘下の旧竹中系はほとんど代替わりして疎遠やし。

874 :名無番長:2014/04/11(金) 14:52:09.96 0.net
>>873
竹中養豚場!

875 :名無番長:2014/04/11(金) 15:33:20.85 0.net
>>874
お前、本当は竹中ファミリーのファンなんじゃないのか?
だからこうして、スレ上げしていると思う様になって来たよ!
頑張って竹中スレを今後とも上げ続けてくれな、頼んだぞ!

876 :名無番長:2014/04/11(金) 16:11:00.53 0.net
竹中組の名称使用は諦めたが
安東が二代目柴田会会長として
直参昇格したのは事実なんだから
安東が時期を見て組織名を改称するかも知れないので
それ迄期待をして妄想してセンズリこいて、ただ待ってるしかないんだよ!

877 :名無番長:2014/04/11(金) 21:06:44.79 0.net
二代目柴田会会長安東
柴田会の名称を残した事に疑問を感じる

総レス数 997
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200