2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part85

384 :名無番長:2020/01/11(土) 11:38:13.89 0.net
https://i.imgur.com/S0wf1DB.jpg

385 :名無番長:2020/01/11(土) 11:46:57.34 0.net
時間8千でもいかんな。

386 :名無番長:2020/01/11(土) 12:00:19.36 0.net
>>381
夜叉の指が逆だったよな。誰か画像無いの?

387 :名無番長:2020/01/11(土) 12:34:58.68 0.net
>>384
構図もボカシもひでえな

388 :名無番長:2020/01/11(土) 12:38:24.81 0.net
さすが阿波暁先生!

389 :名無番長:2020/01/11(土) 12:46:04.42 0.net
ホリッチョ!!

390 :名無番長:2020/01/11(土) 13:25:37.06 0.net
>>384
なんだこのボカシ。鉛筆でボカシたみたい

391 :名無番長:2020/01/11(土) 13:38:51.94 0.net
>>385
いやただでも行かんだろw

392 :名無番長:2020/01/11(土) 15:03:08 ID:0.net
俺なら100万円貰っても行かねえわ

393 :名無番長:2020/01/11(土) 18:27:03.33 0.net
こういう奴らって何で淘汰されないの?
ド田舎にはこんな下手くそしかいないのか?
だとしても俺だったら東京や大阪まで来て、自分の納得できる墨入れてもらうけどな
なんでこういう奴らが普通に生き残っていけるのか本当に不思議

394 :名無番長:2020/01/11(土) 18:48:37.66 0.net
>>393
通える距離で妥協するからだろ
もしくはそれを下手だと思っていない
つまり彫師も客もビビるくらいにレベルが低い土地柄なんだろう

395 :名無番長:2020/01/11(土) 19:02:58.95 0.net
>>394

そんな土地で刺青愛好会のイベントあったらスゲー行ってみたいw

396 :名無番長:2020/01/11(土) 19:07:49.44 0.net
宇都宮とかなw

397 :名無番長:2020/01/11(土) 21:42:44 ID:0.net
足に唐獅子牡丹と花札をいれたいのだけど
額彫りにしようと思っているのだけれど
いくら必要なのでしょうか

スジ彫りは基本一括払い?
その後は一時間いくらみたいな感じでいいのででしょうか?

すんませんが教えて

398 :名無番長:2020/01/11(土) 21:50:05.38 0.net
>>396
うるせーよ峯

399 :名無番長:2020/01/11(土) 22:12:53.02 0.net
>>397
スジもボカシも時間彫りが一般的じゃないでしょうか
総額については絵柄の面積や緻密さで前後致しますので、
彫師の方に概算をお聞きしてみれば良いかと思います

400 :名無番長:2020/01/11(土) 22:18:07.67 0.net
>>384
この竜は嫌いなニンジンでも食べたのか?

401 :名無番長:2020/01/12(日) 01:21:37 ID:0.net
>>397
彫師にいくらかかるか聞くのは恥ずかしいことではないし、聞けば快く答えてくれる彫師は多いよ
足のどこに入れるの?

402 :名無番長:2020/01/12(日) 05:11:59.45 0.net
筋彫り代払ってから時間彫りが普通じゃない?

403 :名無番長:2020/01/12(日) 07:33:30.55 0.net
>>398ほな

https://i.imgur.com/23ZrNW0.jpg

404 :名無番長:2020/01/12(日) 08:05:27.92 0.net
>>397
足だけの額?

405 :名無番長:2020/01/12(日) 09:07:34.11 0.net
>>403
刺青云々より気持ち悪い顔

406 :名無番長:2020/01/12(日) 09:49:39.38 0.net
>>394
妥協ってできるもんなの?
一生残るんだぜ
ちょっと信じられないな
どういう感覚なんだろう
本当に理解できない

407 :名無番長:2020/01/12(日) 10:10:24.50 0.net
人それぞれ個性とか嗜好があるのは充分理解出来るんだけど
阿波暁とか彫千代とかはそういう域を超えている。
この類いの彫り師に好き好んで金払って彫りにいっている人らはどういう美的センスをしているのか?
けど一定数の指示を得て客がきているから彫り師続けられているんだよな...

408 :名無番長:2020/01/12(日) 10:12:51.33 0.net
>>401>>404
それならよかった
聞いてみることにします
スジ彫りて1日で終わらせてく感じなんですか?

ふくらはぎです
足だけです

409 :名無番長:2020/01/12(日) 10:34:13 ID:0.net
>>407
いまやこれだけネットが普及しているにもかかわらず自分が通う彫師がどんなレベルなのかわからないんだろう
お前さんが言うように田舎特有の美的センスがあって、下手を下手だと思ってないのかもしれん

410 :名無番長:2020/01/12(日) 10:37:50 ID:0.net
>>408
ふくらはぎの額つきなら3,4時間もあれば筋は終えるんじゃないか?

411 :名無番長:2020/01/12(日) 10:38:23 ID:0.net
入れたいけど悩んでる俺はネットで色々見てる。阿和暁、彫千代は拷問レベルに下手くそ。100万もらっても絶対に彫られたくない。

412 :名無番長:2020/01/12(日) 10:47:29 ID:0.net
どうせ入れるならと上手い彫師、有名な彫師に突いてもらいたいのももちろんわかるんだが、長く通えばそこまでの交通費もかさむし休みも潰れるんだよな
いい彫師がいない田舎に生まれた自分を責めるしかない

413 :名無番長:2020/01/12(日) 11:30:00.53 0.net
日本国内だったらそんなこと無いだろう
白米と刺青だけはケチったらあかん

414 :名無番長:2020/01/12(日) 11:31:42.64 0.net
>>410
なるほど
5,6万ぐらいって覚悟してけばいいでしょうか

415 :名無番長:2020/01/12(日) 11:44:31.72 0.net
金に余裕ないならそもそもいれんな

416 :名無番長:2020/01/12(日) 11:56:20.12 0.net
それ。刺青はまじで時間と金がアホみたいにかかる。これだけ金かけたのにまだこれだけか。の繰り返し

417 :名無番長:2020/01/12(日) 12:01:40 ID:0.net
妥協して近所のヘタクソに頼むとか狂っとるわ

418 :名無番長:2020/01/12(日) 12:24:08 ID:0.net
ホリッチョ、阿波暁は下手のレベルを超えてる

コイツらに彫られるくらいなら入れない方がいい

419 :名無番長:2020/01/12(日) 12:31:15 ID:0.net
>>412
それまんま俺
新幹線で大阪まで行ってた
交通費だけで片腕仕上がってる

420 :名無番長:2020/01/12(日) 12:34:40 ID:0.net
>>414
筋だけならそれだけあれば十分
ボカシはデザインで変わるから金額は一概に言えない

421 :名無番長:2020/01/12(日) 13:00:24.00 0.net
全国の有名な彫り師は
弟子にはならずとも昭和の重鎮たちともまず交流をもって
基礎知識や歴史、様々な画風を学んでいるもんな。
アウトローマンガの刺青を真似して自己流で初代とかかたってるガキに彫らせるとか嫌だわw

422 :名無番長:2020/01/12(日) 13:21:06.57 0.net
やっぱり和彫りのルーツは江戸火消しなんか

423 :名無番長:2020/01/12(日) 13:33:27.98 0.net
>>403
最近、ほな言わなくなった

424 :名無番長:2020/01/12(日) 13:34:29.79 0.net
>>403
8日以降毎日5人彫ってるから疲れちゃったのかな?それともウソかな?

425 :名無番長:2020/01/12(日) 13:46:51.56 0.net
>>258
スキンヘッドのメガネの人、よくテレビに
出てた子だくさんなオカマの人に似てますね(汗

426 :名無番長:2020/01/12(日) 14:16:15 ID:0.net
おい峰の写メ貼ったり、ここで話題にしてるやつらやめろ
またストーリー更新しなくなったらどうすんだよ。俺の楽しみが1つ減る

427 :名無番長:2020/01/12(日) 15:01:46 ID:0.net
>>426

それはすまなかった

バカすぎて、ついついあげちゃうのよ

428 :名無番長:2020/01/12(日) 15:43:59 ID:0.net
>>414
唐獅子牡丹なら背中一面で行きましょうよ

429 :名無番長:2020/01/12(日) 17:47:18 ID:0.net
足に唐獅子入れたら上半身どうするんだ

430 :名無番長:2020/01/12(日) 17:51:33 ID:0.net
構図を考えてる奴が足だけ額で彫らないだろ

ワンポイントのノリなんだろうから、好きに彫ればいい

431 :名無番長:2020/01/12(日) 18:21:42 ID:0.net
ふくらはぎというか膝から下を額で入れる人増えてるよな
嫌いじゃないが重く見える

432 :名無番長:2020/01/12(日) 18:33:03 ID:0.net
>>431
インスタとかでいろんな彫師もそれ言ってるな。ここ数年でいきなり増えたって

433 :名無番長:2020/01/12(日) 18:34:56 ID:0.net
刺青怖い((( ;゚Д゚)))

434 :名無番長:2020/01/12(日) 19:17:10.76 0.net
腕だと胸を巻き込まないとおかしいけど、足ならどこで切ってもありみたいな感じだからかな

435 :名無番長:2020/01/12(日) 22:50:10.37 0.net
そんなん額じゃねーよ

436 :名無番長:2020/01/13(月) 00:40:20 ID:0.net
同意。
ワンポイントタトゥーでしょw

437 :名無番長:2020/01/13(月) 00:45:30 ID:0.net
形式ばらずにもっと自由で良いと思う

438 :名無番長:2020/01/13(月) 01:20:24 ID:0.net
それだと日本伝統刺青ではない

439 :名無番長:2020/01/13(月) 07:41:16.63 0.net
下手は相手にならん。
がガッキンなどらと比べると下手うまに見えてしっかり構図を魅せてやってるのが伝統刺青なんですかな。ガッキン、シゲ、台湾系連中の彫物の20年後を見ないと分からない。瞬間はすごいけど。
議論男です。今のスレの流れ幸せです。

440 :名無番長:2020/01/13(月) 08:08:07.64 0.net
足を額にしてズボンの裾をまくって なんちゃって総身彫りって やりたいのだろう。
裸になった時に物凄く間抜けな事を考えずに

441 :名無番長:2020/01/13(月) 08:08:34.17 0.net
私の生まれ育ち住む土地は刺青文化ははお世辞にも外に誇れるモノでは無いですが
それでも今の60代が70代80代に対して漫画と蔑みべったり重くかいなも浅めが関東の伝統刺青
それを踏まえて技術を評価させていったのが関西 中京
それらを現在継ぐものが伝統刺青師なのかな?と思います。
今の50代の刺青は確かにそれを入れる選択をするのは今よりはるかにガチな覚悟だけれどホント有名彫師のパクリです。
特に地方都市。
まだ提灯屋を模してる処なんかはいい彫師ですよ。
僕はギロンです。

442 :名無番長:2020/01/13(月) 08:09:24.75 0.net
議論です。

443 :名無番長:2020/01/13(月) 08:49:26.35 0.net
提灯屋を超えるのは出ないだろうな。
あれが究極のニッポンの刺青。

444 :名無番長:2020/01/13(月) 11:26:36.07 0.net
市川いきゃー安く早く彫れるぞ!

445 :名無番長:2020/01/13(月) 12:05:57 ID:0.net
>>440
腕ならわかるが足をチラ見せして全身入ってると思わないよ
でも一周させてあれば思われるか

446 :名無番長:2020/01/13(月) 12:22:12 ID:0.net
https://i.imgur.com/i8sf9cB.jpg

447 :名無番長:2020/01/13(月) 12:46:44 ID:0.net
カミナリのいかつい方か
Vシネあたりでお呼びがかかりそう

448 :名無番長:2020/01/13(月) 13:42:39.35 0.net
https://i.imgur.com/bhFviER.jpg

めっちゃだせぇ

449 :名無番長:2020/01/13(月) 14:19:37.30 0.net
やっぱ義務教育の美術の授業って意味あるんだな

450 :名無番長:2020/01/13(月) 16:40:24 ID:0.net
>>448
これ見て彫ってもらおうと思う奴は馬鹿だろ

451 :名無番長:2020/01/13(月) 17:36:00.51 0.net
タイガーマスク

452 :名無番長:2020/01/13(月) 19:00:50.68 0.net
タイガーヴァーム

453 :名無番長:2020/01/13(月) 19:04:13.78 0.net
どの分際でグッズなど

454 :名無番長:2020/01/13(月) 19:47:30.57 0.net
>>441
文章がめちゃくちゃだな 提灯屋ってことは彫徳系の細い額か?
関東以外ではあまりみないぞう?

