2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLUE GIANT-ブルージャイアント-Part2

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/02/25(土) 11:14:13.96 .net
2023年2月17日公開

オフィシャルサイト
https://bluegiant-movie.jp

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/cZuzy7f.jpg

前スレ
BLUE GIANT
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1662256266/

562 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 00:59:27.71 ID:OzMArJ1/.net
>>543
使い回しは気になっちゃったな
惜しいよなー

563 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 01:38:41.56 ID:PDA6Rxjz.net
映画.comやYahoo!を観るとアクセスランキングや注目の映画ランキングで2位に位置しているけど、リアルではそれほど話題になってない感じがするな。
実際俺の近所の映画館では週末から上映回数1回に減ってる。

何でこんなにネットと現実が解離してるんだろう?
俺の住んでるところが田舎だからか…

564 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 01:52:20.16 ID:OLFnQeaW.net
答え出てるやん

565 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 03:48:50.02 ID:lLsYDe8U.net
正直音響の良い映画館で見ないとってのと
アニメや音楽や芸術に興味のある層が足りない田舎じゃ見る人足りないと思う。
都会ほど受ける映画だと思うよ

芸術に親しむ格差ってあるよな

566 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 06:00:05.53 ID:VemcTRJS.net
EXPLORER 8巻マイアミでのライブ後アントニオのセリフ

足りてる客だけに余裕があって、アートだろうが音楽だろうが、足を運んで受け取ろうとする度量がある。

田舎はつまり、そうゆう事じゃないか

567 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 06:14:23.63 ID:Vs7szLVd.net
>>563
うちの近所のシネコンは、まだ1日3回上映だぞ、首都圏だけど
都会と田舎で、上映回数に差があるようだな?

568 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 07:58:19.95 ID:i9IJcIc+.net
上映回数の差はシネコン営業時間の差の影響が大きい気がするな
最寄りシネコンと都心シネコンの営業時間の差って2時間~6時間にもなるし

569 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 08:05:17.26 ID:x+K/koHe.net
>>567
首都圏、千葉埼玉あたりなら日本国内でいえば都会の部類だよ
ど田舎イメージの茨城栃木群馬あたりでも全国的には中間あたり

570 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 08:46:49.21 ID:2Sh1ECPW.net
安心の5回/日
なおガラガラな模様
https://i.imgur.com/pGS0AZb.jpg

571 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 08:54:28.78 ID:x+K/koHe.net
いいなぁ
こっちは時間空いたから観に行くかって時に席取りにくい

572 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 11:11:35.04 ID:cmZQcwkb.net
so blueの演奏のちょっとした間の時にyeahー!って言いそうになったのは俺だけじゃないはず

573 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 14:32:56.85 ID:OzMArJ1/.net
わかる
声出そうになる

574 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 15:18:11.09 ID:jTHNjujP.net
>>561
AmazonMUSIC HDは数字だけ見るとハイレゾなんだよね
いいイヤホンで聞けばいいのかな

575 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 15:23:12.20 ID:iygwgwaZ.net
味の付いたリードってないの?
チョコ味とかイチゴ味があるといいんだけど

576 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 15:29:06.46 ID:RhZlZwCb.net
>>572>>573 一般客からのお願いだけど絶対声に出さないでね⭐︎

577 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 15:29:19.33 ID:P+VxNwwr.net
35万人突破だそうだ

578 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 15:57:03.01 ID:PoMln8h3.net
今日バルトナインのシアター9で見た
めちゃくちゃ良かった
玉田君にとても共感してしまった、自分もいつもあの立場だから

579 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 16:00:48.48 ID:PoMln8h3.net
あ、序盤のすっ飛ばし感は原作が漫画だからまとめてんだろうなあと思って脳内で補完して見られた
その情報がなければポカンだったかも

580 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 16:08:52.75 ID:PoMln8h3.net
>>457
俺の知り合いのミュージカル俳優が
整いました!のねづっちと出とったわww

