2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に業/卒 アンチスレ Part2

1 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/04/30(金) 13:01:11.74 ID:oaHH00Je.net
ひぐらしのなく頃に業、卒のアンチスレです

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
無理な場合は指名して下さい

ひぐらしのなく頃に業/卒 アンチスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1616102562/

273 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 17:21:20.01 ID:kJgb71SC.net
うみねこスレにもいたなこいつ。アンチは10年粘着するとか病気〜とか言ってずっとアンチのアンチしてる奴
アンチスレという然るべき場所でやってるところに頭突っ込んでくんなや病気はてめえだ馬鹿

274 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 18:03:17.94 ID:fnk2CKO9.net
業が旧作と繋がりが無いのは元々多次元宇宙的な世界だからで片付くのに
いちいち皆殺しの記憶どうこうは別に必要ないのによう分からん
そもそも業内で描かれた祭囃しの情景が旧作アニメとも原作とも違うから業がひぐらし本編とは別物なのは普通にそうだと思うけど
まぁ卒が終わるまで確定とは言えないし全然違う描写したけど本編祭囃しと地続きでぇすwwとして来る可能性だって一応ある

275 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 18:09:42.62 ID:d7NQQOWB.net
皆殺しの記憶云々はコミカライズではよりハッキリと持ってることが強調されてるぞ
半分だけ皆殺し編の記憶を持っている梨花は最大のギミックである別世界説の重要な手掛かり
ちょうど作画ミス大量淫夢動画が流行って無限大ループ説が持て囃されてた時期だったので
記憶あるんじゃなくて羽入から聞いてたんじゃないかって軽く流されてたけどそれが誤りだった

276 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 18:13:26.98 ID:fnk2CKO9.net
ちょっと待って自分は業は前作までと繋がりはないと思っている勢だけど
それが最大のギミックなの?!くっだらねーそんなのビックリイベントでも何でもないぞ
もしかして制作はこれはうwけwるwと思って業終わりまでに分かりやすい描写しなかったのか?
アホ過ぎる某ミストさんのセリフを言いたいぜ…

277 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 18:27:00.11 ID:fnk2CKO9.net
結局業卒は神姦しで事足りるでFAになりそうね
今の所業がやった良い(?)ポイントって鉄平救済だけだし鷹野救済は神姦しで既に済んでる上に
別に鉄平も何かやらかしている訳でも無いだろう真の敗者の居ない超絶ハッピーエンドだし
おまけにあのENDなら梨花ちゃまも羽入に強気に出れてふん縛って念願のくっ付く事も出来るだろうしヨカッタ解決ですね

278 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 18:35:47.48 ID:XD27l7fs.net
また論破された奴が湧いてて草
巣に帰れ

279 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 19:18:43.09 ID:jk/1pq0Q.net
何を根拠に皆殺しの記憶あるって言ってんだろ
まあ妄想なんだろうけどね

280 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 23:17:07.34 ID:ag62E1PV.net
漫画版で診療所で鷹野に会って内臓引きずり出された記憶フラッシュバックするやつじゃないの?

281 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/11(火) 23:57:08.38 ID:XD27l7fs.net
死ぬ前の数時間は引き継げないんだから
その後の対応的にもフラバの方が正しいわな
記憶持ってるとか言ってんのはただのアホ

282 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 00:17:15.48 ID:jdh+jpCM.net
ひぐらしの謎2
・鹿骨市の中心でもないのに、政令市、一部の中核市にしかない市立の児童相談所がある謎の街興宮
・田舎の自治体であるはずの鹿骨市内に、何故か独立して存在する興宮署
・医官として3等陸佐で採用されたのに、6年代以上たっても2等陸佐に昇任できない超絶無能な鷹野三四
・村民2000人を証拠も残さず速やかに殺戮できるのに、小中学生5人相手の山狩りには失敗する謎の陸自小隊、山狗
・雛見沢の外、特に雛見沢出身者が大量に住んでる興宮は完全放置のザルマニュアル、三十四号文書

