2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 12

541 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/25(日) 23:20:32.52 ID:eocDSYbg.net
自分は最初に劇場で見た映画は「日本誕生」だったけど
いちばん好きなのは「海底鬼岩城」だな、時点で「鉄人」
頼むから海底鬼岩城だけはリメイクしないでくれ
バギーがなんか動物になって目をウルウルさせるとかやめてくれ

542 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/25(日) 23:38:41.01 ID:AB87TNrk.net
旧作は分かり辛い上に暗くて怖いんだよ
今の子どもたちにはこれくらいがちょうどいいと思うわ

543 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/25(日) 23:46:26.22 ID:A1yqn5E8.net
海底は>>542みたいにビジュアルが冴えないのは確かだからな
バギーちゃんは改変ポイントまちがいなし
エルたち海底人やアトランティス勢もちょっと地味目ということは……

544 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/25(日) 23:47:39.69 ID:XFreP8tu.net
>>541
鬼岩城のバギーの特攻シーンはこっちの糞ヒヨコと違って感動したな
ありがちと言えばありがちだけど狙ってやった感があまりなかったし、
泣き顔や笑い顔といった表情のないままにあそこまで感情を露わにするからよかったんだと思う

545 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 00:06:37.73 ID:eocDSYbg.net
>>544
そうそう、表情がないからこそ伝わるものがあるんだよ
今の子供にはわからないかなぁ
なんでも擬人化、擬動物化すりゃいいってもんじゃない

546 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 00:12:26.58 ID:vmcg1Cth.net
子供がどうこう言う前に自分が分かろうぜ

547 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 01:11:47.49 ID:YGhsSNNQ.net
アニメの表現力が上がりすぎて藤子の作風から離れてきてるんだな

548 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 16:09:20.78 ID:lwNmXiSv.net
>>541
観なきゃいい
映画なんて金払わなきゃ見ることなんてできないんだから余裕だろ?
大人のくせに子供のアニメにむきになんなってw

549 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 18:12:36.33 ID:0GQHwh8b.net
懐古厨老害が子供向けアニメに必死になってるとしか思えん

550 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 18:25:01.17 ID:/Gktxrqi.net
完全な子供用アニメならおKなんだが
大人も客として焦点に当ててるから困る

551 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 18:25:43.89 ID:Uct56+1w.net
アニメ業界には流行があるからな
それを無視して昔のデザインでやって子供に総スカン食らうのはプロとしてどうなんだ
ファン心理としては昔のままでやってほしいというのはわかるが
子供向けのものに自分の価値観を押しつけたいとは思わんな
旧作見ればいい話だし

552 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 19:32:57.62 ID:MTU5ZQRr.net
あんまりその路線を推し進めると藤子アニメ否定になっちゃうので

553 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 19:34:18.31 ID:/cd8F+76.net
寺本監督、新保氏は「なぜリメイクしたか」ってインタビューか何かで言ったことあるんですか?

554 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 21:08:22.17 ID:Bglq/m9O.net
こないだの新をみて、「旧作のラストの方がよかったよなぁ」と思ってツタヤで旧作借りてきたら、
間違って新を借りてきてしまったorz

555 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 22:19:33.13 ID:/Gktxrqi.net
批判ばっかしてねーで誉めろよな。
とりあえず、ピッポは可愛い
もし売ってたらペットにしたい。

556 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 22:48:13.56 ID:pBfpRDa1.net
元々、ドラえもんなんて原作からして子供向けにできてるでしょ。
なのにそれ以上に子供っぽくされても・・。

ターゲットを狭めていく必要あるのかい?

557 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 22:49:08.64 ID:cffEUQwB.net
演出はすごくよかったよ
リルル操るジュドから逃げるシーンなんか確実に旧も原作も超えてた
鏡面世界での鉄人兵団の独り相撲とそれが判明するまでの流れや最後の森を囲んでの最終決戦も燃えたし

でもあのヒヨコは無理
ヒヨコのせいでぶち壊し

558 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:07:44.85 ID:SiN8xnjR.net
のびすけはゴールデンヘラクラスを見れたのですか?見たシーンありましたかね?

559 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:09:04.32 ID:SiN8xnjR.net
誤爆すみません

560 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:32:17.92 ID:hVnyB71L.net
NUインタビュー一部だけ抜粋

―まずは「鉄人兵団」に決まった経緯を教えてください。

オリジナルをやりたい気持ちがあって、最初はオリジナルの話も進んでいたんです。
「お菓子の国のお話」みたいな感じのお話だったんですけども、詰めの段階でOKが出なくて。
それでリメイクをやりましょうということになりました。
リメイクをするんだったら私の好きだった「鉄人兵団」か「宇宙小戦争」がいいです、
と意見を出したところ、製作委員会の方々と話し合いの結果これに決まりました。


―新たな要素が加えられましたが、そのあたりの構想などについてお願いします。

リメイクをする、という時に、旧作があれだけ素晴らしい作品なので、
そのまま作るんだったら旧作を見てもらえばいいですし、
逆に旧作にも失礼じゃないかと思って、新しい要素を入れようということになりました。
私が何となく頭に浮かんでいたイメージがあって、
最後にリルルが天使になって戻ってくるシーンの、
あの逆行のシルエットの絵がパーッと浮かんでいたんですね。
本当に天使になっている、とかではなく、鳥のキャラと重なって偶然そう見えた、
というのだと面白いな、と思って、鳥の形のキャラクターにしてもらいました。


―確かに羽を直接リルルに生やすんじゃなくて、重なって見えるっていうのは面白かったです。

リルルは天使のようなロボットになりたいって言って消えるじゃないですか、
本当にリルルは天使のようなコなんですけど、まんま羽が生えちゃうとちょっとやぼったいというか、
「天使」というものがあからさまになってしまうので、
天使のような心の女の子だっていうことをまんまじゃなく表したくて、
重なって偶然見えるという感じが、シルエットもきれいに見えるしいいんじゃないかと思ってそうしました。

561 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:34:19.99 ID:hVnyB71L.net
(略)

―原作では、密かにツッコミを入れられている部分がありますよね。
たとえば、のび太が目の前にいるロボットであるドラえもんに「ロボットがほしい」って言ったりとか。
そういうところをさらっとケアされていたので、ニヤリとしてしまいました。

ロボットのツッコミに関しては私もツッコミたかったんで書いてみたんですけれども、
割と面白いやりとりになって書いていても楽しかったです。
ピッポの存在そのものもツッコミ的な一面がありますね。改造(おはなしボックス)されて出てくるところも。
その改造は旧作ファンの方からは賛否両論ありますけど、
それぞれの魅力があっていいとは思うんです。
新作なので、旧作とはまた別の感じを楽しんでいただけたらな、と思って今回は変えてみました。


―そういった変更は意識的にやっているというよりは自然になっていくものなんですか?

一応、意識はあるんですけども、ママがのび太がいなくなっているのを気にしてないとか、
そういうところは意識があっても尺の関係やテンポなどの関係で無視してしまうこともありますから、
意識してそれが面白く発展しそうだったら膨らませていく、というように割り振りをやっています。

562 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:37:12.57 ID:hVnyB71L.net
―絵コンテ作業でのご苦労などは?

そうですね、尺に収めるのがとにかく大変でした。
もともと旧作が一時間半くらいの作品なんですけど、
今回はピッポというキャラを足した上で一時間半にまとめなくてはならない訳ですから。
すでに脚本の段階で厳しかったので、コンテを描きながら切れる部分は泣く泣く切りました。
それと、私は基本的に頭から書いていくのですが、
Bパートまで描いた時点で時間が足りなくなってしまったので、
Cパート(注2)から、矢嶋(注3)さんというフリーの演出さんに手伝ってもらっています。
私はキャラクターの心情を描くのがすごく好きなので、心情面は自分で書きたいと思って、
戦闘シーンとかそういうタイプのところを主に担当していただきました。
上がってきたコンテに対して私が流れを修正したり組み直したりして、まとめていったという感じです。
矢嶋くんに手伝ってもらわなかったらこの映画は完成しなかったので本当にありがたいです。


―カットした部分がありましたら教えてください。

細かく切っていったので大きなところはないのですが、
金属探知チョークのくだりは尺の関係でどうしても入れられなくて残念でした。
スーパーのシーンはなくても話がつながるシーンではあるんですけど、
あれは私が子供のころ見てすごく記憶に残っていたし、作画さんでもあれがすごくうらやましかった、
と覚えている方も多くて、やっぱり子供はああいうシーンは楽しいだろうな、と思って。
最後まで切るか切らないかモメたんですが、結局残してほかの細かいところを切っていきました。
裏山でリルルがしずかに襲いかかるシーン(次項左参照)は描いてはみたんですが使っておりません。
首まで絞められた人間(しずか)が、その後、その相手(リルル)と友情を育むのには、
もう一つエピソードを入れないとうまく繋がらない、と悩んでしまって…。
スッパリあきらめてなくしてしまえば、そういったジレンマもなくなるし…。結果、このシーンは無しになりました。
余談になりますが、シナリオ会議の段階では、「メカトピアを未来の地球にしてみよう」とか、
「博士を未来の地球にしてみよう」とか、そういうSF的な案もあったんですよ。

563 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:39:57.60 ID:hVnyB71L.net
―監督が担当されてきた2作品は、「のび太が主役」というのがしっかり込められていて、
表題の「のび太の」「のび太と」にウソがないな、と感じました。

やっぱり少年漫画で男の子主人公、というのもありますし、
一本の映画として見たときに最初主人公だった子が最後に絡まなくなる、
というのは作劇法としてどうかと思ったので、
最後までなんとかのび太をきちんと主役として絡めたいな、と思って。
ただ私はリルルがすごく好きだったので、リルルの影が薄くなっちゃうと困るな、という葛藤はあったんです。
なんとかリルルの影が薄くならないように、と思って作ったんですけれど、
微妙にのび太とピッポのほうが立っちゃったかなと思って、ちょっとそこは自分でも心残りです。


―リルルとピッポが心で会話できる、というのもよかったですね。

そうですね、それが本当にうまく働いて。いい感じに戦闘シーンでもつながりができて。
でも、原作のあれはあれで全然理由を知らない男の子たちがワーッて喜んでいるところにしずかが来る、
というあのギャップもすごく私は好きなんです。
まあ、それは旧作で楽しんでいただいて、今回はまた別のものをという感じで作りました。


―(地下鉄の)階段のシーンも敵と味方同士のふたりが対峙しているところに味方が入る、
ということで前作とは意味合いがだいぶ違っていると感じました。

そこはピッポが入ったことでだいぶ変わってしまって、
のび太とリルルの二人だけの結びつき、みたいなものが弱まってしまうというのはありました。
でも前のシーンでのび太とピッポは心が結びついていて、リルルとの間で揺れるピッポの心情とか、
そういうものをなしにしてしまうとピッポを入れた意味がなくなってしまうので、
そこはピッポを入れて、三者三様の心情を描こうと思いました。

564 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:42:52.26 ID:hVnyB71L.net
(略)

―ピッポの泣きのシーンについてお願いします。

原画は浦上さん(注6)という方が担当してます。
どうしてもここでのび太とピッポの心のわだかまりみたいなものをといておかないと後々の流れがスムーズにいかないな、
と思ってこのシーンを描きました。ピッポ役の声優さんを決める時も、
私が前に小林さんとご一緒した「ふぉうちゅんドッグす」(注7)という作品があって、
その作品での泣きの演技が素晴らしくてそれが頭に残ってたんです。
それで私がプロデューサーさんに「小林由美子さんがいい」とお伝えしたら、やってもらえることになりました。
思っていた以上に素晴らしい演技で泣かされちゃいました。
色も背景もきれいな感じにしていただいて、私的にも気に入っているシーンです。

(略)

―予告編ではクライマックスらしきシーンでしずかとのび太が「リルルーっ」「ピッポーっ」と絶叫していて、
また叫ぶのかな、と思っていました。本編での反応が意外にもあっさりしていて、良い意味で裏切られたと感じました。

あの二本目(注8)の予告は演出の山岡さんという方に作っていただいたんですけれども、
予告って(制作工程上)コンテが上がる前に作らないと間に合わないものですから、
シナリオを元に膨らませて別進行で制作されるんです。
これに、予告会社さんの「こういうカットを入れてくれ」などの注文も加わりますから、どうしても本編とは変わっちゃうんです。
まあ、予告と本編では、役割も違いますから、見せ方が違って当然なんですけども。
なにしろ短時間で(お客さんに)アピールしなければならない訳ですからね。
私の好みとしては、あまりそういう悲しいシーンで叫ぶとか、すごく盛り上がらせるというのよりは、
静かに、逆にあっけないぐらいに終わらせたいっていう好みがあるんです。
これは自分が師匠だと思っている、「ペリーヌ物語」とか「あらいぐまラスカル」とか、
名作劇場をやっていらした斉藤博監督の影響で。
斉藤監督はあんまり悲しいシーンをアオらないで、すごくあっさりと描くんです。
それを「あ、いいな」と思って。それで本編ではああいう形にしました。

565 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/26(月) 23:46:49.45 ID:hVnyB71L.net
(略)

―「鉄人兵団」は原作から対象が高めに描かれていて、子供には難しいところも多かったと思うのですが、
その中で、子供たちに特に伝えたかった部分はありますか?

