2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲド戦記

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/10/09(木) 12:59:10 ID:Q5EBgjQV.net
ここに立てるべきなんだ

813 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:28:21.30 ID:+wrEA+hR.net
UBは中学生以下観賞禁止にしろ

814 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:28:45.06 ID:+wrEA+hR.net
マレーシアは13禁にしろ

815 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:29:53.00 ID:+wrEA+hR.net
マレーシアはP13を13禁にしろ

816 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:30:07.78 ID:+wrEA+hR.net
ウクライナは12を12禁にしろ

817 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:30:45.44 ID:+wrEA+hR.net
アイルランドも8禁と12禁を新設しろ

818 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:31:31.57 ID:+wrEA+hR.net
芬蘭はK−3から15+まで全て親同伴でも不可能にしろ

819 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:32:00.36 ID:+wrEA+hR.net
保護級は6禁にしろ

820 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:32:16.30 ID:+wrEA+hR.net
濠太剌利と新西蘭はPGを8禁にしろ

821 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:32:48.70 ID:+wrEA+hR.net
烈風隊

822 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:33:11.92 ID:+wrEA+hR.net
濠太剌利はMを12禁にしろ

823 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:33:27.43 ID:+wrEA+hR.net
新西蘭はMを廃止しろ

824 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:34:26.66 ID:+wrEA+hR.net
ESRBEcは7歳から10歳対象に変更で

825 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:35:21.57 ID:+wrEA+hR.net
Tは13禁にしろ

826 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:35:30.46 ID:+wrEA+hR.net
Mは発禁

827 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:35:52.04 ID:+wrEA+hR.net
PEGIはすべての年齢制限でのみにしろ

828 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:36:13.14 ID:+wrEA+hR.net
3歳以上対象と7歳以上対象は8禁にしろ

829 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:36:26.82 ID:+wrEA+hR.net
4歳以上対象と6歳以上対象は7禁

830 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:36:53.92 ID:+wrEA+hR.net
独逸は全年齢対象と6禁を7禁に

831 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:37:16.94 ID:+wrEA+hR.net
CEROはAとデータベースを7禁にしろ

832 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:37:43.54 ID:+wrEA+hR.net
EOCSh12歳以上対象を12禁にして15禁復活を

833 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:38:01.37 ID:+wrEA+hR.net
一般作品は7禁に

834 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:38:37.03 ID:+wrEA+hR.net
JCRCは一般向を7禁に

835 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:38:52.77 ID:+wrEA+hR.net
韓国は全年齢作品を7禁にしろ

836 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:39:12.08 ID:+wrEA+hR.net
イランは3+と7+を8禁にしろ

837 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:39:24.32 ID:+wrEA+hR.net
12+と16+を12禁と16禁に

838 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:39:48.39 ID:+wrEA+hR.net
つまり、ゼノバースカカロットは12禁

839 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:39:59.58 ID:+wrEA+hR.net
無双は15禁

840 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:40:10.15 ID:+wrEA+hR.net
ニーアは18禁

841 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:40:25.55 ID:+wrEA+hR.net
凄いゲームだ

842 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:40:36.93 ID:+wrEA+hR.net
やばすぎるぞ

843 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:40:51.54 ID:+wrEA+hR.net
ガチで凄いものだ

844 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:41:06.12 ID:+wrEA+hR.net
超大作ゲーム

845 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:41:14.64 ID:+wrEA+hR.net
戦意高揚

846 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:41:26.77 ID:+wrEA+hR.net
センチ限界突破

847 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:41:37.24 ID:+wrEA+hR.net
まだまだ限界は

848 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:41:55.19 ID:+wrEA+hR.net
もっともっとだ

849 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:42:39.76 ID:+wrEA+hR.net
1年戦争

850 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:42:55.29 ID:+wrEA+hR.net
一年戦争も今審査したら12禁にするべきだ

851 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:43:05.43 ID:+wrEA+hR.net
オペトロは15禁で

852 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:43:18.79 ID:+wrEA+hR.net
Gジェネ12禁にしろ

853 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:43:34.25 ID:+wrEA+hR.net
ガンプラ8禁にしろ

854 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:43:51.88 ID:+wrEA+hR.net
実写版ドラゴンボールゲーは15禁?