283 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 00:41:58.88 ID:Sl80cIOy.net
ご都合主義の塊なんだから仕方ないね
考察楽しむ作品()でご都合主義とかアホらしいけど

284 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 04:02:41.98 ID:1DvDKBgy.net
>>281
皆殺し編は羽入の力が尽きかけて記憶を丸ごと失ってるんだが
フラバ?何言ってんだ?このアホは

285 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 05:47:50.19 ID:WBXJKbrT.net
フラバは羽入の力とは関係なくいろんなキャラが起こしてますっていう
そんな設定も把握してないのかこのアホは
梨花が通常ルートで絶対に継承できない皆殺しの記憶継承は沙都子の異常周回に影響された結果だろっていう

286 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 05:57:16.78 ID:1DvDKBgy.net
フラバは羽入の力じゃなくてベルンカステルの力だぞ
そんなことも分かってないとかエアプ丸出しで恥ずかしい奴

287 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 06:20:06.23 ID:BLZB1tX0.net
正確には繰り返すものの影響だな
こいつは現実逃避というより馬鹿で知識不足だからトンデモ妄想を考察と言っちゃうグズ信者のお手本ってだけだな
まあ信者なんてのはマジでこれただの作画ミスや考察できない低脳さやそれストーリー上意味あるんです?って部分に無駄に突っかかって
「これは別世界だ」とかほざく間抜けの集まり

288 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 08:01:57.29 ID:1DvDKBgy.net
カケラ紡ぎやったらわかるけど旧作ではベルンカステルがカケラを組み合わせて起こしてた
エアプだと業で提示された聞きかじった話だけで判断してトンデモ考察に突っ込んで行っちゃう見本

289 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 11:56:58.75 ID:67efhwSa.net
論破されて悔しいみたいだなw言い返ししてるあたり芸がない
ちなみにお馬鹿さんに解説するが設定上羽入の力でループは原作時点で変わってない
ベルンカステルはメタネタでしかないので

290 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 16:39:56.69 ID:9Q0wvLpC.net
つーかベルンカステルガーとかそんなこと真面目に考察しちゃってんの?
まあ作者のレベルによく合わせてると言えなくもないw

291 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 17:03:33.59 ID:1DvDKBgy.net
>>289
ちなみに解説するが記憶の継承を意図的に引き起こしたことが描写されるのは
原作でベルンカステルが暇潰し赤坂の決意をカケラ紡ぎで拾い上げたところのみ
羽入は絶対に起こりえないことなのですとしか言ってないから羽入の力じゃない
皆殺し編でベルンカステルがカケラ遊びしてることが明かされるのでこれが罪滅し編の種明かし
ベルンカステルがメタネタでしかないのでというのが既にエアプでアニメ解ラストでしか見てない証拠
奇跡は羽入の力(笑)エアプのくせにまとめサイトの情報だけで考察しようとするからこういう恥をかくことになる
しまいには真面目に考察しちゃってんの?とかわけのわからんマウントとろうとしててバカ丸出しだわ

292 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 17:43:49.56 ID:ijtzwvpH.net
ひぐらし時点だとただのご都合主義装置を考察に入れるとかバカバカしいから誰も真面目に考えなかったからな
竜騎士もなんとなくしか考えてないし
ただうみねこ以降はなんでもありの存在を推してるからこういう輩が出てくるのも仕方ない

293 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 17:44:26.34 ID:9Q0wvLpC.net
なげーが完全に間違っててワロタ
圭一もレナも詩音も記憶フラバで継承したことあるわ

294 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 18:05:16.55 ID:IgqIUJkD.net
>羽入は絶対に起こりえないことなのですとしか言ってないから羽入の力じゃない
飛躍しすぎててわろた
1番信用できないキャラの発言ソースにしてどうすんだ

295 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 18:09:53.88 ID:WBXJKbrT.net
そいつは現実逃避の結論に固執してアホなこと並べてるだけだから
羽入の力でループしてる梨花はそれゆえ羽入のルールに縛られる
その一つが死ぬ数時間前の記憶は保持できない、これは業で言われてる話だから業内でも機能してるルール(ちなみにこの時点でパラレルワールドかどうかは関係ない
にも関わらず鷹野に殺されることを覚えてるのは全く別現象フラバである、ってことを上でサクッとみんな結論してるのに
一人だけ長々と駄文並べてその上間違ってるからどうしようもない

