2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLUE GIANT-ブルージャイアント-Part2

1 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/02/25(土) 11:14:13.96 .net
2023年2月17日公開

オフィシャルサイト
https://bluegiant-movie.jp

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/cZuzy7f.jpg

前スレ
BLUE GIANT
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1662256266/

686 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 00:22:24.76 ID:3xeFjmRE.net
最終回まで4回!じゃないから終わらんと思うよ
というかNUMBER 8が終わるの許さなそう

687 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 00:28:36.21 ID:38tdcNA2.net
>>685
あっさりではないやろ

688 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 00:35:43.01 ID:3xeFjmRE.net
途中から死に場所探してるような不穏な感じが出てきてラストに繋がったが確かにあっさりではなかったな

689 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 04:15:35.64 ID:7G5QCI9D.net
Number5の曲も現実にしてほしいなあ

690 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 07:18:07.06 ID:vNbqXW3g.net
昨日3回目見に行ったんだけど葛飾ジャズフェスに玉田のドラムの先生見に来てたの気付いたわw

691 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 10:05:43.96 ID:HaZ2+flD.net
あんなに目立ってたのにw
てかいい先生だよな

692 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 12:45:10.26 ID:GEMUs/Y+.net
え…ELECTRO SWING好きは、ジャズ好きだと名乗っても良いのでしょうか…?

693 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 12:48:28.26 ID:Ib5ubxpI.net
パノラマとラボラトリー
と言うYouTubeチャンネルでブルージャイアントの漫画と映画の解説やってたけど面白かった、プロのジャズドラマーの目線で解説してくれてるから解りやすい。
先週の土曜日にYouTubeで生配信で映画について語る回が良かった。

694 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 13:28:59.34 ID:zqHZbCR9.net
10億行くかなあ
シュプリームも作って欲しいよ

695 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 13:34:42.18 ID:q04fJYXb.net
先週末終わった時点であと3.7億くらいだね

696 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 15:39:13.27 ID:syK3fage.net
0.00005億しか貢献してなくてすまん
グッズも買ったから許してくれ

697 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 16:19:03.63 ID:w5yjp9sh.net
Take Twoの看板風キーホルダーが気に入ってる
So Blueより思い入れがある

698 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 17:29:38.38 ID:Opmzy9v2.net
わしはトランペットキーホルダー

699 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 21:15:48.92 ID:vNbqXW3g.net
トランペットじゃねえ、サックスだ

700 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 21:43:36.76 ID:JHlPDpJX.net
>>690
ピアスとかのパンクっぽい先生か

701 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/14(火) 23:36:33.93 ID:1YPQIkBR.net
ロバスミみたいだと思った
ドラムの先生

702 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:03:31.18 ID:UX3m567N.net
原作未読なのですがすみません、
玉田はsoblueの演奏で完全引退?
未来でも続けてる描写はないだろうか。
あれで終わらせるの凄くもったいないな。

703 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:27:40.33 ID:ZXgipvVm.net
続けてる描写も続けてない描写もない
アニメで営業先に自慢してるってセリフ足されて、玉田就職したんかと思ったぐらい

704 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:35:10.50 ID:A4eVVVCv.net
>>702
原作では明言されてることはないが
映画にはない、玉田が大を見送る場面での大の心の声「お前ならなんでもできる(←自分はドラムじゃなくてもって意味で受け取った)」や
再登場時の発言とか、巻末ボーナストラックでの話からするとドラム続けてるとは思えない感じではある

705 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:50:43.74 ID:2u3nusY+.net
趣味程度には続けててもおかしかないだろう
プロでは絶対ないと思うけど

706 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:52:55.92 ID:y0bHNGPH.net
>>705
あの短期間であそこまで行ったから才能はある、努力もできる プロにはなれたかも
ただ大がいなくなってモチベーションだだ下がり

707 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 12:56:04.66 ID:2u3nusY+.net
>>706
雪祈と大に憧れてあの二人とやりたかっただけだからなモチベーションが
三人のままでデビューしてたらプロになってたかもな
大はどっかで抜けてただろうけど