581 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 16:35:43.46 ID:DdLnpMPM.net
>>574
PCだったらドルビーアトモスのアプリ入れたら
安いヘッドホンとかでも音質変わる

582 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 17:17:46.40 ID:cmZQcwkb.net
>>576
ひとりで観たいから平日狙ってんだけどなかなかなあ
あのシーン声出したいわ

583 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 18:57:19.34 ID:W35BMiA5.net
まあ正直アニメとしての完成度はたいしたことないよな?CGもなんかキモいし。爆音でジャズ聴きたい人は良いと思うけど。

584 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 19:12:39.61 .net
原作連載ゆきのり
もう明らかに左手ピアニストやな

585 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 19:54:03.85 ID:cmZQcwkb.net
>>583
アニメと思って見に行ってんじゃないからなあ

586 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 20:46:09.18 ID:csQqSTEO.net
アニメなんですけど・・・

587 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 21:12:58.55 ID:WNLssjLE.net
blue noteはアニソン歌手の公演でなら行った事ある

588 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 21:13:26.84 ID:9cD3PvDt.net
アニメじゃない

589 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 21:14:54.93 ID:WtwgWDzY.net
blue noteは空いてるときは割と何でもやるよな
ジャズに対しては良くわからん奴ほいほいださないってこだわりあるんだろうが

590 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 22:04:38.44 ID:qxTtlAGJ.net
>>543
ユキノリが玉田のソロ称えるところと
内蔵出すくらい?ソロ頑張れよって言われてもがいてるときに大からライブ中に腕組みカモンカモンされるシーンは映像化してほしかったなあ
序盤は玉田パートっぽく見えただけに特に一個目はなんでカットしたか謎

591 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 23:07:45.01 ID:N8uY0dpi.net
>>585
イミフ

592 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/10(金) 23:34:17.22 ID:z6meSsTd.net
大阪のBlueNoteは移転して、移転先がビルボードライブって店になってしまった

593 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 00:14:39.69 ID:dguoIsIv.net
劇場によってだいぶ音が違う気がした

594 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 00:23:49.43 ID:3vOAlMto.net
劇場の大きさによって響き自体も違う

595 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 01:26:29.52 ID:ijwcJA0p.net
シネマシティ会員なのでまあ見とくか程度の感覚で見に行ったら腰抜けた

596 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 02:33:44.68 ID:F8RvEoHt.net
近所のTOHOアトモスなのにもうレイトショーしかやってないんだがマジで良かった
やっぱりこう言う真っ直ぐな青春モノは好き
ただCGは本当に微妙だ、最初にユキノリ映った時心配でしょうがなかった

597 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 08:05:17.90 ID:b+zYJzuM.net
>>595
自分もaスタで見たけど
実際にso blueで客としてライブ見てるような
錯覚に陥ったわ
あれは音のいいところで見るべき

598 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 09:05:50.40 ID:fQCd4X4A.net
>>590
煽りじゃないけどフェスの時だったか大が雪祈のピアノに首振りながらノってる仕草しててめちゃくちゃ好き

599 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 10:17:43.38 ID:JnFirn9F.net
特に雪折だけど演奏中に喜びに加えて狂気を感じさせるところが割りと好きだな
ジャズの魔力に取り憑かれた感

600 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 10:57:26.74 ID:ijwcJA0p.net
狂気の取りつかれた時の絵のセンスが悪いのが少し残念だった
たぶん、作画カロリーを削減する事も狙ってたのだろうけど
特殊エフェクトのセンスも悪かったし、EVAみたいな線だけになるような絵もやめて欲しかった
そう考えると高密度な手描きで全てを描き切る京アニは恐ろしいな

601 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 11:39:31.55 ID:9UVSUWsj.net
それは表現として目指してる方向性が違うだけ

602 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 11:40:03.83 ID:JHXSL1EN.net
CGと演奏シーンの使い回し
これがなければマジで文句の付けようがないと思う
改変もそこ変えんの?って思ったけど、改変後の方がしっくりもくる
惜しい!惜しいよ!