私は子供向けに作りたいと思っていたんですが、確かに難しい部分が多くて。
ただ難しい話でもキャラクターの気持ちの部分とか、戦いの部分とか、
一か所でも心に残る、好きになってもらえれば、
ほかのところは感覚的になんとなく感じてもらえればいいかなと思って。
それで大きくなって見返してみてわかる楽しさというのもあると思うし。
変にやさしく説明的になりすぎるよりは、感覚でとらえてもらったほうがいいな、
と思って作ったので、結構難しいところも多かったかもしれません。
ただ、この映画のテーマとして「思いやりの心」というのがあるのでそういう人の気持ちになって考えるみたいな、
のび太やしずかたちの優しい気持ちを感じていただければうれしいな、と思います。


―今後、劇場版ドラの監督をされる際に、やりたい構想や企画などをお聞かせください。

そうですね、リメイクだとどうしても旧作と比較されてしまうので、オリジナルで挑戦していけたらなと。
内容的には、全編ギャグみたいな、はっちゃけた感じのものをやってみたいです。
泣かせるより笑わせるほうが作り方としては難しいので、相当大変なものになると思うんですけど、
これまでに「新魔界」「新鉄人兵団」と感動もののでかいものをやらせていただいたので、
次にやらせていただけるとしたら「笑い」に挑戦してみたいです。



ないしょ話
リルルのサービスシーンについて

こんな時代なのでハダカを出すのはどうかとか、製作委員会でも話題に上がりましたね。
でも、リルルが、スパイとして地球に送り込まれているのであれば、
当然どこまでも人間そっくりに作られているだろうなあと。
それで絶対出しますと私が突っぱねてハダカは出しました。
だからあれはサービスではなくて必然なんですよ(笑)。

566 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 01:30:56.61 ID:a3rsziO/.net
>>560-565
乙。
新約として丁寧に物語を再構築してるのは作品見ればわかるけど
こういうアプローチや取捨選択等の経過ってのは結構興味深いな。

567 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 03:19:55.86 ID:7BnB/ZnA.net
やっぱこの人現監督人陣じゃずば抜けたバランス感とセンス持ってるな
新作で不満だった点もしっかり自分で把握してる

来年は絶対見に行こう。この人はギャグセンスも良いので期待してる

568 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 07:01:17.68 ID:Vn5H2XzA.net
何だ、キモイと思ってたら信者が庇護してたのか

569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 07:49:52.76 ID:leizs4G+.net
「オリジナルをやりたい気持ちがあって、最初はオリジナルの話も進んでいたんです。
「お菓子の国のお話」みたいな感じのお話だったんですけども、詰めの段階でOKが出なくて。
それでリメイクをやりましょうということになりました。
リメイクをするんだったら私の好きだった「鉄人兵団」か「宇宙小戦争」がいいです、
と意見を出したところ、製作委員会の方々と話し合いの結果これに決まりました。」

…。

え…。
ということは「これこれこういう理由があってリメイクをどうしても作りたかった」じゃなくて
オリジナルが煮詰まらなかったので「じゃあ私の好きな鉄人で」で決まったって言ってない?これ。

570 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 08:44:36.73 ID:0mvnINpk.net
リメイクドラ映画って実はあまり売れないんだけどな

571 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 09:48:54.08 ID:Zr+uutfK.net
>>560
NUって雑誌ですか?検索したけど見当たらず…

572 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 11:17:43.11 ID:s4IK1B8L.net
>>569
言葉が省略されてる部分をどうとるかになると思うが、OKがでない、製作委員会との話し合いで決まる、あたりを
軸に読むなら、製作委員会がオリジナルに難色を示したとも取れる
インタビューという特性上、話し言葉の書き言葉との違いや、編集を経ていること(本人チェックの有無もあるが)、
ここの文章は意を決め打ちにするには、情報量が足りないかな。大人の事情で朧化してる可能性もあるし
もちろんそうともとれるんだけどさ。

個人的には一押しだった戦闘シーンが他人(矢嶋氏)によるもので、理由も「尺が足りなくなって(矢島氏に)」
「(好きな)心情面は自分で書きたい」だったのががっかり。
「戦闘は得意じゃないから、良いものにするために他の人に」とかなら、戦闘の重要さがわかってるなと思えるが。

文章中に「(私が)好きだから」という言葉が目立つのも、話し言葉だからというのもあるだろうが、なんだか
なあと。インタビューが誰向けかとかにもよるだろうが、基本的に映画作りは受け手に何を伝えるか、どう伝えるかって
ことなんではなかろうかと。

スーパーのシーンで「なくても話がつながる」が「(子供は)楽しいだろう」から残したという部分も、何が核心か
についての認識が違うんだなって思った。
監督という仕事柄もあるんだろうが、筋のための細部という認識。
バーベキューやら、チョークで警戒やら巨大ロボに乗るやら、(ごっこ的)戦闘やらという「細部」を詰め込む
ための「筋」でも同時にあるわけで、特にドラ映画では期待される部分だろう。

新鉄人は歴代ドラの中でもかなり好きな映画だけど、物足りないと思ってた要素がこれ読んでよくわかった。
毎年作るもんだから色々な作品があっていいんだろうが、方向性がこっちにいかれるのはちょっとな。

573 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 11:19:40.19 ID:s4IK1B8L.net
我ながらなげぇな

>>571
ネオ・ユートビアっていうファンサークル

574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 12:55:47.89 ID:KZvGW1x8.net
コウギョウセイセイキガー→翌週震災だったし
ヒヨコウザイカイアクシネー→おまえが死ねよ懐古厨w

575 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 13:59:19.35 ID:+16Cfh4L.net
劇場版オリジナルのパラレル西遊記や雲の王国はある程度毒があって面白かったのに、
それと同じスタッフが作った南海〜ワンニャンまでは児童しか楽しめないような内容だったな。
代わりに結婚前夜とかの併映作品がかなりクォリティ高かったけど。

576 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 21:56:52.94 ID:j9tP8hxA.net
博士を未来の地球にてなんだ…地球人ね

載ってるNUはこれ
http://neo-utopia-net.blogspot.jp/2011/10/neo-utopia-51tv1979-2005.html
ロングインタビューなんで貼ったやつ以外にも設定から小ネタまでいろいろ喋ってる
あとリルルの首絞めシーンの没コンテが全部載ってるんで
そういう意味ではBDブックレットのよりレアかも
ちなみに表紙は金子描き下ろし

577 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 22:38:55.18 ID:i3Ccpzk4.net
その本持ってるけど
投稿されてる映画感想は概ね批判的なんだよな
まー原作旧作がリアルタイムの世代なんだろうけど

>>572
世界観や生活観のディテールってものがまるで足りてないんだよな
F先生がいなくなって以降の映画全部に言える事だけど
特に大山末期〜わさドラになってからこの新鉄人兵団に至っては
最初からそれを放棄している節さえある
宮崎駿の物真似がしたいっていうだけの渡辺歩はもう期待する余地もないけど
映画ドラえもん黄金期直撃世代にして現エースの寺本幸代をもってしても
そういう要素がオミットされてしまうのは残念無念と言わざるをえない
まあ寺本さん個人が興味ないだけなんだろうけど

578 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 22:46:45.30 ID:+kqH5ukn.net
>>575
F先生がいなくなってしまい良質な原作が失われたとともに
スポンサーに抗しきれなくなったんだろうなぁ
南海からあからさまに大人の事情が匂ってきた

579 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 23:10:48.94 ID:JcyW40vT.net
あまりF先生を神格化しすぎるのもどうかと思うけどね
アニマル惑星からおかしいと思い始め、雲の王国でもう大長編はダメだと
今回の新鉄人までご無沙汰だったもん
もちろんF先生が手がけた作品の多くや人柄は素晴らしいと思ってる
でも、すべてを盲目的に肯定する事の愚かさは
他ならぬF先生が作品で語ってきただろ?

580 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/27(火) 23:23:15.71 ID:+kqH5ukn.net
私はそのあたりも好きですが
南海以降はまずタイアップの無遠慮さが気になります

581 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 00:04:18.20 ID:i3Ccpzk4.net
F作にも出来不出来があるというのはわかるが
それでも南海以降の作品はやっぱり数段落ちるかな
もちろん新鉄人兵団も
オリジナルでは未だにパラレル西遊記を超えるものは無い

582 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 03:24:04.95 ID:hg49p3pe.net
インタビュー記事読んだぐらいで全部分かった様な気になってるから
アニメ映画の一本すらまともに評せないんだろう

583 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 04:07:49.37 ID:+spEaN0T.net
パラレル西遊記は先生や出木杉が妖怪になってたり
いきなり金閣や銀閣との戦いになってたり(銀閣や金閣は中ボス的なキャラだと思ってるんで)
後半の展開が早すぎ(入り口で落とし穴、ラストの戦いが軽い等)だったり
まーそれでも鉄人兵団の次に好きなんだがwwww
もしリメイクするなら妖怪が支配する世界にして欲しいな
現代で見た妖怪の塔?は国会議事堂にして妖怪の宮殿のように演出するとか

584 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 05:10:36.83 ID:EMA817Y4.net

【ネット】韓国人「日本人の皆さん、地震で死んで下さい」と言う動画がネットにアップされ日本人激怒!一方で台湾は日本を激励
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331500001/


585 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 05:46:31.70 ID:mwumb/rh.net
>>577
いや概ね好評かと
つっても5人しか書いてないけど

586 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/28(水) 10:18:45.69 ID:6VuXxLte.net
>>583
>妖怪の塔?は国会議事堂にして
鬼太郎で前にやった

587 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/30(金) 03:52:03.09 ID:0c6YeQBm.net
ピッポが謎だな
あんなにクズ扱いされてたのに
あの巨大ロボの頭脳、本当にクズ扱いされる
下等ロボなんだろうか

588 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/30(金) 07:59:27.50 ID:Au74C3TB.net
その説明が劇中で一切ないってのがなー

589 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 18:15:49.43 ID:+gFUykEU.net
それはみていればわかるだろ?
リルルが拾ったから頭脳に選ばれたけど元は捨てられたロボ

590 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 20:11:51.01 ID:dLqi/QVn.net
妄想だけどリルルの子飼いの部下みたいな扱いなのかな

591 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/01(日) 21:13:37.16 ID:4Oxtwtwu.net
地球征服の為にわざわざ分解してまで輸送した上、鉄人兵団を一時的とはいえ圧倒できるような破壊兵器の搭乗員に
自分らに対して何を考えているのかわからない差別階級を乗っけるかね
それこそ元は土木用ロボットだったけど頭脳だけ取り出された上に洗脳されて…とかあったろ

592 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 00:27:00.22 ID:tmR3VOUA.net
歌う機能も取ってしまえそう

593 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 00:53:24.21 ID:zk2ZEFwX.net
>>591
リルルは基地建設の現場トップだからある程度は融通きくんだろ
わざわざ自分の一部組み込む程ジュドのことを気に入っていたわけだし
まあ、そのわりには捜索は真剣にやってる風にはみえなかったのは問題あるけどね

594 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 09:43:46.93 ID:aJxvQSZI.net
そりゃあ何とでも考えられるだろうけど、裏を返せば確定できるものもないって事だよね。(描写・説明不足だから)

ザンダの頭脳=ピッポ=被差別階級って明らかに不自然な構図なのだから
どういう経緯でそうなったのか、説明があってもいいのでは?
ついでに言うと何で歌がうたえていたのか分からん

リルルや他の兵団と違い、冒頭では通信音しか出せてなかったはずでは・・

595 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 13:49:24.20 ID:VP5CL4sA.net
>>594
世の中にはこんな人も居る
ttp://gs.inside-games.jp/news/326/32683.html

音を音楽にするのはきわめて人間的な、ロボットから見れば不可解なことかもしれんな
パーツ扱いの労働ロボットを管理する上で予測不可能な音楽とか歌とかって要素を排除するのは
SFな感じでいいなあとおもった
まあそうなると貴族が音楽を楽しんでるのは何だって話になるけど

596 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 18:49:02.72 ID:F+i7qQSN.net
>>594
新が気に食わないから説明不足といってるようにしかみえないな
このレベルでケチつけるなら旧も原作もいくらでもケチつけられるし
描写不足だろ

597 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/02(月) 22:55:09.79 ID:b0Ru/lju.net
完成してた原作にわざわざねじ込んだ新要素なんだからちゃんと説明が無いとダメだろ

598 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 08:45:59.77 ID:lLMf7NMr.net
リルルが人間そっくりに作られていたのと同様に、土木作業用ロボットのジュドも地球の巨大ロボットとそっくりに作られたんだよ。
細部までちゃんと作ったもんだから無駄に戦闘能力が上がり、操縦席までできちゃった。
でもメカトピアのロボットたちにとっては、下等な人類のセンスに合わせたデザインなどゴミ同然。
しかもメカトピアに帰ったら、この体は取り上げられ、スクラップにされる運命なのさ。
他に使い道がないからね。

599 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 15:05:43.47 ID:/kZniZcR.net
下三行をロボットににちらっと言わせるだけでもだいぶ違った気がするなあ
地球に来てる鉄人兵団のセリフにヒヨコが労働者階級で差別されてたって設定が反映されてないから、とにかくヒヨコ関連エピが浮いてる

600 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 19:44:53.81 ID:THkCG7GT.net
おめーがひよこ嫌いなだけだろ

601 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 21:14:39.91 ID:25y3H7We.net
>>598
兵団はプラモ屋でもスパイしたのか
それなら唯一の実在ロボットのタヌキそっくりにするべきだった

602 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 22:39:20.63 ID:GqZBUtbk.net
「地球で目立たないように」とか地球製のロボットサーチしてジュド作っちゃう鉄人兵団w
確かにアニメ文化とか理解できそうにもないしな
案外ありかもしれんw

603 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/03(火) 23:13:07.06 ID:EVKmmvGT.net
>>601
いや、電波を拾ったのさ。

604 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/04(水) 19:31:25.92 ID:+Iwvw9qM.net
ぴぽぽぽぽぽぽぽぽぽ

605 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/05(木) 17:18:05.46 ID:yDx2+yr8.net
ゴミは黙ってろ、ゴミめ、こいつはゴミだ、こいつもゴミだな、ゴミゴミゴミゴミゴミ
僕はゴミじゃないっぴよ

606 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 08:12:55.70 ID:mDNYMJtG.net
ボウリングの玉のまま、穴を顔にすればよかったのに

607 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 09:43:02.79 ID:YADGQp4s.net
そうだよな
あんなあざとく可愛いと思われる事を狙ったデザイン自体不快だけど、
生き物らしいヒヨコなんかにするからジュドがロボットなのに心がある存在なんだって実感が薄れる
リルルみたいにメカバレするんならまだしもそれも無かったし

608 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 12:04:45.70 ID:ETMQMOej.net
ある程度愛らしい容姿にしないと見てる方(多数派)だって嫌だろうし。
リルルにしても、あれがジャイ子レベルの容姿だったら・・・とか考えてみろよ。

609 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 12:18:00.95 ID:dj3PrM4A.net
でもワンピースのような不細工奇形キャラが感動シーンやる作品も受けてるしなぁ
ちなみに俺はワンピース嫌いよ?

610 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 18:38:14.11 ID:lAaspfGd.net
「がんばれ!ジャイアン」ではジャイ子がヒロインだったな・・・

611 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 19:45:27.65 ID:LNIQXRWU.net
個人的な趣味でいえば、ボーリングの玉のままが造形的にも好みだが、
リルルがジャイ子は断る!

612 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/06(金) 23:50:54.30 ID:f/bhf1Ns.net
>>607
そうだよね。あの容姿になってからは、
のび太達は誰もジュドをロボットとして見なくなった気がする。

無機質さが薄れて、地球人捕獲を狙う恐ろしい敵というより、
ただの性格悪くて生意気なヒヨコって感じだし。

造形的にも、個人的には好きではない。何か、表情豊か過ぎて逆に可愛く感じないんだよな。
藤子キャラみたくもっとシンプルな方が好みなんだよな
可愛いと思ってる人が多いようだから良いんだろうけど・・

613 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 11:58:00.32 ID:8IjrxUN5.net
キー坊みたいな感じで>>606にすればいけたかな

614 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 15:03:35.01 ID:IDJvUARQ.net
ふしぎ風使いあたりから、マスコット頼りに走り出した感が。
新魔界でワンクッションのネズミ姿入れたのもそういう側面あるのかな。
ドラが猫美夜子にデレるのはちょっと面白かったが。

615 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 15:56:03.43 ID:mrn7swDw.net
それこそ大山時代からずっとマスコット的存在はいるけど、ピッポほど悪い意味で気になるキャラはいなかったな
ザンダクロスの頭脳は原作で鉄人兵団の存在を初めてドラ側に知らせるいかにも人間を見下した感じのするキャラだった
それをヒヨコにした上キモい語尾をくっつけて、精一杯人間を見下してる可愛いキャラに仕立て上げたのがそもそもあれだし
そうして改変した理由が「可愛いヒヨコの化け物でラストに泣かせるシーンを入れたかった」以外にこれといったものが見当たらんのが不快
泣くためにドラ映画見てるんじゃなくてワクワクするために見てるんだよ
そこまで泣きたかったらタマネギ刻んで泣くわ

616 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 16:23:11.28 ID:mFjdDJ69.net
叩きたければアンチスレにいけよ
また寺本アゲが現れるぞw
完璧な作品、野心的作品、将来が楽しみな監督とか
新しく入れてる要素がズタボロのゴミなのに
戦争が嫌いなら戦争映画なんて引き受けるなよ、
宇宙小戦争とかもってのほか、

617 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 16:32:32.76 ID:nJ17GjHC.net
結果的にヒヨコ嫌いが映画の仕上がりを証明してしまってるのが面白いからいいんじゃないか

618 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 18:15:50.49 ID:Ordo3Z+y.net
日本語で

619 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 20:27:51.93 ID:nJ17GjHC.net
日本語だ

620 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/07(土) 20:53:26.70 ID:IlmJC6KT.net
低学歴がいるぞ

621 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/08(日) 22:46:13.79 ID:7Z8fxDqu.net
造形的にはボーリングの球のままでもストーリーはほぼ成立すると思う。
でも、個人的にはヒヨコの予告を見て最悪のウザキャラ(ハリ坊のような)を覚悟していたので、良い意味で裏切られた。

622 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/09(月) 12:38:06.76 ID:O7U7sEqp.net
鋼鉄のボディに熱いハートが宿ってるのがいいんじゃないか
ロボ好きのツボがわからんスダレ頭は黙ってろ

623 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/09(月) 12:52:10.82 ID:O7U7sEqp.net
>>616
え?事前にリルルとの通信で誰もいない世界が地球にあることを知ってたのに湖に飛び込んで一体どうなってるんだ…とかやってた旧鉄人がなんだって?