296 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 19:55:00.43 ID:1DvDKBgy.net
アニメしか見てないからベルンカステルがうみねこの超常何でもあり存在ってことになってるエアプ多すぎで笑うわ
フラバ自体が何故起こっているのか何故既に起こっているはずのフラバが2周目で初めて起こってるのか疑問に思わんの?
何で既にフラバが起こってる世界なのに梨花が圭一フラバで詩音説教初体験の顔してるのって思わないの?
サクッと結論ってそれただの思考停止だろ
間違ってる以前に考えようともしてないだけ

297 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 19:56:43.94 ID:1DvDKBgy.net
「アフィブログやまとめサイト見てサクッと結論」で理解できないアニメだからアンチになるしかないんだろうな

298 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 20:15:36.38 ID:6MSZtXjx.net
このスレも次からはワッチョイつけよう

299 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 20:25:16.06 ID:IgqIUJkD.net
「フラバ=映像の世界全てを思い出す」と勘違いしてて草
>何で既にフラバが起こってる世界なのに梨花が圭一フラバで詩音説教初体験の顔してるのって思わないの?
この時点でお前の言う皆殺しの記憶を持ってるって言い分は破綻してるんだよ
罪滅しや鬼騙しの圭一みたいに鷹野に殺された記憶がフラバしたというなによりの証明だろ

300 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 20:40:26.51 ID:1DvDKBgy.net
原作ゲームとは別の展開があったから皆殺し編の記憶を半端に持ってると考えるのが自然だよ
富竹の死体が見つからないのは珍しいっていうのも本当に富竹の死体が出なかったカケラを経験してるってこと
まあまとめサイトや解説動画見て他人の考え聞きかじって考察ごっこしてるだけのアホに何言っても無駄だろうけど

301 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 20:48:44.32 ID:As+qABPw.net
考察ごっこってそれ本スレで言って来いよ
そんなしょうもない事考えても面白くないからここに居んだろ
勝手に謎を妄想して解答してるヤツとか相手にしても疲れるだけ

302 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 21:13:44.90 ID:WBXJKbrT.net
実際梨花が単に検証不足のアホなのを理由にそういう世界があった!とか馬鹿丸出しだしな
わざわざいらん謎作って「これは新たな謎だ!」とか作画ミスを別世界ソースと言ってるのとなんら変わらぬ

303 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 21:16:46.78 ID:8DjfgVBP.net
>>300
自然じゃないだろバーカ
梨花は死の前の記憶を継承できない、これは業においても継続されてるルールって明言されてたじゃないか
どんなパラレル世界だろうが持ってちゃいけないの、持ってるのは別の原理が働いてるから

304 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/12(水) 21:20:49.66 ID:Hd3QCE0H.net
コイツで間違いなさそうだな
心当たりとしては土葬銃創と言い張って画像まで作ったのに便槽で発狂してた奴か羽入のペット発言や紅茶ズズーを貼りまくってた奴かしつこく桜花桜花言ってた奴辺りだと思うが
https://i.imgur.com/tBLt04N.jpg
https://i.imgur.com/RlAkAOu.jpg

305 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 00:34:49.69 ID:ck1qgjla.net
>>297
原作見た上での感想だよ
もはや宗教だな

306 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 00:49:40.82 ID:ck1qgjla.net
攻撃的でてめえしか納得してない超理論並べながら相手を原作未読認定してくるやつニコニコにもいたなあ
信者スレすら追い出されたのか

307 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 07:27:46.81 ID:gUgHnaHf.net
妄想に浸ってるだけの狂信者はアンチと変わらないということだ
そういう意味では本スレ民も本性は我々アンチと変わらん
どんなクソアニメで「OKOKマンセー」してるんだからな

308 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 08:02:50.97 ID:Ad95oyAg.net
アンチスレで考察ご披露わろた

309 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 09:14:07.31 ID:ntS2FQfn.net
勝手に世界ルール作ってる暇あったら指パッチンでシャンデリア落としたトリックでも考えた方がマシ

310 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 18:48:31.91 ID:t1jqi5LD.net
命の方がキャラ崩壊してないしひぐらししてるわ

311 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 20:42:52.54 ID:lYY0lYR0.net
難しいアニメです、簡単に言えばさとこの願望にみんな付き合わされ死をくり返すアニメなの?