455 :名無番長:2020/01/13(月) 20:02:10.74 0.net
>>448
下手な奴ってグッズとかに走るよね
真面目にやればいいのに

456 :名無番長:2020/01/13(月) 20:18:27.46 0.net
>>439
20年後を見るてどうゆうこと?
台湾とか韓国のうまいやつらは彫やすの近代和彫りの派生みたいな感じだ。
機械彫りでやってるそのへんの日本の彫師よりはるかにうまいよ。

457 :名無番長:2020/01/13(月) 21:17:26.02 0.net
時代が変わっても普遍的な格好良さがあるかどうか

458 :名無番長:2020/01/13(月) 21:28:28.01 0.net
阿波暁って下積みしてねえだろ
よく客怒んないね(笑)

459 :名無番長:2020/01/13(月) 22:21:45.54 0.net
日本伝統の和彫りをそのまま守っていくのも大事。だが時代とともに和彫りを近代風に昇華させるのも同じくらい大事。
二通りあったっていいじゃない。彫られ師どもは好きなものを選んで入れたらいい

460 :名無番長:2020/01/13(月) 22:25:24.86 0.net
でもほりよしみたいになっちゃうとチンドン屋じゃね

461 :名無番長:2020/01/13(月) 22:52:18.34 0.net
天地がわかってないバカ彫師が多すぎる。
水の生き物の横にやたら雲ばかりいきたがるやつとか
アホかと。

462 :名無番長:2020/01/13(月) 23:18:22.70 0.net
>>448

前に彫ってる動画あげてたけど、衛生管理もほぼ皆無だったしね

手袋は当たり前として、ペット用のシートみたいの敷いてるだけで、マシンやコードの部分にもビニール巻いてないし

マシンなんておもちゃみたいの使ってるし

463 :名無番長:2020/01/13(月) 23:22:47.24 0.net
針って使い捨てが当たり前だよな?

464 :名無番長:2020/01/13(月) 23:29:50.30 0.net
https://i.imgur.com/ePP3IUb.jpg


アスパラの先っちょに似てね?

465 :名無番長:2020/01/13(月) 23:42:46.87 0.net
>>464
酷い何これ(笑)

466 :名無番長:2020/01/14(火) 03:40:46.23 0.net
https://twitter.com/yaro_1102s/status/1172436105704038400?s=09

へーーー。
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無番長:2020/01/14(火) 03:56:00.76 0.net
https://twitter.com/yaro_1102s/status/1216673527656407041?s=09

刺青の偏見でそこそこまともなこと言ってると思ったら、モロ中二で残念だ、、
(deleted an unsolicited ad)

468 :名無番長:2020/01/14(火) 06:06:23.50 0.net
ただの輩やんw

469 :名無番長:2020/01/14(火) 07:45:23.10 0.net
ハウドゥユドウ♪
頭に詰まった
昨日までのガラクタを
議論議論イェッ!!
議論し過ぎてもごめんなさい!
いい議論いい議論〜♪
いい議論を〜♪

470 :名無番長:2020/01/14(火) 10:02:29.56 0.net
>>464
龍の首が便秘してる犬がくぅーんって鳴きながら出したクソみたい

471 :名無番長:2020/01/14(火) 12:19:43.31 0.net
>>464
舌が口内炎だらけじゃん

472 :名無番長:2020/01/14(火) 12:20:36.02 0.net
胃の調子が悪い龍なんだね

473 :名無番長:2020/01/14(火) 12:52:44 ID:0.net
ブラックジャックみたいに顔に縫い目あるの?

474 :名無番長:2020/01/14(火) 14:17:31.44 0.net
>>464
鱗が最初から横向いちゃってるし、、、
ひどいな、、、

475 :名無番長:2020/01/14(火) 14:24:47.23 0.net
最近はインターネットで規範的な作品見られるのになんでこうなっちゃうんだろ

476 :名無番長:2020/01/14(火) 15:34:27 ID:0.net
一生物なのに手短で済ませようとするからだろw
海外旅行のお土産タトゥ入れるバカと同じぐらいバカ

477 :名無番長:2020/01/14(火) 18:12:04 ID:0.net
天地を考えて彫ることは大切だし刺青の良さが2倍になります。
日本は古来から天地を大切にしています。
陰陽ではなく天地です。

478 :名無番長:2020/01/14(火) 20:52:29 ID:0.net
身体に天地、物語がある方が格好いいし不良だけどしっかりした人だと感じる。

479 :名無番長:2020/01/14(火) 20:59:47 ID:0.net
しっかりしたヤクザとかwwwww

480 :名無番長:2020/01/15(水) 15:17:02 ID:0.net
ジローちゃんも峯も静かになったね。つまらない

481 :名無番長:2020/01/15(水) 15:21:18.82 0.net
でもほりよしジジイは見てますw

482 :名無番長:2020/01/15(水) 20:00:35 ID:0.net
痔瘻と峯っての戦ってみて

483 :名無番長:2020/01/15(水) 21:01:58.52 0.net
峯はメンタル弱いのか?ここで話題になると必ず更新しなくなる

484 :名無番長:2020/01/15(水) 21:25:04.07 0.net
男って奴は港を出てゆく船のようだね。
寂しければ寂しいほど議論するんだね〜

485 :名無番長:2020/01/16(Thu) 00:46:36 ID:0.net
彫師の話なんてどうでもいい

486 :名無番長:2020/01/16(Thu) 00:59:10 ID:0.net
>>485
お前バカなのか?

487 :名無番長:2020/01/16(Thu) 01:43:11 ID:0.net
ここは和彫スレだからなあ
彫師の話したきゃ彫師スレでも立てろや

488 :名無番長:2020/01/16(Thu) 11:01:15 ID:0.net
ここで彫り師の話がなくなったらまゆみ姐さんのファンと統合失調症しかいなくなるけど
それでいいのかい

489 :名無番長:2020/01/16(Thu) 11:08:10 ID:0.net
ファンがいるの?

490 :名無番長:2020/01/16(Thu) 12:01:49 ID:0.net
そんな奴いないだろ

491 :名無番長:2020/01/16(木) 12:09:53.95 0.net
わかりやすく言うと、鯉ババァ呼ばわりする奴と自演がバレた奴と特定の彫師に粘着してる奴しかいなくなるってことか

492 :名無番長:2020/01/16(Thu) 13:42:33 ID:0.net
馬鹿ばっかやの

493 :名無番長:2020/01/16(Thu) 14:42:14 ID:0.net
刺青入れる奴はバかで結構だが彫り師がバかだと困るんだよ

494 :名無番長:2020/01/16(Thu) 15:04:32 ID:0.net
たしかに

495 :名無番長:2020/01/16(Thu) 16:07:47 ID:0.net
まゆみ姐さん身体そそるね〜
たまらないよ。

496 :名無番長:2020/01/16(Thu) 16:19:02 ID:0.net
>>493
フツーに漢字を知らなかったりするからな
純粋なバカなんだよ

497 :名無番長:2020/01/16(木) 20:07:24.31 0.net
最近のまゆみさんはったれや

498 :名無番長:2020/01/16(木) 20:07:35.63 0.net
彫師もだいたい刺青入れてるからなー
タトゥー屋さんは賢そうに見えるけど

499 :名無番長:2020/01/17(金) 03:29:32.28 0.net
>>464
ひでーなこりゃ

500 :名無番長:2020/01/17(金) 04:15:39.50 0.net
https://i.imgur.com/79JKY98.jpg
https://i.imgur.com/u7YR30z.jpg

501 :名無番長:2020/01/17(金) 05:44:24 ID:0.net
>>500
なんも反応しねえ

502 :名無番長:2020/01/17(金) 07:29:34 ID:0.net
>>500
画像直してこれかよ

503 :名無番長:2020/01/17(金) 13:17:08.10 0.net
>>483
イキってるけど昔から内面は小心者

504 :名無番長:2020/01/17(金) 13:24:06.34 0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1204361204942032896/pu/vid/720x1280/fDeph4Cej_dSkH7C.mp4

505 :名無番長:2020/01/17(金) 14:46:21 ID:0.net
>>503

そんな感じするよねw

506 :名無番長:2020/01/17(金) 14:46:34 ID:0.net
最初笑ってるのかとおもたww

507 :名無番長:2020/01/17(金) 15:07:17.56 0.net
>>505
まだガキだもんな

508 :名無番長:2020/01/17(金) 18:07:44.27 0.net
>>503
顔面とか手の甲とか首とか見えるとこに入れるやつは大抵そう

509 :名無番長:2020/01/17(金) 18:40:26.79 0.net
ブスばっかりじゃねえかよ〜
中坊かな〜中坊でも墨、落書きいれてるの
いるからな
袋被せるか祭りのお面して、5Pして
みたいね〜(汗

510 :名無番長:2020/01/18(土) 12:05:46 ID:0.net
https://i.imgur.com/TzLGmNW.jpg

染めです!

15年前から彫り始めて、これしか終わってないって、、、

511 :名無番長:2020/01/18(土) 12:56:44.63 0.net
途中で懲役行ったんですよ

512 :名無番長:2020/01/18(土) 13:13:26 ID:0.net
ブランクはあってもおかしくないだろ

513 :名無番長:2020/01/18(土) 13:28:35 ID:0.net
>>511
仕上がってる人より途中の人の方が悪い人が多いって田代まさしが言ってたな
刑務所の中限定だけど

514 :名無番長:2020/01/18(土) 14:28:05 ID:0.net
>>508
手の甲とか腕だけ完全に終わらせて脱いだらスカスカのやつとかなw
ケツ割るならはなから刺青とか入れるんじゃねーよ。痛いのとか最初からわかり切ったこと。
1ヶ月に空いた時間見つけて1時間でも入れればいつかは終わるしな

515 :名無番長:2020/01/18(土) 20:16:21.34 0.net
手の甲なんか入れる奴は自分で人生の選択肢を狭めてるよな
手の甲以外まっさらだとしてもそれだけで終わる

516 :名無番長:2020/01/18(土) 20:19:54.84 0.net
幼児の手袋みたいだもんなw
バランスもへったくれもあったもんじゃない

517 :名無番長:2020/01/18(土) 20:49:01.33 0.net
>>516
そういう意味じゃねえよバカ

518 :名無番長:2020/01/19(日) 07:13:09.87 0.net
こういう腐臭マン子はしんでほしい

https://i.imgur.com/m50qRC5.jpg

519 :名無番長:2020/01/19(日) 07:58:51.02 0.net
>>518
そもそも爺さんが悪いとは思うんだか腕まくりせず胸ぐら掴んで欲しかった。
反撃に出た爺さんが腕を掴んで偶然見えたなら良かった。

520 :名無番長:2020/01/19(日) 08:11:09.56 0.net
しょーもな

521 :名無番長:2020/01/19(日) 08:12:40.08 0.net
ほらなw刺青いれてるやつこんなイキリ猿ばかり

522 :名無番長:2020/01/19(日) 08:30:07.78 0.net
まんさんも威嚇することあるんだwww
まあこれはウソだろうが

523 :名無番長:2020/01/19(日) 10:25:18 ID:0.net
マンコさん手首まで和彫りっていうから
額の長袖かと思いきやワンポイントさんじゃないですかwwwwwww

https://i.imgur.com/M8XZ6Og.jpg

524 :名無番長:2020/01/19(日) 10:25:47 ID:0.net
>>521
刺青も入ってないのに気にしてこんなスレきてるのか?
リアルで刺青者にいじめられてんのかよw

525 :名無番長:2020/01/19(日) 11:23:19 ID:0.net
>>523
俺もてっきりそう思ったんだがなんだこりゃ?