855 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:44:03.32 ID:+wrEA+hR.net
ジャンプフォースは15禁で

856 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/17(木) 22:44:28.57 ID:+wrEA+hR.net
DSのジャンプ共演ゲーは12禁にするべきだな

857 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/26(土) 19:06:07.75 ID:yTnZsaUj.net
ナウシカもとりあえず谷を救ったとこで
終わるけどこんなんでいいの?と。
根本的な解決じゃないし。

858 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/12/28(月) 19:16:42.60 ID:UQxprNZ3.net
解決がつかないほど化け物だらけで毒まみれ

859 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/04(木) 16:27:45.11 ID:heMm4yD3.net
岡田はこの映画が不評な事に驚いたらしいな

860 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/05(金) 18:21:53.27 ID:FSFqadZx.net
どんな映画でも欠点はあるだろう。ジブリの作品だからといって何か完璧なものを
求めていないか?
こんなにすばらしい作品なのに。悪いところしかみないなんて残念だね。

まず、テーマとして命の意味、人の生きることの意味にたいして
真っ直ぐに取り組んだ作品であること。語りかけてるメッセージはするどい。

ジブリならではの美しい描写。アースシーの世界を自分も旅している感覚に
させてくれる。

いい点というのは、人によっていろいろあるだろうけど。

861 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/05(金) 18:40:20.96 ID:FSFqadZx.net
確かに、背景から人物という同じカメラワークを何回も繰り返したりとか、
慣れていない感じがするところや、荒削りな面もある。
しかし、彼の投げた直球は、ど真ん中ストライクという感じで、人生の真実を
突いている。

この映画で随所に出現する人生や命に関する奥深い言葉は、
考えさせられるものがある。

862 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/06(土) 14:55:54.95 ID:tOLJ2G+w.net
ゲド戦記の好きなとこ
・龍のデザイン
・この世界での龍の存在
・龍の共喰いのシーン
・主人公
・主人公の鬱加減
・主人公の色気
・主人公の人間性
・怪しげで仄暗い世界観
・世知辛い人間
・暗いくせに光を描いてるとこ
・剣同士が打ち合う金属音

共感

863 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/06(土) 18:07:42.22 ID:y0BZRn6I.net
ゲド戦記 観戦記
・50分経過「まだ終わらないかな、いつおもしろくなるかな?」
・何分頃か忘れた「あ、この歌(テル―の唄)聞きたかったんだよ、でも唐突感w」
・もう筋を追うの忘れた、レンタル料無駄になるから最後までは一応見よう
・ふぅー、やっと終わった。もう誰がいい人で誰が悪い人で、何が言いたかったのかよく分からなった、レンタル料の事は忘れてテル―の唄のところでやめときゃ良かった、時間がもったいなかった。

864 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/07(日) 23:48:35.56 ID:i7MvH6hs.net
何でこんなメッセージ性のある良い映画が酷評されてるのか分からない
生きることの難しさや大切さといった難題を見事にアニメで表現している
しかもこれを映画初監督でやり遂げたのは大したものだし宮崎駿の息子というだけで過剰に叩かれている
今コロナ禍にこそ冷静にこの作品と正面から向き合う事が大事だと思う

865 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/10(水) 10:52:30.45 ID:cF1cDj1R.net
同調性圧力で貶すことしか言えない雰囲気があるからな
見れば見るほど名作だしあと数年経てば見方も自ずと変わっていくと思う

866 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/10(水) 14:12:35.83 ID:lHRBCbdb.net
アレンは国へ帰ると言って物語終わったけど
アニメの公式設定では帰国後処刑されるって本当?

867 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/11(木) 01:12:00.23 ID:nAXZ8gCy.net
>>866
当時のキャッチフレーズ
「国に帰れば、死が待っている。」
「二度と会うことのないふたりだけど…」

868 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/11(木) 17:29:30.35 ID:nAXZ8gCy.net
中身はともかく岡田のイケボと手嶌葵の唄は良いな。

869 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/12(金) 23:17:30.73 ID:9EVtjmsE.net
俺にはただのボソボソ声にしか聴こえんかった…

870 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/14(日) 11:05:50.07 ID:u3a+SJNg.net
TSUTAYAで借りて観ましたが、泣いた。
これほどテーマが胸に迫った映画は初めて見た。
世界中の全ての人が見るべき名作です。
何で去年のリバイバル観に行かなかったのか後悔が心を支配しています…

871 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/14(日) 13:32:19.84 ID:CW6Aven7.net
>>870
皮肉がうまいな

872 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/16(火) 12:32:41.27 ID:72Dr6sPj.net
劇場で見る価値は無いけどレンタルで見る位の価値は有ると思う。