312 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 21:26:16.67 ID:MsGEdSxV.net
なーによくあることです
ただのゲーム作者のヒステリーに何十万人もの人間が巻き込まれたりするんですから

313 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 21:40:26.15 ID:t1jqi5LD.net
視聴者に公式が解釈違いとか梨花や沙都子はあんなキャラじゃないって放送中に言われてる時点でね

314 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/13(木) 21:45:08.24 ID:O6U3ilgQ.net
嫌だけどそのキャラを作った本人がこういうキャラだっつんだから
残念ながらそういうキャラなんだよ

315 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 00:35:12.27 ID:comUbFeZ.net
公式はキャラとかどうでもいいように見えるけどな
先に読者側のイメージがあってそれに乗っかってる感じ
本質はカジュアル化したなんの特徴もない駒

316 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 00:44:45.99 ID:46ctR0OM.net
まあそれはわかる
作者的には魔女とかそのコマとかがメインなんだろうし本質的にはどうでも良さそう

317 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 06:31:23.59 ID:cMN048Du.net
解釈違いとかいう気はないけどね
悟史がすぐ戻るとか詩音が沙都子にべったりとかそういう設定がなくなったのはどういうこっちゃ?とはなる
勿論話の都合で排除されただけの要素ってのはバレバレなんで本気で疑問なわけではありませんがねw

318 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 14:41:02.24 ID:NsEs3GyM.net
>>309
シリアスなシーンにギャグを用いたのだけは理解できなかったな

319 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 15:54:19.55 ID:6+chfsA6.net
15年前、祭囃しが発売された(旧アニメだと14年前)直後のユーザーに
部活メンバーが疎遠になって
梨花がルチーア行きたがって
沙都子がメンヘラヤンデレズになって
エウアとかわけわからん新キャラ出てきて
シャンデリア百合心中して
さよならにーにーして
またループ開始して自殺しまくって
公式綺麗な鉄平()改心鷹野()とかやって
100年の決着が全部台無しになって

しかもこれらが作者による公式シナリオなんだよなんて言っても誰も信じないだろうな

320 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 16:48:30.18 ID:TQC1xqwi.net
どうかな
竜騎士は電波野郎だって当時の方が言われてたし
あーあー、やりそーとか思われてただろう

321 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 18:36:28.26 ID:K987TfZI.net
礼でもいきなり車に轢かれてたしな

322 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 19:19:18.37 ID:n4ONdDW2.net
綺麗な鉄平→孤独死する夢見てキレ散らかす気力ないし病気で後がないから看病してくれ
改心鷹野→終末作戦未遂でも梨花母の頭解剖してる

この2人発症したら面白いな

323 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/14(金) 19:51:09.84 ID:46ctR0OM.net
ぶっちゃけグダグダはしてる物語だがそんなことしてる時間はない
より正確にいうならそいつらを発症させてもそいつらの物語を描き切る力量が作者にない

324 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/15(土) 10:13:56.90 ID:8yTvNPK+.net
やっぱ魔女やコマの概念ってクソだわ

>>314
あまりにも内容がおかしかったら批判や拒絶する権利は読み手側にはあるよ

325 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/17(月) 12:05:19.03 ID:v7DMWmL8.net
沙都子闇堕ちするにしても何でもっと上手く料理できなかったのか
アンソロジーのリミットだっけ?アレの方がよっぽど闇堕ちに納得いくんだけど
ホントに色々と枯れに枯れちゃったんだなって

326 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/17(月) 12:34:52.95 ID:OoGGAkQS.net
魔女にしたいから梨花に執着する以外はどうでもいいんです