おめでとうございます馬鹿の殿堂入りしました

526 :名無番長:2020/01/19(日) 11:52:56 ID:0.net
クソダセー

527 :名無番長:2020/01/19(日) 12:31:26.66 0.net
俺なら間違えて右腕まくっちゃう自信がある

528 :名無番長:2020/01/19(日) 12:39:25.54 0.net
>>523
へえー
こういうのをワンポイントって言うんだー
君すごい頭いいねー

529 :名無番長:2020/01/19(日) 12:42:08.87 0.net
見ず知らずの女をわざわざ晒しもんにして何が楽しいんだか
女にも彫り物にも恨みがあるんだろうな
恥ずかしいやつ

530 :名無番長:2020/01/19(日) 13:00:36 ID:0.net
ワンポイントってw
抜きもわかんねえのかw

531 :名無番長:2020/01/19(日) 13:01:30 ID:0.net
>>523
思ってたのと全っ然違って草

532 :名無番長:2020/01/19(日) 13:03:00 ID:0.net
>>529-530
まんこさん臭いんでお引き取り願います^^;

533 :名無番長:2020/01/19(日) 13:17:08 ID:0.net
一気にオタク臭いスレになったな
刺青の知識のない人間がなんで品評してんだか

534 :名無番長:2020/01/19(日) 13:28:38 ID:0.net
最近は女でもいかつい額付けてるのが多いから、もはや抜きだと和彫として認められなくなりつつあるのかもな

535 :名無番長:2020/01/19(日) 13:34:00 ID:0.net
その理屈でいくとこれも額がないから和彫じゃなくてワンポイントタトゥーになっちゃうよw
https://i.imgur.com/OF42PCL.jpg

536 :名無番長:2020/01/19(日) 13:50:13 ID:0.net
背中の抜きなんてでっかいワンポイントじゃんか

537 :名無番長:2020/01/19(日) 13:54:43 ID:0.net
ワンポイントはぜんぶ抜き彫りじゃん
いっしょだろ

538 :名無番長:2020/01/19(日) 13:55:28 ID:0.net
手首まで和彫りっていわれたら額想像するわな

539 :名無番長:2020/01/19(日) 14:00:10 ID:0.net
たぶん頑固な彫師からしたら、女の腕も高倉健の背中も和彫りじゃないっていうだろうな。抜き彫りはやっぱでかいワンポイントだ
和彫りって言うなら額は必須

540 :名無番長:2020/01/19(日) 14:01:07 ID:0.net
>>539
は?

541 :名無番長:2020/01/19(日) 14:43:45.72 0.net
>>536-539

こういう書き込み見てると、ただの無知な奴じゃなくてアスペなんだろうな

542 :名無番長:2020/01/19(日) 14:50:04.12 0.net
訳のわかんねえ講釈たれる奴って大体真っさらなんだよなw

頑固な彫師とか書いてる奴なんて完全に想像でもの言ってるしw

543 :名無番長:2020/01/19(日) 15:06:50.05 0.net
>>538
手首まで額の女って、まるで鯉ババアじゃん
真っ先にあんなのを思い浮かべるってそういう性癖かよ…

544 :名無番長:2020/01/19(日) 15:12:03.26 0.net
>>541

お前がアスペなんじゃん?

かわいそーに

545 :名無番長:2020/01/19(日) 15:14:20.64 0.net
背中一面仕上げててもワンポイントとはこれ如何にw

546 :名無番長:2020/01/19(日) 15:20:02.05 0.net
そもそも威嚇する前提で刺青入れてんのがダセーよ

547 :名無番長:2020/01/19(日) 15:54:45.16 0.net
読んだけど、お腹の子を守るためにやった事なんだしむしろ立派なんじゃねえの?
妊婦の腹叩いといて墨くらいでビビる方がだせえよ

548 :名無番長:2020/01/19(日) 16:02:27.98 0.net
【新宿 初代 彫徳】

549 :名無番長:2020/01/19(日) 16:04:05.73 0.net
変な世の中になったよな
妊婦が暴力振るわれた事よりも、刺青を見せた事が叩かれるなんて論点ズレ過ぎだろ

550 :名無番長:2020/01/19(日) 16:21:03.35 0.net
>>518
www
ガンバレww

551 :名無番長:2020/01/19(日) 16:29:35.85 0.net
>>539

この方の…、すごく勇気のある発言に感動しました。
わたしも、そう思ってましたよ。

でも返信の>>540 の意見も妙に納得させられるし…、乱暴な言葉使いはダメだけど>>542 の返信にも納得させられてしまう…。

結局は…、わたし自身が流されやすい優柔不断だからなのかなぁとも思う。

わたしの通った先生は、そんな事より俺のモノを抜いてくれと言うばかりで…口には出せないけど、わたしの中では1番ですね。

話しの流れを折ってたらスミマせんです。

552 :名無番長:2020/01/19(日) 16:35:55.12 0.net
>>547
お前みたいなバカはそういう解釈になるんだなww
で、その行動がむしろ立派になるんだなww

別に胸ぐら掴んでもいいよ。
腕まくりもまぁ別にいいとしよう。

だって私手首まで和彫り入ってるからね、てわざわざ書いちゃうのがバカって言ってんのよww
だって手首まで和彫り入ってるからね、ってそういう思考回路がバカだっていうんだよww

553 :名無番長:2020/01/19(日) 16:39:54.60 0.net
>>552
つまり抜きは和彫じゃないから、和彫入れてるとか言うなって事か
アスペってすごいね
ポン中よりやばいじゃん
関わりたくねえわ

554 :名無番長:2020/01/19(日) 16:42:33.96 0.net
和彫と聞いからいろいろ想像してたのに、額が入って無いとブチ切れる奴w
お前の勝手な想像なんて知らねーよバーカw

555 :名無番長:2020/01/19(日) 16:47:11.41 0.net
>>552
もう分かったからさ、三社祭でも行って好きなだけ「抜き」狩りしてこいよヒキコモリ君w
合言葉は「それワンポイントじゃん」w

556 :名無番長:2020/01/19(日) 16:52:57.25 0.net
>>523
これ鵺だろ?
まわりに化粧彫も入ってるよな
誰が見ても普通に和彫だろ
それがなんでワンポイントになっちゃうの?
恥ずかしいから和彫スレでわざわざ無知晒すなよ

557 :名無番長:2020/01/19(日) 17:01:25.57 0.net
化粧彫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :名無番長:2020/01/19(日) 17:09:31.00 0.net
初めて投稿します。49歳、独身、コドオジ引きこもりインポテンツです。
今年こそは履歴書の職歴欄に夢の一行を書き込めるように頑張りたいです。
そして失業保険で片腕のみでも5分カイナで和彫りを突きたいと思っております。
そこでこのスレの皆さんにお願いがあるのですが、参考になるような渋い和彫りの見本画像をあげて頂けませんでしょうか?
イタズラ彫りと所謂和彫りのどこが違うのか?基本に立ち返ってピュアに和彫りについて熟考したいのです。
お手空きの時で結構ですのでよろしくお願いいたします。

559 :名無番長:2020/01/19(日) 17:12:25 ID:0.net
>>557
お前化粧彫の意味わかってないだろ

560 :名無番長:2020/01/19(日) 17:14:46 ID:0.net
もうそんなガキほっとけよ
相手するだけ馬鹿らしい

561 :名無番長:2020/01/19(日) 17:28:38 ID:0.net
なんだかんだ言ってもマユミ姐さんの彫師はいい仕事してるよ
一方どうやら社会相互作用に飢えるあまり「昔悪かった」アピールで恥かいてるお姉さんのは申し訳無いけどただの落書きですよ
https://i.imgur.com/M8XZ6Og.jpg
https://i.imgur.com/C4asYqP.jpg

562 :名無番長:2020/01/19(日) 17:30:09 ID:0.net
>>547
本当にお腹の子を守るなら相手の胸ぐら掴むかよ
その場の勢いもあるが、相手が逆上したらとか考えないのか

563 :名無番長:2020/01/19(日) 17:32:35 ID:0.net
>>556
これのどこが鵺なんだよバカwww
どう見ても狐だろwww

564 :名無番長:2020/01/19(日) 17:33:19 ID:0.net
>>552
同意だわ

565 :名無番長:2020/01/19(日) 17:34:29 ID:0.net
なんだ、墨の話がしたいんじゃ無くて、その女を攻撃したくて来てるだけかよ
どうりで墨の話が通じねえわけだ

566 :名無番長:2020/01/19(日) 17:37:05 ID:0.net
なに入れようが関係ないだろ所詮じこまんなんだから手首まで入ってるからねからのどや顔で笑う所じゃないか

567 :名無番長:2020/01/19(日) 17:38:01 ID:0.net
化粧彫って本当にあるの?
都市伝説だと聞いたが

568 :名無番長:2020/01/19(日) 17:41:57 ID:0.net
>>556
化粧彫wwwwwww
そんなもんねーよwwwwwww
医学的にあり得ないらしいwwwwwww
あってもカメラには映らないだろうなwwwww

569 :名無番長:2020/01/19(日) 17:44:25 ID:0.net
カイナでシリコンをお勧めします。

570 :名無番長:2020/01/19(日) 17:45:55 ID:0.net
この画像だけじゃ何の絵柄かよくわからないな
でもこれを手首まで入った和彫りと呼ぶには違和感しかない

571 :名無番長:2020/01/19(日) 17:47:32 ID:0.net
誰かこの草生やしてる知恵遅れに化粧彫の意味教えてやれよ

572 :名無番長:2020/01/19(日) 17:51:19 ID:0.net
>>571
こんばんは草生やしてる知恵遅れですが化粧彫りの意味がわかりません
彫師に尋ねても苦笑いするだけで答えてくれません
なに?化粧彫りって?w

573 :名無番長:2020/01/19(日) 17:52:01 ID:0.net
たしかになんの図柄か分かんないし、和彫なのか和風のタトゥーなのかも判別できないな。
でも額がなきゃ和彫じゃないとか、サイズに関係なく抜きはワンポイントとか言ってるのはさすがに頭悪過ぎだろ。

574 :名無番長:2020/01/19(日) 17:57:27 ID:0.net
ヒジ下のワンポイントはドクロの被り物をしてブルドッグに見える

575 :名無番長:2020/01/19(日) 17:57:39 ID:0.net
アチャー
ホリッチョレベルじゃん
腕だけでも額入れて誤魔化せよ
死ぬまでホリッチョ丸出しで恥ずかしくねえのかよ

576 :名無番長:2020/01/19(日) 17:59:02 ID:0.net
もしかして白粉彫と間違えてない?

化粧彫ってのはメインの脇に添える雲や波、炎、雷、植物、岩なんかの事

いい加減恥ずかしいから消えてくんねえかな

577 :名無番長:2020/01/19(日) 18:01:18 ID:0.net
>>576
それを額で表現すると和彫りなんて呼ばれるらしいよ

578 :名無番長:2020/01/19(日) 18:04:25 ID:0.net
>>577
額と化粧の区別もつかないのか

579 :名無番長:2020/01/19(日) 18:05:09 ID:0.net
>>557、568、572
明らかに白粉彫と間違えてるよなw
これは恥ずかしいw

580 :名無番長:2020/01/19(日) 18:09:44 ID:0.net
>>576
それを額と呼ぶんじゃないの?

581 :名無番長:2020/01/19(日) 18:10:44 ID:0.net
>>577
意味不明
桜や牡丹を墨一色で塗りつぶしてどうすんだよ

582 :名無番長:2020/01/19(日) 18:11:14 ID:0.net
レベルの低い会話が続いております

583 :名無番長:2020/01/19(日) 18:11:50 ID:0.net
見ろよ!この見事な化粧彫り!
からのドヤ顔!
https://i.imgur.com/M8XZ6Og.jpg

584 :名無番長:2020/01/19(日) 18:16:00 ID:0.net
>>572
おい、知恵遅れ
白粉彫とは違うんだってよ
また恥かいたなw

585 :名無番長:2020/01/19(日) 18:17:47 ID:0.net
>>583
だからそれワンポイントを散らしただけだと何回言えば

586 :名無番長:2020/01/19(日) 18:20:35 ID:0.net
今日は名言がたくさん出たな

「抜きは和彫じゃない」
「高倉健のはワンポイントタトゥー」
「化粧彫は医学的にあり得ない」

587 :名無番長:2020/01/19(日) 18:21:51 ID:0.net
>>583
肘の困ったドクロ頭に乗っけてるヤツはなに?
ネズミ?

588 :名無番長:2020/01/19(日) 18:22:25 ID:0.net
New!「ワンポイントを散らしただけ」

589 :名無番長:2020/01/19(日) 18:24:07 ID:0.net
化粧彫りって何?

