2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【四代目山口組】山一抗争part54【一和会】

206 :名無番長:2023/09/23(土) 11:44:26.72 ID:0.net
田岡もフミ子も可愛かったのは加茂田であり、手打ち破りと怒鳴り散らすしか能のない竹中などがどこから出てきたのか、
現在でいうと石井一家の生野が7代目になるような話で、中山は平井一家の薄葉のようなものである。
当時、八マタノオロチといわれた執行部とその他の有力組長の中で反山広であったのがで竹中と中山であったというだけの話で、
宅見勝が岸本織田を唆しフミ子を口説いて(田岡家への多額の金銭的支援を約束したに違いない)実現したものである。
宅見と竹中など相性がいいとは思えないが山広よりもまだ竹中のほうが自分の芽が出るとみたのか、
世話になった山健の意志(山広嫌い)と山健組から当代を出すためには、ということであったのかもしれない。
宅見が暗躍して実現した四代目の座でありながら竹中が宅見を軽視していたというのも馬鹿な話である。

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200