才能があったというか努力できたって感じだな
まあプロだって殆どが才能があったというか続け続けた結果だし
並み以上に才能があった天才なんて殆どいないだろ

708 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 14:15:27.07 .net
ちんこ大さんの主張により敷居を広げて貰ったが
天才ドラマーではないからな

709 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 15:27:28.91 ID:Wwiw9JTj.net
小説だと、大学のジャズ研に行ってみたけどやっぱり何か違うってそれっきりになったみたい

710 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 16:16:33.31 ID:y0bHNGPH.net
>>709
大、雪祈とずっとセッションやってて、大学のジャズ研じゃ気分も上がらないな
ほぼ独学だったから人脈もないし、辛いわな

711 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 16:29:43.66 .net
福井コロナ

3/21(祝・火)福井コロナシネマワールドにて
映画「BLUE GIANT」【Dolby Atmos版】のJAZZ生演奏付き上映が決定しました🎷🎶
詳しくは👉 cinema.korona.co.jp/news/88/
ぜひ皆さまこの特別な上映会にご参加ください🎶

#BLUEGIANT #ブルージャイアント #福井コロナシネマ 

ブルージャイアント
福井の劇場でジャズの生演奏付き上映会だって
いいね

https://twitter.com/fukui_kc/status/1635855329056657410
(deleted an unsolicited ad)

712 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 16:40:36.76 ID:y0bHNGPH.net
>>711
勇気ある行いだな
映画よりショボい演奏でブーイングくらう可能性は考えないのか

713 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 19:03:04.85 ID:LG8EDtY0.net
劇場の極音補正に騙されていたが、
イヤホンでサントラ聞くと、平凡で凡庸なJAZZやな

714 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 19:05:27.14 ID:LG8EDtY0.net
そういう意味では普段生で演奏を聞かなかったり、うん百万もするオーディオを持っていない一般客でこそ楽しめる作品やな

715 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 19:56:59.36 ID:sHIY6CMV.net
イヤホンでドヤ顔して音楽語るとかスマホで映画を語る様なもんやろ

716 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 20:38:16.22 ID:B0JUitGJ.net
>>712
映画よりすごい演奏出来る訳ねえだろw

717 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 20:39:34.70 ID:B0JUitGJ.net
※映画上映前に15分間、JAZZの生演奏がございます

大丈夫だ、映画の前だった

718 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 21:23:57.00 ID:/TMaXqJ2.net
生演奏ってそもそも誰が演奏するんだ…?
サントラのメンバーが演奏するなら贅沢なイベントだが。

719 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 21:40:29.29 ID:1kU7PJBl.net
東京でもやってくれよ

720 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 22:00:02.51 ID:XxWmjkqM.net
youtubeのとあるジャズドラマー見たら紹介されて観たらぶっ飛んで泣いた、昨日今日と連続で見て二回とも感動と衝撃でボロ泣き 学生の頃ソウルとフュージョンやってて(ベース) その後ジャズよく聴くようになりギターでスタンダード学んだりしてたのもあるが こんなに感情が昂ったの10年ぶりぐらい 今から原作読破するわ

721 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 22:02:51.49 ID:PBfnqxs8.net
酷い文章だな

722 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 22:03:47.37 ID:j7bJlvfi.net
生演奏いいなあ
毎日サントラ聞いてる

723 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 22:21:15.82 .net
部屋にカセットコンポとかもうないんで
社用車のカーナビを車内音響イコライジングしてサントラ聞いてるんだけど
まじ毎日聞いてる状態よ

724 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 22:34:41.85 ID:kPPATmyM.net
日比谷のティーチイン行きたいが平日18時無理… せめて19時だったらよかったんだが

725 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 23:24:48.83 ID:gHoT6rNx.net
>>720
坪井さんやろ

726 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 23:41:45.65 ID:xY1amuCy.net
チョコプラ長田Twitterで2回目観に行ったって呟いてたけどYouTubeでも動画上げてめちゃ推してくれてるな

727 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/15(水) 23:47:40.26 ID:Q8xszI0f.net
芸人には原作からのファン多いよね

728 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:25:33.23 ID:oB0jHBZK.net
先週末の興行収入ランキング3位ってすごいね
初登場8位とかだっけ

