2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【渋カジ】チーマー伝説【goro's】アメカジ#03

1 :名無番長:2019/07/29(月) 02:05:00.77 0.net
ファンキース'86-'89明大中野S43-S47
ウォリアーズ'84-'88青山S44-S47
アフリーズ
ヤンクス
ノーティーズ
フィクサーズ
アリゲーターズ'87-'91 渋谷S45-S50
エンジェルス
イラプション
アップジョン
ジャンキーズ
バブルス
マムシーズ
湖池屋
渋谷変態倶楽部
AMG
宇田川警備隊'87-'94渋谷 S44-S53
PBB
ブットバス
トップJ

チーマー伝説2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1562318594/
映画「アウトサイダー」83年や「ウオーリアーズ」79年の模倣なんてしないwww.

340 :名無番長:2019/11/29(金) 16:01:14 ID:0.net
山根が毎日虐められてる!
なんとかならないか?

341 :名無番長:2019/11/29(金) 16:01:34 ID:0.net
ㇺ~ミン

342 :名無番長:2019/11/29(金) 18:05:43 ID:0.net
バイカーファッションて渋カジなの?

343 :名無番長:2019/12/09(月) 19:58:56 ID:O.net
一応、当時のHDPには渋カジはキレカジ、デルカジ、モッズ、バイカーって感じで区分けされてたな

344 :名無番長:2019/12/10(火) 00:17:11 ID:O.net
>>343
> 一応、当時のHDPには

SEX特集の時だけ買う人?

345 :名無番長:2019/12/10(火) 20:46:03 ID:0.net
o

346 :名無番長:2019/12/11(水) 09:14:51 ID:0.net
デブオヤジ剣一!!

347 :名無番長:2019/12/11(水) 21:14:53 ID:0.net
>>344
買ってたわーw

348 :名無番長:2019/12/15(日) 11:52:40 ID:0.net
原宿でR&R踊ってたおじいちゃんだけど、当時着てた服と渋カジって、かなりかぶってると思う。
バックドロップ、シカゴ、ボイス、ハリウッドランチマーケットとかよく行ってた。

349 :名無番長:2019/12/15(日) 21:48:45 ID:0.net
>>348
cream sodaが最近再燃?してたっぽいけど本当のタイムリーな世代って何年生まれの方たちですか?

350 :名無番長:2019/12/17(火) 16:09:28 ID:0.net
>>349

自演障害児

351 :名無番長:2019/12/17(火) 18:28:06.65 0.net
>>349
35年生まれ前後が創成期で40年生まれ前後が全盛期です

352 :名無番長:2019/12/17(火) 18:30:27 ID:0.net
>>351

自演障害児

353 :名無番長:2019/12/17(火) 18:31:56 ID:0.net
生活保護費不正受給の老害は社会のゴミ

354 :名無番長:2019/12/17(火) 18:32:34 ID:0.net
>>353
了解👌

355 :名無番長:2019/12/20(金) 09:04:15.19 0.net
>>354
了解👌

356 :名無番長:2019/12/22(日) 16:23:22 ID:0.net
ジブラのパイセンみたいな人でヒロってバンドマンは、
六本木チーマーで有名だったんでしょ?

357 :名無番長:2019/12/22(日) 16:27:23.41 0.net
>>346
世界一デブオヤジ県一!!

358 :名無番長:2019/12/22(日) 16:32:01.40 0.net
>>356
言い回しがキモいんだよオカマ野郎

359 :名無番長:2019/12/22(日) 16:42:23 ID:0.net
>>358
駄目〜

360 :名無番長:2019/12/22(日) 21:17:11.31 0.net
宇田ケーは何とかマリアと言う横浜か川崎のチームに潰されたんじゃなかった?