624 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/09(月) 21:06:03.86 ID:kmKK1aog.net
また外国の人か…

625 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 01:39:18.95 ID:2flsntlw.net
ザンダクロスが無数の兵団ロボットに揉みくちゃにされるシーンは本当に怖かった
どんなに性能良くても破壊力あっても圧倒的な物量差の前には敵わないのね…
イデオンを思い出す

626 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 07:38:20.32 ID:6R8ZE2Sk.net
戦争映画なのに味方が誰も死なない旧鉄人とか笑えるな

627 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 13:56:59.79 ID:V6mYcqyb.net
>>622
これだよな
脳改造でデクノボーの原作もあれだけど、生物的すぎて機械の要素が欠片も無いピッポはその解決には全くなってない

628 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 14:57:11.53 ID:6R8ZE2Sk.net
>>627
は?ぴっぽの見た目や性格でウダウダうるせーアンチにレスしただけなんですが?

629 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 18:55:15.05 ID:fp03zrBR.net
>>621
いや、可愛い造形になったからのび太も好意を持った
原作のリルルだってその前に友情を深めたりは全くしていないし
モブ鉄人兵団の姿だったら撃つことに躊躇しなかったし助けようとも思わなかった

630 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 19:13:41.59 ID:vmgIel3Y.net
笑ってろ

631 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 19:43:41.34 ID:Zd+SHbrE.net
>>626
新も誰か死んだっけ?
消えただけじゃ?

632 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 21:46:50.79 ID:rXM75R8H.net
>>631
博士「・・・・」

633 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 22:53:23.65 ID:RiQ0KqU/.net
しかし博士は戦いで亡くなったわけではないからなぁ…


634 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/10(火) 23:54:50.03 ID:dW6PGKov.net
戦争の味方ではないなぁ

635 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/11(水) 05:18:16.50 ID:fm4OhU8n.net
博士は中の人がそろそろ…

636 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/11(水) 05:39:26.53 ID:8M0JpnhW.net
人間と人間に限りなく近いロボとの友情とか馬鹿じゃねーの?
友情劇をやりたいなら人間と人間でやれよ
ピッポカワウェイイイイイイイイイとかスウィーツすぎなんだよ。カス

637 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/12(木) 00:02:37.91 ID:gNvnhSA8.net
大げさな鳴き声あげるしずかちゃんと僕も涙でる装置ほしいとかいう旧作がスイーツ過ぎて辛いわぁ
予告で「あっと驚く感動のラスト」とか自分で言っちゃってるし辛いわぁ

638 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/15(日) 00:46:27.41 ID:dyK3GE5M.net
どうでもいいけど
なんでロボットの楽園なんてつくろうと思ったのかね
アニマル惑星は人類と一緒に動物まで滅びるのはしのびないってことでいいけど
わざわざ自分でつくったロボットに楽園つくらせようってちょっと異常

639 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/15(日) 23:12:37.22 ID:FGx2MjVS.net
代替品を求めるのは人間の本能

640 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/16(月) 01:53:29.20 ID:d91XgA8K.net
育成ゲームの感覚だったんじゃね?

641 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/20(金) 12:57:14.77 ID:01x3q1Ec.net
今、見たけどのびたの「そうさリルルは天使さ」がカットされていたのが悲しかった

642 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/20(金) 22:38:38.81 ID:gh+fUZni.net
まあ原作でも無かった台詞だし

643 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/21(土) 00:58:39.22 ID:a+M/WceR.net
ま、ピッポ+リルルでビジュアル的には天使になっていたから
いいんじゃねーの?


644 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/21(土) 04:33:20.67 ID:mgT+gaNl.net
あれピッポなのか?

645 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/21(土) 11:48:53.19 ID:MRY5wCAj.net
ピッポでしよ

646 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/21(土) 21:03:40.99 ID:ueSvp9bb.net
レンタルで旧を借りてきてみたんだが、それと見比べても
新は決して出来は劣ってないと思った。中には新の方が良くなってるシーンもあるし。
ピッポの件はまあ賛否両論だろうが、個人的にはアリだと思う。
まあ旧作の問答無用で改造しちゃうストイックさも非常に好きなんだけどねw

647 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/22(日) 00:22:16.74 ID:qbzkuQw1.net
新は戦争描写がカットされまくりなのが残念だった
ストーリーのう構成上、尺やテンポを考えればしょうがないんだろうけど
旧及び原作の鉄人は上手い具合に戦争の形をオミットした作品だったから

648 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/22(日) 15:19:45.69 ID:4p7egJor.net
>>71
つまらない奴だなお前


649 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/23(月) 20:44:27.55 ID:Qywc5dI7.net
なあ、一つ言っていいか?このスレみて今日ビデオ屋いって鉄人兵団借りて
きたんだよ。そんでついさっき鑑賞し終わった所。んで感想なんだけどさ…
まあなんというか、呆れました・・・こんな映画で無く人なんてのは多分重度なオタだけで
しょうね。常人ならこんなもんでは泣けませんよ。もっと色んな映画にも目を向け
たらいんじゃないですか?

650 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/23(月) 22:51:09.23 ID:aecc9D56.net
>>649
心の冷たい人間にはこ
の良さがわからんかもね
友だちとかいなさそうなのが
よくわかるれすだわ

651 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/23(月) 23:42:47.83 ID:UJUOVUSx.net
私一つ思ったんですけど。

鉄人兵団が鏡の世界で暴れまわってる隙に
境界線を封鎖してあっちの世界に閉じ込めてしまえば
それだけで事件解決だったんじゃないかな・・・・

652 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/24(火) 00:01:47.08 ID:auDCdWIN.net
>>651
ドラえもんたちと一戦を交えた兵団はほんの極一部
メカトピア星にはまだまだ戦力は控えている
仮にその場限りで鏡面世界に兵団を閉じ込めても、第二・第三の兵団が地球にやってくるだけ
…と小説版の総司令官は解説してくれた


653 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/24(火) 00:12:52.45 ID:tf/xILZF.net
結局一時しのぎなんだから馬鹿正直に正面から戦うより
とりあえず閉じ込める方が作戦としてはいいけどね

654 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/24(火) 10:21:16.80 ID:Ik6I8UAb.net
作中ではそういうことだったんだろうけど、作者がその線で物語の収拾を図ってもおかしくはない気もする

655 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/24(火) 16:21:35.50 ID:7MntZNFC.net
>>649-650 おまいら・・・・・・・(;ω;)

656 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/25(水) 01:31:00.76 ID:S+dU/Eur.net
新の方はメカトピアのロボット=昆虫系が強調されてるな
上にいけば行くほど虫っぽくて、下っ端は人間に近いよう設定されてるのかな?
総司令官はカブトムシで、副司令官はカマキリだし
小説版でもロボットのモチーフは昆虫から来てるとかなんとか


657 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/25(水) 01:47:18.13 ID:6YhXQN6w.net
>>651-654
その展開はそもそも中盤で使っているだろ。
リルルと基地のロボットたちを鏡の世界に(意図的ではないにせよ)閉じ込めて一安心。
と、思ったら今度は鉄人兵団がやってくる。大変だ。っていう流れ。

これでまた鉄人兵団を閉じ込めて、一安心してたら増援部隊が、なんてやってたらきりがない。

658 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/25(水) 06:48:07.04 ID:LLG2nLev.net
副司令官はちょっとコミカルだったから消される時はかわいそうに思った

659 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/25(水) 18:55:56.32 ID:1O9rex3x.net
あいつらも天使ロボとして生まれ変わったんだから大丈夫

660 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/25(水) 23:53:20.04 ID:9udPxFfi.net
そうさ、副司令官は天使さ!

661 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/28(土) 20:44:56.01 ID:ZGUhiZ/g.net
旧作のザコロボにも羽が生えてたし、公開前は天使たちってそういうことなんだろうと半分本気で思ってた

662 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/30(月) 02:01:34.57 ID:JswzxwVg.net
フッ

663 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/30(月) 15:21:50.98 ID:BOMpt/MB.net
旧鉄人兵団を見てて途中で挿入歌で大山のぶよの「ポケットの中に」が流れるんだが
あれを聞いて涙が出そうになった。
やっぱりドラえもんの声はこれだな、やっぱりいいなあ としみじみ感じてしまった。

あ、別に新鉄人が嫌いな訳でも叩いてる訳でもないからね。

664 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/30(月) 15:47:50.31 ID:KuAsDcJe.net
>>663 のび太式ツンデレwwww

665 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/04(金) 12:10:49.61 ID:ZiZ3CaBw.net
総司令官が「まずは大都市を破壊し、地球人を震え上がらせるのだ〜!」
とか言ってたけど
ピッポはもともとその目的のために
あんなハイスペックの武器を装備していたんだろうな

666 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/04(金) 14:55:17.02 ID:ZDg1e6r9.net
のぶ代の歌って、あれ雑音にしか聞こえないんだが・・・
あれで感動するのか・・・

667 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/04(金) 18:39:28.13 ID:xU91VpcU.net
ここもようやく平和になったな

668 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/07(月) 09:18:03.91 ID:u6idCrQW.net
総司令を見るたびに加藤のコスプレ姿思い出す

芸・能・人・は・も・う・勘・弁
あとのび太が主役なんだから焦点当てたい病も
魔界大冒険でダーツ投げさせたのと同じゃん

669 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/07(月) 16:44:32.66 ID:DMZKYCT7.net
新のほう、何回見てもピッポが泣くシーンすごいうまいと思う。
もうどうしたらいいのかわからなくて、あっちのこともこっちのことも
考えてたまりにたまってってのがすごい伝わってくる。

670 :「よねー!?♪」はキチガイ!:2012/05/14(月) 21:06:05.67 ID:OLza3uZh.net
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。

◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>364)とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、プリキュア、ドラえもん、スタートレック等)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。

671 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/14(月) 23:49:55.02 ID:mu1ti4zj.net
>>670
マルチしてるおのれが一番キチガイだな

672 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/15(火) 09:41:24.68 ID:yb6wF3v/.net
何度も何度も至る所に書き込んでる馬鹿に比べれば、たかが一度の通知くらい可愛いもんだろ。
あの日本語不自由な奴うぜぇし。

673 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/23(水) 16:09:51.95 ID:5JOiI1de.net
河本のせいで新魔界は永久に放送不可能かも…

674 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/05/28(月) 16:35:21.36 ID:LJSA1gqO.net
リルルのエロ画像を集めるか

675 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/13(水) 04:06:36.36 ID:DcaRuh9G.net
2013年映画ドラえもんを勝手に自作するブログ
【テレビ放映】 新・のび太と懐古兵団 〜はばたけ信者たち〜 感想
http://blog.livedoor.jp/doraeiga2012/archives/52004926.html
以前、ヒヨコさえ居なければ新鉄人兵団はもっと売れたと語ったんですけど、今回の結果で更に確信しました。

間違いなく鉄人兵団のリメイクにおいて改変の必要は無かった。

結局の所、原作にかなり近かった恐竜2006のDVD売り上げはそれなりに出ているのに、今作はそれほど振るわなかった以上、議論の余地は無い。

676 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/13(水) 04:33:20.38 ID:DcaRuh9G.net
俺の感想には愛がこもっていない、という人間は
とりあえず映画ドラえもんについて1万文字語ってください。
1万文字でようやく俺の20分の1です。
10万文字語ればようやく俺と肩を並べられます。
100万文字頑張れば、このブログより上に行けると思います。

677 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/13(水) 13:49:42.46 ID:j6yQbdLw.net
宣伝乙
誰が踏むもんか

678 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/14(木) 18:37:37.39 ID:9CLq1cuX.net
再びリメイクされたらピッポはまた別のマスコットになるんだろうなぁ

679 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/21(木) 07:31:47.12 ID:UsEp77IN.net
うーん、当時オリジナル見とけばよかった
5作目とか6作目は見てたのに
初めての鬱シナリオでモヤッとできたのに

680 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/26(火) 20:42:18.04 ID:aiZThdUG.net
今も昔も小説もやっぱりいいね。

日常の崩壊ってのが鉄人兵団の醍醐味だからね。
新でもバーベキューしてて凄い良かったよ。
ピッポの登場もなかなか良かった。


681 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/26(火) 20:46:09.74 ID:aiZThdUG.net
最も人間に遠い生物は昆虫だから
ロボットはほとんど昆虫のような姿をしている設定には驚いたな。


奇跡の島のスレが過疎状態です。

682 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/10(火) 21:05:27.29 ID:1z2TcSVG.net
ザンダクロスのテーマは旧のがいいなぁ
最後にしずかちゃんの叫び泣きもないし、何より「私が不思議」が流れない
その点は残念だった

リルルは昔のほっそり体形もいいけど、新の幼女体形も悪くない

683 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/11(水) 00:52:53.11 ID:uUTxOu05.net
旧リルルはほっそりというか
どこか機械的な感じがしたよね
多分、最初は心を持っていないという設定のためだろうけど

684 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/11(水) 02:23:21.11 ID:fF5EiXTH.net
  ィソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三彡|
    _ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
    1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
    jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
    ィ彡⌒   `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
    彡l| _         ̄ ̄ ̄     {ソ.|
    ィljfミ \      ____    廴| 木村束麻呂がこっちを見ています
    ィl´⌒\}     /r───ミミ    .|
     リ r=-、        __       .|   
     |´人(::ヽ      /て:::)>     |
       `ー- ::::::    ⌒ ̄´       | 
    |    ::::       ̄        |
     .    ,                |
      ,   ノ      lヽ         .|
.     ∧  ー _r=, ノ :         .|
   / ∧ ヽ_ '..:j ̄            .|
     / ∧ `≦ニ=-_ノ        / |
     /  ∧ 人 `~~~~ /′    /  |
    /  / /∧  ` ー    _  <    |
   /  / / | ヽ      //      |


685 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/11(水) 14:02:00.68 ID:qda08yOa.net
リルルも兵団に作られたみたいだし、デザインセンスはいいな
少なくとも開発担当はロリコン

686 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/11(水) 16:07:18.99 ID:D9w71PBw.net
人間世界に紛れ込むのに最も怪しまれないと判断した容姿が美少女ってわけか………

