2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有意拓道】六代目vs神戸【継往開来】第八拾六幕

267 :名無番長:2016/09/20(火) 21:41:27.54 0.net
織田氏のロングインタビューが真実だと仮定しても、
不可解なのはすぐめくれるのに何故竹内氏は浪川氏まで
使って井上親分に接触謀ったのか?この点においては6代目側の織田氏のどうすればもどれますか?に整合性がある様に感じる。
んがしかし、多少なりとも勢力を拡大していた5月あたりの神戸に白旗揚げる理由はなく、ポツダム宣言云々の6代目側の言い分に無理があると思う。
その後の浪川氏の伊豆組に対する応対を見ても織田氏の話の方が信憑性があると感じてしまう。6代目側が仕掛けた高木、斉木射殺も、
6代目側の焦りと思えてしまう。今回に関して言えば
寧ろ動いた方が負けと思う。我慢が肝要かと。確かに絶縁者がのうのうとシノギしてれば潰さないとですが、
相手はヤマケンですから。揉めて喜ぶのは県警ですし。どうなることやら。

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200