361 :名無番長:2019/12/23(月) 18:43:18 ID:0.net
>>359

自演障害児

362 :名無番長:2019/12/24(火) 17:59:19 ID:0.net
駄目〜

363 :名無番長:2019/12/25(水) 23:54:09.79 0.net
https://i.imgur.com/yYT1K0n.jpg

364 :名無番長:2019/12/30(月) 00:24:17 ID:0.net
>>349

クリームソーダの再熱は地方のみ

365 :名無番長:2019/12/30(月) 15:12:44 ID:0.net
クリームソーダの創業者は亡くなってるよね!

366 :名無番長:2019/12/31(火) 06:51:33 ID:0.net
>>365
山崎さんね
モテてたのに生涯独身で犬の散歩中この世を去った
なかなか裏原あたりにプールつきの家に住めないよ

367 :名無番長:2020/01/03(金) 03:15:21 ID:0.net
高橋祐也みたいなボンボンが、ブサイクの顔を武田鉄也ロングヘアにして
短足をジーパンで覆い、イキって、いまだに勘違いしている爺が巣くうスレ

368 :名無番長:2020/01/04(土) 17:01:37 ID:0.net
友達いないガキがちょっかい出したがるスレ

369 :名無番長:2020/01/04(土) 20:33:54 ID:O.net
>>356
歌手のAIの夫?

370 :名無番長:2020/01/06(月) 10:03:41 ID:0.net
ファンキース'86-'89明大中野

久田が言ってるだけだろw
捏造くさいw

371 :名無番長:2020/01/21(火) 18:39:02 ID:0.net
>>370
久田が誰かわかんないけど86年に六本木交差点を「オ」を反対にした柄で現したMA-1集団が六本木に出てきた

372 :名無番長:2020/01/22(水) 16:30:28 ID:0.net
いくら当時でもMA-1軍団ていうのが貧乏臭い

373 :名無番長:2020/01/23(木) 20:06:51 ID:0.net
ma-1、中学の時ダイエーで買ったわ。

374 :名無番長:2020/01/23(木) 20:57:39 ID:0.net
中田商店懐かしいなまだあるのかね?

375 :名無番長:2020/01/24(金) 16:31:44 ID:0.net
>>372
トップガン封切りの年だからね
MA-1、A2は流行ったよな
B3買いたいけど高くなったなぁ

376 :名無番長:2020/01/26(日) 11:08:57 ID:0.net
アメカジはジジイになっても不変なファッション

377 :名無番長:2020/01/27(月) 00:29:34 ID:0.net
>>356
A級戦犯の通り名を持つ有名人だよ

378 :名無番長:2020/01/27(月) 12:31:27 ID:0.net
浅草ロッカーズ

379 :名無番長:2020/01/28(火) 17:24:58 ID:0.net
世界一虐められオヤジ山根!!

380 :名無番長:2020/01/29(水) 18:50:34 ID:0.net
>>375
85-86年の86年ぐらいの話なんでトップガン放映前
年末にトップガンが放映されてからは一気にMA-1増えたな

MA-1でもブランド品もあればスーパーマーケット品もあるんでな

381 :名無番長:2020/01/29(水) 23:05:54 ID:0.net
ブランドw
チーマーが着てたのは実使用ヴィンテージか民間当時物しかないがw
スーパーマーケットw

382 :名無番長:2020/01/30(木) 12:00:39 ID:0.net
>>380
86年公開だよ
揚げ足取りも慎重にな(笑)
このスレでスーパーでMA-1買ったのは君ぐらいじゃね
アビレックス製でも10000円しなかったろ