603 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 11:52:35.06 ID:KSNPjA4O.net
雪祈以外顔もないし体格も違うようなCGだからほんとに下書きだったのかもしれんが
アンコール作ってそこで使い回しするくらいでは上から書いて完成できたとは思えないな
アンコール自体後から追加したのかもしれないけど
良改変だと思う、やっぱ最後に一緒にやれないと締まらないよな

604 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 12:10:18.47 ID:ijwcJA0p.net
低予算でCGは外注丸投げでチェックもできないスケジュール感だったのでまあ仕方ないと思うけど、手描きのエフェクトはセンスの問題だから、そこはもうちょっとうまくやってほしかった

605 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 12:37:14.61 ID:fQCd4X4A.net
センスっていっても主観だしね
あのエフェクトが良いって言う人も大勢いるし
俺も一発キメてトリップしてんのかって感じで迫力と没入感マシマシになるから良いと思う

606 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 15:14:56.53 ID:opDPZRXx.net
床屋行ったらN.E.W.流れてきたわ
MCも今週観に行くってさ

607 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 17:00:09.42 ID:k0CYN9qz.net
>>602
使い回しは少し没入感下げるね

608 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 17:54:58.51 ID:2R/gx5b7.net
流石にレビューの方も低評価ついてきたな
何気なく観るのと期待値上がった状態で観るのとじゃ評価変わるのは仕方ないね
凄い評価高いから期待して観たら低予算映画でしたって感想なんだろうな

609 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 18:37:01.53 ID:HJSOZvx7.net
yahooで0.1落ちただけか
取り立てて言うほどじゃないな

610 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 18:53:55.92 ID:lH7RxwTm.net
全く何の予備知識も持たずに観に行って衝撃を受けた作品だけど別に他人の評価なんてどうでもいいわ
他人がどう評価しようが自分のこの作品に対する評価は今後も変わることはない

611 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 18:56:51.30 ID:REfgYQhQ.net
毎回曲が長ぇなと感じる層とはまぁ合わないさ
演出シナリオ全部演奏にぶん投げてるんだから

612 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 19:57:50.38 ID:kFjsLkn5.net
評判良いから今日観た
立川の爆音だったから音楽の良さが更に際立ってCG以外は大満足の映画

613 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 20:02:16.60 ID:kFjsLkn5.net
>>600
むしろ今の京アニには絶対作れない作品やけどな

614 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 20:58:23.60 ID:eALeEioR.net
個人的にはセッションの方が刺さった
ビッグバンドだけど

615 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 22:20:37.46 ID:ijwcJA0p.net
どの曲も素人受けしそうなキャッチーな曲だったので、演奏自体の批判はあまり聞かないけどな
JAZZ聞いてる層の氷菓は違うのかも知れないが

616 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 22:27:03.51 ID:oFLPXpIH.net
京アニとか氷菓とかめんどくせー奴だな

617 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 22:30:05.54 ID:XayctB3I.net
もともと上原ひろみ聴いてる人には大好評だから概ね良いんじゃないかな
普段の上原とはちょっと違うと思うけど

ジャズ聴いてる層って少ないからほぼほぼ上原リスナーでもあるだろうし

618 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 22:43:26.00 ID:ijwcJA0p.net
ぼっちざろやユーフォには及ばないけど光るものがある作品だった

619 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:09:08.93 ID:nR6vaYAE.net
>>617

> ジャズ聴いてる層って少ないからほぼほぼ上原リスナー

んなことないよw

620 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:17:22.12 ID:fQCd4X4A.net
>>618
演奏のそのものの迫力と完成度が段違いなんで
その二つよりブルージャイアントの方が全然好き

621 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:17:54.86 ID:fQCd4X4A.net
>>617

622 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:27:25.46 ID:HTgAjoR1.net
ジャズ聴いててドヤーってのに上原聴かないやつなんているのか?w
好き嫌いはともかく聴いてると思うけどねえ

623 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:35:50.87 ID:ztlKIhH2.net
というか上原より売れてるジャズミュージシャンいないからな
これのサントラもだけどオリコンアルバムチャートやitunesのトップ10に毎回のように入ってくるジャズの人って他に誰もいないんじゃね?

