2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湯浅政明】夜は短し歩けよ乙女 4【森見登美彦】

88 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2018/02/25(日) 03:24:49.84 ID:WlI0Z8Oc.net
まいっか演出のハナシしまーす
二人が手をつなぐまでのトコが何やってんのかヨクワカンナイ〜
みたいな意見がありやすが、
それでいいんじゃないですか?
作品にどういう意味が含まれているかは問題ではないと思う
湯浅って特にそうじゃないですか?『ねこぢる草』とか
深い意味がありそうで実はない、
そんでもって考察勢を鼻で笑って蹴落としてるような感じ?
深い意味とかあんまり考えちゃいけない!
声優なぞ二の三の四の次!
あんなもん騙された声豚共を湯浅ワールドに引き摺り込む道具でしかない!
湯浅本人がどう考えているかは分からない!
小津は幸せにならなくて良い!

ちなみに原作は読みました
全然関係ないですが四畳半の「私」のキャラデザの元ネタ
小林賢太郎って話アレほんとなんですね
クソガキが夜中に失礼しました

総レス数 224
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200