383 :名無番長:2020/01/30(木) 15:23:11 ID:0.net
俺もダイエーで買ったな。裏地がテカテカの蛍光オレンジのやつ。

384 :名無番長:2020/01/30(木) 22:04:44 ID:0.net
>>382
86年末に放映な
85年末-86年春先という意味での85-86年

AVIREXだと16000円ぐらいだった気がしたがチームウェアでMA-1も持ってただけで
実際はG-1やB-3をわざわざアメ横まで買いに行った

385 :名無番長:2020/01/30(木) 22:50:56 ID:0.net
一番上 ヒロミじゃないのに勝手にヒロミだとか書いてて笑える

https://ailovei.blogspot.com/2019/10/blog-post_44.html

こういうバカヤロウが作るサイトって本当適当だよなあ

ちなみにこの人は東京のゼロの人だし

証拠 
http://jokers-jokers53.blog.jp/archives/79401258.htm

386 :名無番長:2020/01/30(木) 22:57:03 ID:0.net
>>374
スレタイにゴローズの名前もあるので追記すると
ゴローさんが生まれて初めて自分の作ったベルトを商売で卸したのが中田商店なんだよね
ゴローさんが900円で仕入れてきた革ベルトに
ゴローさんが自分でカービング入れて
それを中田商店の初代に見せて営業かけたら
「これはいいね、じゃあ、100本頼む」って言われて
それを中田商店は1800円で店で売ったんだよね

昭和後期ではゴローズはシルバーアクセに店になっちゃったけども
元々はゴローズは革の鞄とかベルトで有名になった店

まだゴローさんが20歳になるかどうかのころの話です

387 :名無番長:2020/01/30(木) 23:00:55 ID:0.net
>>382
MA-1なんてダサいものにイチイチこだわる人のほうが気持ち悪いんだけどね
オカマのこだわりみたいでマジできしょくわるいし
当時はみんな上で書いてる人のようなスーパーマーケットの入り口脇で売ってた3千円とかのだよ

388 :名無番長:2020/01/30(木) 23:01:56 ID:0.net
当時MA-1を腕まくりしてる奴は
貧乏臭い大学生とオタッキーだけだよw
あんなもん不良が着るものじゃないしw

389 :名無番長:2020/01/30(木) 23:02:39 ID:0.net
ワイルドな男になりたくてMA-1買うオタクが多かったな確かに

390 :名無番長:2020/01/30(木) 23:04:08 ID:0.net
いままたK−POPアイドルの皆さんのおかげでMA1はやってるもんな
ホストとかも着てるし
でもブサイクなキモヲタとかデブが着るとただのドカジャンになるのが笑えるよな

391 :名無番長:2020/01/30(木) 23:17:31 ID:0.net
そもそもトップガンでトムクルーズが着てたのはMA-1じゃなくて革のG-1なんだが・・・

392 :名無番長:2020/01/30(木) 23:46:16 ID:0.net
アルファラインの福田とはS44/45で大柄の福田か?

393 :名無番長:2020/01/30(木) 23:51:28 ID:0.net
トムクルーズが流行らせたのは
「そういうミリタリー服装」であって
MA1とかどうとかじゃないんだよ
そもそもMA1買う時点で反日行為だからな
だから暴走族系にはMA1なんて当時まったく流行らなかったし

394 :名無番長:2020/01/30(木) 23:52:36 ID:0.net
https://www.maxcady.com/selections/topgunma1.htm
ダサすぎて買う奴がマヌケとしか思えない

395 :名無番長:2020/01/30(木) 23:58:27 ID:0.net
>>387
MA-1がダサいわけではなく
ダサいヤツがMA-1着るからダサいだけだよな

396 :名無番長:2020/01/30(木) 23:58:31 ID:0.net
MA-1なんて、今もヨーカドーとかシマクラのオジサンオバサンの防寒ジャンパーだわな

397 :名無番長:2020/01/31(金) 00:00:22 ID:0.net
>>395
よくわからんがどっちにしろダサいw
現場作業の人が作業着買う作業着屋でも2千円とかで売ってるけど、あれで充分だし
本物とかニセモノとかこだわるほどのものじゃねえしw

398 :名無番長:2020/01/31(金) 00:02:59 ID:0.net
若い水商売連中がK-POPアイドルの真似してMA-1着てるけど
ああやってアイテムとしてかっこつけて着てる分にはいいんだけど
そこらの奴がニューバランス履いてMA-1着てるのは完全に別物のゴミだからな

399 :名無番長:2020/01/31(金) 00:07:25 ID:0.net
>>395
そうそうw
当時はMA-1なんて着てるの
こういうキモヲタ連中だらけだったからw
https://i.imgur.com/4xEmHqe.jpg

400 :名無番長:2020/01/31(金) 00:11:19 ID:0.net
>>399
どこのチームだ?