624 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:40:27.76 ID:SvuLs2hY.net
上原の曲ってどれも「ややうるさく」聴こえるんだよね。技巧的なのが鼻につくというか。実はこれもそうだが曲があんま好みでは無いと言えない雰囲気あるよね。絶賛されてるから。

625 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:45:21.91 ID:ztlKIhH2.net
>>624
これのは技巧的にはかなり抑えてないか?
キャッチーだけどシンプル、けど力強い曲調だからうるさくはあるけど

626 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:47:53.24 ID:SvuLs2hY.net
>>625
原作に合ってると思う

627 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:48:39.49 ID:6lLU1ve0.net
>>626
そこは全く同意

628 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:49:22.78 ID:fQCd4X4A.net
菊地とか売れてないの?
上原より遥かにネームバリューありそうだけど

629 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/11(土) 23:53:10.44 ID:ztlKIhH2.net
売上はダンチ
ジャズアルバムってカテゴリーなら売れてるだろうけど
上原は総合チャートで毎回トップ10入りしてるからね

630 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:02:51.86 ID:b0cggKCl.net
>>628
横からすまない
その菊池というミュージシャンのフルネーム教えてくれないか
ここではあまりミュージシャンの名前が出てこないので知見を広めたい

631 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:06:38.53 ID:eakYV/Kt.net
えーそんな違うのか
まあデートコースとかかっこいいけど
聞きやすいわけでもないしな…

632 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:07:27.82 ID:IewxbKso.net
調べたけどその上原でも初動からするとアルバム1万枚程度なのかな
原作のNUMBER 5が新人としては異例の1万枚セールスってなってたけどこういうことなんだな

633 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:13:11.50 ID:eakYV/Kt.net
>>630
菊地成孔
サックスプレーヤー
最近だとガンダムサンダーボルトの曲作ったりしてる

634 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:40:35.28 ID:rOhynRud.net
菊地雅章かと思ったw

635 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 00:46:31.00 ID:b0cggKCl.net
>>633
ありがとうSpotifyにあったから聴いてみるよ
アニメ以外でも活躍されてる方なのかな

636 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 09:58:09.12 ID:7xog2jzG.net
上原ひろみはジャズファンじゃなくてジャズ聞かない層から人気があるから売れてるんだよ
この人だけ日本の大型ロックフェスとかJPOPの人達と同じ所でライブしてるからな

637 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 10:04:04.54 ID:4LkyhhtM.net
今日時間できたからブルージャイアント見に行きたくて近場の劇場いくつか調べたがもう変な席しか残ってなかった。。

638 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:00:50.98 ID:xr9UXL8c.net
サックスの音聞いてるだけで何故か涙出てきた。
LIVE行きたい。何処かいいとこない?東京で。

639 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:08:36.40 ID:4LkyhhtM.net
JAZZフェスがいいよ
複数バンドいるから気に入ったの出たら追いかければいい

640 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:10:24.83 ID:huHGyYqC.net
>>636
ニューヨークでライブやっても客入ってるんだろ?

641 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:27:55.70 ID:u0Jw5yRX.net
>>581
ありがとう
導入してついでにメルカリでグラスサウンドスピーカーもう一つ買って左右体制にしてみたらなんか店っぽくなったw

あとここですすめられてたジャズライフも試しに古本買って
紹介されてる何人がツベや配信であさってみた
当たり率あがったと思うw 良いね!ありがとう

642 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:38:08.71 ID:u0Jw5yRX.net
CGは時間ないからそのままになったのではって言ってる人いるけど、時間は配分すると思うんだよね
見せ場か、順当に作るなら前半部はゆっくり手をかけるんじゃないのかな、普通なら

よりにもよって演奏シーンだけを後回しにして時間ありませんでした、はないと思う
やりなれてなかったんじゃないのかなあ

643 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 11:50:03.70 ID:Jz0H4Cry.net
>>639
フェスはあまり好きでは無い。
JAZZ雑誌買って情報収集。
酒飲みながら聴きたいな。

644 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 12:20:52.01 ID:tQ02IqnM.net
ラジオで大友良英がサントラ絶賛してた

645 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 12:27:45.41 ID:tQ02IqnM.net
三宅さんていうスクリプトドクターの人がちょろっとアトロクで話してたけど結構制作が難航してたみたいだからCGの出来も関係ありそう

646 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 15:31:37.96 .net
>>636
ジャズファンは馬鹿にして聞かないの?