327 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/17(月) 23:33:16.86 ID:dntCON0l.net
「いくら悟史のためだからって沙都子こんなことするか?まあ書いたの竜騎士じゃないから仕方ないか」とリミット読んだ時は思ったもんだが
まさか公式にそれ以上のとんでもない解釈違いでぶん殴られるとは思わなかった…

328 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 07:02:26.24 ID:TVbWp9Gi.net
エウアとかいうフェザリーヌもどき出したから
最終的に魔女のラムダベルンはうみねこへ、梨花沙都子はひぐらしへってのやりたいんだろうけどあからさまで笑えるよな

329 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 08:12:46.13 ID:SSNhuaiT.net
そもそも論としてへたな駄作なんだから何の感慨もない

330 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 12:57:09.58 ID:EfBSJcc6.net
完全新作で続編出してちょっと舞台設定やシチュエーションイジってメタ視点強化しましたって
ただの劣化なんだよな

331 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 13:50:46.23 ID:qa9A2uF2.net
放送前「ひぐらしリメイク!?楽しみ」
鬼騙し放送中「新作だった!?嬉しい」
業1クール目放送後「他のアニメ面白い!」
殆どの人がこんな感じだった

332 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 14:26:58.61 ID:1a3ELIlc.net
少しでも不満や批判が含まれてるように取れるレスを発見すると爆速で飛んでくる本スレ民
しかしそいつらがやってるのはくだらない作画ミスや雑な設定変更の粗から考察という名の誇大妄想の駄文を書き殴ってるだけっていう
妄想に逃げてる自分達がおかしいだけっていつになったら気づくんだろうな

333 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 14:30:22.37 ID:EfBSJcc6.net
マブラヴオルタがアニメ化されるらしいな
ひぐらしの代わりに4クールで日常編から作って欲しかったわ
つまらないと言われても必要なものは必要なんだ

334 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 17:12:30.21 ID:MufMYgcj.net
急に人いなくなったな

335 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 19:44:23.91 ID:ypqBFFiW.net
>>331
今更なんで?みたいな声もあったけど歓迎や期待が本当に大きかったよな初期は
それがここまで壊滅したのは業が駄作過ぎるからとしか言いようがない

336 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 21:20:50.97 ID:AOzViRFE.net
話題性だけは覇権だったよ

337 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/18(火) 21:28:09.40 ID:hGb0VrME.net
>>328
あからさまではあるが笑えはしないかな…
どんだけうみねこに未練タラタラなんだよって引く

あと当初うみねこは関係ないような事言ってたけど
フェザリーヌが名前と衣装変えてるようにしか見えないキャラが出てきたから
また嘘ついたんだなって作品通り越して作者に萎えた

338 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 03:28:19.41 ID:u8FWSttj.net
円盤の時代じゃない配信がって擁護はいうけど配信も別に良くないし
アンチが湧くのは人気の証拠っていうやつもいるけど
人気なのは旧シリーズで業卒はひぐらしって素材を燃やしてるだけ

339 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 06:48:28.70 ID:uEqgrrYv.net
旧シリーズも円盤大して売れてないけど業はそれの半分以下だったしな…

340 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 07:35:24.42 ID:XDIU+We4.net
パチンコあるから採算は取れるだろうし別に赤字でもこっちは困らんからいいけどね

341 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 08:34:50.50 ID:kaEeU898.net
アニメの続編じゃないどころかSwitchとPS4のゲームですらない同人原作ゲームの続編アニメとか
失敗しない方がおかしいと思う

342 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 09:15:07.53 ID:6Zy6//yF.net
同じ時期にアニメやってたギアスの新作劇場版見てると久しぶりの続編は余計なことしない方がいいな

343 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 09:19:24.70 ID:frdo6r49.net
>>336
振り返れば一番良くも悪くも話題に上がってたの便槽回ってだった気がする
クソアニメには似つかわしいが梨花ちゃんかわいそ

344 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 09:32:25.79 ID:7Vz1G3J2.net
夜叉姫も設定と脚本おかしくて不評な続編だけど
あっちはアニスタがやったせいって事で皆諦めてるからな
こっちは原作者本人がノリノリで黒歴史作ったっていうのが