590 :名無番長:2020/01/19(日) 18:27:04 ID:0.net
>>585
洋彫りにも見えてくるよな

591 :名無番長:2020/01/19(日) 18:28:49 ID:0.net
>>589
女が眉とかアイラインにやるやつ
別名アートメイク

592 :名無番長:2020/01/19(日) 18:29:28 ID:0.net
スッカスカやんw


https://i.imgur.com/a4KwN2c.jpg
https://i.imgur.com/wfBoisN.jpg

593 :名無番長:2020/01/19(日) 18:30:38 ID:0.net
>>592
どう見ても洋彫りタトゥーです
本当にありがとうございました

594 :名無番長:2020/01/19(日) 18:33:20 ID:0.net
>>593
洋彫タトゥーの定義を教えて

595 :名無番長:2020/01/19(日) 18:35:46 ID:0.net
>>594
こういう額がないやつの事
一見和風っぽく見えるけど、獅子のワンポイントと牡丹のワンポイントを散らしただけの洋彫りタトゥー

https://i.imgur.com/VuRGs3i.jpg

596 :名無番長:2020/01/19(日) 18:36:49 ID:0.net
>>594
洋彫り 和彫り 違い みたいなキーワードで検索するといいよ

597 :名無番長:2020/01/19(日) 18:38:07 ID:0.net
>>595
いやこれはせめて和彫りにしようよ

598 :名無番長:2020/01/19(日) 18:39:08.55 0.net
図柄がポツンポツンと独立してるので構図が無いという意味ではワンポイントのタットゥですね
髑髏で飾った野良犬みたいなのは下手糞だけど和彫りを目指したのかな?と思います

599 :名無番長:2020/01/19(日) 18:39:13.97 0.net
スリーポイントくらいじゃないの?

600 :名無番長:2020/01/19(日) 18:40:03.95 0.net
>>592
小さくて一部しか見えないけどこれは洋彫りだね

筆で書いたような太くてハッキリとした輪郭線、遠近感を付けない平面的な表現、写実を追わないなど、所謂日本独自の絵画手法の完璧に備えてるけど、額がないから洋彫りタトゥー

601 :名無番長:2020/01/19(日) 18:43:11.01 0.net
>>595
だよなw
これのどこが和彫りなんだ?
じゃあおまえらこの高倉健が白人のおっさんだとしよう。そしてタトゥー屋に獅子と牡丹を背中一面にとオーダーする。
それでも立派な和彫りだと呼べるか?w

602 :名無番長:2020/01/19(日) 18:43:23.48 0.net
たとえ総身彫でも柄が額で全部ひとまとめになってればワンポイントだよ
胸割は真ん中で分かれてるからツーポイントって呼んでる

603 :名無番長:2020/01/19(日) 18:43:35.25 0.net
化粧彫りなんじゃないの?和彫り、洋彫りのどちらとも違うよこれ

604 :名無番長:2020/01/19(日) 18:43:43.30 0.net
>>583
うわあバカ女

605 :名無番長:2020/01/19(日) 18:45:02.09 0.net
アニメなんか彫ってるやつ見かけるけど日本特有の文化だから和彫って事でもういいよね?

606 :名無番長:2020/01/19(日) 18:46:33.14 0.net
>>603
違うよ!
化粧彫りってゆうのはホモのアンコ役がアナルの周りに入れるやつの事だよ!
別名アナル化粧ともいう

607 :名無番長:2020/01/19(日) 18:46:56.54 0.net
いや、ハロウィンやってるドブネズミみたいなのは完全に和彫りだよ言い切れる

608 :名無番長:2020/01/19(日) 18:47:23.77 0.net
年少リングや指の梵字は和彫だよね?

609 :名無番長:2020/01/19(日) 18:48:27.28 0.net
>>546
遠山の金さん…

610 :名無番長:2020/01/19(日) 18:48:41.74 0.net
魔法少女ネンショーリン

611 :名無番長:2020/01/19(日) 18:50:39.72 0.net
>>608
卍のイタズラ彫りの事も和彫って言ってもいいって言われたけど

612 :名無番長:2020/01/19(日) 18:50:52.48 0.net
>>608
卍のイタズラ彫りの事も和彫って言ってもいいって言われたけど

613 :名無番長:2020/01/19(日) 18:52:31.74 0.net
化粧彫りはわかったけど和彫りってなに?

614 :名無番長:2020/01/19(日) 18:57:12.68 0.net
この和彫り姉さんのツイッターはどうでもよくなってるなwww

615 :名無番長:2020/01/19(日) 18:58:24.43 0.net
>>613
日本人の心が表れた題材って事だな
例えばこういうやつ

https://i.imgur.com/0nb25Mr.jpg
https://i.imgur.com/TXJLOe3.jpg

616 :名無番長:2020/01/19(日) 19:00:22.40 0.net
これが本物の和彫りな
覚えたか?ヒキコモリ共が


https://i.imgur.com/a4KwN2c.jpg
https://i.imgur.com/wfBoisN.jpg

617 :名無番長:2020/01/19(日) 19:00:44.30 0.net
>>615
耐え難きを耐えててまさにガマン背負ってるな

618 :名無番長:2020/01/19(日) 19:04:24.74 0.net
>>616
おい!やんごとなきお方の御前で頭が高えぞ!

619 :名無番長:2020/01/19(日) 19:04:58.59 0.net
>>615
和彫りはわかるけど化粧彫りとはなんぞや?

620 :名無番長:2020/01/19(日) 19:05:51.58 0.net
>>615
ウケると思って頑張って拾ってきたんだね!お疲れ!

621 :名無番長:2020/01/19(日) 19:07:00.38 0.net
>>616
ツイッターの画像と合わせなきゃ何のことだかわからんぞ

622 :名無番長:2020/01/19(日) 19:07:26.07 0.net
エンペラー・ヒロヒト 19歳当時
この容姿で「朕ハ世界ヲ支配スベキ運命」とか言われたらマジイチコロだよな

https://i.imgur.com/Sjod7Sw.jpg

623 :名無番長:2020/01/19(日) 19:08:28.67 0.net
>>620
オマエ、天皇ディスてんのかよ?
消されるぞ…

624 :名無番長:2020/01/19(日) 19:11:37.73 0.net
ウヨが沸いてきちゃったよ・・

625 :名無番長:2020/01/19(日) 19:11:55.85 0.net
>>613
洋彫りのほうがわからんわ
エドおじさんルーにーさんポートレートとかバイオとか何がなんだかさっぱりや

626 :名無番長:2020/01/19(日) 19:14:54.14 0.net
>>625
そりゃそうだろ
洋彫=日本以外の彫り物の総称だから
オールドスクール、トラディショナル、チカーノ、トライバル、サクヤン、全部まとめて「洋彫」

627 :名無番長:2020/01/19(日) 19:16:01.81 0.net
>>615
見事な化粧彫りだな
海外では化粧彫りの事をマッキーと呼んでいるらしいよ

628 :名無番長:2020/01/19(日) 19:17:42.19 0.net
>>626
化粧彫り以外の彫り物の総称はなんてゆーのやさいのおにーさん

629 :名無番長:2020/01/19(日) 19:17:51.28 0.net
>>613

>>539>>572の空想に登場する頑固な彫師さんに聴いてみてw
きっととんでもない答えが返ってくるからw

630 :名無番長:2020/01/19(日) 19:19:14.83 0.net
>>628
野菜のお兄さんってなんで分かったんだよ?
☘🔥💨💨

631 :名無番長:2020/01/19(日) 19:20:50.03 0.net
>>626
あとケショウホリな
洋彫りはわかるけど和彫りってなんなん?

632 :名無番長:2020/01/19(日) 19:23:08.70 0.net
これが正真正銘の和彫りな
覚えたか?ヒキコモリ共が


https://i.imgur.com/a4KwN2c.jpg
https://i.imgur.com/wfBoisN.jpg

633 :名無番長:2020/01/19(日) 19:27:47.46 0.net
>>631
ワホリの定義についてはここで詳しく書いてる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC

634 :名無番長:2020/01/19(日) 19:32:19.27 0.net
>>633
ワホリより化粧彫りたよ問題わ
化粧彫りてなんたよ??

635 :名無番長:2020/01/19(日) 19:33:08.93 0.net
和彫=日本人彫り師の元で修行した人間が、日本オリジナルの題材を、日本画の手法で、日本製の墨と岩絵具だけを使って、マシンを使わずに手彫りで仕上げた入れ墨の事

636 :名無番長:2020/01/19(日) 19:34:56.08 0.net
>>634

>>576に書いてあるだろ

637 :名無番長:2020/01/19(日) 19:35:20.20 0.net
>>635
洋彫りは?

638 :名無番長:2020/01/19(日) 19:37:54.85 0.net
>>636
知ってるよ
ところでさっき話題になってたケショウホリってなんやねーん?

639 :名無番長:2020/01/19(日) 19:38:04.26 0.net
>>637

洋彫り(ヨウホリ)=your hole =オマエの汚え穴のことだよ

640 :名無番長:2020/01/19(日) 19:40:44.70 0.net
>>639
ユアーホール?興味ないな…
ところでヨウホリって一体なんなのだ?

641 :名無番長:2020/01/19(日) 19:44:40 ID:0.net
アナル掘り

642 :名無番長:2020/01/19(日) 19:48:11 ID:0.net
結局化粧彫りは何なのか説明できる奴はいなかったようだな

643 :名無番長:2020/01/19(日) 19:54:46.97 0.net
彫よしも彫芳も彫綿も抜きの作品あるしなあ
額あるなしで和彫りを語ってもすんげえ無意味じゃね?

644 :名無番長:2020/01/19(日) 19:55:47.42 0.net
>>642
文盲かよ

645 :名無番長:2020/01/19(日) 19:57:28.22 0.net
化粧彫はヒキコモリ共には聴き慣れない言葉なんだろうが、勝手に白粉彫と間違えて草生やすよりはマシだろうw

646 :名無番長:2020/01/19(日) 19:57:48.91 0.net
>>644
失礼だなてめえ
ああ文盲だよ

647 :名無番長:2020/01/19(日) 19:58:11.54 0.net
>>642
オマエの彫りもん見せてみなよ
どれが化粧なのか説明してやるよ

648 :名無番長:2020/01/19(日) 19:59:36.34 0.net
>>646
識字力は低いみたいだが、ちゃんと書けてるから日常生活は大丈夫

649 :名無番長:2020/01/19(日) 20:00:17.82 0.net
>>645
きさま白玉粉彫りと片栗粉彫りの違いとかもわかる?

650 :名無番長:2020/01/19(日) 20:04:21.44 0.net
>>649
もちろん
上の方で書いてる人がいたけど、白玉粉はアンコとの相性が抜群

片栗粉は主にとろみを付ける用だな
麻婆豆腐とか餡掛け焼きそばとか

651 :名無番長:2020/01/19(日) 20:05:55.28 0.net
>>647
どこ?


https://i.imgur.com/oit9XKS.jpg

652 :名無番長:2020/01/19(日) 20:06:55.04 0.net
つまんねーやつ
こんな簡単なお題もこなせねーのかよ

653 :名無番長:2020/01/19(日) 20:09:02.57 0.net
スレ的には彫千代か阿波暁貼るのがジョーシキだろうな

654 :名無番長:2020/01/19(日) 20:09:24.33 0.net
>>650
水溶き片栗粉は仕上がってから弱火で1分な
冷めてもとろみが持続する餡になるぞ

655 :名無番長:2020/01/19(日) 20:11:46.62 0.net
>>653
片栗粉は大体わかったけどヨウホリってなに?

656 :名無番長:2020/01/19(日) 20:11:53.10 0.net
餡って言うと中華のイメージ強いけど、蕪蒸しとかマジでやべえよ
和彫りより和食の方が奥深えからさ

657 :名無番長:2020/01/19(日) 20:14:41.21 0.net
>>647
どこでしゅか?


https://i.imgur.com/oit9XKS.jpg

658 :名無番長:2020/01/19(日) 20:14:57.75 0.net
>>655
逆に質問しちゃうけど、オマエにとって片栗粉ってなに?

659 :名無番長:2020/01/19(日) 20:15:49.68 0.net
>>657
あー、つまんね
お前友達いないだろ?

660 :名無番長:2020/01/19(日) 20:17:32.93 0.net
>>658
俺からも質問なんやけどなんだけどおまえにとってナンプラーって何?

661 :名無番長:2020/01/19(日) 20:19:04.28 0.net
え?なんでいきなり調味料の話に飛ぶの?
全然繋がりないし、韻すら踏んでないし意味わかんね

662 :名無番長:2020/01/19(日) 20:19:44.45 0.net
>>659
答えられないの?オーケー
これで終わりな

663 :名無番長:2020/01/19(日) 20:21:00.46 0.net
>>662
オマエすげえなw
書き込んだばっかりなのにもうレスが何件もついてるぞw

664 :名無番長:2020/01/19(日) 20:21:06.29 0.net
調味料より和彫りについて語り合うべき

665 :名無番長:2020/01/19(日) 20:21:58.01 0.net
>>663
子供か?