729 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:30:50.87 ID:MYMo9x2/.net
矢野顕子がTwitterで映画絶賛してた
拍手をしたかったっていってて解る!ってなった

730 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:34:18.69 ID:oB0jHBZK.net
拍手したいと思わせた映画ナンバーワンかも
おれもグッとこらえたけど、、
2回パチパチした矢野はさすが

731 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:34:30.89 ID:KfXE47Wk.net
>>728
興業収入は先週末も週間も6位だよ
yahooの話題の映画ランキングでは3位だけど

732 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:47:51.30 ID:oB0jHBZK.net
>>731
あ、そうなの?
TOHOシネマズがそうツイートしてたからさ
アクセス数とかそういうたぐいのやつだったか

733 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 00:57:43.70 ID:KfXE47Wk.net
>>732
すまん
TOHOでの興業収入ということなら3位です
全体では6位

734 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 01:17:42.89 ID:CO6gVn1S.net
>>713
そもそも劇中と同じ録音なのか?

735 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 02:06:36.45 ID:o0+EjOa2.net
確かにサントラは小綺麗にまとまってるが良いヘッドホン/イヤホンででかい音量で聴くと劇場の音に近い感覚になる
耳に悪そうだから長時間はやらないけど

736 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 04:46:23.94 ID:1hNCGchP.net
応援上映ならぬ合奏上映してくれねえかなあ
楽器ならなんでも持ち込み可能にしてさあ

737 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 04:52:24.08 ID:8eQG1bAK.net
映画館でドラム叩いてるやつ想像してワロタ

738 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 04:54:59.58 ID:zYJ9tegI.net
映画館まで運べるそれもいいと思うよ
ああ、こいつジャズしてるなって感じで

739 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 05:44:20.59 ID:Wqw+Ze96.net
やっぱサントラCD音質で大音量じゃないとあの映画館での感動蘇らないよね
それにこれ配信始まっても映画館でのクオリティーはっきり言って無理ゲーだね 皆さんの言う通り

740 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 07:03:22.38 ID:2/VzifIe.net
>>725
そうその方です 名古屋中心に活躍されてますよね
学生の頃御多分に洩れずジャズライフ(上で大分叩かれてるようですが)愛読して
当時譜面担当なさってた納浩一さんの大ファンになり、ジャズ聴くようになって
日本では小池さんと大坂さんのプレイが好きでEQが大好きになった
上原ひろみさん関係はなんとなくプログレ色が強いのであまり聴かなかったのですが
今回上映見て、当時のEQのような熱さ(若々しさ)を感じてひろみさんと馬場さんのプレイに触れてみたくなりました

長文すみません

741 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 07:25:17.12 ID:nYwQTrHj.net
>>644
情報多謝!昨日ちょうど再放送聴けた
↓聞き逃し配信
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0449_01

742 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 07:54:05.27 ID:m+gtGWlp.net
昨日観てきたが、良かった
3人が動いててジャズやってるの聴けるだけで感動した
泣いて感動というより、鳥肌立ちまくりだった
音楽も良くて、映画館で見た方が良いというのは納得した
帰ってきて、上原ひろみのYouTubeで上がってる音源ずっと聴いてるわ

人に薦めるのに、原作読んでからがいいのか読まずにの方がいいのか難しいなと思ったけど、どうなんだろうね

743 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 08:03:47.94 ID:eY/ZZQ9r.net
ベストは4巻まで読んでからかな
でも未読で観て後から原作読んでる人やたら多いからあまり関係ないかも

744 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 08:19:05.62 ID:DtdYhc+K.net
ラストの雪祈の衝撃は未読の方が味わえる

745 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 08:45:21.86 ID:rNlww3g5.net
いつの間にかamazon musicにサントラ配信されてたのね
unlimitedでULTRAHD ATMOS表記あり

746 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 09:39:35.89 ID:C1+4kTxB.net
>>743
仙台の場面場面の回顧シーンあったけど、確かにあれは原作読んでたらジーンとくるよなーと思った