345 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 12:05:09.72 ID:d+PyOiYH.net
まあ一度は終わったコンテンツをゾンビ化させてるんだから所々おかしいってか腐ってんのも仕方ないわな

346 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 12:14:22.93 ID:y920Gys5.net
>>340
パチンコも新台出る割りには赤字という話もある
パチの売上とか見方わからんしソースも不明だから実態は知らないけど
このまま業と卒が糞だったらパチにも影響あるだろうし円盤の爆死も相まって切り捨てられるんじゃない?

347 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 12:34:15.76 ID:Up7W1snR.net
>>167
はにゅキチくんずっとツイッターでも原作ガー原作ガーでしつこいグッズアピとwikiパクった程度の知識披露してるけど何でそこまで古参だって思われたいの?過去ツイでニワカだってバレてるのに

348 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 12:45:33.72 ID:uEqgrrYv.net
ひぐらしのなく頃に業 検定〜大石刑事の協力者として雛見沢の謎を解明せよ〜
https://higurashianime.com/special03.html
>受験料
>3,500円

露骨な集金企画で草
円盤売れてないのに分割3,4クールとかパチマネーすげぇなって思ってたけど儲かってないのか?

349 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 13:10:56.38 ID:6Zy6//yF.net
儲かってるから高い値段でもできるんでしょ

350 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 13:21:13.39 ID:kaEeU898.net
大石みたいなガバガバ野郎のレポートなんかいらねえよなんだよ3500円って

351 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 14:46:56.56 ID:PQgGVMtC.net
この企画派手にヤバくないか

352 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 14:56:27.55 ID:dAb6yTai.net
これが前日告知のお知らせなの?
ふざけてるの?

353 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 17:45:40.21 ID:frdo6r49.net
3500円で大石が作成したレポートという体の冊子を貰う感じのやつかなこれ

大石と赤坂が書いたって体裁で原作出題編が終わった頃くらいに出た資料本は面白かったけど
これに価格相当の面白さがあるとは思えない
まず題材にする業がおもんないし

354 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 18:07:10.91 ID:Gt1bSWIM.net
円盤売れない分こっちで集金するつもりか
特典が糞ショボいのに値段が高すぎるどんだけ視聴者舐めてるんだよ
こんなことやるという事は余程卒の出来に自信あるんすか?

355 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 19:12:42.02 ID:qhpGbwzp.net
自信はあるだろ
自信ほどの結果にはならんけど

356 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 19:21:34.17 ID:IKsXHytP.net
我らの告白()思い出した
アレと格ゲーの抱き合わせで3〜4千円だったし
内容はお察しレベルで当時本気で後悔した

357 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 19:31:45.71 ID:D/Sk4BJZ.net
>>341
SwitchとPS4の何を差してるのかわからんが
祭囃子なんだから一応アニメの続編になるんじゃね?

358 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 20:55:05.62 ID:kaEeU898.net
動向不明の祟騙し編のヒントか大きく変更が起きてる2年目と4年目の怪死事件のヒントか
それともどうでもいい資料集みたいなものかどっちに転んでもあくどいというかクソだと思う

359 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 20:56:50.86 ID:kaEeU898.net
>>357
アニメは圧縮されて別物になってるから無関係だぞ

360 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 21:02:39.66 ID:uEqgrrYv.net
>>358
>大きく変更が起きてる2年目と4年目の怪死事件
なんか変わってたっけ?

