2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幸平一家十三代目総長加藤英幸が司忍に喧嘩を売る 2

863 :名無番長:2015/11/16(月) 04:41:39.91 0.net
>>839
まず、よくこんな提灯記事を平気で載せられる神経を疑いたい。
まるで終戦間近の大本営発表ですね。  

最初に加藤総長の件、弘道会に説明に行ってるとは何月何日かとお聞きしたい。
そのような事実を幸平の幹部組員でさえ知らないという事は、加藤総長は
一人で弘道会を訪れた事になりはしないだろうか。

さらに9月5日の神戸訪問に関しても窮地の知人を激励に訪れたのは紛れもない
事実であり、仮に誤解を恐れるなら分裂直後の訪問は絶対に避ける判断に至った
であろうと思われる。

六代目側に神戸訪問の説明をするならば、関会長一行が返礼の為六代目山口組を
行訪れた時にでも同行し説明すればいい話で、加藤総長は返礼の時は同行してお
りません。
なのに後日、個人的に弘道会に説明に行くとは考えにくい行動ではなかろうか?

最後に池田組が資金にモノを言わせ次々に吸収というのも事実無根!
復帰すれば資金を融通してもらえると当て込んだ五代目時代に二次団体幹部だった
者の証言では、参加するには歓迎だが皆さん手弁当で来られてます。と言われ
復帰を断念した者もいます。

ですから神戸山口組は手弁当で集まった有志の方々の集団であり、六代目の金権体質
に対抗すべく船出した組織と言えましょう。
仮にA氏というのが本当に記事に協力したのなら、今書いた事はA氏が一番わかってる
事でしょう。

総レス数 987
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200