>>744
あのシーンは未読だと衝撃だよね
わかっててもきついシーンだった

747 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 09:42:12.46 ID:cGDWS5Bg.net
>>740
漫画の解説もしてるから面白いよ、プロ目線で共感出来る所とか解説してくれてる

748 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 09:45:16.33 ID:cGDWS5Bg.net
映画は岡田斗司夫も絶賛してるね、切り抜き動画もん多いから口コミ拡散されてる。

749 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 10:32:41.03 ID:oM2szbbz.net
>>746
未読だったので初回スゲー衝撃だった 身体がマジで凍った
あの絶頂へ向かう先で

>>747
じっくり見さしていただきます、情報ありがとう
同じくプロドラマーの黒田さんの解説も面白いですよね

>>748
この世界の片隅を満点評価してたよね
最近観てないので今から見てみます

750 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 11:01:43.97 .net
>>740
叩かれたのは雑誌でなく
独善的書きこみ者のほう

751 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 11:02:40.15 .net
>>742
まず映画見て
さらに深く知りたいなら原作

漫画からは音がせんから

752 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 11:23:20.88 ID:PTFg2WYr.net
日比谷のティーチイン今サイトから買えなくなってるね
早く販売再開しないかな

753 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 11:31:07.88 ID:f34f+xzB.net
自分はうっすら原作の設定を知ってるくらいの知識で映画観てその後原作読んだけど読まずに観て良かった気がする。

原作と映画ってラストも違うが途中もちょこちょこ違うから、
映画を観る直前に読むと原作との違いが気になってしまいそうに思った。

ただ大のバックボーンが映画だと弱いので4巻までは読んでも良いと思うが、読まずに観ても充分感動できるな。

754 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 12:08:56.60 ID:2tl5RMuW.net
ジャズライフは関係ないよ
お前らジャズ語らないじゃん語れよ←言い出しっぺは何ひとつ語らない
という書き込みが嫌われてるだけ

755 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 12:26:20.17 ID:B+z4/Cf/.net
原作読んだのかなり前だったので大に彼女的な存在がいたの忘れてた

756 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 12:42:28.73 ID:qVXHONbU.net
前に通常スクリーンで見てそれでも音楽は良かったけどドルビーアトモスと全然違う?
ドルビーアトモス今週までだから2度目行くか悩んでる?
かなり違うのだろうか

757 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 12:50:03.73 ID:AgABNCv7.net
>>756
イオンの通常箱とかと比べたら全然違うよ

2度目なら十分楽しめる

758 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 13:15:11.49 .net
安城コロナシネマが24日から重震シアター

759 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 15:13:33.29 ID:qVXHONbU.net
>>757
ありがとう
今夜行ってみる

760 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 15:48:19.17 ID:RcC1AM33.net
原作で仙台編読んでからだろ~
回想で流れるけど分からんやろ
ひげの人急に偉そうに出てきて草ってなるだけだ

761 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 18:47:37.64 ID:MYMo9x2/.net
普通に先生って解るだろ…

762 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/16(木) 23:39:32.64 ID:JH2xHebi.net
原作未読だけどユキナリ君の右手は治らないの?
だとしたら悲しいね

763 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 01:24:58.26 ID:tEsE5O9F.net
サイボーグ化します

764 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 02:54:37.82 ID:uyOYtgy+.net
原作の3巻途中まで読んでるけど
かなり“男子”なノリを感じるなあ
あと大もかなり人間臭いというか
映画の印象とはちがって見える
こういう映画と原作の比較はたのしいわ

765 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 03:30:02.31 ID:J5rfPu8r.net
映画だけみると大はただの自信過剰な天才っぽくも見えてキャラとしての魅力は薄く感じるかもしれないね

766 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 05:13:31.86 ID:37eCGVFO.net
>>711
福井のコロナってSAOでも音響監督が直接設定するアトモスの1つに選ばれたし、何か色々やってるな

767 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 05:17:40.31 ID:37eCGVFO.net
>>711
逆に隣のアトモスが入っている石川県のイオンシネマ白山では上映しなかったのか

768 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 06:27:52.64 ID:64PdGrbW.net
>>765
原作ファンしか行かないと思ってたわ
逆に映画だけの人はなんで行ったんだろう?