647 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 15:53:59.63 ID:RXWHv+6E.net
いわゆるジャズファンの好むのが作中の老害っぽく描かれた人たちで上原さんみたいなのはJASSの立ち位置なんだろうね
でも大は昔からのジャズファンやバンドも「ジャズをつないで来てくれた人」として尊重してて対立は望んでないようだったな
(自分も元からジャズ聴くので伝統的なバンドやファンを老害と言うつもりは無いです 誤解の無いよう念のため)

648 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 16:16:09.35 ID:7xog2jzG.net
>>646
上原ひろみのジャズはうるさいしフュージョン色が強くて好みじゃない人は多いかもしれんがさすがに馬鹿にしてる人は見たこと無い
凄い事やってるし天才なのは一目瞭然だからね

649 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 16:24:44.70 ID:Y34E0uG1.net
20年以上前やけど、岐阜の明宝高原ジャズフェスタに毎年行ってたな、バーベキューベース等あって楽しかったよ。ガチファンには評判悪かったけど、日野皓正がトランペット吹いてるのに焼き肉してるってな

650 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 16:26:21.25 ID:NuJxDy08.net
正座して静かに聴けと?

651 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 16:26:40.33 ID:7xog2jzG.net
老害という言い方はどうかと思うがはっきり言ってジャズはジジババが支えてる音楽だからジジババに気に入られないと終わりなのよ
ジジババが来なくなったら冗談抜きに日本のジャズバーはほとんど潰れるからね
ミュージシャンに金落としてくれるのもジジババだからねぇ

652 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 16:42:55.56 ID:5BFym2Pv.net
ジジイのジャズファンだが最近はやっぱりサマラジョイにハマってるわ
新しいけど古いというw

653 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 18:26:50.72 ID:+jk4lwQ7.net
老害みたいなキャラは1人しかおらんやん
他は単なるロートルか良い助言者ばかり
エアプで語ってるのかな?

654 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 19:25:13.79 ID:9PTTiacq.net
4月からまた八重洲勤務だわ...
通勤キツい

655 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 19:29:29.67 ID:q+NpTtAz.net
サントラ聞いてるととにかく玉田良くやったと褒めてやりたい気持ちになる

656 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 20:11:10.40 ID:xMIezD8V.net
公開タイミングが悪かったがかわさきJAZZのシーズンだったら、チネチッタは何か仕掛けてきただろうなとは思った

657 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/12(日) 21:58:50.63 ID:9PTTiacq.net
ちねちったは割と普通の劇場だったな
館内はディズニーランドみたいだけど

658 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/13(月) 09:39:05.64 ID:l8FNzf3s.net
>>613
楽器作監が事件で死んだ
ユーフォ完結編の制作発表は事件の2週間前かそこらだったけど、そのまま宙に浮いている

659 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/13(月) 10:46:14.12 ID:3wA4DjSM.net
アニヲタってアニメならなんでもいいから観るの?
隅々まで見て粗探しするの好きそう
それに可愛い女の子1人しか出てこないけどいいの?

660 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/13(月) 10:58:40.93 ID:lg3aaxTf.net
Twitterとか見ててもCGが作画がと粗探ししてダメだこりゃとか言ってるの100人に1人くらいだな

661 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/13(月) 11:14:52.09 ID:d9hxO1EE.net
今はアニメ見る層がめちゃくちゃ広がってるからひとくちに「アニオタ」って言っても多様すぎて

総レス数 926
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200