873 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/17(水) 11:17:20.62 ID:rLH+pqR9.net
マジで酷評されるほどの映画ではないと思う
自分は普通に観れた
面白いか面白くないかと言われれば面白くないが
ボロクソに貶す程の酷い映画ではない気がする

874 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/18(木) 13:20:16.03 ID:1l9zm6vS.net
感想 それなりに楽しめた
凡作だとは思うがここで熱病のような叩きされるほどではないと思った
期待もなかったからそこまでの怒りも湧いてこないのかも
今まで見たジブリ作品もスゴイとも思ってなかったし
酷評してる奴はジブリに期待しすぎたり原作ヲタだからってのもあるんじゃないか?
あとアニヲタとか
あくまで個人の素直な感想だから叩かないでねー

875 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/19(金) 13:00:00.31 ID:q+MHYHrd.net
近年になって擁護派増えてきたな
良くも悪くも再評価されてきているのか

876 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/21(日) 11:18:26.25 ID:5vVQKZQ9.net
『「ゲド戦記」はこうして生まれた。』みたいなDVDって発売されてないの?

877 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/25(木) 23:55:40.44 ID:SZgzB8xP.net
誰が買うの?

878 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/26(金) 12:02:54.87 ID:tfENZa2D.net
>>876が買う。

879 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/26(金) 12:20:55.49 ID:WtkzEPvV.net
今更ながら観た「ゲド戦記」俺様の感想のまとめ・ネタバレあり

前評判でボロクソだったので、いったいどんな風にヒドイのか、怖いもの見たさで見た。
結論から言えば、「普通のアニメ映画」だ。
過去20年くらいに劇場公開された日本アニメ映画の面白度の平均は行ってると思う。
だから、「面白かった」という人がいても不思議じゃない。

しかし、ここで勘違いしてはいけない。
日本アニメ映画の面白度の平均は、残念ながらかなり低い。
つまり、平均点では、映画的に稚拙すぎてダメだということだ。
普段、あまり映画鑑賞や読書をしない人は、この程度でも満足できるだろうということ。

では、具体的にダメなところを挙げてみる。
これはもうなんと言っても脚本・演出がダメすぎる。
前半で、東京ドームいっぱいにフロシキを広げておいて、
その片隅で、小学生がおままごとをしている、といった映画だ。
世界の均衡がどうのこうのというお膳立てとは、まったく無関係に話が終わる。

いや、そういう話も悪くはない。
大きな世界観の舞台の中で、人間の心の葛藤を描く手法もある。
子供向きではないが、大人向きの映画としては存在して良い。
最初は自分も、そうした玄人好みな仕上がりのため、好き嫌いのわかれる映画になり、
賛否両論あるのだろうと考えていた。

恐らく、ゴロー監督は「ゲド戦記」を、そういう玄人向き映画として狙ったのだろう。
しかし結局は素人の浅はかさ、百戦錬磨の玄人観客を唸らせる完成度には至っていない。
「命を大切に」というセリフのカラ回り、的外れ、勘違い、
監督自身もテーマを理解できずに、掘り下げようもなかったのだろう。

880 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/02/27(土) 16:45:30.67 ID:vxSr42ll.net
大勢の方が今でも書き込んでいるのに驚かされます!宮崎駿さんがすでに
失った熱狂を、ゲド戦記に感じずにはおれません。私は「ル・グウェイン
敗れたり!原作をはるかに越える感動がここにある!」そう思いました。実際、
作者がみたとき、完成度の高さに驚いたのではないでしょうか。

吾々は現代社会でいかにまっとうに生きるべきなのか、教えてくれる作品。宮崎吾
朗監督はデビュー作にして、思想的な奥深さでは宮崎駿と肩を並べたと言えるでしょう。
もっともっと長く見ていたい、そう思わせてくれる映像とストーリー。
うつくしい手嶌葵さんの歌声も最高でした。中には、宮崎吾朗氏が監督初心者
だという、それだけの理由で批判されているようですが、私はそうは思いません。
めいっぱい全力を出し切って、悔いのない作品を作り上げたと思います。見るほど
だんだんと良さが分かってくる映画だと思うので、二度・三度とみようと思います!