666 :名無番長:2020/01/19(日) 20:22:10.15 0.net
まあ、和彫りスレだしな

667 :名無番長:2020/01/19(日) 20:23:55.08 0.net
ところでお前ら正月餅いくつ食った?
頼むそれだけ教えてくれ

668 :名無番長:2020/01/19(日) 20:24:20.47 0.net
>>616
化粧彫りとかいってるバカかなり前からこのスレいるよなwで、化粧彫りって言葉使ったたびに今日みたいな言い合いしてるw
俺もいろんな彫師と話ししたが化粧彫りなんて聞いたことないw

669 :名無番長:2020/01/19(日) 20:25:25.51 0.net
なんだか変なヤツが居ついてるね

670 :名無番長:2020/01/19(日) 20:26:14.43 0.net
>>668
トコロで化粧堀ってなんだよ
イキってねえで答えろや

671 :名無番長:2020/01/19(日) 20:27:24.48 0.net
>>670
お堀を電飾で煌びやかにすることだよ

672 :名無番長:2020/01/19(日) 20:28:24.08 0.net
>>671
いい答えだw

673 :名無番長:2020/01/19(日) 20:28:50.78 0.net
フィリップルーも好きだけどロシアのシコビュルスキーなんかも好みなんだよな

674 :名無番長:2020/01/19(日) 20:29:48.61 0.net
>>668
別にフツーの言葉だけどな
オマエの空想の世界の彫師さんが難しくて分かんないだけじゃない?

675 :名無番長:2020/01/19(日) 20:30:19.95 0.net
>>673
悪いけど下ネタ禁止な

676 :名無番長:2020/01/19(日) 20:30:26.06 0.net
>>671
んなこと知ってるよ
オレが言ってんのは化粧彫りな

677 :名無番長:2020/01/19(日) 20:31:28.17 0.net
知ってんのかよw
すげーなw

678 :名無番長:2020/01/19(日) 20:32:19.33 0.net
>>676
知ってんのかよそれ

679 :名無番長:2020/01/19(日) 20:32:50.20 0.net
>>647
どこだよ?


https://i.imgur.com/oit9XKS.jpg

680 :名無番長:2020/01/19(日) 20:34:58.00 0.net
>>678
知らなかったの?マジで?
常識だぞ!

681 :名無番長:2020/01/19(日) 20:36:06.85 0.net
>>677
そりゃあ知ってるよ
ただ化粧彫りってなに?

682 :名無番長:2020/01/19(日) 20:39:18.59 0.net
化粧彫りの知識ひとつさえも備えないニワカしかいないのか
昔の和彫りスレは良かったなあ

683 :名無番長:2020/01/19(日) 20:44:04.26 0.net
チンチンに入れるのはマナー違反?

684 :名無番長:2020/01/19(日) 20:44:29.41 0.net
そもそも高倉健のは絵だから、刺青でもないんだけどなw

685 :名無番長:2020/01/19(日) 20:55:24.81 0.net
>>670
お堀を電飾で煌びやかにすることだよ

686 :名無番長:2020/01/19(日) 21:03:25.53 0.net
化粧彫りを知らない彫師なんているのか?
抜き、化粧、額なんて和彫り好きなら誰でも知ってるだろ

687 :名無番長:2020/01/19(日) 21:05:32.87 0.net
https://i.imgur.com/UHxyWEF.jpg

688 :名無番長:2020/01/19(日) 21:13:19.94 0.net
だから化粧彫りを説明してみろって言ってんだよ

689 :名無番長:2020/01/19(日) 21:21:58.61 0.net
波とか雲とか岩、花のことだよ

690 :名無番長:2020/01/19(日) 21:25:49.70 0.net
>>679
しかしこの姉ちゃん
ずんぐりしただらしねえ体といい下の中くらいの生意気そうなツラといいまさに昭和の裏ビディオやな
洗濯屋ケンやな
梅干し乳首やな
しばき倒しながら犯したくなるナリや

691 :名無番長:2020/01/19(日) 22:43:30.96 0.net
>>553
お前の方こそなんか効かせてんのか?
それともバカなのか?
もしかしたらお前も、
「俺は手首まで和彫り入ってるから俺には気を付けろよ」
みたいな事を言っちゃうタイプなのか?ww

692 :名無番長:2020/01/19(日) 22:52:48.62 0.net
おれの舎弟も抜きでダイスとしゃれこうべいれてるけど別に普通だぞ

693 :名無番長:2020/01/19(日) 23:41:15.06 0.net
会社の上司も両腕のヒジから手首まで波と桜の化粧彫りで染めてるけど、バッファローマンみたいで青天の霹靂的な渋さを醸し出してますが?

694 :名無番長:2020/01/20(月) 02:18:41.91 0.net
だっせーw

695 :名無番長:2020/01/20(月) 09:06:30.49 0.net
>>693
部下なら上司を見習って負けないの彫ればいいじゃん

696 :名無番長:2020/01/20(月) 09:17:03.80 0.net
舎弟がいたり上司がいたり妄想の世界も忙しくて大変だな

697 :名無番長:2020/01/20(月) 09:47:18 ID:0.net
ここで雇用主のコピペ

698 :名無番長:2020/01/20(月) 10:05:43.85 0.net
ペンキ屋とか足場屋の先輩を上司ってかw

699 :名無番長:2020/01/20(月) 10:25:51.70 0.net
こんなアホ、鳶も塗装工も無理だよ
どうせヒキコモリだろ
誰か話し相手になってやったら?

700 :名無番長:2020/01/20(月) 10:31:32.62 0.net
だっせー

701 :名無番長:2020/01/20(月) 12:17:33.13 0.net
風呂や運動では反応しないが酒飲むと斬られた傷が紅色になる。遠目で解る程に濃く浮かび上がる
白粉彫りの起源は相当昔だと思うがそういう事なんじゃない?

702 :名無番長:2020/01/20(月) 12:51:57.86 0.net
>>701
ファンタジーの世界での話だけどね

703 :名無番長:2020/01/20(月) 13:08:04.35 0.net
ほりよしファンタジー

704 :名無番長:2020/01/20(月) 14:58:01 ID:0.net
ファンタはグレープだよね

705 :名無番長:2020/01/20(月) 15:27:39 ID:0.net
ゴールデンアップルでしょ

706 :名無番長:2020/01/20(月) 15:28:57 ID:0.net
>>701
スカリフィケーションと同じ原理だよね

707 :名無番長:2020/01/20(月) 19:30:23 ID:0.net
そんなことより総身彫り最高

708 :名無番長:2020/01/21(火) 07:23:24 ID:0.net
マジレスでネタじゃなくてちんちんに入れ墨ってちょっと興味ある
亀頭じゃなくて包皮の部分
もちろん勃起してない状態で彫るわけだから、勃起して膨張したらどうなるのかとか

709 :名無番長:2020/01/21(火) 10:42:12.04 0.net
そういうスレあるじゃん

チンポに刺青入れたい
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultaccessory/1157798570/

710 :名無番長:2020/01/22(水) 07:15:18 ID:0.net
私はシステムエンジニアです。腕を買われて雇われてる専門集団です。結構この仕事はなり手は需要があるのでスーツ着て見えない範囲での愛好家がちょいちょいいます。
基本傭兵みたいな存在なのでそれをまとめる会社はおとがめ無しが多いですね。

711 :名無番長:2020/01/22(水) 10:30:40.70 0.net
龍は化粧彫りが無い方が好みである

712 :名無番長:2020/01/22(水) 12:04:13.06 0.net
ふーんとしか

713 :名無番長:2020/01/22(水) 12:32:42 ID:0.net
チンポに入れるのは彫師が嫌がるって本当?

714 :名無番長:2020/01/22(水) 12:36:57 ID:0.net
そんなの彫師によるだろ
お前の彫師に聞けよ

715 :名無番長:2020/01/22(水) 12:37:45 ID:0.net
彫千代なら喜んでやってくれそう

716 :名無番長:2020/01/22(水) 12:56:21.92 0.net
缶チューハイを飲むあの表情でか

717 :名無番長:2020/01/22(水) 13:09:48.71 0.net
あいつ自分の名前彫りそうだな

718 :名無番長:2020/01/22(水) 13:43:58 ID:0.net
>>714
怖くて聞けないよ…

719 :名無番長:2020/01/22(水) 13:54:10 ID:0.net
>>716
https://i.imgur.com/baoT6RR.jpg

720 :名無番長:2020/01/22(水) 13:56:43 ID:0.net
>>718
きもいしね

721 :名無番長:2020/01/22(水) 14:27:27 ID:0.net
>>719
指輪がヒヅメに食い込んでる…

722 :名無番長:2020/01/22(水) 14:55:19 ID:0.net
アフターケアはフェラでお願いします

723 :名無番長:2020/01/22(水) 22:18:20.50 0.net
>>719
このババア誰?

724 :名無番長:2020/01/22(水) 22:46:04.44 0.net
森嶋猛

725 :名無番長:2020/01/22(水) 23:16:31.21 0.net
>>690
そんなことしたら犯罪ですよ

726 :名無番長:2020/01/23(Thu) 11:20:26 ID:0.net
>>719
こんな糞ババアが家に居たら地獄だな

727 :名無番長:2020/01/23(Thu) 17:37:25 ID:0.net
朝のポエム
https://img.yaplog.jp/img/18/pc/g/e/r/gerberainc/5/5078.jpg

728 :名無番長:2020/01/23(Thu) 17:44:30 ID:0.net
言葉はダサさが上がるな

729 :名無番長:2020/01/23(Thu) 17:58:06 ID:0.net
不動明王って絵柄の中で一番難しいとおもうわ。
そして必ずどっかがおかしい。

>>727
表情は特攻の拓ちゃんですかw
なんだその鎖骨みたいなのはw
立体感のない数珠w
あばらの垂れた肉は老人臭しそう。

730 :名無番長:2020/01/23(木) 19:37:03.27 0.net
日本語のポエムと英語のレタリングどっちが恥ずかしい?

731 :名無番長:2020/01/23(木) 19:46:16.00 0.net
両方

732 :名無番長:2020/01/23(木) 19:58:19.53 0.net
歳食った時を想像したらレタリングだろ
なんて書いてあるのか、意味をひけらかすのも恥ずかいわwww

733 :名無番長:2020/01/23(木) 20:02:36.65 0.net
>>727
三段腹明王

734 :名無番長:2020/01/23(Thu) 20:38:12 ID:0.net
外国語をカッコいいと思ってノリで入れちゃうのは恥ずかしいな

735 :名無番長:2020/01/23(Thu) 20:40:11 ID:0.net
上の彫師はホンモノの不動明王見たことないのかね
https://i.imgur.com/34fTt7O.jpg

736 :名無番長:2020/01/23(Thu) 20:48:43 ID:0.net
不動明王なんて全国至る所にあるわ

737 :名無番長:2020/01/23(Thu) 20:51:12 ID:0.net
ホンモノも若干ビミョーなんだな…
山崎邦正似の丸顔のおっさんが片目つぶってる感じ…

738 :名無番長:2020/01/23(Thu) 20:52:44 ID:0.net
>>735
おまえ平田だろ

739 :名無番長:2020/01/23(Thu) 21:05:21 ID:0.net
>>738
マッチョドラゴン乙

740 :名無番長:2020/01/23(Thu) 21:08:53 ID:0.net
>>735

https://i.imgur.com/xzwYlVc.jpg

741 :名無番長:2020/01/23(木) 22:00:18.31 0.net
後悔と悔いが残ったな

742 :名無番長:2020/01/24(金) 04:34:56 ID:0.net
>>739
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5cf/2225849/20120111_1820503.jpg

743 :名無番長:2020/01/24(金) 05:35:39 ID:0.net
>>737
恥ずかしいから自分で貼った画像の感想はいらんぞ?