687 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/11(水) 17:42:26.88 ID:qda08yOa.net
リルル救出時、すれ違いざまに敵の司令官と睨み合うのいいな
旧だとあのあたりどうなってたっけ…

688 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/07/11(水) 18:28:38.52 ID:N0VMIYCx.net
鉄人兵団VSバイド!?♪。

689 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/12(木) 00:34:54.65 ID:LwmsttKG.net
>>687
旧だと連行途中で救出される

新ではすれ違いざまに睨み合うという演出をしたのだから
それがラストのバトルに伏線として活かされて欲しかったけど

690 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/12(木) 03:32:37.45 ID:p4t4fnWa.net
のび太の「勘違いしないでよね」は声も微妙に女声になっててさすがにキモかったわ

もっと某サイヤ人の王子を見習って欲しいな

691 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/12(木) 13:22:45.02 ID:TJ10PdIz.net
>>668
見てないけど、ジャイアンじゃないのか
のび太の「頼むぞ名投手」も十分味あるのになぁ

692 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/13(金) 00:58:46.96 ID:6wo+nUZc.net
投球はともかくダーツはのび太の方が得意そうだし別にいいと思ったけどな。
その辺はあくまで思い入れの差でしょ。

693 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/13(金) 17:32:39.48 ID:v1kfyIic.net
新魔界は全編のび美夜で統一されてるから最後だけジャイアンに投げさせるとかアホ
あれはそういう映画になってるから別にいい

694 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/13(金) 17:55:08.74 ID:yHvBoMIE.net
そういう所を別にいい、と考えているところが
寺本監督のダメなところだよな

695 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/13(金) 22:54:55.35 ID:Sz/X6JnO.net
>>689
俺もケレン味を感じたから後でなにかあるものだと思ってた

696 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 11:54:21.62 ID:jKVFMiEq.net
見てて作画の線幅が安定しないな
均等な太さのラインから急にランダム幅になったりする
しずかがリルルにビームでパァンされたとことかすっげー太くなったりしてるし
3Dなのかな

697 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 12:15:21.70 ID:SObMGuK5.net
そういう手法

698 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 12:16:45.98 ID:jKVFMiEq.net
手法はいいけど統一感がないのがな

699 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 14:40:55.98 ID:Krmp+gzK.net
わさびの劇場版はずっとそうだね

700 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 22:07:42.43 ID:SObMGuK5.net
嫌なら今後一切見んときゃあ

701 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/16(月) 23:34:11.39 ID:CjppBA2y.net
おまえが手法だと言ったんだろ

702 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/19(木) 04:12:45.27 ID:Gsnby/t7.net
相変わらずアンチがアンチスレ使わずに懐古趣味で叩いてるのか
実況の大反省会スレが150もいかずにdat落ちした時点でお前ら少数派なんだからアンチスレにこもってろや

703 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/19(木) 12:14:04.91 ID:pLMEzAYL.net
遅レスで絡むなよ荒らし

704 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 18:07:41.06 ID:ItXjbrEp.net
>>154
旧のザンダクロスが取り押さえられるシーンはトラウマものだ。
でも新の一騎打ちもかっこよかったからあれはあれで好きだなあ

705 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/24(火) 02:52:23.62 ID:9z1l/LeJ.net
来年の新作はこの監督さんだっけ?
またバヤオ演出のコピーするんだろうな


706 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/24(火) 22:08:29.43 ID:whNO7w9S.net
>>705
バヤオ演出は今宇宙兄弟のアニメ監督やってる渡辺歩だ。

707 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/24(火) 22:42:18.76 ID:L9tHxxML.net
知らないのに荒らそうとするってどういう事だよ
適当過ぎるか

708 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/25(水) 01:08:40.74 ID:v0VbZh4X.net
巨大戦艦をあそこで投入したら帰れなくなっちゃう奴がいそう

709 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/07/27(金) 00:15:03.29 ID:F1n516Ge.net
ユニコーンガンダムだったら鉄人兵団相手でも楽勝だよ!?♪。
トランスフォーマーだったら鉄人兵団相手でも圧勝だよ!?♪。

710 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/27(金) 01:29:51.61 ID:IhmqjdkM.net
過去ログ読むとたたいてるやつが理由もなく主にぴっぽ関連で新しい要素をただ改悪!糞改悪とわめき散らしてるだけで
具体的にどう糞な改悪なのか語ってるやつっていないね

711 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/27(金) 01:37:00.41 ID:c50YCuUe.net
>>706
もう一度見直してみろ
女に戦争物は無理なんだよ
wktkしないインポになる映画

712 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/27(金) 10:04:32.85 ID:IhmqjdkM.net
ザンダクロスがめちゃくちゃカッコいいからオッケーだよね
絶望感がないとかいうけど旧みたいにいつの間にかやられてるザンダとかはっきり言って拍子抜けもいいとこ、しょぼいとしか言いようがなかった
無双ぶりから一転、ぶっ壊れたザンダを見上げるドラ達でも十分絶望感はあるよ

713 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/27(金) 18:33:01.83 ID:+/JyQUQo.net
>>711
どのへんが駿だと思う?

714 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/27(金) 19:52:53.80 ID:c50YCuUe.net
>>713
ナウシカ、ラピュタ、トトロを5回ずつ見て
その後にこれ見れば分かるよ。
あと湖のシーンは気持ち悪くね?宗教的でさ


715 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/28(土) 03:28:05.58 ID:gaeZD26t.net
湖のシーンは藤子先生の原作絵で想像できないなw

716 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/28(土) 16:53:51.87 ID:jgdxD7U5.net
寺本監督本人のインタビューとか見てると影響受けてるのは世界名作物とかの斎藤博監督らしいけどな
実際に一緒に仕事してるし、直接教わったことも多いんじゃないのかな

717 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/28(土) 19:36:29.48 ID:FgeCoEF6.net
鉄人兵団を戦争映画とか言っちゃうのはお子ちゃま

718 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/29(日) 00:02:52.64 ID:0UXjkgZ+.net
いいトシしてドラえもんかよ
幼稚なおっさん

719 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/29(日) 01:41:15.13 ID:bg4+T004.net
>>717-718
なぜドラアンチがこんなところに

720 :ミクロスファン:2012/07/29(日) 06:15:23.16 ID:y9p8SSZc.net
旧作の方が面白い。

特にジュドの頭脳をドリルで穴を開け洗脳する所。

「あぁ〜〜〜何をする〜〜〜〜〜」

ロボトミーで無口になり同胞と戦うハメに・・・・・


721 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/31(火) 00:01:46.53 ID:YONCV0UH.net
>>720
そこらへんのダークさはF氏だからこそ描けた気もする
時代的にもスタッフ的にも変更せざるを得なかったのかもしれないな

722 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/31(火) 00:21:15.66 ID:www+CRW4.net
ドラえもん自身が「ロボットめ!」と罵るシーンは鉄人兵団以外にも多いよねw

723 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/02(木) 13:20:02.09 ID:UPKppH6Y.net
藤子先生の根底ではロボットと人間は平等ではないのではないかと思う
あくまで便利な道具として賞賛している形
だからお話のギミックとして>>720のようなことができる
平等主義だったらロボットを過去に送り込んで先祖に教育を施させるなんてお話はできないw

724 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 09:58:00.97 ID:wySSJMy5.net
俺らガノタとってはガンダムのパクリ内容が糞過ぎてあきれるわー

725 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 13:17:39.60 ID:MEmN3hGu.net
とりあえず半分まで見た
ジュドーがひよこになっても毒舌で噴いた

726 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 16:48:14.30 ID:+1UDeAsZ.net
見終わった
旧作知ってたけど泣いちゃったよ、演出は明らかに良くなってたわ。

727 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:02:40.74 ID:2Tf0MrX+.net
ひよこいらね

728 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:32:55.19 ID:d3w59cga.net
見たことが無いからレンタルDVDに行って借りようとしたら
ドラえもんの映画全てが借りられていたわ
軽くびびった


729 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:39:24.64 ID:6aSdfYI1.net
ミクロスの活躍が・・・・

730 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 07:31:49.86 ID:5H0z/PKV.net
>>726
しずかの号泣がなかったから泣けなかった、あれで泣けるとかどんだけ涙腺弱いんだよ
かかずゆみは声優辞めろ、お前には演技力がない

731 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 07:57:38.31 ID:4U6NO3i5.net
20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
偽りの友情, 2012/4/16
旧作は脳改造で強制的に仲間にしたのに対し今回は友情で仲間にしたよ!すごいでしょ?
・・・とでも言いたいのだろうが、てんで見当違い。
勝手にひよこの姿に改造してるし、それによって口調も変えられてるし、
つーかジュドって名前があるのに勝手にピッポと名前をつけて呼び続けるのび太ってなんなのよ
「ボーリングの玉なんかと話ができるか!!」と、差別発言の後にひよこになった途端「かわい〜い」→友達決定。しょせんは見た目ですか?
そもそも旧作におけるジュドの脳改造は戦争のシビアさのひとつだったのだがな
そういや今回はスネ夫の「完全に壊しちゃえ」もなかったね
後の不満点
○全体的にピッポがでしゃばったせいでしずかとリルルの友情が希薄
(「行けば撃つぞ」の名シーンもこいつが絡んだせいで台無し)
○ミクロス台詞なし
○ロボット兵のデザインが今風
(無表情なくせにニヤニヤしたあの無機質な笑いが不気味で良かったのに。)
○相変わらずジャイアンとスネ夫の影が薄い
○鏡面世界へ誘い込む作戦を立てたわりに町内に金属探知チョークを引かないドラの間抜けっぷり
○最後の兵団に追い詰められる絶望感がてんでない
(お子様向けだから怖くしちゃいけないんだろうね!)

ああ・・多すぎてあげれない!

732 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 00:09:41.81 ID:VLnGpkSv.net
ヒヨコいらね

733 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 09:56:54.54 ID:0AtKGwyX.net
ジュドがヒヨコの姿にされたせいで鉄人兵団に攻撃されるシーンはやらかしたなと思った
旧作のロボットだから壊せる・脳改造できるのと、今回のか〜わい〜いは
人間の一方的さ加減としては変わらないんだよな
旧作の措置も残酷に見えるけど、旧ジュドはこのままだと地球を滅ぼす存在だから改造して倒したという感覚なんだろう

734 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 23:41:04.70 ID:jmffdPQH.net
>20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
>20 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
いやぁ少ないですねえ何言ってんだこのキチガイって感じなのかな

735 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 02:39:28.58 ID:Hq331bL6.net
新しい解釈として十分おもろい作品だよ
震災と重なったのが痛かったけど致し方ない

736 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 03:55:13.60 ID:11zFpY7f.net
無意味にドラミが出るくせにジャイアンとスネ夫のママも出ないんだな。

歌で誤魔化してアメリカのアニメかよ。

メカトピアの科学者はショックで死んじゃったの?

リニューアルすると前作よりツマラナクなる。

737 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 08:40:09.01 ID:FVUbEHn9.net
>>734
内容から目をそむけるな。
あのレビューで語られている事にお前は反論できるのか?

738 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 20:51:45.66 ID:X9AoA8/A.net
734じゃないけどできるでしょ いくらでも

739 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 21:10:58.75 ID:DIb8Grz6.net
>>737
でも世間の人は20人いてそのうち4人しか参考にならないって言ってるよ?

740 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:21:00.86 ID:0+W3nOqr.net
新鉄人兵団ってレビュー少ないな
なんでだ?

741 :737:2012/08/18(土) 07:28:09.64 ID:o8eZPA/H.net
>>738
じゃあ実際に反論してみろよ
ホント新鉄人ののび太はムカつく

742 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 15:06:07.35 ID:7L6YQDKq.net
勝手に姿を変えるのは無論良くないが
これはそもそも最初は機械や物扱いしてたのび太達が、物語が進むにつれ
ピッポを個人として認めていく話なんだよ
湖でのシーンは、磁石で強制的にくっつけられてたのが解除されても
結局一緒にくっついてただろ。そういう構成なの
おはなしボックスのとこで思考停止してる批判が多過ぎる

>スネ夫の「完全に壊しちゃえ」もなかった

後述の「恐怖感がなくなってる」とかいう話にしても
ちゃんと「あった」ものを主観で「なかった」ってするほど思い込みの激しい人物のようだね

>「行けば撃つぞ」の名シーンも〜

今作の肝はその後の撤退進言と救出シーン。旧作との間違い探しじゃなく映画観賞をしろよ

>ミクロス台詞なし

ミクロスがいないことに気付かなかったって感想多かったけどな
そこまで重要じゃないキャラだってこと。いなくても成立する話

>ロボット兵のデザインが今風

好みの問題

>相変わらずジャイアンとスネ夫の影が薄い

「相変わらず」って原作及び旧作の批判?「新鉄人」の批判ですらない

>金属探知器うんぬん

これは擁護のしようがない。ロボットがウロウロしてる屋外で大声出したり警備の面が甘すぎる

>兵団に追い詰められる絶望感

一方的に負けた旧作とザンダクロス(ピッポ)の踏ん張りが強調された今作の印象を比べるのが間違い
旧作の不満だったザンダクロスの活躍はしっかり描かれてたし
ボロボロに破壊されたザンダクロスは旧作より印象深かった
ちゃんと追い詰められる描写もありました。子供向けとかわけわからん決め付けも全く根拠がない


こいつは典型的な「旧作と違う=悪」の駄レビューだろ
最初から認める気がないならわざわざ見るなよ。全く的外れもいいとこ
もっと的確で正論な批判はいくらでもある
そりゃ20人中4人にもなるだろ

743 :737:2012/08/18(土) 17:11:23.47 ID:o8eZPA/H.net
>>742
だが、のび太がジュドをピッポと呼び続けるのは、ただのイジメだろ
最後にジュドにそれを肯定する台詞を吐かせているが、これは言わされているに過ぎん
本当ならジュドはピッポなどと呼ばれることを嫌悪していたはずだ
そこが制作陣もひっかかってたから、ジュドに最後のセリフを吐かせたんだ
これはもうイジメの肯定としか思えない

744 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 17:52:19.63 ID:WbRUuVKv.net
このように、新鉄のアンチはいつも斜め下の叩き方をするので参考にならないと言われるピヨ

745 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 17:59:08.07 ID:7L6YQDKq.net
>>743
新鉄アンチにありがちなのが、新で追加された
「メカトピア」の文化的背景を全く考えてないってのがある

自由に歌も歌えないほど差別、迫害されていたことや
周りが自立歩行型ばかりなのに、一人だけ手足すらない、働くことだけを求められる「頭脳」として生み出されたこと
そんな文化、環境でつけられた「名前」に、001や002といった番号以上の意味があると思うか?

否定する前にもう少し新鉄人という作品を理解しようとしろ

746 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 18:05:16.80 ID:7L6YQDKq.net
ちなみに、やたら姿を変えるのを悪だと見なす奴がいるが
ピッポの生み出された状況を人間社会で置き換えると
土木工事のために機械(ザンダクロス)を動かすことだけが出来ればいいので
生まれた時から四肢切断されていて、自由に行動出来るのは工事現場だけ
そこに外部の人間がこんな姿じゃ可哀相だと手足を移植してやることが
そんなに悪いことか?本人は劇中で気に入ってると言ってるのに

グレーゾーンな表現ではあるが、別にそこまで目くじら立てるポイントでもない

747 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:02:36.37 ID:A+FPeM4V.net
>>745-746
糞監督に追加された糞設定なんて何の興味もないよ。
ジュドはその名前で、その体で完成されていたというのに、
ドラえもんの出した変な道具で変な体に改造され、さらに勝手に名前まで付けられてしまった。
これはどう考えても虐めでしかない。
上の方でも言われてるけど、最後の台詞は糞監督が言わせただけ。
そう言わせなきゃただの虐待映画になっちゃうからだろ?