881 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/01(月) 13:19:36.18 ID:fxuCi649.net
アフレコの風景見ると吾朗がいちいち鈴木の顔を見て確認を取ってOK出してた
岡田は色々頑張ってたのは伝わったがでも下手だった(ちなみに岡田のアフレコは3日で終了)
菅原文太は千と千尋の頃から変わらず身振り手振りが忙しかった

882 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/02(火) 23:11:20.57 ID:unpjDNzp.net
岡田はハマり役だったな

883 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/04(木) 23:59:30.71 ID:4jemfKAn.net
レンタルで久しぶりに見たけどそんな悪くなかった
むしろポニョの方が意味不明で得体の知れない恐怖

884 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/05(金) 12:31:45.53 ID:kj9WQGcE.net
吾朗は観客にサービスする娯楽性など何も持ってないだろうな

885 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/05(金) 20:13:54.75 ID:wYsPN854.net
ゲド戦記ノーカット放送ってマジかよ?
汚名返上、名誉挽回の絶好のチャンス
っていうか約2年で放送はゲドで珍しい

886 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/05(金) 20:34:10.32 ID:zjk1RMqE.net
>>879
を読んでもう一遍見返してみようという気になってたからTV放映渡りに船

887 :888:2021/03/06(土) 22:10:35.60 ID:/wzeHUGs.net
888

888 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/08(月) 11:59:17.36 ID:bFhw4rnW.net
4月9日放送決定記念age

889 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/09(火) 18:20:34.97 ID:ZrGN6juv.net
ゲド、地味に待ってた。

890 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/10(水) 12:41:35.33 ID:blO0ns0U.net
録画します

891 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/13(土) 09:47:25.21 ID:qvxxCJQu.net
アレンの中の人のグループ解散

892 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/14(日) 12:26:30.35 ID:LVc/FcWv.net
>>882
え…?

893 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/15(月) 20:45:50.02 ID:Z7UfPWGx.net
岡田はコクリコの時にはそこそこ上達してた
ちなみに手嶌葵も出てた

894 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/16(火) 13:23:05.21 ID:klioOSkM.net
ゲド戦記は正直玄人には評価高いよ
映像や音楽の世界観が素晴らしい

広大なフィールドの中でファンタジーストーリーが
素晴らしいアニメーション作画で表現されている

ああ、アニメの原点とはここにあるんだろうなと思わせてくれた
夢と希望がある名作だと思う

895 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/17(水) 13:19:24.65 ID:QI18r0YA.net
ゲド戦記 感動しました
特に ラストの ドラゴンが
溶鉱炉の中に沈んでいくシーンは
涙なくして見れませんでした

896 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/18(木) 01:43:09.60 ID:HWTlHK4T.net
田中裕子には本当に腹が立つ
あれ、終始無気力演技みたいなのしてたけど、映画の出来が悪いからやる気が起きなかったんだろ
声優がそんな態度ってふざけんなっての
声優はアニメがどんな出来であっても、常に全力で演じるもんだ

897 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/18(木) 07:01:20.39 ID:UhB4Uos2.net
>>896
ゲド戦記のアフレコなら見たことあるぞ。
ゲド戦記のアフレコの風景見ると吾朗がいちいち鈴木の顔を見て確認を取ってOK出してた。
岡田は色々頑張ってたのは伝わったが結局下手だった(ちなみに岡田のアフレコは3日で終了)。
菅原文太は千と千尋の頃から変わらず身振り手振りが忙しかった。
田中裕子は吾朗に「元気ハツラツというよりは口の中だけで喋るような感じで」と注文を受けてた。
香川照之は「ババァだ!いやジジィだぁ!あっはははっー!(これは使われなかった)」あと最後の食事シーンで実際に水飲みながら演技したりとかめっちゃハイテンションだった。
風吹ジュンは香川照之に連行される際のアフレコが熟女が喘いでるようにしか聞こえなかった(エロ過ぎたのか本番では違った)。
他も色々あったけど忘れた。

898 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/19(金) 06:05:23.75 ID:JVDtjqNL.net
鈴木敏夫第一回監督作品とでもすれば、吾朗より恥ずかしさが増すんだよな

899 :900:2021/03/20(土) 23:11:11.28 ID:2WTIksPv.net
900

900 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/21(日) 06:18:59.65 ID:WkNJMzML.net
うさぎなんていうのは鈴木が考え付きそうなキャラだった

