2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寄り合い】六代目山口組【弐百九拾九回目】

91 :名無番長:2017/05/20(土) 15:06:59.53 0.net
徳島刑務所は織田代表が入所した当時も、後に山口組で上層部入りする組長らが数多く服役していた。

 「大阪戦争」で、山口組の田岡一雄3代目組長銃撃に対する報復事件の首謀者として、懲役17年の刑を受けていた神戸山口組の井上邦雄組長と、
神戸山口組の中核組織で井上組長がトップを兼ねる山健組の執行部メンバーの中田広志・健竜会会長。
2人とは後に山健組で同じ道を歩んだ末、たもとを分かつことになる。

 当時すでに山口組直系組長だった古川組の古川雅章組長(2006年に死去)や、後に直系組長となる倉本組の河内敏之3代目組長(15年に拳銃自殺)も入所していた。

 その徳島刑務所においても、織田代表の気性の荒さは手に負えず、旭川刑務所(北海道旭川市)へ不良押送されるほどだったという。

 1000人もの配下を引き連れていた倉本組長は、ボディーガードを任せていた織田代表の凶暴さを買い、
服役中に若頭補佐に登用した。河内組長ですら、当時は傘下団体の若頭に過ぎなかった。

総レス数 979
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200