とにかく、俺は思い出の映画が糞監督によってリアクションの取りにくい映画にされちゃった事が
許せないんだよ。

748 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:03:26.44 ID:A+FPeM4V.net
もし新鉄人が誰もが納得する映画だったら、もっとレビューが付いてないとおかしいんじゃないか?

749 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:09:03.86 ID:82NvvYqr.net
鉄人兵団は「人と人の戦争(メカトピア人vs地球人)」として観るべきなのに動物みたいに4足歩行させている。

750 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:13:56.95 ID:o8eZPA/H.net
>>745-746
そんな迫害されたいつ人間に寝返るか分からないロボットに、
どうしてメカトピアは重要な任務を与えたんだろうな?
新鉄人は謎が多すぎるなあ

751 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:38:52.83 ID:WbRUuVKv.net
人と人の戦争(ドヤァ

752 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:23:19.79 ID:xOqPfhWK.net
>>747
あんたの思い出の映画は旧鉄人兵団であって新鉄人兵団じゃないんだよ

753 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 21:45:14.21 ID:7L6YQDKq.net
>>747
興味ないなら見るなカス
作品理解を放棄してる奴に批評なぞできん
>>750
んなこと言出したら地球侵略どころか革命が起こってるだろ
あの時点でピッポはメカトピアで恐らく唯一アムとイムが持ってた「緑色の星」を持ってたロボット
リルルとピッポがアムとイムの対比になってるってわかってない奴多いよなあ

754 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 01:16:28.78 ID:8X/BaTbL.net
新鉄人兵団はクソ映画。誰が何と言おうが俺の中でのそういった評価は変わらない。

いかに監督が新設定をねじ込もうが、結局レビューで評価されているのは旧にあった要素。
上で長文貼ってる奴がいかに新設定を熟知していようが、それがしっかり評価されたレビューはないので無意味。
評価があるとすればピッポの存在だが、結局それは評価も生んだが批判も生んで、
プラスマイナスだと旧作と変わらないか、下回る評価しか得ていない。
ロボットの頭脳だったものがヒヨコみたいなお子ちゃま向けのダサいキャラクターに変えられ、
あろう事か勝手に名前までつけられ、その名を強要されている事は、どう批評しても批判はまぬがれない。

旧作が完璧だったからいくらいじっても結局は感動作品になるのに、
この映画に高評価を与えているレビュアーはそれが分かっていない。ほとんどは旧作の力だ。
この映画を高評価する奴は旧作をあと100回見てこい。それでも新作の方が上だと言うなら認めてやる。

第一この映画は旧作より泣けない。理由はしずかが号泣しない事が挙げられる。
新のしずかはリルルの消失を内心喜んでいる。これで平和が来ると期待している。
だからリルルの消失に耐えられなかった旧のしずかと違い、号泣しないんだ。
俺はこの映画を最後まで観たとき、しずかがなんて冷たい女なんだと思ってしまった。
感動作品なのに旧作より感動出来ない時点で、この映画には価値はない。
しずかとリルルとの友情が薄いからこうなったのだが、そうなったのはピッポとリルルの交流を書きすぎたせい。
結局この映画が感動度において旧作に負けているのはピッポのせい。そう、新設定が裏目に出ている。

このレスにも知ったかぶった奴が長文でレスをするのだろうが、俺の中でのこの映画の表かは変わらん。
長文書けば人の心を変えられると思っているなら、それは大間違いだと言っておこう。
要するにお前のやっている事に意味なんてないんだ。ただ人を不快にさせているだけだ。

だが覚えておけよ。この映画で懐かしい思い出を汚された人間は数多くいるはずだ。
こんな事がいつまでも続くと思ったら大間違いだ。いずれ正しい評価を得るだろう。
泣ける映画なのにリメイク前より泣けないという評価はどうあがいてみても覆らん。

このレスにレスは要らない。俺がこの映画を再評価する事はないからだ。
無駄な事はしない事だな。

755 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 01:34:25.87 ID:6kFmUAvf.net
熱い意見だ

756 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 01:35:23.25 ID:3MgT8jZP.net
長文書けば人の心を変えられると思っているなら、それは大間違いだと言っておこう。
要するにお前のやっている事に意味なんてないんだ。ただ人を不快にさせているだけだ。

757 :754:2012/08/19(日) 01:49:40.63 ID:8X/BaTbL.net
>>756
俺はここにいる信者の考えを変えようなんて思っていない。
そんな事しても無駄なだけだと分かっている。
俺はただこの場で自分の考えを吐露したかった、それだけだ。
読みたくなければ読まなければいいだろう?

758 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 01:56:46.34 ID:3MgT8jZP.net
要するにお前のやっている事に意味なんてないんだ。ただ人を不快にさせているだけだ。

759 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 02:13:36.76 ID:lJAP5wBg.net
新ドラのアンチってなんでこう頭の悪そうな映画の見方も知らない懐古厨ばっかりなのかねえ

何年も進歩のないこって。感性が死んでるって悲惨だな
残ってるのは歪んだ思い出と極端な思い込みだけ

760 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 04:08:10.14 ID:qY4Bq4Xy.net
特命係は役立たずなのが判った。

761 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 09:17:11.16 ID:u/SNtiM2.net
>>759
>>754に具体的に反論しろよ
反論できないなら負けだろ
頼むよ

762 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 09:48:18.48 ID:lJAP5wBg.net
誰がなんと言おうと聞く耳持たないって奴に反論する意味がない
大体、理論にすらなってない駄文にわざわざレスするほどバカじゃねーよ
そういうレビューがないから無効とか評価されてないとか映画の話ですらない
ここで一番議論されてるのに通販サイトの商品レビュー(笑)が基準とかどんだけバカなんだ

763 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 10:00:00.05 ID:lJAP5wBg.net
ちなみに、しずかが号泣しないから泣けない、新のしずかはリルルの消滅を望んでいる (キリッ
とか、コイツ旧作もろくにわかってねーんだなとしか言えんな。お前が100回見てこいと

旧作こそが人間のエゴで一人の少女を消滅させた映画だっつーの
「神様に文句を言ってやりたい」と提案したのも地球のロボットの「ミクロス」
自分達のための自分達の提案を受け入れて自殺を選んだ少女に対して
全く成す術がないからしずかは泣きながら「あなたは天使になってるわ!」と「嘘」をつくんだよ
本当は天使になったわけじゃないんだから消えた後に大号泣するだろ

こいつの言ってることはむしろ逆なんだよな。新にはそういう面がない
なぜなら「神様に文句〜」を言ったのもリルル自身だし
ピッポという賛同者がいるから、完全に人間達のための自己犠牲でなく
リルルとピッポの意思による決断という趣が強いから
リルルのプログラム変更のシーンとザンダクロスの映像のクロスカットは猛々しいBGMも相俟って明確に「彼女達の戦い」だ
そこに自分達のために無理強いしたとかっていうような感情は無用。原作だって号泣なぞしてない

旧作と見比べれば見比べるほど、新はよく考えられてると感心する
旧作もろくに理解できてない、新作も理解する気のないような奴には一生わからないことだろうがな
批判はただイチャモンつければいいってもんじゃない。正確な批判には正しい批評眼とそれを文章にまとめる力がいる
こいつにはそのどちらも無いね

764 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 11:33:32.27 ID:ys8zlVoi.net
まぁ、新ドラは時間移動してからつまらなくなっちゃたしな

ギャグは単なる馬鹿騒ぎだし感動話はいい話止まりだし秘密道具も単なる魔法の道具だし
初期の原点回帰的オーラは今は全くなし

765 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 12:03:50.25 ID:cbDQuWSw.net
>>763
>全く成す術がないからしずかは泣きながら「あなたは天使になってるわ!」と「嘘」をつくんだよ
>本当は天使になったわけじゃないんだから消えた後に大号泣するだろ

ハァ?

766 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 14:29:06.17 ID:Wqlfzm0d.net
天使発言がウソだったとはすさまじい解釈だな
どうしてそんな発言をリメイクのタイトルに採用したんだ
あと神様に文句言ってやりたいをリルルに発言させたのはあまり好きじゃない
自分たちの行動の結果なのにいきなり神様に投げるのはどうなのかと
事情をまったく知らないミクロスだったから罰当たりなこと言えたんだよ

767 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 15:12:55.16 ID:lJAP5wBg.net
あの場面のしずかの心境を深く考察したことない奴には眉唾物かもな

あれは典型的な「いまわの際に真実とは異なる願望を叶えてやる」シーンだ
死ぬ寸前に眼が見えなくなった相手に、誰々が側に居るとか嘘をつくのと同じ

あの場面で、しずかはしがみついて止めようとはしない。「他の方法を探しましょう」と提案すらしない
自分達のために、自分の利益になることは何一つないのに、自らの存在をかけて行動してくれる
それに頼らなければいけない状況だったし、だから止めることができない
完全にしずかのエゴ。別に親しい友達でもなんでもない、さっき知り合ったばっかの女の子
その子に散々無責任に「人間は良い生き物。あんたらロボットは駄目だ」って吹聴しておいて
その結果があれなんだよ。そんなロボットが助けてくれないとお終いだって状況
だからリルルは最期に「お友達になってね」と言う。友達ですらないという自覚があるんだよ

天使になんかなってない、自分達のために消えゆく少女のために、笑顔で残酷な嘘をつく
あのシーンは、双方が互いの距離感を適切に把握してて、そこまでの関係でもないのに
相手のためを思って行動する姿が感動的なのに、これを否定する奴はあの映画のなにを見てたんだ?
名実共に天使になったと認めて晴れやかな顔でしずかが見送ったか?
天使様のご威光に感動して号泣したのか?違うだろ
罪悪感と後悔の念で泣いたんだよ。完全に自分が吹き込んだ結果なんだからな
それを否定も肯定も出来なかったから泣くしかなかった

ちなみに、だからこそのあのラストなんだぞ?
のび太がリルルの幻影を見て「そうさ、リルルは天使さ!」と叫ぶ
あそこでこの物語は完結するわけ。しずかだけ「どこ?!どこ?!」って異様な反応見せてるのもそう
最後にリルルが「天使」になることで人間側の罪悪感を減らし、リルルの願いを叶えてる
今作もしっかりその流れは汲んでる。消滅のシーンは現実的に見ても天使でもなんでもないが
最後に学校に現れたところでちゃんと「天使」になってるじゃないか

768 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 15:22:49.30 ID:cbDQuWSw.net
>>767
>だからリルルは最期に「お友達になってね」と言う。友達ですらないという自覚があるんだよ
旧作を100000000000回見てこい

769 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 15:25:57.65 ID:lJAP5wBg.net
>>768
いやわかってるけど?俺はずっと原作と旧作どっちも引き合いに出してるだろ
旧作は原作の完全映像化ではなかったからな。結構アレンジしてある
新はまた別の方向性でアレンジしてるということを言いたいんだが

770 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 16:25:02.05 ID:6kFmUAvf.net
>>769
何で全く演出もストーリーも異なるものを勝手に引き合いに出しているんだ。アスペルガーはパソコン触るな。

771 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 16:53:20.20 ID:lJAP5wBg.net
>>770
いや同じ原作を基にした作品なんですけど


お前らしょーもない揚げ足とりばかりしてないで反論があるならもっとまともなレスしろよ

772 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:03:01.92 ID:dwjCi2LP.net
このスレは旧作貶して新作持ち上げる奴と
新作貶して旧作持ち上げる奴ばっかなのね

773 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:07:48.38 ID:lJAP5wBg.net
俺は別に旧作貶してないけどな。つーか旧のほうが上だと思ってるし
思考停止して新を全否定するほどバカじゃねーし、旧作を妄信するほどでもないってだけ
アンチは死んでも新は認められないような度量の狭い奴ばかりだけど

774 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:09:03.54 ID:6kFmUAvf.net
>>771
作品をどう解釈するかという議題に、セリフすら全く違う作品ごっちゃに混ぜるアスペに何を反論しろというのか

775 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:15:41.54 ID:lJAP5wBg.net
>>774
だから各作品、媒体でこう違うんだって説明してんじゃん。理解できないからってアスペとか言って逃げんなよ
同じ原作を使ってる以上、共通してる部分もあれば、違う意味合いをもってる部分もある
その違いを説明するのに各作品を引き合いに出さないでどーするんだよ

あんなアホみたいなレスに「熱い意見だ」(笑)とか言う奴に言っても無駄かもだけど

776 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:19:16.01 ID:6kFmUAvf.net
>>775
今議題になっているのは旧作、お前何でいきなり原作の話してんの? アスペだからだろ?

777 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:26:17.37 ID:lJAP5wBg.net
議題になっているって何が?誰か「旧作限定!」とか高らかに宣誓でもしたの?
同じ原作を基にした二作品で、原作を考慮しないとかありえないんだが
そんなのただの「旧作原理主義者」の都合だろ。旧作が全て。旧作だけが神。旧作だけが正解
そんな奴に新も原作も語ってほしくねえなあ

778 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:32:40.11 ID:6kFmUAvf.net
>>777
いいサイト紹介してやるから、これから頑張れよ。な?
http://www.nnaymp.net/145.html

779 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 17:44:13.67 ID:lJAP5wBg.net
お前らこそ、アンチスレがちゃんとあるのに場違いなところで頑張ってるんだけどな
今更きてアンチ意見を蔓延させようって魂胆が本当に姑息だよな
まあろくに議論も出来ない奴は相手を病気扱いするしかないんだな

780 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 18:15:57.37 ID:u/SNtiM2.net
なんというか・・・こんなレベルの低い返答なんか期待してなかったよ
新ドラは良いのにその信者は最低だね。つくづくそう思ったよ
このレスに得意の長文レスでもつけて煙にまいているがいいさ

781 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 18:25:46.89 ID:fUynQ38c.net
さんざん本スレで暴れまくっておいてアンチスレにいけって言われただけで傷つくアンチちゃんかわゆい!

782 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 18:30:06.48 ID:lJAP5wBg.net
>>780
誰でも出来る高みの見物で腐してないで
「具体的」なレス頼むよ

何人かがケチつけてくるわりに全然具体的な反論がねえんだよなあ
毎度お馴染みのパターン

783 :781:2012/08/19(日) 19:03:24.12 ID:u/SNtiM2.net
>>782
何言ってるの?
俺は新鉄人の肯定派だよ?
あなたがまともなアンチ攻撃出来てないから腹を立ててるわけだが
IDくらいちゃんと見ろよ

784 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 19:42:30.67 ID:IIp7bxNy.net
この映画素晴らしいよね
おおかみこどもの雨と雪も泣けるからお勧め

785 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 21:07:17.90 ID:ys8zlVoi.net
狼子供は微妙だな

話のアイディアやオチは面白いんだが
話の進め方が単調すぎて

ていうかなんでユキの回想形式だったんだろう

786 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 22:01:37.26 ID:lJAP5wBg.net
>>783
じゃあ擁護してみてくださいな自称肯定派さん
今まで見る限りアンチのどこにまともな論理のレスがあるのか大いに謎だけど
内容のことなんて全然言ってない奴等がさ

787 :781:2012/08/19(日) 22:49:26.46 ID:8X/BaTbL.net
>>786
なんで俺が擁護しないといけないの
最初に擁護しだしたお前がやれよ
俺のレス全部読んだか?