769 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 07:23:46.67 ID:FDP54vWc.net
>>768
自分は漫画はほぼ読まないけどアニメは大好き
映画館でしか体験できない要素がありそうな映画は
相応の映画館にいく
ジャズやライブも好きだったからこの漫画が有名なのは知ってたし
立川監督と上原ひろみ参加なら音いいとこに、と思って見に行ったわ
すげーよかった

770 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 08:06:41.86 ID:UKUGvRxH.net
予告見て面白そうだから
原作未読だけど行ったよ
よかった

771 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 08:08:50.66 ID:6a117fBw.net
ツイとか映画評サイトみるとむしろ原作未読で映画観た人のほうが多そう

772 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 08:09:32.93 ID:8AD/pX4n.net
非劇場版のアニメ映画がやってるととりあえず観るべって感じ
わりとそういう人多い

773 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 08:10:57.20 ID:6a117fBw.net
そのあと原作読んで背景理解したからもう一度映画観たい!って人も多いね

774 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 08:39:58.58 ID:X5STh8vR.net
漫画は好きだけど、アニメ見ない
原作好きだけど、アニメになるとどうなの?と思いながら見たら良かった

サントラ聞き込んでもう一度行きたい

775 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 10:29:45.66 ID:T0AVMkSP.net
仙台編が回想で流れるけど理解出来たんかな
評論系のYou Tubeで原作読んでから行くと10倍面白いって言われてたのに

776 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 10:33:06.87 ID:T0AVMkSP.net
バーナムの話とか文化祭の話とかギャフンおじさんとかガソスタの話とかあってのTAKE TWOでの雪祈の涙だから
是非漫画読んでね

777 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 10:34:28.42 ID:T0AVMkSP.net
なんなら、わし仙台編が一番好きまであるん

778 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 10:50:40.40 ID:RRqIxe9Z.net
レコード会社の人、仙台にも来てたな

779 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 11:18:02.80 ID:T0AVMkSP.net
ジャズフェスで感性の強い子供が一人で拍手してるの見て、うおー伝わってる!と思ってうるっとした
ハナっから咲いてんだなあ

780 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 12:07:49.71 ID:FfWyV7A9.net
ドルビーアトモスとドルビーシネマって音響は同じ?
ドルビーシネマの方が音響良かった気がするわ

781 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 12:34:29.48 ID:R2znqjS6.net
壁とかシートとか手すりの色とか劇場内の規格が厳格化してるのがドルシネなんだよな。
設備投資ハンパないから回転の良い映画館でもないと導入できん。

782 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 13:04:35.06 ID:8el52DuT.net
>>780
Atmosは+200エン
cinemaは+500エンだしな

783 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 13:17:53.09 ID:FfWyV7A9.net
>>782
映像の違いだよね?
音響は同じ条件だと思ってた‥

784 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 13:26:19.83 ID:ku1LoCxS.net
映画で一番感動したのは最後の最後で大が「俺は雪折のピアノが一番好きだ。俺はおまえの一番のファンだ。」と伝えて雪折が泣いちゃうところ。
雪折長野に戻ったということは大学退学したんかいな。。

785 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 13:31:49.55 ID:wM2SYtKI.net
今から3回目の鑑賞に行くんだけど、やっと原作5巻の途中まで読んだが、原作も凄い良いな、特に大のお兄さんの36回払いのテナー購入エピソードと高校の学園祭、先生が色紙第一号で大の大きい荒々しい文字、バードにあのイパネマで帰ったおっさん呼んでの演奏
三輪舞さんとの仙台発つ前の音速での時間かかる(それだけ遠い)表現(大のテナーが大の存在そのものなので)

ただ、映画先に観たの正解だと思った

786 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2023/03/17(金) 13:33:41.62 ID:6EkEf0xJ.net
そりゃバックグラウンドきちんと理解力してる方が面白いに決まってるけど
あの断片的な回想でも小さい頃からめちゃくちゃ頑張ってサックスやピアノやってきたってニュアンスが伝わるからそれでも十分でしょ
富野や宮崎レベルのそんなの汲み取れるわけねえだろみたいな表現されてるわけでもない

総レス数 926
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200