901 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/23(火) 12:30:10.58 ID:QGX3aylV.net
小4から原作の小説版ゲド戦記を何回も読み返している俺としては、この原作レイプは耐えられない。
これだけは言わせてくれ。ゲド戦記の原作である小説版は神だから。宮崎駿の「風の谷のナウシカ」の世界観の元になった神小説だから。
漫画版ナウシカを読めば、宮崎駿がゲド戦記に非常に影響を受けていることが良く分かる。
ナウシカの、世界観、セリフの言い回し、キャラクター、話の構成、すべてにおいてゲド戦記と通じる所が非常に多い。
読んだ事がある奴は、漫画版ナウシカが相当完成度の高い漫画であることは理解できると思う。
それは紛れもなく、宮崎駿がゲド戦記の世界観を取り込んだからなんだ。
こういう風に、物語というものは、昔の名作を取り込みながら、連綿と後世に伝えられていくものなんだ。
ちなみにじゃあそのゲド戦記の世界観は何を取り込んだものかと言えば、実はキリスト教の聖典である「聖書」なんだ。
小説版ゲド戦記を読めば、ル=グウィンが聖書に非常に影響を受けていることが良く分かる。
昔初等哲学の講義でこの事実に気付いたときは感動したね。名作の元となった名作が聖書を元にしているなんて、なんか感動しないか?
もしかしたら全ての物語は、元を辿れば聖書やその他経典などの最古の文書に、通じているのかもしれないね。
まあそれだけなんだけど。

902 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/24(水) 09:49:46.79 ID:/ToeIEXZ.net
バッハの作った宗教曲も昔の古旋律を基にしてるんだって

903 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/24(水) 13:38:35.75 ID:PxQkCa2s.net
劇場版銀英伝>>>>>>劇場版灼眼のシャナ>>ゲド戦記

904 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/03/29(月) 19:59:10.96 ID:tR5wYJto.net
ゲトまで2週間を切ったな

905 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/05(月) 17:02:16.64 ID:mLFxS+Td.net
ゲド戦記 視聴率
2008年7月11日 16.4%
2011年7月15日 12.0%
2014年1月17日 12.6%
2018年1月12日 10.2%
2021年4月09日

現時点【金曜ロードショージブリ作品の放送回数ランキング】

19回 『風の谷のナウシカ』
17回 『天空の城ラピュタ』
17回 『となりのトトロ』  
17回 『カリオストロの城』
15回 『魔女の宅急便』
13回 『火垂るの墓』
12回 『紅の豚』
11回 『耳をすませば』
10回 『もののけ姫』
09回 『平成狸合戦ぽんぽこ』
09回 『千と千尋の神隠し』 
08回 『おもひでぽろぽろ』
07回 『ハウルの動く城』 
06回 『猫の恩返し』
05回 『崖の上のポニョ』
04回 『ゲド戦記』 ←4月09日で5回目
04回 『借りぐらしのアリエッティ』
03回 『思い出のマーニー』
02回 『コクリコ坂から』
02回 『かぐや姫の物語』
02回 『風立ちぬ』
01回 『となりの山田くん』

906 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 05:52:04.45 ID:RfQUXjYn.net
アレンが世界の異変を調べるために旅に出る……という展開なら観客にもわかっただろうが
パヤオを焚きつけることにしか目が行ってない鈴木は
めちゃくちゃな話を、さあどうだとばかりに吾朗に押し付けた

907 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 08:23:03.71 ID:tI9uizG4.net
心オナニー(=゚ω゚=)

908 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 17:50:51.86 ID:Ht2yRYm7.net
劇場まで足運んで見に行ったけど…今なら許せる
ネタとかB級映画としての楽しみだがな

909 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 20:09:46.88 ID:FwbYOTBh.net
良さがわからない=勿体ない、損してるレベル、今の世の中皆んな文句ばっかり!クモって実際ダースベイダーみたいに人を食い物にして飯食ってる、腐敗してる。最後竜がキャッチする所、心が空に持ってかれたわ、ほかの映画とは比べものにならない、唯一無二一箇所だけ凝縮されているシーン究極

910 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 21:30:41.12 ID:g9YiQyv7.net
専スレあったんだな
いくらジブリとはいえキャラの服装がナウシカぽすぎだけど世界観一緒なん

911 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 22:42:37.56 ID:BFnzVFJT.net
中盤まではまあまあなのにラストが雑なんだよな

912 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 23:02:42.36 ID:s+wWgJLp.net
すまん悪役が何したいのかわからん

913 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/04/09(金) 23:25:45.38 ID:bcuBLMig.net
うさぎ逃げちゃったね… ;;

総レス数 963
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200