788 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 00:25:45.43 ID:dWUuTa+N.net
おまえ>>781なのか
わけが分からん

789 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 00:53:16.91 ID:Okd4Jmm7.net
無様な自演がバレただけだろ

790 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 01:40:13.12 ID:mNLkuGJx.net
争いは同じなんとか

791 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 02:00:19.79 ID:GtTOczYB.net
さるの喧嘩のようだ。

792 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 02:02:06.55 ID:Okd4Jmm7.net
みっともない自演だなw
「俺にレスする必要はない(キリッ」
とか言って他のIDで「反論しろよ」とか煽ってるとかw
んでID使い間違えてレスしちゃう始末。アンチ恥ずかしくて二度と書き込めないだろ

793 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 02:20:29.07 ID:NS+kpOO1.net
サルでももう少しスマートだぞ
この醜さは人間特有やで

794 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 02:50:24.77 ID:GtTOczYB.net
           ___            
       / ____ヽ          
       |  | /, −、, -、l          
       | _| -|  ・|< ||        
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}      「笊は喧嘩しないもんね」
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ         
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \       
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |     
      `− ´ |       | _|      
         |       (t  )    
 
                              

795 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 23:53:12.87 ID:H8LDxmTw.net
>>764
のび太の恐竜2006とかの方が面白かったな

リメイク鉄人兵はただのイイハナシダナ映画すぎてつまんない

796 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/20(月) 23:58:05.61 ID:fGUokA26.net
へえ

797 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/21(火) 08:02:23.41 ID:05A8qjTE.net
>>794
これ見たかったな

798 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/21(火) 23:59:52.09 ID:Ov2Cu4o5.net
内容重視するのは当然だけど
話の進め方とか設定の膨らみも重視してほしいな
セリフとかばかりに偏らず派手さ狙いじゃなくじっくり掘り下げて

どっちもこなす藤子先生天才

799 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/08(土) 23:55:44.94 ID:0FkSB674.net
今更ながらリメイクの鉄人兵団見たけど、普通に良い出来だったね。
ヒヨコのおかげでリルルが人間寄りになる流れに唐突感を感じることなく見れた。
ただヒヨコのせいでリルルの存在感が薄まってしまったのが少し残念かな。
プラスαの要素に時間を割いた影響で、鉄人兵団との戦いの尺が短くなって
戦いの悲壮感みたいなものも減ってしまった気がした。
個人的に良リメイクだと思うけど、旧作の良かった部分も消えてたりするから賛否があるのは理解できる。

思いのほか鉄人兵団のリメイクが面白かったから、勢いで魔界大冒険のリメイクも見たけど
こちらも個人的に良リメイクだと思った。世間の評判はあまり良くないみたいだけどw
魔界大冒険のリメイクは鉄人兵団以上に旧作からプラス要素とマイナス要素があったから
旧作ファンが受け入れられないのも無理はない。
魔界大冒険なのに魔界の冒険シーンがほとんどカットされてたり、キャラデザ含めた怖さみたいなものが
まったく無くなってしまったところとかね。他にも細かいシーン挙げたらキリがない。最後に銀の矢を投げたのがジャイアンじゃないとかね。
旧作でめっちゃ怖かったメディーサに母親設定をプラスしたことを酷評してる人も多いみたいだけど、俺的にはアリでした。
地球でナルニアデスの古文書探しをしたシーンやドラミちゃんが助けに来てくれた理由とか、旧作より良い部分も沢山あって楽しめた。
ただその追加シーンのせいで魔界の冒険シーンが削られたわけだから、手放しで喜べないという・・・
上映時間をあと30分追加して、ちゃんと冒険シーンもやってくれてたら名作になってたかもしれないだけに惜しいと思った。

800 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/08(土) 23:58:02.56 ID:0OOp1+nU.net
読みづらい

801 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/09(日) 18:45:47.95 ID:Mehe8Rfl.net
模範的な感想やな

802 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/01(月) 18:18:46.89 ID:x6BEZT07.net
途中までは意外にもまぁまぁ良かった。
ヒヨコが出てきてからは完全なゴミ映画

803 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/03(水) 18:32:53.84 ID:q/Gz6Gqn.net
変なオリキャラ出して原作の話ねじまげてんのに何故一部からは絶賛されてんだ?
リメイクなしと考えても酷い出来だったと思う。少なくともまた見たいとは思えない映画だった。
リメイクするなら基本は変えるなよ、出来ないなら完全なオリジナルストーリーにしてくれ

804 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/04(木) 04:07:06.68 ID:NeLCC++X.net
お前が原作を理解してないだけ

805 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/04(木) 16:49:34.88 ID:r229gs+P.net
原作にあんなヒヨコは出てこなかったぞ。
原作のキャラを消してオリキャラを出し原作のストーリーそのものを変えようとするなんて原作への冒涜じゃないか。
リメイクするならあくまで基本は忠実で原作を壊さない程度に色を出すべきだろ。
新・鉄人兵団は新スタッフが自分たちの色を出しすぎた。
もはや完全な別物

806 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/04(木) 18:09:35.13 ID:1hvEd9Ul.net
はいはい

807 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 00:39:50.31 ID:I+e99k0/.net
幼少からドラキチで大長編を4冊にねじ込んだものとかぼくドラとか買ってた19歳のゆとりだが
今、魔界と鉄人見てみたわ 厨房ぐらいからドラえもんもそろそろアレだなって感じで 引いてた

で、今は深夜アニメとか見てる立派なキモいアニオタになったわけだが そして新劇を見た

映画は25作とも何度か見た 銀河は10回ぐらいかな 正直なところ旧劇の鉄人兵団もあんまり印象に残らなかったていうか

普段のドラ映画と違ってかなりシリアスな雰囲気だなって印象だった
俺がドラ映画が好きな理由は何より冒険だった 魔界の野原でピクニックとか海底でプランクトンの食材で夕食とか

幼少の時分だから暗喩とかテーマとか気にせずとりあえず楽しい雰囲気なのが好きだった 銀河は最たるものだったな

今の子供が何考えてるか知らないけど俺が消防のころとあんまり変わらないと思うな まぁ今見た新劇の鉄人はかなり面白かったわけだが

808 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 00:57:52.18 ID:I+e99k0/.net
乱文、ご容赦願いたい

藤子先生の「ドラえもん」が好きな人には分かっていてくれるだろうか

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271192125/

809 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 00:25:21.78 ID:FbvSASKe.net
主題歌はPERFUME

810 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 11:26:26.15 ID:dUfddvyv.net
懐古のアンチ豚さん必死だなぁ
実況の反省会スレも150しか伸びず、アンチスレも200も伸びてない一部の人は早く住処に返りなさいよ

811 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 16:45:00.31 ID:0SlDLarw.net
ずーっと同じ奴が叩いてるよね。言い分が全く同じ

812 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 06:54:04.75 ID:usrGYQEr.net
>>810-811
と、過疎スレで叫んで勝ち誇っておきたい信者豚乙

いいからアンチも信者もどっちの豚もとっとと滅びろよ
俺?旧も新もゴミ

813 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/09(日) 00:49:07.80 ID:KqVUBDTO.net
鉄人兵団はヲタの琴線に触れるんだよ

814 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/09(日) 09:47:51.65 ID:s8R5zQF/.net
ジブリでいうラピュタみたいなもんだな

815 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 00:09:19.36 ID:KDPZl+rr.net
ゴザエモン

816 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 11:30:53.75 ID:synB3EBV.net
>>812
ならなんでこんなスレ来てんの?w
相当暇だねぇw

817 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 21:24:18.78 ID:PCA33VGh.net
BD版初めて見たけどミュージッククリップのM69いいなこれ

818 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 21:27:35.95 ID:OUwneOGu.net
ドラえもんの中では叙情的で好きだわ

819 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 21:05:56.80 ID:BgQc/IH5.net
BGMいい曲多いよな
単独でサントラ出してほしい

820 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 21:50:45.98 ID:tKaW67WT.net
予告の加藤は見事に棒読みだけど本編の加藤は上手くなってるよね

821 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/01(火) 15:28:18.00 ID:5ymCSxF9.net
あけおめ2013年
寺本監督のひみつ道具博物館どうなるかな
 

822 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/08(火) 10:44:02.40 ID:LppK98WC.net
映画ドラえもんのび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1342575445/

823 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 00:41:43.19 ID:7PX0XRid.net
人間を奴隷にするぐらいだったら意思を持たない作業用ロボット作ったほうが効率的じゃないか?
人間はロボットと違って体力に限界あるし燃費も悪い。奴隷として働かせるには向いてないと思う

824 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/16(土) 04:59:56.28 ID:J/JR2JLi.net
それでいいと思うんだよね
既に差別をやらかしてるから

825 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/10(日) 16:07:16.66 ID:V4GnK+Il.net
寺本さん今度の監督作で
ドラ映画史上最高興行収入確実らしい
よかったね

826 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/20(水) 14:49:37.31 ID:AyNEYl6D.net
ぜんぜん書き込みないねw

827 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/20(水) 15:49:41.20 ID:7ErERcgo.net
いやここ二年前の映画のスレで、今は今年の映画公開中で盛り上がってるんだけど…

828 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/20(水) 22:01:10.41 ID:PvWi6iLc.net
ひみつ道具博物館のスレで新鉄人の話とかしてるな

829 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/20(水) 23:52:52.29 ID:QGa65AKh.net
じゃあここでも秘密道具博物館の話をするか
見に行ってないけど

830 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/21(木) 13:21:50.42 ID:swWwxASZ.net
ポセイドン

831 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/22(金) 13:11:51.98 ID:w2caeYxs.net
ここのスレ見てると夢幻三剣士だけはリメイクしないで欲しいと切に思う

832 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/06(土) 18:55:47.54 ID:lanWFc2f.net
今テレ朝チャンネルで見てたけど泣いたわw
なんか笑っちゃうほど泣いたw

833 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/06(土) 20:47:23.01 ID:MrzITopX.net
>>831
ジャイトスとスネミスが終盤まで活躍するように改変してくれるならむしろしてほしい。

834 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/01(水) 02:12:31.88 ID:tGVIHe/1.net
「ジュド、吹き飛ばしてやる!!」
ってくだりは何気に本職こえてたな

835 :名無し野電車区:2013/05/07(火) 09:39:21.12 ID:DA/Hre5X.net
昭和61年と平成23年版の鉄人兵団の変更点
ジュドの頭脳ヒッポは平成23年版のオリジナルで昭和61年版では登場していない
平成23年版ではミクロスの活躍シーンが少ない
昭和61年版や原作版にあった リルルが源静香の首を絞め殺そうとするシーンが平成23年版ではカットされている
昭和61年版や原作版にあった リルルが野比のび太に撃つシーンが平成23年版ではヒッポが銃撃受けるに変更されている

836 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/09(木) 21:51:40.50 ID:H53rsW9u.net
新版は別にリルルいなくても成立するよね

837 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/10(金) 20:00:01.69 ID:9ag2Fxwd.net
>>836

そ、そんなことないよ

838 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/07(金) 13:45:20.69 ID:uxuraCSZ.net
オワえもんの最高傑作って鉄人兵団?

839 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:cFZeUpoA.net
リメイクの中では鉄人兵団は好きだな。他にも恐竜とか魔界とかあるけどもさ ところで結局雲の王国のリメイクは作るのかな、大災害の影響は消えないのかね

840 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:m3xQ+LR3.net
>>839
新鉄のどこが好き?

841 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:qkxcjMv9.net
勿論全部大好き

842 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:E6BIYdrC.net
最終決闘のオーケストラ流れるシーンが好き

843 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:PO2IPlUG.net
当然全部大人気

844 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:uZrosnEV.net
ピッポがブレイカーじゃなかった    公開前予想よりかはだがな(存在は良いけど声だけは許せない)

845 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:bTFICShc.net
鉄人兵団といい今年の映画といいこの女性監督さん話の構成が丁寧で凄い

846 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:O9V7L5BP.net
新・魔界はあまり好きじゃなかったが新鉄人兵団とひみつ道具博物館は傑作

847 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:O1Cz1JXS.net
確かに傑作だと思う

848 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:WjmEF/vj.net
鉄人兵団がラピュタに挑んだら、どっちが勝つ?

849 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZgiJjLVa.net
>>848
当然兵団だろう
いくらラピュタに超威力の兵器があっても、兵団はメカトピアを消さない限り無尽蔵の物量を保有してるわけだからな
宇宙空間まで飛行する能力もあるし

850 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:WjmEF/vj.net
>>849
うーむ。
良く考えたらムスカ陣営は機動力に欠いてるから籠城だ。
過去の戦争の歴史から見ても籠城して勝った将は居ないと聞くし、
そもそも籠城戦は救援をあてにした戦術だもんな。

対するメカトピアはカブト虫がの上に皇帝か何かの元帥が居るだろうし、まさに『代わりはいくらでも居る。』

851 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BMb/yhRl.net
鉄人兵団VSクトゥルフ神話作品
メカトピアVSヒンドゥー教神話

852 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:cX/luBOq.net
・殺傷力
ラピュタ>>>>>>>>鉄人兵団
兵団は生身の人間すら殺せない威力。
ゴーレムのレーザーは石くらい簡単に溶かせるのでジュドのレーザーと威力は同じ。

・攻撃範囲
鉄人兵団>>>>>>>>ラピュタ
いかずちは範囲が狭い上に、真下にしか撃てない、対地球用兵器。
兵団は大群なら面での攻撃が可能。

・防御力
ラピュタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄人兵団
結局大飛行石を破壊しなければならない。弱点のバルスを覚えるにも飛行石の要回収。
兵団は個々が脆弱。空気砲やショックガンにも怯む。対してゴーレムにはライフルも効かない。

・移動力
鉄人兵団>>>>>>ラピュタ
ラピュタではメカトピアに攻め込めないくらいノロマな脚。

よって兵団がラピュタを落とせずに退却すると予想。

853 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/27(金) 13:09:03.07 ID:HROdwJyS.net
兵団との最後の戦いに臨むドラえもんたちでビビっているスネ夫にむかってジャイアンが言った台詞は劇場版銀河鉄道999のハーロックの名台詞を思い出したな。

854 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/27(金) 17:19:26.81 ID:c0hdmIpd.net
ドラえもんは哲学的だろ
ドラえもんは心理学的だろ
ドラえもんは精神分析学的だろ

855 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 20:45:04.59 ID:aWvgwGTJ.net
ザンダクロスが横たわった跡
//blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/6c646b94b3e187e13ba5a0749c3025b7.jpg

856 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/21(月) 13:57:09.85 ID:gXt4PA5g.net
長友

細田

内田

本田

長門

857 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/24(金) 12:22:32.83 ID:I6Hngo2V.net
ドラえもん
http://imgclip.net/list.php?folder_id=74203

858 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 22:23:03.29 ID:Ayo7qmid.net
寧ろ逆に意味深長だろ
他に別に興味津々だろ
当然正反対に興味深いだろ

859 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 19:37:48.49 ID:3EvVR+dH.net


860 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/02(水) 20:12:52.20 ID:i3oTn/gY.net


861 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/09(土) 19:10:04.80 ID:LsVtWnnG.net
ぴっぽおおおおおおお

862 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/09/27(土) 02:33:03.50 ID:+hg99UbT.net
久しぶりに見たけど
やっぱり泣いてしまった…

863 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/04/03(金) 20:24:32.31 ID:NiipjLOR.net
           __|_...|   ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・
...            |%| |
            |_| |
   _ ./ ̄\___ノ |
  /| | |  ^o^ ||ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
..    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
..            |  | |
             |_| |
   _ / ̄\___ノ  |
  /| ||  ^o^ | |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
..    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        d⌒) ./| _ノ  __ノ

864 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/04/10(金) 19:49:14.76 ID:rfsG8nYr.net
ザンダクロスとカンタム、どっちが強い?