401 :名無番長:2020/01/31(金) 00:14:39 ID:0.net
>>397
やはりオマエがダサい故にMA-1をダサくしか着れんのだろうよ

402 :名無番長:2020/01/31(金) 00:15:00 ID:0.net
安いからこういう日雇いバイトのオヤジが着てるしなw
https://i.imgur.com/OJxTUzP.jpg

403 :名無番長:2020/01/31(金) 00:18:01 ID:0.net
>>401
そういうおまえの着こなしもこれだもんなwわらえるわw

https://i.imgur.com/Lozn9pw.jpg

404 :名無番長:2020/01/31(金) 00:22:02 ID:0.net
>>383
それが普通の平均的日本人だよ
だってかっこよくないんだから本物とか関係ないもんな

https://i.imgur.com/LS0fa8g.jpg

405 :名無番長:2020/01/31(金) 00:23:24 ID:0.net
腹抱えるわw
https://i.imgur.com/NC1dSlj.jpg

406 :名無番長:2020/01/31(金) 00:26:44 ID:0.net
https://i.imgur.com/90Sfc0q.jpg
https://i.imgur.com/CrLHxUZ.jpg
これもダサいMA-1ですか?

407 :名無番長:2020/01/31(金) 00:29:44 ID:0.net
>>400
レディースのセイジョーも居るね

408 :名無番長:2020/01/31(金) 00:33:40 ID:0.net
>>406
https://twitter.com/nomads_81/status/812475768169111552
(deleted an unsolicited ad)

409 :名無番長:2020/01/31(金) 00:35:06 ID:0.net
ブットバ松浦
https://i.imgur.com/LPPVJng.jpg

410 :名無番長:2020/01/31(金) 00:40:41 ID:0.net
あー
やりてぇぇぇー
https://i.imgur.com/lFkwanV.jpg

411 :名無番長:2020/01/31(金) 17:43:59 ID:0.net
右の子がいいな

412 :名無番長:2020/01/31(金) 19:59:52 ID:0.net
背中にペンキでBUTTOBUS書いてあるやつ雑誌で見たことあるけどあれはショットの革ジャンかね?

413 :名無番長:2020/01/31(金) 20:03:32 ID:0.net
>>386
貴重な話をありがとうございます。

414 :初期チーマー:2020/01/31(金) 20:34:06 ID:0.net
>>404
このAVIREXのMA-1流行ったけど3万前後だったよな
オレ達は渋谷周辺に住む一流付属高校生中心のチームなんで、
普通の平均的な日本人がダイエーMA-1着てたとは思わなかった

https://i.imgur.com/E3kMV9R.jpg
https://i.imgur.com/a6KY1Hv.jpg
https://i.imgur.com/NF8Nvf9.jpg

415 :名無番長:2020/01/31(金) 20:39:57 ID:0.net
>>412
それ、当時の夕方のニュースで見た!

スキンヘッドのガタイのいい2人が着てたね

416 :名無番長:2020/01/31(金) 20:42:00 ID:0.net
MA-1の本物にこだわるとか、その時点でオタク臭しかしないw

85年とかの頃の当時の本物の不良はそんな子供みたいな服なんてまったく興味ないしw

417 :名無番長:2020/01/31(金) 20:45:29 ID:0.net
あ、でも
BUTTOBUSじゃなく
上下2段で
BUTT
BUSS
と書いてあった記憶

でも記憶間違えてるかも

418 :名無番長:2020/01/31(金) 20:46:52 ID:0.net
【伝説】ブットバスを語れ【チーマー狩り】

https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/4649/1381684153/

419 :名無番長:2020/01/31(金) 20:50:48.09 0.net
ダイエーっていうかイトーヨーカドーとかでしょ

420 :名無番長:2020/02/01(土) 02:27:53 ID:0.net
変なMA-1着てる奴とか相手にされなかったよな。これ現実

421 :名無番長:2020/02/01(土) 03:00:58 ID:0.net
いやw MA-1なんてドカジャンみたいで、まじめに本もの買う奴の方が馬鹿にされたしw

