2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

百田尚樹は民国チョンヒトモドキwwwwwwww

1 :名無番長:2017/10/14(土) 07:50:43.70 0.net
関西塵のゴキブリ

8 :名無番長:2017/11/05(日) 12:18:21.81 0.net
sankei.com/politics/news/171105/plt1711050006-n1.html
「差別の意図はなかった」と繰り返す作家、百田尚樹氏と「差別を前提とした発言だ」と応じる沖縄タイムスの阿部岳記者。
居合わせた「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」代表運営委員の我那覇真子さんがとっさの機転で動画を撮影したことで、1人の識者を「差別者」にしていく過程が衆目にさらされた。

 百田尚樹氏の発言は、10月27日、沖縄県名護市の数久田体育館で行われた講演会でのもの。

 百田氏の説明などによると、美ら海水族館を見学した百田氏が同行していた我那覇さんに「次、どこ行くの? 」ときいたところ、
我那覇さんが「次は(東村)高江のテント村に行きませんか」と応じた。「高江のテント村は嫌やな、怖いな。悪い人いっぱいおるんちゃうの? 」と聞くと、
我那覇さんは「そんなこと言ったらいけません。市民ですから」と答えた。この際、「市民といっても全体の半分くらい。あとの半分はいろいろなところから来ています。
中国や韓国からも来ています」と我那覇さんは説明し、百田氏は「うわあ、怖いな」と言った。
 この話を講演で披露したのだが、その場に居合わせ、聞きとがめたのが阿部記者だった。


このなかで、阿部記者は「中国や韓国はマイノリティであり、多数派たる日本人が怖いな、嫌やな」と言うのは差別だ、と指摘した。
言うまでもなく、百田氏は在日の中国人、韓国人を指して言ったのではない。中国の大陸や朝鮮半島からわざわざ日本に入国し、一地方である沖縄県で反対運動をしている現状について指摘したに過ぎない。


沖縄タイムスは翌28日の朝刊で「差別」という言葉は使わずに報じた。ただ、見出しは「百田尚樹氏、沖縄で講演 ヘリパッド反対運動に『怖いな、どつかれたらどうするの」』。
反対運動に百田氏が偏見を持っているかのような見出しだ。だが、沖縄の基地移設反対運動では、機動隊員に公務を妨害したなどとして逮捕者が相次いでおり、革マル派など過激派の参加も確認されている。

 我那覇さんらは「動画を撮影していなかったら、百田先生を差別者のように報じていた可能性もあった。中国や韓国の批判は許さないという偏向した報道だ」などと沖縄タイムスの報道姿勢に憤っている。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509849334/

総レス数 8
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200