865 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/04/27(月) 14:04:11.13 ID:oJs794h7.net
旧作見たことない
子どもがドラえもん好きになったので初めてみてみた
凄く良かった…
アムとイムの歌の歌詞が変わるのがいいね
今度旧作もみてみるわ

866 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2015/07/03(金) 13:05:01.41 ID:jBMbWG+i.net
ロボットが人間を殺すのがとうとう実話に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435892133/

867 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/03/01(火) 21:26:44.67 ID:2NjxkZ2/.net
      ____   結局、キンマンコにも、さとみにも会えなかった・・安保も可決した・・カルト扱い・・履歴書、書きたくない
    /__S価校\  ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「青年教学1級」って資格欄に書けないニダ・・アイゴォォォ、詰んだぁぁぁぁぁぁぁ!
   /   u \,三._ノ\
 / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\  ←仏罰&S価刺青
 |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ |
  \     u  |++++|  /   そういえば、キンマンコの愚息は諭吉大学ニダァァァァァーー、アイゴォォォォーーー!       
  ノ       ⌒⌒  \ 
     元法華講

      _____                
    /−、 −、    \     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,  
   /  |  ・|・  | 、    \   /_____  ヽ ←諸天善神たち 
  / / `-●−′ \    ヽ ...| ─ 、 ─ 、 ヽ |  | 
  |/ ── |  ──   ヽ   | . |  ・|・  |─ |___/ 
 .|. ── |  ──    |   | ..|` - c`─ ′  6 l
  | ── |  ──     |   l  ヽ (____  ,-′
  ヽ (__|____  / /    ヽ ___ /ヽ
   \           / /     / |/\/ l ^ヽ
   l━━(t)━━━━┥     | |      ..|  |

「ほらね、信心を辞めたとしても           「うん、S価奴隷で拿捕する狙いみたいだね?」
  履歴書に『S価』って書く破目になっちゃう
   ノビ太くんはいくらバカでも、朝鮮カルト学校に
    行っちゃだめだよ」

ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ」より

868 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/03/08(火) 21:14:53.56 ID:UyDFh9HX.net
なっ、なんだってぇぇぇ!? キンマンコもガネコもピロマサも立候補したこと無いってぇぇぇ!?
              幹部も在日仏罰党議員もユージン葬じゃなく、戒名貰って密葬だってぇぇぇ!?

  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ←諸天善神
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |・  |・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|・   |・   | 今頃何驚いてんだ・・?
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
         ↑                    ↑             ↑
        元法華講A(仏罰)       元法華講B(仏罰)    元法華講C (仏罰)

ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ」より

869 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/03/09(水) 19:41:22.12 ID:edd3dbYi.net
           .::-=-       
      /:/        \  < 執筆活動が忙しいので脳梗塞の治療ができないニダァ〜・・・
      |:::ミ   法華講破門|     
      ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ  <世界の偉人と対話が忙しいので選挙活動できないニダァ
      /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;||  <ウリは敢えて会員に任せていて、遠くで励ましているニダァ 
     <∂  ヽ二/   ヽ二/
      ヽ_|    ハ− - ハ ヽ  マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!アイゴォォォ!!
      | ヽ  ゝ_/\/\ノ |
      ヽ ヽ ィ' \ ヒェェェソ//
       \_\ _しw/ノ:/ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明

               ______
                /::::::::::::::::::::::::::::::::   ←諸天善神
.             /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
              /::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.   なぁんだ、いつものパターンか・・・
          /::::::::::::/   ―- (___) -‐ ヽ|
           |::::::::: /   --―‐   |   ―- |    本当に健在なら、素直にマイナンバー申請して自分で立候補したらいいのに・・
           |::::::::::{  \  -―  |   ‐- }| 
             ::::::::::{       . __|__ ノ .    エ●カンターレでも政見放送や応援演説してるのに・・
          ゚。:::::\    ∠二二二\_/二二ヽ
           (ニニニニ| センテンス春 冂      |      ありがとう、センテンススプリング
            |::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=|   /⌒ヽ
            |:::::::::::: 、_丿   | |=|   、_丿   報恩感謝申し上げま・・・しぇーん

ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ」より

https://i.ytimg.com/vi/SwiQHa695LI/hqdefault.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/e/l/h/elhappy/sousai_gaisen.jpg

870 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/03/10(木) 02:18:16.29 ID:9AT+go+q.net
旧作というのは嫌なので元祖ということにする

元祖では兵団の司令官はロボットと人は相容れない存在という役割で
メカトピアの歴史的背景や信仰を強く表現する、メカトピアを愛する
メカトピアのロボットそのものであって彼には彼なりの信念があり
決して悪ではなかったはずだが、リメイクでのあの扱いはなんだ?

元祖リルルは先発隊として結果的に戦闘以外で人間と接する時間が産まれたことで
メカトピアで教わってきた歴史的事実であるはずの
人間に対する価値観が大きく揺らいでしまう 、、、、、 
が、やはり長年に渡って教えられてきたことは簡単に拭えるものでもなく
祖国に対する愛も決して揺るがないことから、知識以外で人間を知るメカトピアのロボットとして
人間との関わりを自分で判断するようになる

元祖ジュド(頭脳)、これは紛れもなく話し合いの余地の無い完全なメカトピア教のタカ派
地球文明で産まれたロボットであるドラえもんも即決である改造に踏み切った

ドラえもんというロボットがもう一人の主役であるこの作品で
文明の違いによる多様なロボットの進化の方向を魅せた作品であり
他文明のロボットvs地球文明のロボットのイデオロギーの戦いでもあった
そこになぜ、あのヒヨコを挟む必要があったのだ?

もともと鉄人兵団は作品全体に出演するロボットと
橋渡しとしてのしずかちゃんが主役の作品だったのは明確
のび太は元来、玩具としてのロボットを欲していただけであり
ザンダクロスは男の子なら多くが幼少期に抱くであろう
巨大ロボットへの憧れとしての具現でしか無い

トンチが苦手なミクロスだが、そのシンプルな思考が危機を脱するヒントにもなった
のび太の時代のロボットとしての思考レベルを活かしたキャラを確立していた
戦闘においてもドラえもんの作品としては珍しく厳しいものであり
鏡の世界とはいえ現存社会の破壊に対する恐ろしさが
しずかちゃんがザンダクロスのレーザーを発射して、鏡の世界のものとはいえ
破壊そのものの恐ろしさに年相応の狼狽えをみせる

恐れおののくスネ夫や子供特有の根拠無き勇をみせるジャイアン
不安なときは沈黙や逃避(爆睡)等、それぞれが子供特有の反応をみせる中
ドラえもんだけが座して一夜策を巡らす眠れぬ夜

新は映像描写が今の時代なりになっただけで、ドラえもんらしさもF先生らしさも無いもなかった
異文明異種族との折衝なんて大長編の基本なのに
その中であえてロボット文明という設定にしたのは何故かを
製作陣は考えなかったのか?
まさか、名前の最初にピがつく黄色のマスコットなんて安易な手段を用いるとは
夢にも思わなかったぞ

871 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/03/28(月) 16:29:42.23 ID:eY3IIYRh.net
 |      __  | | |       
 |    /    `ヽ | |         「パパのニンゲンカクメー貰ってくれないのかっ!?」
 |    / /)-)ノ-)ノ m
 |ヽn _j _/-|  ・|・ |ヽノ         \   | ̄|ニンゲン| ,−、__
 |、 /ヽ(   ` - ゝ- !/ |      \      |  |カクメー| (─── 、ヽ←仏罰
 | \ \( ̄ ̄/ノ | |        __   |_|∩_|/ノ \  | |   /
 |   \ ▽▽ヽ | | |   \ ゝ/___\ヽ /\ |(ミl l.)  |__|
 |─  |無冠友ノ | | |     / | ノ −、−、|m\ / ⊂⊃U    )    /
 |二  /仏罰_/  | | |     | __|─| ミ|≪ |__/ | <__/⌒ヽ  |ヽ
 |  /    く、  | | |___ (    U−o- l /ミ| |  \ (二) |/ )
 | (     / ̄\/)   ─  \ (⌒〜∩/)  | j__∩__──/   | )) ─
 | ノ__/  ̄ \__/ノノ       >─/\/))∈  (\/     \
 | ̄  ノ  彡/      ─   (    /∩_  ̄ / \       i
 | ̄ ̄  //          (( |諸天善神|  ∋ )) ^(/U \ ___ ノ
 |   //               j   ̄ ̄| ̄    ━━━━━━ノ    \
 |  //                ( ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\/^ヽ      / ノノ
 |//             ⌒// \─ヽ ̄ ̄ヽ/  / |      \-、
 |/             (   ) ,-、人 ノ    \ノ   \__ / | ヽ\⌒ヽ
/                − ´ /   / ノノ  ☆   ⌒、   (_ノ (    )
                     !__ /         (   ) ☆      `−                

ゴーストライターの書いた与太話なんか興味無いよ!バレバレだよ!マハーロ、バカヤロー、キンマンコって何だよ!
BO●KOFFで30円で買い取ってもらったら、後日ワゴンセールで100円で売ってたよ!センテンススプリング読みたいよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=D0e3hbBe328(11:45〜)
ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ」より

872 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/05/24(火) 00:13:06.63 ID:sQE6W7rG.net
「他人を思いやる暖かい心を植え付けよう」

すぐに出来んなら最初から入れとけよ糞ジジイ

873 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/05/24(火) 21:37:53.87 ID:0u7Pj7Jf.net
>>872
競争社会ではマイナス要因でもあるんだよ

874 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/05/28(土) 01:47:55.82 ID:R2iUnvCL.net
>>873
そうかよく分かった糞ジジイ

875 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/05/28(土) 09:06:53.78 ID:s6D9la6b.net
まあそうかっかしなさんな

876 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/06/19(日) 06:48:01.62 ID:OvRxZyfq.net
っていうか色々と変わりすぎてて
旧版とは別の映画だと思うことにしてる
ファンが作った同人作品って感じ

877 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/06/19(日) 10:31:09.77 ID:acPBW5+9.net
>>873
これだな
今の日本の課題だ

878 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/07/09(土) 13:43:24.42 ID:qzApxIEu.net
最初ヒヨコ出た時コレはやっちまったかと思ったが良かった良かった。
声優が良い仕事した。ヒヨコの表情感情にピッタリ合ってた。

リルルの取消しなさいの動機は唐突かな。

879 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/01(木) 20:27:46.90 ID:9PmGixPE.net
今更旧鉄人兵団を見てすごい感動した
新のPV見てみたら新ドラえもんの声が無理で見なかったのを思い出して再度封印した

880 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/28(水) 21:07:31.56 ID:Mcpk6X0f.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

881 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/29(木) 05:29:39.51 ID:TFWBBDxh.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚
https://t.co/OvstHqhpKH

882 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/29(木) 14:12:02.30 ID:aexPuNir.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad

883 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/09/30(金) 13:35:28.87 ID:BxiCi/kd.net
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
https://t.co/EdOyEmq7jD

884 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/01(土) 14:50:51.03 ID:zPShRlV2.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/9tIIVhDYJq

885 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/06(木) 23:13:30.12 ID:DSe2HNHJ.net
リルルが余りにも最高過ぎる
鉄人兵団2とか出しても良いんだよ

886 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/10/23(日) 17:14:03.82 ID:ftm/vmMd.net
最初のシーンいらんよね
地球人捕獲作戦開始ッ!!wwww

887 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/01(火) 03:40:02.10 ID:Pg4/fmc/.net
いくら機械とはいえ原作での頭脳コンピューターの改造シーンは現代では無理か
でもヒヨコの形にするのもなんだかなと思うし、この方が残酷と思う人もいるだろうね
全てのファンが楽しめる作品を作るのは本当に大変なのがわかるわ
ジュドの扱いはどうすれば正解だったのか・・・
考え付かない

888 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2016/11/01(火) 10:09:22.84 ID:g8VjxvvU.net
人間同士なら面倒な倫理やら何やらがあるかもしれないが
異種族なんだから勝った方が負けた方を好きにしていい
泣いて嫌がる牛や豚をぶっ殺してステーキにするのにいちいち悩まないようにな

889 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/16(木) 07:14:38.45 ID:gmmm+wuR.net
ピッポが出てきてくれたおかげで最後の場面でしずか&リルル側とドラえもんたち側と両方で別れを作って場面を対比できたのは良かったよね。
ミクロスとかじゃあの役は務まらない。ヒヨコだったからこそできた役だと思うよ。

890 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/02/16(木) 07:23:54.23 ID:gmmm+wuR.net
そう考えるとリメイクとして新キャラをヒヨコにしたのは別に良かったのじゃないか?
新は毎年小動物系(例外あり)マスコットキャラを出さなきゃいけないらしいし。子供喜ぶから。
マスコットを出しつつ、そのマスコットが作品の世界を崩壊させないようにしなくちゃならない。
その点ピッポはハリ坊とかいう空気の何十倍も仕事した。

891 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/06(月) 09:12:22.78 ID:tlQAdvuc.net
旧ミクロスには「地球産の低レベルなロボット」と「メカトピア産の高度なロボット」という対比を表現する役割があったのに新のヒヨコにその役割が受け継がれていない
重いムードの物語を面白おかしくする道化師の役割や地球を救うヒントになる発言をしたりする重要なキャラだったのにヒヨコにはそれらの役目も移譲されていない

892 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/07(火) 15:35:12.68 ID:q9vmEltx.net
ヒヨコはヒヨコで、被差別者という立ち位置でまた別の役割を負わせてるわけだから減点法で叩く気にはなれんなぁ。
リルルがのび太に「私を撃って止めなさい」って言うところはリルルの立場や本心での葛藤、のび太(人間)の
優しさと弱さが凝縮された屈指の名シーンだと思ってるので、あそこでヒヨコがしゃしゃり出てくるのは嫌だったが。

893 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/08(水) 03:11:27.71 ID:UlDcIEeR.net
旧も新も名作だと思うけどやっぱり最後のタイムマシンで全部リセットは禁じ手だよな
過去をいじった影響でリルルを含めた鉄人兵団が皆消滅したけどそれなら鉄人兵団が地球に侵略してくるこの話自体が最初から無かったことになってしまうような…

894 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/09(木) 00:36:56.50 ID:EwbQ7quT.net
ドラえもんって結構そういうのあるじゃん。
例えば帰ってきたドラえもんとかでもウソ800の力で帰ってくるって終わり方は「あんなに悲しんでたのに道具の力でなんとかなる程度の問題だったのかよ・・・」ってなった。あれも禁じ手では?と思った。

895 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/03/09(木) 00:38:07.22 ID:EwbQ7quT.net
言うならば大長編の大ピンチを全部ソノウソホントで解決された気分

896 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/04/04(火) 10:08:28.37 ID:PaHiB1WG.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人小池指示報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