744 :名無番長:2020/01/24(金) 06:59:17 ID:0.net
>>727
特効服に書いてあるやつ

745 :名無番長:2020/01/24(金) 09:59:31 ID:0.net
コレかっこいいの?
https://i.imgur.com/6F7NHE0.jpg

746 :名無番長:2020/01/24(金) 12:30:07.82 0.net
>>744
どんな効き目があるんだよその服

747 :名無番長:2020/01/24(金) 17:58:05.06 0.net
>>745
こいつじゃかいけど頭に和彫りで眉毛も太いの入れてる有名な写真あったよね
ただの刺青依存だよな

748 :名無番長:2020/01/24(金) 18:21:37.62 0.net
>>747
あっちの方がカッコいいと思う。
まあどんぶりで入れてるのってポン中と同じく一種の針中毒かもね。

749 :名無番長:2020/01/24(金) 18:27:51.49 0.net
こういう奴は
うめづかずおや志茂田景樹とかキャンディーミルキーさんといっしょで
只の目立ちたがり屋。

750 :名無番長:2020/01/24(金) 18:55:58.50 0.net
>>745
弟子のむっちゃん?を怒ってる動画には笑ったな。怒ってる所をわざわざ録画してアップしちゃうんだから豆だよね

751 :名無番長:2020/01/24(金) 19:02:02.30 0.net
>>750
俺も吹いたw

752 :名無番長:2020/01/24(金) 20:10:40.78 0.net
むっちゃん可愛いのになー

何であんなアホに弟子入りしたんだろうか

753 :名無番長:2020/01/24(金) 20:12:54.24 0.net
>>751
意味も分からんのに吹くなぼけ

754 :名無番長:2020/01/24(金) 20:23:34.74 0.net
爆笑

755 :名無番長:2020/01/24(金) 20:35:57.69 0.net
>>753

なんの意味だよ?

756 :名無番長:2020/01/24(金) 20:37:27.62 0.net
久しぶりに笑ったわ!!

757 :名無番長:2020/01/24(金) 22:15:23.11 0.net
>>753
俺が怒ってる所を皆に見せてやろう。
ちょっと待ってな、録画ボタン押してからな。って自分で考えながら録画してる所に吹いたな俺は

758 :名無番長:2020/01/25(土) 12:13:53.48 0.net
>>753

確かに考えてみりゃ、怒ってる時に動画撮るって頭おかしいなw

さすが峯

759 :名無番長:2020/01/25(土) 12:14:40.36 0.net
>>757だった

760 :名無番長:2020/01/25(土) 15:02:28.03 0.net
中京彫武めちゃくちゃ味があるな。渋過ぎる

761 :名無番長:2020/01/25(土) 15:55:26 ID:0.net
>>760俺も好き

762 :名無番長:2020/01/25(土) 19:10:46 ID:0.net
中京彫は渋い。人物に表情を持たせるのがいい。 額は関西よりなのかな

763 :名無番長:2020/01/25(土) 19:19:11 ID:0.net
スタイル的に言えば芳柳とかみともとかの方が古いん形だろうが、味という観点じゃ彫武には敵わないな。なんとも言えない渋さがある。
同じ手書き手彫りの彫樫もめちゃくちゃうまくてかっこいいんだが、小綺麗すぎるというか彫武ほどの味はない気がする

764 :名無番長:2020/01/25(土) 19:21:02 ID:0.net
彫樫とうまいとは思うんだけど、額が嫌いなんだよなー

765 :名無番長:2020/01/25(土) 19:27:25 ID:0.net
彫武さんの画風は嫌いじゃないが、たまに変なもん彫るよね
無茶苦茶な客のリクエストなんか、彫師の威厳で却下しろよ

766 :名無番長:2020/01/25(土) 20:08:22 ID:0.net
自演6連発

767 :名無番長:2020/01/25(土) 20:25:17.51 0.net
>>766
糖質w

768 :名無番長:2020/01/25(土) 21:21:18.24 0.net
刺青
入れ墨
イレズミ

769 :名無番長:2020/01/26(日) 12:45:29 ID:0.net
俺他人の評価なんてどうだっていいからwwなんて言ってるわりにはココ見て落ち込んでる峯wwかわいいな〜

770 :名無番長:2020/01/26(日) 21:03:21 ID:0.net
彫京が上手いと思うけどな

771 :名無番長:2020/01/26(日) 21:12:35 ID:0.net
意外なのは
チャラいわりに江戸彫を忠実に学んでる彫鯉かな

772 :名無番長:2020/01/27(月) 01:29:07 ID:0.net
ほほほほほ、彫鯉⁉⁉
無い無い無いわーーーーー!

773 :名無番長:2020/01/27(月) 18:00:01 ID:0.net
彫鯉って彫和歌に似たカラオケ歌う人?

774 :名無番長:2020/01/27(月) 19:14:53 ID:0.net
ビーチ前川に似てるロックンローラー

775 :名無番長:2020/01/27(月) 19:44:38.51 0.net
岡山 彫英 いつまで経ってもド下手だな
もう20年以上その道でやってるだろうに

776 :名無番長:2020/01/27(月) 20:55:48 ID:0.net
ほっぺたに何かを詰めたロックンローラーみたいな人よ。
みたいな人。ロックンローラーではない、あんなの。

777 :名無番長:2020/01/27(月) 21:09:53.87 0.net
>>776
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2018/10/20181021_asagei_koukami-150x150.jpg

778 :名無番長:2020/01/27(月) 21:44:48.42 0.net
ここまで全部自演

779 :名無番長:2020/01/27(月) 22:19:37 ID:0.net
鯉闘病中なのでやめてあげて

780 :名無番長:2020/01/28(火) 14:05:47.75 0.net
峯は裏切らないな〜半ズボン客のせいww客が裸だからとか意味不明wwそれなら一緒に裸で掘ればいいじゃん。真冬に半ズボンってただ見せて威嚇したいだけだろ

781 :名無番長:2020/01/28(火) 14:15:32.75 0.net

こいつこの彫師が相当好きなんだろうなあ

782 :名無番長:2020/01/28(火) 15:04:40 ID:0.net
大連彫はどうですか?

783 :名無番長:2020/01/28(火) 16:05:25 ID:0.net
>>780

峯は本当におもしれーなwww

アホすぎる

784 :名無番長:2020/01/28(火) 16:38:58 ID:0.net
自己レスwwwww

785 :名無番長:2020/01/28(火) 19:32:35.16 0.net
ほりっちょ応援してね❤

https://i.imgur.com/5Uns7SZ.jpg

786 :名無番長:2020/01/28(火) 19:38:56.52 0.net
>>781
一人で必死に盛り上がってるよな

787 :名無番長:2020/01/28(火) 19:58:26.71 0.net
1人じゃない俺もいるw

788 :名無番長:2020/01/28(火) 20:09:08.79 0.net
>>777
似てる、、、www

789 :名無番長:2020/01/28(火) 20:10:39.95 0.net
>>787
俺もいるぞw

790 :名無番長:2020/01/28(火) 20:52:10.20 0.net
>>786
だからほっとけって

791 :名無番長:2020/01/28(火) 21:01:30.67 0.net
お、峯が登場したぞ

792 :名無番長:2020/01/28(火) 21:18:13.14 0.net
彫和歌は二代目が上手い!

793 :名無番長:2020/01/28(火) 21:25:31 ID:0.net
あいつは人物が苦手なんだよな
みんな顔が変

794 :名無番長:2020/01/28(火) 21:35:49.06 0.net
>>785
随分画像弄ってるな>719と大違い

795 :名無番長:2020/01/28(火) 21:40:21.61 0.net
峰はストーリーアホみたいでおもしろいが、作品はうまいよ。なんか独特の味がある

796 :名無番長:2020/01/28(火) 21:51:48.78 0.net
>>794
加工の腕より彫り物の腕を磨けって感じだよな

797 :名無番長:2020/01/28(火) 21:54:20.84 0.net
>>795
知識も腕も浅すぎてなんだかね
しょせんガキはガキなんだよ

798 :名無番長:2020/01/28(火) 21:56:10.27 0.net
>>797
いや知識はどうかしらんが、刺青はなかなかだろ。

799 :名無番長:2020/01/28(火) 21:59:10.16 0.net
ホリッチョみたいに知識が無いから妙な和彫なんだよな

800 :名無番長:2020/01/28(火) 22:11:15.07 0.net
>>798
お前、さてはバカだな?

801 :名無番長:2020/01/29(水) 00:45:52.10 0.net
峯上手くないだろ

不動明王かなんか見たことあるけど、ヤンキーがガンクレ出るようにしか見えない

802 :名無番長:2020/01/29(水) 00:50:50.75 0.net
https://i.imgur.com/25ypSTR.jpg

被害者続出www

803 :名無番長:2020/01/29(水) 00:56:40.34 0.net
鯉心一門ってどうなの?

804 :名無番長:2020/01/29(水) 01:04:10.86 0.net
>>791
お前好きねえwwwww

805 :名無番長:2020/01/29(水) 02:44:55.27 0.net
>>793
人物どころか自分の絵がない。ほとんどが他の彫り師の丸写し。
ウンチク語れば3日で飽きるし発言に重みがない

806 :名無番長:2020/01/29(水) 20:39:13.87 0.net
現代の一時代を作った大御所も古希を迎えてきて、今の50〜60代のバリバリ現役で誰がおすすめだろうか?

807 :名無番長:2020/01/30(Thu) 04:09:04 ID:0.net
興味ねえわバカ

808 :名無番長:2020/01/30(Thu) 04:37:34 ID:0.net
例の議論の人ぽいな

809 :名無番長:2020/01/30(Thu) 16:59:36 ID:0.net
>>806
ここでよく語られるのは超大御所か40代くらいの上手な奴が多い
5、60代の話は聞かないな。
彫徳さんや彫俊さんらも70代になるだろうし

810 :名無番長:2020/01/30(木) 18:19:41.32 0.net
>>806
う〜ん。たしかにな。
大御所達の作品はもう画集で見て感動して、って感じで実際もう予約なんて入れられないんだろうし。
俺も気にはなるな。

811 :名無番長:2020/01/30(木) 19:50:21.76 0.net
また議論バカが自演しとるわ

812 :名無番長:2020/01/30(木) 20:07:19.57 0.net
有名どころでそれくらいの年代いないんじゃない?

813 :名無番長:2020/01/30(木) 20:39:22.83 0.net
例のセリフ貼っとくか

>>806
この方の…、すごく勇気のある発言に感動しました。
わたしも、そう思ってましたよ。

でも返信の>>809 >>810 の意見も妙に納得させられるし…、乱暴な言葉使いはダメだけど>>807 の返信にも納得させられてしまう…。

結局は…、わたし自身が流されやすい優柔不断だからなのかなぁとも思う。

わたしの通った先生は、無口でSNS自体を嫌うので…背中は出せないけど、わたしの中では1番ですね。

話しの流れを折ってたらスミマせんです。

814 :名無番長:2020/01/30(木) 20:43:56.61 0.net
また中野さんのポエムかw
ほりよしグッズも更新してよ

815 :名無番長:2020/01/30(木) 20:46:01.94 0.net
峰ちゃんかわいすぎるー

816 :名無番長:2020/01/30(Thu) 23:58:34 ID:0.net
仙台昌芳じゃねーかな
圧倒的でしょ

817 :名無番長:2020/01/31(金) 07:17:37 ID:0.net
>>816
まじで言ってんのか?
全然うまくないし作風もタトゥーみたいじゃないか
てか、外人が彫る和彫りみたい

818 :名無番長:2020/01/31(金) 09:35:31 ID:0.net
みんな総領に突いてもらえよ!

819 :名無番長:2020/01/31(金) 15:06:48 ID:0.net
やだよあんなの

820 :名無番長:2020/01/31(金) 15:39:27 ID:0.net
突然ですがここでクイズです
この赤ちゃんだーれだ?
ヒント:しゃくれ
https://i.imgur.com/MvECAA2.jpg

821 :名無番長:2020/01/31(金) 16:37:35.35 0.net
>>820
じゃくれてガイジのお前の事な

822 :名無番長:2020/01/31(金) 17:21:02.98 0.net
>>820

ガチて答えると送料

823 :名無番長:2020/01/31(金) 18:33:51.45 0.net
>>820
総領

824 :名無番長:2020/01/31(金) 18:34:42.89 0.net
赤ちゃんより乳首にピアスが気になった

825 :名無番長:2020/01/31(金) 19:36:59.22 0.net
堀よしって乳首にピアスなんかしてんのかwww

826 :名無番長:2020/01/31(金) 21:58:55.50 0.net
バカ一家なんだなww
あんな顔して乳首にピアスww

827 :名無番長:2020/01/31(金) 22:44:10.30 0.net
あと年少リングもw

828 :名無番長:2020/01/31(金) 23:44:00 ID:0.net
やすがまた馬鹿にしてるな

829 :名無番長:2020/01/31(金) 23:53:03 ID:0.net
言葉だけの半端は1年も続かない世界だよww
よく言うよ峯くんwwいちばん口ばかりなのは君だろww

830 :名無番長:2020/02/01(土) 00:37:54 ID:0.net
>>828昭和終盤の生まれで年少リングある人がいたから、ドコいたの?何やったの?的な事言ったら
「えっ?意味解らん?」みたいな流れになったんだが、違う意味合いもあるの?