361 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 21:11:44.28 ID:D/Sk4BJZ.net
>>359
いや、圧縮の意味わからんけど
認めたくないとかそこら辺別にしても祭囃子後の一つの世界としてつくってるだろ
羽入いるの祭囃子だけなんだし

362 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 21:49:56.82 ID:8eYpKM7T.net
>>361
スケジュールとか設定とか全然違うから完全に別もんだよ旧アニメと業/卒は
特に罪滅しと目明しはエピソード削りまくってギリギリの線で話がまとまってるレベルだし
旧アニメを見ただけでは業の考察は不可能だぞ?原作ゲーム前提とかどんな判断だよって話だが

363 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 22:03:06.53 ID:3bGQT7ts.net
>>360
鬼騙しと綿騙しでは大石が4年目の犯人に疑問がなく悟史だと考えていない
被害者宅から子供が単に家出している(行方不明や失踪ではない)という認識
綿騙しでは2年目の事故現場は川でもなく旅行先でもない上に妻が行方不明になってない

364 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 22:30:27.32 ID:uEqgrrYv.net
>>363
マジか鬼騙し確認してみるわ
6話で鷹野が「その翌年には、ダム推進派の夫婦が旅行先で転落」「夫は死亡。妻は行方不明」と言ってるから綿騙しで妻が行方不明になってないって事はないと思うけどなぁ
事故現場のイメージ図も↓で崖下が川になってるかどうか・旅行先かどうかは判別つかないように思えるけどその辺どうなんです?
https://i.imgur.com/UdBZcSp.jpg

365 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:15:29.96 ID:kaEeU898.net
>>364
綿じゃなくて祟騙しだわ2年目の違いは

366 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:24:37.47 ID:kaEeU898.net
https://i.imgur.com/mz1qcW0.jpg
映像では川かどうかは不明
旅行先なのは入江が言ってるから確実だが母親が行方不明は一切言及なし

367 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:26:41.42 ID:kaEeU898.net
https://i.imgur.com/qZu7qbp.jpg


>>364に似てるけど謎の木の柵があるという違いがある

368 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:27:58.70 ID:kaEeU898.net
この辺が細かく書かれてる答え合わせみたいな小冊子だったら本物のクソ
アニメで描けって話

369 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:29:10.27 ID:qhpGbwzp.net
言い回しが違うだけで同じこと言ってんだろとしか
実際大石に1人死んで1人鬼隠しにあってるって指摘すると
確かに厳密には死亡は確認できず行方不明になってるって言い方に変えるぞ

370 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:29:59.38 ID:uEqgrrYv.net
>>365
祟りだと9話で魅音が「運悪くその両親がさ、オヤシロサマを祭るお祭りの日に...事故死しちゃったんだよね」「で、オヤシロサマの祟りにあったんじゃないかって噂が広まったわけ」と語っていて確かに旅行先とは言われてないし妻は行方不明ではなく死亡扱いになってるけどこの辺の台詞は原作祟り殺しとほぼ同じなので有意義な変更と言えるかどうか
https://i.imgur.com/E7PPR3h.jpg

一方でイメージ映像は気になるけど現場を知らない魅音・圭一が思い描いたものと言われると実際のそれと異なるの道理と言えばそうかなぁと
どうなんでしょうな
https://i.imgur.com/XR48b3P.jpg
https://i.imgur.com/bXPXklf.png

371 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:33:17.54 ID:kaEeU898.net
>>369
大石じゃなくて入江が野球イベントで先に「旅行先でご両親が事故に遭われて」と言う
次に魅音のレナビンタがカットされてるシーンの直後に水車小屋で魅音が圭一に
「運悪くその両親がさ、オヤシロ様を祭るお祭りの日に事故死しちゃったんだよね」
祟騙しでは大石は一言も怪死事件の見解には言及しないから大石がどう捉えてるかは不明
行方が分からないならそう言うから母親の死体も上がっていると見て間違いない

372 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:36:03.09 ID:qhpGbwzp.net
>>371
言わねえよバカ
鬼隠しで死体はそう言えば発見できてないので鬼隠しにあったと言えますって言い直すから
3年目の梨花の母親の死亡も遺書があったからそう言ってるだけで死体はないそんなの多いからな

373 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2021/05/19(水) 23:37:03.54 ID:kaEeU898.net
>>370
魅音の発言は原作から変更ないのか
でもいちいち岩場みたいな谷底見せるのは違和感がある
綿の例の井戸も狭すぎるからおそらくいつもの穴じゃなくて別の井戸だと思うし
知らないイメージ映像だからノーカンっていうにはちょっと細かすぎる

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200