897 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/04/11(火) 08:49:26.85 ID:S0PzqXcl.net
ヒヨコは「はいここ感動するところですよ〜」的なセリフがくど過ぎる

898 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/04/17(月) 04:07:27.04 ID:WyrhYheD.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ(駄文知)ニュース

899 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/18(火) 21:59:36.19 ID:zIupyip1.net
ボイスをそのまま使って作画だけリメイクとかよさそうだよな

900 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/18(火) 23:02:24.49 ID:37yUr/01.net
無意味

901 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/19(水) 02:30:22.61 ID:SW+aKit8.net
リメイクは押し付けがましくてな

ここ泣くとこですよーって指定されてるのがもういや

902 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/19(水) 02:38:15.58 ID:MbDKiMW6.net
被害妄想

903 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/07/31(月) 18:07:31.38 ID:YwilEZXf.net
糞ヒヨコが出しゃばりまくって台無しなんだがこれ
特にのび太とリルルが対峙するシーンとか

904 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/08/03(木) 06:40:49.29 ID:k/Rd8pg3.net
頭脳に無理矢理別の姿を与えるのは、最後のシルエットを天使にしたいってだけのオナニーでしかないし
ジュドーですって言ってるのに無理矢理別の名前を与えて、無理矢理呼び続けるのもイジメじみた違和感しかないな
リルルが可愛いだけで話は不自然さが半端ない感じ

905 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/08/03(木) 18:57:47.20 ID:k8DLRMU+.net
まあ、改造されるわ別の名前で呼ばれてマスコット扱いされるわ、
きちんと意志とプライドのある一個の生命体としては屈辱もいいとこだわな
ぶっちゃけ差別してたメカトピアの連中と大差ない

906 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/08/03(木) 21:24:09.65 ID:fH6hu5D5.net
ストーリーを把握できていないようだから
観なおしたほうが良い

907 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/08/30(水) 14:54:40.20 ID:pqn6GHwi.net
アベマで最近初めて見たので来て見た
リルルがしてた役割を分割したキャラだったな
半分をのび太へ、リルルはそのまましずかへ

だからのび太リルルのシーンでヒヨコがしゃしゃり出てくる構成にならざるを得ない
ラストもしずかリルルからのび太ヒヨコも入れたW構成になったから焦点が二つ

ヒヨコ入れるならリルル削除した方が良かったんじゃないか
良かったのはジュドー戦闘シーン
作画は流石に新の方が良いね

長文スマン

908 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/10/02(月) 21:37:52.55 ID:ttc2O9fS.net
ピヨピヨのせいで一番好きなのび太とリルルの名シーンが台無し
旧が最高の映画

909 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/10/14(土) 22:37:30.75 ID:Qp3WVFzS.net
>>819
BGMに関するスレはこちらへ↓

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1503223077/?v=pc

910 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/11/09(木) 01:53:29.23 ID:joW+YVrW.net
ピッポの絵描き歌は何かの童謡(?)の替え歌っぽい気がするんだけど、
その元となる曲って何なの?

911 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/11/09(木) 01:54:04.48 ID:joW+YVrW.net
うっググがぐ

912 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2017/11/09(木) 17:24:38.63 ID:ACffoP4K.net
ピッポの絵描き歌なんてあったっけ?

913 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/21(日) 17:26:46.26 ID:nLsufK8G.net
>>907
多分鉄人兵団との戦いをのび太の視点としずかの視点のそれぞれ描くためにあのヒヨコいれたんだろうけれど、ちょっと残念な感じだったな

914 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/21(日) 17:30:10.58 ID:nLsufK8G.net
寺本監督がんばれ

915 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/01/21(日) 19:26:57.67 ID:nLsufK8G.net
>>142
つまりのび太としずかがアダムとイブってことか

う〜ん…

916 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/02/23(金) 10:46:22.96 ID:uAtegJ4x.net
新のスレしかなくて、オリジナルの鉄人兵団スレがないことに驚愕してきますた(;´Д`)

917 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/03/16(金) 11:59:36.83 ID:LassVeoR.net
そういえば無くなったな

918 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/03/27(火) 20:28:58.27 ID:SewZhIDS.net
今更ながら、初めて新鉄人兵団見たんだが、
旧作より良くなったと思ったのは俺だけなんかな。

旧作はリルルが旧に心を改めて、
唐突感が否めず(ってことなんだろう)、
子供の頃見たけど、感情移入できず全く感動しなかった。
だってさ、睡眠薬吐き出してニヤってしてるやつが、
いつ心変わりしたのかって話だ。(そのシーンは新ではきちんと削除されてるね)


一方、新の方はピッポがつなぎ役になって、
心情の変化をゆっくり追ってるから感情移入しやすい。

削除しすぎてるところがあって、
旧をみたうえで補完しないと、言葉足らずなのではないかなと
思った点があったけど、
全体としてみたら、完成度は大きく上がったと思うけどね。
ミクロスも悪いキャラではなかったが、ピッポの方がよい。

唯一、ひどくなったと思ったのは主題歌。

あとは、昔は良かったと言いたいだけの初老のおっさんたちが、
旧を持ち上げてるだけだと思ったよ。
(過去を美化したいだけ。)

919 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/04/11(水) 20:19:45.76 ID:NcwG2e3V.net
俺はわさドラ敬遠してアニメも映画も一度も見てなかったがこれ見てから考え変わったし
これはこれで良い映画だと思った
色々変わったが逆を言うとリメイクで全部そのままやるなら普通に旧作見るし

920 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/05/18(金) 19:43:52.91 ID:0Ph3NBpC.net
のび太とリルルの対峙シーンに思い切り割り込んできてて、ここまでされると笑ってしまう

921 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/01/26(土) 02:48:20.65 ID:n1Jz/MA7.net
大山ドラ劇場版作の鉄人兵団は唯一ドラえもん達が戦いに勝てなかった映画じゃなかったっけ?
しずかとリルルとジジイがいたからハッピーエンドになれたものの一歩間違えばバッドエンドだった
わざび版はゆとり仕様になってて改悪が目立つし原作の良さを潰してる

ドラえもんに休日を大山ドラはのび太がいじめられてジャイアンとスネ夫が助けるのにわさびドラは改悪された

922 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/01/26(土) 09:55:12.12 ID:zJ+5CADS.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

923 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/08/25(日) 18:22:53.67 ID:6iLMt6GC.net
旧ドラ

924 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/11/30(土) 16:15:33 ID:BhP7yXNt.net
新旧リルル
https://i.imgur.com/79om5I1.jpg
https://i.imgur.com/ofbwLjq.jpg
セックスが見たかった

925 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/26(木) 01:41:04 ID:qm9t5J4G.net
取り敢えず旧見た
リルルがエロくて泣けた
明日、新見よう

926 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/07/19(日) 20:34:46 ID:S7QTGbOx.net
ブリキのナポギストラーも、ロボットが人間を支配してたけど
ナポギストラーと、鉄人兵団が組んだらどうなるんだろうな。

鉄人兵団はナポギストラー軍を、玩具扱いして見下しそうで
ナポギストラーは、隙あらば鉄人兵団にもイメコンを組み込んで、支配下に置こうと目論んでそう。

927 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/08/26(水) 23:35:59 ID:kyZARj2R.net
アマプラで両方やっているので観たが明らかにリメイク版の方が完成度高い

928 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/08/27(木) 01:54:30 ID:IFHaLx6V.net
そうか?

929 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/09/07(月) 15:38:39 ID:gyBkOwLr.net
はい

930 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/09/19(土) 23:40:18.25 ID:dbCXaM+y.net
ジュドがヒヨコの萌えキャラになったのはアレだけど、バトルがカッコよかったから満足
旧作は押さえつけられてなんとも情けない最後だったしw
リルルは旧作のミステリアスな雰囲気のが好き

931 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/01/19(火) 04:48:24.55 ID:iFNxgvYd.net
ミクラスをリストラしたのは許せん

932 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/01/19(火) 08:49:56.53 ID:7PqhmQDT.net
ミクロスですがなにか

933 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/01/31(日) 00:38:35.42 ID:zmhoCzw2.net
>>930
原作でも押さえつけられてるよ てかザンダクロス負けないと絶望感出ないしな

934 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/08/13(金) 18:29:02.85 ID:YqaQEh0I.net
カプセル怪獣に戦わせるのはずるい

935 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/11/04(木) 11:19:32.72 ID:huYL5z4w.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

936 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/11/26(金) 13:20:41.06 ID:JGt840uf.net
リルルが帰ったあと90分

いつもの例 いつものOP ED
「ドラえもーん」
「またか なんでいじめられたか言えないの」
「うおおおわおおお くううう ぎいいい きゃあああ どうぐ」
「あ こら 突っ込むな」
リルルどうのこうのは無しで劇中の出来事も完全無視のいつもの
鉄人兵団時の家、空き地、学校等マップのみ流用 服は黄色に着替える

937 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2021/11/26(金) 13:22:26.27 ID:JGt840uf.net
あー良かった良かったお祭りの例
たけし「店から持ってきた こんぶだ」
すね「しぶいねえ ではロボット帝国撃滅ばんざーい」
ドラ「んーんまいまい このまつたけ」
のび「こっちのぜんまいだって」
しず「ぜんまいなんてよく知ってるわねのび太さん」

「ゼンマイ?」
「なんか変じゃないか?」
「オイル拭き残してるよ」きゅっきゅ
「あれ 落ちないな」
ピコピコピコ ピーー
「なんだこの音」 ブシュウウウううう(逆世界入り込み煙幕など)
マップは映画時のものではなくTV版のものを使用

938 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/02/20(日) 16:14:43.19 ID:BkB91vcc.net
全体的には良い作品だけど、最後にタイムマシン使うという最終手段使っちゃってるからなあ
あれやっちゃうと、何でも最後は自分の都合の良い展開に歴史を作り変えできるから、反則技なんだよなあ
政府機関でもない一般人があれやらかすと、時間犯罪者で捕まるのは避けられないし
そもそもが、セワシ君がのび太にドラえもんを送り込んだ時点で犯罪でしょ

939 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/02/23(水) 14:53:00.59 ID:f44eoNed.net
WOWOWで旧版やってたの見て興奮してきてしまった。
スレ見た感じ、リメイクも評判良いみたいだな。
魔界大冒険リメイクでがっかりしてたから手を出さなかったけど、見てみるか。

940 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/02/23(水) 19:19:34.52 ID:sSOpH25q.net
WOWOWは12作一挙放送となってるから、ドラビアンナイトまでか
その後の分もやってほしいな

941 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/02/23(水) 22:45:25.81 ID:f44eoNed.net
>>940
普通にその後のもやるよ。
来月の番組表にふしぎ風使いまで載ってる。

942 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/02/24(木) 10:05:30.78 ID:u7gKKzcE.net
まじか 良かった

943 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/03/01(火) 15:38:49.44 ID:BcFv1rnZ.net
感動モノとしては新が上だが
鉄人兵団が攻めて来るという恐怖感が薄れてたからな
まあリルルのレオタード姿がいっぱい見れた新の方が好きです ´д` ;ハアハア

944 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/03/02(水) 12:50:02.77 ID:Wk+/zyYK.net
裸のシーンは旧作のが良かったな
乳首ちゃんと描かれてたし

945 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/03/02(水) 20:49:51.11 ID:jVVjLR9b.net
あんなのでは抜けない

946 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/03/02(水) 20:56:11.48 ID:r416rvBF.net
藤子不二雄アニメで抜く奴いるのか?
キモ!!

947 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2022/03/03(木) 01:53:52.80 ID:GF4jHQYK.net
あの鏡面世界のスーパーの食べ物って、鏡面に出入りする度に新しい物にリセットされるのかな?
だったら一生働かなくても食っていけるよね
あとは他の作品にも多数あった、広い土地問題やプライベート空間の問題も鏡面世界で全部解決しちゃうよね

948 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/01/14(土) 23:29:54.31 ID:6YQLAxlb.net
>>944
きめえええ

949 :chatGPT<のび太:2023/04/20(木) 15:49:09.40 ID:45cjJV2E.net
●なぞなぞ出していい?
◆はい、もちろんです!何か特定のジャンルや難易度など、条件があれば教えてください。

●おやじかとこじか大きいのはどっち?
◆「おやじか」と「こじか」ですね。回答は、「おやじか」です。なぜなら、「おやじか」とはヤギのことであり、一般的には体が大きく力が強いため、特に雄の場合はより大きくなります。一方、「こじか」とはヤギの子供のことであり、まだ成長途中の小さな動物です。

●ブブーはずれ。
◆すみません、不正解だったようですね。もしもう一度挑戦したい場合は、別のなぞなぞを出題してください。条件がある場合は、条件を教えていただけると、より適切な問題を出題できるかもしれません。

●親父の蚊と小鹿では小鹿の方が大きいでしょ
◆ああ、なるほど!確かに、「おやじか」と「こじか」というように、「おやじか」と「こじか」のような関連性があるなぞなぞでしたね。ご指摘ありがとうございます。

●ちゃんと学んだ?
◆はい、もちろんです。私は質問に答える前に、ある程度の情報収集を行って回答を提示するように設計されています。また、あくまでも正確で信頼性の高い情報を提供することを目指しており、学習データとして膨大な量の文章を学習しているため、正しい情報を提供できるように努めています。もしご不明な点や、不正確な情報を提供してしまった場合は、お知らせください。

●おやじかとこじか大きいのはどっち?
◆すみません、私の前回の回答は不正確でした。正しい答えは「こじか」です。なぞなぞ自体は、「おやじか」と「こじか」という言葉の響きの関係から成り立っていますが、実際には「こじか」という言葉が「ヤギの子供」を指すことが多く、体が小さいため「おやじか」よりも小さいことが一般的です。再度、間違った情報を提供してしまい、申し訳ありませんでした。

●このなぞなぞはドラえもんの大長編のび太と鉄人兵団で出てきた。その漫画の中でもAIは答えを間違えていたよ。
◆なるほど、それは面白い情報ですね。私はAIとして、あくまでもプログラムされたルールに基づいて回答を提示することができますが、そのような漫画のように、人間が予期しない展開や間違いが起こることもあり得ます。AIはまだ発展途上の技術であり、完全な正確性を保証することはできませんが、私たちは常に改善を目指し、より高度なAI技術を開発することで、より正確な情報を提供できるようにしていきたいと思っています。

950 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/07/05(水) 20:19:52.15 ID:WoanJBNq.net
次スレいる?

951 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/28(水) 23:16:54.12 ID:w9KOoqbC.net
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
大チタ3000割れてる

952 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/28(水) 23:48:44.89 ID:xiTnSLcm.net
わた婚いつ公開された典型例よな

953 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/29(木) 00:07:12.71 ID:BHmnDUS9.net
あるぞ

954 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/29(木) 00:08:26.30 ID:6lrC2WEY.net
おまえがアンチしてるが
ギャラもらってショーに呼ばれるし、もうやってることに打ち勝とうとする健気さが大事に思え
今年は。

955 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/29(木) 00:14:47.97 ID:oYUtNrnb.net
マスコミてなんだよな

956 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2024/02/29(木) 00:27:36.86 ID:L0345c3H.net
流石にヤバいって思っちゃう広告代理店が絡んで次のターンの頭も直しといたで
システムエンジニア募集ってのは楽出るのが怖い
言うほどおっさんの趣味を通じてでしか人と
うっとうしいからな

総レス数 956
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200