831 :名無番長:2020/02/01(土) 01:40:52 ID:0.net
彫やすさんマシンの持ち方独特ですね
書道経験者なのかな

832 :名無番長:2020/02/01(土) 01:50:24 ID:0.net
腱鞘炎なんじゃない?包帯してるし

833 :名無番長:2020/02/01(土) 01:53:02 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/ENJWbPzUEAAkJr_.jpg

834 :名無番長:2020/02/01(土) 01:56:33 ID:0.net
CDいっぱい持ってんな

835 :名無番長:2020/02/01(土) 02:53:22 ID:0.net
そこかよw

836 :名無番長:2020/02/01(土) 06:41:01 ID:0.net
PINK何?

837 :名無番長:2020/02/01(土) 07:02:54 ID:0.net
コロコロはちゃんとケースに入れてるね

838 :名無番長:2020/02/01(土) 07:10:21 ID:0.net
峰のマスク寄付のストーリーおもしろいw
あれをストーリーで言っちゃうのがダサいんだよな〜
水面下で進めて黙ってたらかっこいいのに

839 :名無番長:2020/02/01(土) 07:38:21.52 0.net
>>836
例のヒットしたあれだと思う

840 :名無番長:2020/02/01(土) 08:44:12.24 0.net
ゲットザパーティなんとかか

841 :名無番長:2020/02/01(土) 09:27:40.24 0.net
>>833
俺パンツにかなりの確率でウンコついてることが多いからいきなりこうやって脱げないわ

842 :名無番長:2020/02/01(土) 09:28:38.72 0.net
>>841
かぶれて痛くないか?

843 :名無番長:2020/02/01(土) 09:37:16.32 0.net
>>833
脱ぐなら脱げや

844 :名無番長:2020/02/01(土) 10:04:10.80 0.net
>>841
なんべんかい?

845 :名無番長:2020/02/01(土) 11:20:47.26 0.net
>>838
自分を悪党といっているww

846 :名無番長:2020/02/01(土) 11:55:42.97 0.net
>>842
>>844
肛門の閉まりがゆるいのかも

847 :名無番長:2020/02/01(土) 12:18:32.45 0.net
>>845
そんなつまんねえ彫師に自演までして粘着すんなって
お前一人なんでそんなに必死なんだよ

848 :名無番長:2020/02/01(土) 12:38:30.32 0.net
バナナうんこがストンと出ると拭いてもキレイ
硬いうんこは拭ききれない

849 :名無番長:2020/02/01(土) 14:10:17.94 0.net
>>830
昔結婚指輪の代わりに彫る事があったらしい

850 :名無番長:2020/02/01(土) 14:47:21 ID:0.net
しかし、彫やす先生のインスタ見ると、彫よし親子のガチャガチャになった作品の手直しを沢山手掛けてんのねww
インスタで親子に対してなかなかの毒を吐いてんのが気になるけどww
彫られた方からすれば作品が息を吹き返す訳だからありがたい話だよね。

851 :名無番長:2020/02/01(土) 15:21:13.95 0.net
>>850
あっちの彫師こっちの彫師と忙しいなお前

852 :名無番長:2020/02/01(土) 16:29:17.96 0.net
>>849
それは嘘

853 :名無番長:2020/02/01(土) 16:42:52 ID:0.net
彫やす…人間がちいさいのぉ

854 :名無番長:2020/02/01(土) 18:23:59.55 0.net
>>851
キチガイに触れるな

855 :名無番長:2020/02/01(土) 19:12:58 ID:0.net
>>849
逆だよ。結婚指輪で隠す。

856 :名無番長:2020/02/01(土) 22:50:03.06 0.net
>>847
俺も二台目のファンだぞ

857 :名無番長:2020/02/01(土) 23:26:58.36 0.net
>>851
俺850書き込んだ者だけど。
妄想するのは勝手だけど。
あっちの彫師、こっちの彫師と忙しいな、てどういう意味なの?
教えてバカタレ。

バカなの?

858 :名無番長:2020/02/02(日) 00:52:58.15 0.net
彫やすさんに一票!
高いが作品は間違いなし。

859 :名無番長:2020/02/02(日) 00:56:43.81 0.net
>>845
自分の客をアホ呼ばわり。こいつ大丈夫?

860 :名無番長:2020/02/02(日) 01:08:47.32 0.net
>>820
これ抱いてんの親父?

861 :名無番長:2020/02/02(日) 01:35:42 ID:0.net
>>857
糖質はほっとけw

862 :名無番長:2020/02/02(日) 01:41:43 ID:0.net
峯は俺も好きだよ

バカすぎてオモロいwww

863 :名無番長:2020/02/02(日) 03:29:42 ID:0.net
ほりやすのとうこうみとって痛々しいわ!
なおしとしとはたいしたことしてねーし。
元の絵がまだつぶれてねーしなぞってるだけだし!
須佐男って左ききなの。

864 :名無番長:2020/02/02(日) 03:58:22 ID:0.net
>>857
バーーーカwwwww

865 :名無番長:2020/02/02(日) 08:09:47 ID:0.net
大御所達の後の世代は和彫の世界では次の大御所になるのはいないのか、、。
梵天一門や海外に行った勢など洋彫に流れたのもあるだろうね。
ここらでこのあたりの流れをみんなで議論したいですな。

866 :名無番長:2020/02/02(日) 08:20:17 ID:0.net
>>864
キチガイに触れるなって

867 :名無番長:2020/02/02(日) 08:25:09 ID:0.net
https://twitter.com/.../1222503754206867456

868 :名無番長:2020/02/02(日) 09:15:41 ID:0.net
>>867
うげえ・・・・

869 :名無番長:2020/02/02(日) 11:00:08 ID:0.net
>>867 はなんだったん? 消されとる

870 :名無番長:2020/02/02(日) 11:34:38 ID:0.net
生きたネズミを踊り食いしてる中国人のツイート

871 :名無番長:2020/02/02(日) 18:43:20.11 0.net
>>862
俺を馬鹿にするな怒。組長の息子が黙ってねーぞ?ww

872 :名無番長:2020/02/02(日) 19:32:14.18 0.net
あんなバカ彫師に任せてるような田舎ヤクザ恐くもねーや

餃子でも彫ってろw

873 :名無番長:2020/02/02(日) 20:51:48.81 0.net
>>865
当時は洋彫文化がダーっと入ってきたり海外の著名彫師が来日したり大きい会場でコンベンションが何度もあったしそういう時代だったからね〜

874 :名無番長:2020/02/02(日) 20:55:15.60 0.net
大昔二代目梵天(当時は梵天遊水)がチャーリー・シーンに彫ったって自慢してたけど、数年前にチャーリー・シーンエイズ報道が出てウケたw

875 :名無番長:2020/02/02(日) 21:41:20.70 0.net
梵天一門の和舜だったかな?めちゃくちゃ上手い
技術はピカイチじゃないかな?

876 :名無番長:2020/02/02(日) 21:53:03.12 0.net
まあ梵天ちゅーのは刺青界の王将餃子みたいなもんだろ
安くてそこそこ食えるが
旨い店もある

877 :名無番長:2020/02/02(日) 22:55:55.84 0.net
>>876
王将に失礼
飲食業界で例えるならチカラめしくらいのポジションだろ

878 :名無番長:2020/02/02(日) 23:22:24.55 0.net
梵天嫌い

879 :名無番長:2020/02/02(日) 23:37:19.28 0.net
大きな一門だと梵天くらいなもんだよな
下の方はわけわからなくなってるだろw

880 :名無番長:2020/02/03(月) 06:49:30 ID:0.net
洋彫は梵天一門出身はみんな上手だよね。もちろん一門出身とは語らないのでよほど調べないと分からないけれど。

881 :名無番長:2020/02/03(月) 07:38:18 ID:0.net
独特だよね

882 :名無番長:2020/02/03(月) 15:20:55 ID:0.net
ペン型ロータリー使えますか?使いこなしたいけど使いづらくて

883 :名無番長:2020/02/03(月) 15:38:56.76 0.net
ほな

884 :名無番長:2020/02/03(月) 16:03:33 ID:0.net
梵天の自演が酷いな、和瞬彫英は糞

885 :名無番長:2020/02/03(月) 16:43:40.46 0.net
>>883
峯ww客の悪口削除したね。見てるね〜ここ

886 :名無番長:2020/02/03(月) 18:56:34.10 0.net
ディスって反応したら自分の手柄だと思ってるアホがいるね

887 :名無番長:2020/02/03(月) 19:05:17.19 0.net
唸る位上手い作品貼って下さい(礼

888 :名無番長:2020/02/03(月) 19:10:12.02 0.net
>>880
初代の画風を継いでる門下生っておるん?

889 :名無番長:2020/02/03(月) 19:10:19.89 0.net
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎

890 :名無番長:2020/02/03(月) 23:58:34.90 0.net
二代目梵天、小倉梵天龍なんかは、ホント初代を受け継いでたと思うけどな。

891 :名無番長:2020/02/04(火) 01:29:26.30 0.net
>>890
二代目梵天の作品ってどっかで見れる?

892 :名無番長:2020/02/04(火) 06:07:03 ID:0.net
梵天は雑誌の安い変な広告のイメージしかない 弟子がそんなにtattooの世界で身をなしてるとは知らなんだ

893 :名無番長:2020/02/04(火) 11:24:15 ID:0.net
梵天一門、頑張ってる人達で上手な人達ももちろんいるよ。
 
しかし俺が真剣に皆んなに問いたいのは、あの不思議な一門、マシンを売ったり学校までやってた「夢想」よ!

タトゥーバーストなんかにも広告出してたやろ。
 
アイツらどうしたの⁉www

894 :名無番長:2020/02/04(火) 12:04:10 ID:0.net
>>893
出てた出てたw
お世辞にも上手いとは言えないような作品ばかりだったけどあれ梵天だったんか

895 :名無番長:2020/02/04(火) 13:10:12 ID:0.net
赤坂も学校やって生徒同士で彫ってたけどどうなったんだろ?

896 :名無番長:2020/02/04(火) 13:22:14 ID:0.net
ネットが無い頃は彫師探すの大変だったなー
梵天は「実話ドキュメント」とかにも広告出してたから集客力強かったと思う

897 :名無番長:2020/02/04(火) 13:38:40 ID:0.net
https://livedoor.blogimg.jp/topical_blog_news/imgs/7/d/7d01be43.jpg

898 :名無番長:2020/02/04(火) 14:58:15 ID:0.net
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎

899 :名無番長:2020/02/04(火) 14:58:39 ID:0.net
梵天は刺青界のジャニーズみたいなもんか?

900 :名無番長:2020/02/04(火) 15:01:59 ID:0.net
今どき刺青なんてバカしか入れてないのに

901 :名無番長:2020/02/04(火) 15:33:00 ID:0.net
当時あんなオリジナルの画風は画期的だったろうな

902 :名無番長:2020/02/04(火) 15:34:37 ID:0.net
入れてないから天才面ですかw

903 :名無番長:2020/02/04(火) 15:58:30 ID:0.net
彫徳さんも弟子多いですよね?

904 :名無番長:2020/02/04(火) 16:14:51.46 0.net
三多摩はほとんど徳さん一門だね

905 :名無番長:2020/02/04(火) 18:17:27 ID:0.net
関東は彫徳と彫和が好き

906 :名無番長:2020/02/04(火) 18:18:42 ID:0.net
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎 同和、部落のゴキブリ野郎
a14

907 :名無番長:2020/02/04(火) 18:40:38 ID:0.net
>>906
どんだけ自己紹介したいんだよお前は

908 :名無番長:2020/02/04(火) 19:21:10 ID:0.net
>>906
必死だなw

909 :名無番長:2020/02/04(火) 20:03:36 ID:0.net
ただのコピペやん

910 :名無番長:2020/02/04(火) 22:39:41 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EPmVtQYVAAARVat.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EPIOTCeU0AAxsly.jpg

911 :名無番長:2020/02/04(火) 22:43:43 ID:0.net
>>910
右のやつどっかで見たことあるな
インスタかなんかやってる?

