2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[すき焼き甘ぉ]二代目難波安組[コーヒー熱ぅ]206杯

131 :名無番長:2020/02/25(火) 12:29:57.91 0.net
経済効果三兆円といわれる関西新国際空港の建設が進む、大阪府岸和田市。競輪場でも知られるこの街、ここ数年組事務所が増えている。その岸和田市に、二代目難波安組の出城ともいえる林組本部があった。

え、ここが本部ですね。組長がですね一番若い三十七歳の組長という、その、えー難波安組の中では最年少の組です。

林龍司組長は組を構えて十年。今年三月、難波安組の小林組長とこの世界でいう親子の盃を交わしたばかりである。

三十人を束ねる親分である林さんは
うん。
三十人食わせるにはですね大体一年間でどれくらいのその…食い扶持っていうか必要なんですか?
ま、それはノーコメントで。それはノーコメントです。
あー。
はい。
でもやっぱり餓死するわけにはいかないです
いやそれはやっぱり若い衆がね、自分でやっぱりシノギして
あー。
来よるからね。んー。
シノギができるような状況を作ってあげるということなんですか?
んー、あのーいろんな面でね僕自身もね苦労してきたからね。その苦労を教えたるわけですよ。
あ、苦労を。
やっぱ若い衆があっての親分やからね。んー。

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200