2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLUE GIANT-ブルージャイアント-Part2

35 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/02/27(月) 18:40:56.12 ID:Mw8MBUc5.net
映画見たけどジャズの良さが分からんのよね。
漫画版に出てきた二人組の同級生のような気持ちだ。

こんなの分からんわって音楽をわるくいうんじゃない、良さの分からない自分に焦燥感というか
疎外感みたいなものを感じる。
音楽理論とかの素養があって、はじめて分かるものではないよな。
マンガで見てる限りでは、はじめて聴いて天啓をうけたようにファンになるって
パターンが多そうだし。

だからさみしいわ。
ちなみに自分もピアノを趣味で引くけど、クラシックの超絶技巧はすごいと思うけど興味はなくて
ファミコン音楽とかをちょいとアレンジっぽくひくのが好き。
だから形式派よりは自由にやりたい。
それなのに、この映画のジャズは楽しめないんだよ・・・おれのこのさみしさが分かるか?

総レス数 926
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200