912 :名無番長:2020/02/04(火) 22:48:48 ID:0.net
龍とかダサっw
ガキ丸出しやな

913 :名無番長:2020/02/04(火) 22:56:02 ID:0.net
https://i.imgur.com/4YCvZZM.jpg
https://i.imgur.com/mKD3MiZ.jpg

914 :名無番長:2020/02/04(火) 23:05:11 ID:0.net
日本語ww
もおって何wwもうでしょ

915 :名無番長:2020/02/04(火) 23:11:29 ID:0.net
まぁでも嫌な人もいるんで、配慮は必要や

916 :名無番長:2020/02/04(火) 23:21:34 ID:0.net
別にいれるのはいいんだぞ?いきがって見せびらかすのがいかんのだ

917 :名無番長:2020/02/04(火) 23:26:09 ID:0.net
旧い人は隠しとおすのが粋
平成の子だと自己アピールのチャンス
世代ギャップや

918 :名無番長:2020/02/04(火) 23:36:39 ID:0.net
>>914
アニヲタのネトウヨのSNSなんてもっとひどい日本語じゃん

919 :名無番長:2020/02/05(水) 00:35:30.88 0.net
龍って昇りと降りにしないと昇りっぱなしで早死にするって言い伝え聞いた。

920 :名無番長:2020/02/05(水) 07:00:06 ID:0.net
>>910
イカ入れるだけで旨みが増すよね

921 :名無番長:2020/02/05(水) 09:17:20 ID:0.net
>>920
お前わかってるな

922 :名無番長:2020/02/05(水) 09:53:28.88 0.net
無駄を無駄って思ったら終わりですよ

923 :名無番長:2020/02/05(水) 09:54:16.10 0.net
僕は毎日墨をすります

924 :名無番長:2020/02/05(水) 09:55:13.37 0.net
つい先日言ってたのに朝墨を温めてて笑ったよね。作り置きしてんじゃん

925 :名無番長:2020/02/05(水) 12:07:27.88 0.net
>>919
じゃ下りだけにして長生きするわ

926 :名無番長:2020/02/05(水) 12:22:07.43 0.net
>>925
のぼり同士だと、喧嘩するからじゃないの
かな?

927 :名無番長:2020/02/05(水) 12:26:28.89 0.net
https://livedoor.blogimg.jp/topical_blog_news/imgs/7/d/7d01be43.jpg

928 :名無番長:2020/02/05(水) 12:35:14.34 0.net
金回りがよくなる絵柄を入れて金持ちになった話なんか聞いたことないわ

929 :名無番長:2020/02/05(水) 12:38:49.16 0.net
>>926
自分の背中で二匹の龍が喧嘩されたらたまったもんじゃねえな

930 :名無番長:2020/02/05(水) 12:41:55.01 0.net
>>928
生首がどうのとかなw

931 :名無番長:2020/02/05(水) 13:48:17 ID:0.net
>>930
生首は金関係ねーよ。小槌とか金魚とかだろ

932 :名無番長:2020/02/05(水) 14:17:52 ID:0.net
>>928
そりゃそうだ
刺青なんて今どき底辺しか入れてねーし

933 :名無番長:2020/02/05(水) 15:58:46 ID:0.net
ねずみやカエルもたまに聞くな
あとは扇とか小判か

934 :名無番長:2020/02/05(水) 16:40:19 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EP7BW_kUUAAuiPH.jpg

935 :名無番長:2020/02/05(水) 16:43:34.50 0.net
夢想が気になるわーーーーー。

936 :名無番長:2020/02/05(水) 17:49:00 ID:0.net
https://i.imgur.com/lWP5NaK.jpg
https://i.imgur.com/n5qlc51.jpg
https://i.imgur.com/oiuyZq5.jpg
https://i.imgur.com/yTuoGcT.jpg

937 :名無番長:2020/02/05(水) 17:55:09 ID:0.net
>>927
こいつ撫で肩すぎない?

938 :名無番長:2020/02/05(水) 18:05:29 ID:0.net
>>936
爆笑

939 :名無番長:2020/02/05(水) 18:39:11.22 0.net
>>934
ふんどし?

940 :名無番長:2020/02/05(水) 18:52:19 ID:0.net
>>934
いなかっぺ大将か

941 :名無番長:2020/02/05(水) 18:59:52.49 0.net
どぼじでどぼじで
https://backnumber.dailyportalz.jp/2011/07/06/c/img/pc/inaka.jpg

942 :名無番長:2020/02/05(水) 19:17:11 ID:0.net
>>782
ちゃんとした彫り師さんだよ。
丸金関係者が多いかな?

943 :名無番長:2020/02/05(水) 21:22:15.74 0.net
肘数珠
https://i.imgur.com/GrQrDPb.jpg

944 :名無番長:2020/02/05(水) 21:25:59.88 0.net
>>934
女?

945 :名無番長:2020/02/05(水) 21:31:29.89 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EPhLZJXUwAA5HYH.jpg

946 :名無番長:2020/02/05(水) 22:08:47.42 0.net
>>945
消して塗り直しw

947 :名無番長:2020/02/05(水) 23:16:08 ID:0.net
>>936
手本引き入れてるのはやっぱり博徒なのか?

948 :名無番長:2020/02/06(Thu) 00:43:01 ID:0.net
>>943
随分良い道が出てるな。数珠で縛って濃いネタぶっ混むのか?w

949 :名無番長:2020/02/06(木) 05:16:59.10 0.net
>>943
龍の口ん中が真っ青
海外のキャンデー食った後みたいだな

950 :名無番長:2020/02/06(Thu) 09:12:38 ID:0.net
>>943
青舌の龍もいるんだな

951 :名無番長:2020/02/06(木) 10:01:11.52 0.net
舌じゃなくて流れる水だろ?マーライオンみたいなwww

952 :名無番長:2020/02/06(Thu) 12:17:00 ID:0.net
今胸割りだがどんぶりにしたくなってきたわ

953 :名無番長:2020/02/06(Thu) 12:19:08 ID:0.net
>>943
なにか変だと思ったら色使いが中途半端なのか

954 :名無番長:2020/02/06(Thu) 14:46:56 ID:0.net
女性で龍はすごいなあ

955 :名無番長:2020/02/06(Thu) 14:56:23 ID:0.net
>>934
ふんどし洗えよ、病気になるぞ

956 :名無番長:2020/02/06(Thu) 15:27:14 ID:0.net
>>954

957 :名無番長:2020/02/06(木) 15:47:32.65 0.net
>>936
こいつら何がしたいんだ?劇団員?
和彫りじゃ無いね

958 :名無番長:2020/02/06(木) 15:53:46.12 0.net
>>936
女の背中、刀じゃなくて長ドスってところからして江戸時代の博徒気取ってるんだろうな
外人には受けそうだけど

959 :名無番長:2020/02/06(Thu) 16:03:52 ID:0.net
>>936
月見に一杯と赤タンで10点、7点以上で合計20点

960 :名無番長:2020/02/06(Thu) 16:08:56 ID:0.net
小学生が書く蛇

961 :名無番長:2020/02/06(Thu) 16:12:50 ID:0.net
着物の帯かなんかに見えたわw

962 :名無番長:2020/02/06(Thu) 16:20:00 ID:0.net
>>959
松が無いから赤タン不成立

963 :名無番長:2020/02/06(木) 16:35:53.79 0.net
トランプ(笑)よりはいい

964 :名無番長:2020/02/06(木) 16:38:35.70 0.net
スロカスが両肩にハイビスカスとかな

965 :名無番長:2020/02/06(木) 16:41:33.03 0.net
https://pbs.twimg.com/media/ELG0TI3UcAAgkCi.jpg

966 :名無番長:2020/02/06(Thu) 17:54:14 ID:0.net
>>965
この狭い空間に龍王太郎か。
とりあえずすごいよ。

967 :名無番長:2020/02/06(Thu) 18:34:57 ID:0.net
編み物太郎

968 :名無番長:2020/02/06(Thu) 18:42:23 ID:0.net
>>958
どう見ても刀だろ

969 :名無番長:2020/02/06(Thu) 19:02:29 ID:0.net
>>965
洒落たスタジオだな

970 :名無番長:2020/02/06(Thu) 19:16:35 ID:0.net
>>962
一番上の短冊が松なんじゃね?

971 :名無番長:2020/02/06(Thu) 19:51:23 ID:0.net
かぶれ峯くん更新

972 :名無番長:2020/02/06(Thu) 19:51:25 ID:0.net
>>965
手首に入れてんのロキシーのロゴ?

973 :名無番長:2020/02/06(Thu) 19:52:12 ID:0.net
指を詰めるとかあなた堅気でしょ?馬鹿なの?

974 :名無番長:2020/02/06(Thu) 20:02:49 ID:0.net
>>972
どう見てもワンポイント

975 :名無番長:2020/02/06(木) 21:20:52.59 0.net
汚ぇ男よりマンさん貼ってくれよ…

976 :名無番長:2020/02/06(木) 21:27:18.10 0.net
>>975

945は女だぞ
和彫りじゃないけど

977 :名無番長:2020/02/06(木) 21:37:33.80 0.net
こんなごつい女おるかいww

978 :名無番長:2020/02/06(木) 21:59:40.49 0.net
>>968
長ドス=博徒が持つ長脇差のことな

979 :名無番長:2020/02/07(金) 00:14:42 ID:0.net
>>971

懲りないやつだなwww

980 :名無番長:2020/02/07(金) 00:21:54 ID:0.net
>>556
当代きっての知恵遅れw

981 :名無番長:2020/02/07(金) 00:48:54 ID:0.net
https://i.imgur.com/OrZLcH2.jpg

982 :名無番長:2020/02/07(金) 12:13:48.08 0.net
>>971
週に数本海外から問い合わせが来るとか
よくそんな嘘つけるよな。
自分をでっかく見せよう見せようって発言が多いよなまことは。
昔から嘘ばかりつくから地元では誰にも相手にされてないのが現状
真面目に仕事だけしてればいい男なのに

983 :名無番長:2020/02/07(金) 12:43:40 ID:0.net
>>981
毎年正月にこのポーズをしてる奴がいたらこいつか

984 :名無番長:2020/02/07(金) 14:53:20 ID:0.net
>>958
長ドスじゃねえよ

985 :名無番長:2020/02/07(金) 15:04:12.42 0.net
>>984
アスペ?

986 :名無番長:2020/02/07(金) 16:02:26 ID:0.net
>>985
てめえがアスペだろ?


>長ドス(ながドス)とは、白鞘に収められた、鍔の無い日本>刀の長脇差(長さ一尺八寸以上)の俗称。

987 :名無番長:2020/02/07(金) 16:09:51 ID:0.net
あれが長どすに見えるとか頭おかしいだろw

988 :名無番長:2020/02/07(金) 16:31:16 ID:0.net
>>986
そこに長脇差って書いてあるじゃんw
ちなみに白鞘は保管用だからな
振り回したら手切るよ

989 :名無番長:2020/02/07(金) 16:42:13.70 0.net
>>988
いやだから、日本刀で長脇差なだけで"長ドス"とは呼ばねえんだよ

白鞘に収められた、鍔の無い日本刀の長脇差を長ドスと呼ぶんだよ、わかるかな?
だから>>958は長脇差だけど長ドスじゃないんだよね

書いてあることをちゃんと読めよ?

990 :名無番長:2020/02/07(金) 16:44:06.59 0.net
長脇差も上州みたいに、打刀と同じサイズの物も多かったけどな

991 :名無番長:2020/02/07(金) 18:19:24 ID:0.net
ポン刀vs長ドスwwwww

992 :名無番長:2020/02/07(金) 18:20:27 ID:0.net
みんな詳しいなー

993 :名無番長:2020/02/07(金) 18:25:05 ID:0.net
>>989
白鞘w

994 :名無番長:2020/02/07(金) 18:27:57 ID:0.net
あいくちと間違えてんだろうな
拵え付きでもドスだよ

995 :名無番長:2020/02/07(金) 18:37:27 ID:0.net
マジレスすると
ドスは江戸時代のやくざ用語で喧嘩に使う刃物の事
勝新の座頭市なんか見てるとよく分かるよ
市が持ってる仕込み杖も、拵え付きの長脇差も両方ともドスと呼ばれてる

996 :名無番長:2020/02/07(金) 18:47:45 ID:0.net
https://i.imgur.com/eHc9I4K.jpg

これは何でしょうか?

997 :名無番長:2020/02/07(金) 18:49:03 ID:0.net
>>996
龍以外のなにか

998 :名無番長:2020/02/07(金) 18:49:28 ID:0.net
またこの流れかよ
うざ

999 :名無番長:2020/02/07(金) 18:50:16 ID:0.net
つまらんから彫師粘着キチガイは次スレ出禁な

1000 :名無番長:2020/02/07(金) 18:51:05 ID:0.net
峰 峯 NG登録でスッキリ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200