422 :名無番長:2020/02/01(土) 03:02:11 ID:0.net
一番笑われたのは、MA-1を腕まくりしてた奴

423 :名無番長:2020/02/01(土) 03:15:52 ID:O.net
>>414
当時、渋谷と上野でAVIREXのMA-1を扱ってる店なかったけどなぁ‥
スタジャンっぽい総革の黒ジャケットは売ってた

殆どALPHAで、どうしても売り切れてる黒が欲しい奴はサープラスの偽物
同級生はアルタで刺繍が入ってるオリーブグリーンのALPHAを買ってた

424 :名無番長:2020/02/01(土) 03:16:54 ID:O.net
>>421
どこの田舎モンですか?

425 :初期チーマー:2020/02/01(土) 18:21:19 ID:0.net
>>423
どこで買ったか知らんがAVIREXのMA-1着てるヤツ多かった
オレはAVIREX革ジャンのジッパーにgoro's金メタルを付けてた

後からALPHA知ったせいか二流品ぽく感じて買おうと思えない

426 :初期チーマー:2020/02/01(土) 18:30:49 ID:0.net
>>419
ヨーカドーMA-1を着て出かける先はどこだwww.

ヨーカドーMA-1など着たら家から出られんぜ

土方MA-1でさえ渋カジになるオレ達がいて
MA-1だと土方になるオマエかの違いだよな

チーマーはブランドにうるさいんだよ

427 :名無番長:2020/02/01(土) 19:29:58 ID:O.net
チーマーって大変なんだな

428 :名無番長:2020/02/01(土) 22:57:05 ID:O.net
>>425
どこでAVIREXのMA-1買ったの?

429 :初期チーマー:2020/02/02(日) 00:09:01.73 0.net
>>428
チームのジャンバーは皆が用意してくれたが、AVIREXのMA-1は買ってない

少なくともダイエーMA-1は買わねえなあ普通

430 :名無番長:2020/02/02(日) 01:15:36 ID:0.net
>>421
ダイエーでドカジャンMA-1買って着てたか?

431 :名無番長:2020/02/02(日) 03:03:17.57 0.net
いちいちMA-1の本物にこだわるとか、ただの精神病のキモヲタだろwww

432 :名無番長:2020/02/02(日) 03:04:05.54 0.net
少なくとも本物MA-1は買わねえなあ普通

MA-1なんてダサいもん

433 :名無番長:2020/02/02(日) 03:04:45.06 0.net
>>426
チーマーは地元2軍のゴミだからw

434 :名無番長:2020/02/02(日) 03:05:25.95 0.net
>>423
一番笑われたのは、おまえみたいにMA-1を腕まくりしてた奴

435 :名無番長:2020/02/02(日) 03:05:53.10 0.net
MA-1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

436 :名無番長:2020/02/02(日) 17:32:50 ID:0.net
タウンユースでオレンジを表にして着てるバカ見たことある

437 :名無番長:2020/02/02(日) 18:43:04 ID:0.net
バックドロップのスタジャン

438 :初期チーマー:2020/02/02(日) 22:32:57.24 0.net
バックドロップのスタジャン笑える

インカレサークルがお揃いスタジャン着てたからか
スタジャンは恥ずかしくて気ねえなあ

439 :名無番長:2020/02/03(月) 00:27:54 ID:O.net
> >>423
> どこで買ったか知らんがAVIREXのMA-1着てるヤツ多かった
これ見逃してた
>>425
店で扱ってないAVIREXのMA-1着てるとか何か勘違いしてない?
しかも多かったとか有り得ないと思うけどね
>>429
チームのジャンバーって黒いシャカシャカ?

440 :名無番長:2020/02/03(月) 00:38:16 ID:O.net
某アメフトのバックドロップスタジャン着てた

インカレサークルお揃いスタジャン
皆が用意してくれたチームのジャンバー
何が違うの?

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200