2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長野県の陸上を語るスレ-part28-

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 23:23:22 ID:ICv6jPhq.net
もともと県としての結束が弱いから
玉城監督みたいな求心力を失ったら分散するのは目に見えてるし
全国大会で活躍できないなら才能も埋もれる
やはり長野日大に赴任してもらうのがベスト
私学ならスカウト面では今までより有利になり全国覇権も夢じゃない

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/21(土) 19:47:14 ID:vqCHyK7x.net
>>638
コネなんかなくても上農の指導者がスピード練と1500のやるべきことを逸材にやらせてりゃ
向こうからウチに来てくれと引く手あまたになるからな

東洋の酒井監督がわざわざ上農の選手を見に来てたことあったけど1500で糞みたいな走りだったから
結局当時の指導者や本人に話を掛けずに足早に帰ったって話を聞いたよ
駅伝なんかやらずにスピード練と1500をしっかりやって5000もほどほどにやってりゃ逸材ならスカウトバンバン来るからね

ちなみにその上農の選手は卒業後5000や駅伝じゃなく1500をメインにやってそのウチ日本選手権出るだろう

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/21(土) 20:21:38 ID:vqCHyK7x.net
上農も羽場を何とかしてあげないといけんわな
駅伝や5000目指してやってるのに全然結果が出てないのは羽場の適性の問題が大きいからな

彼本来の800、1500とは言わないけどせめて1500一辺倒でスピード練とインハイ路線を戦わせてあげないと彼の才能は絶対に伸びない
故障で悩んでるのも練習方針が適性にまったく合ってないのが原因だし彼本来の才能を伸ばしてあげるのが先決だろう

来年のインハイ路線は1500のみに絞ってスピード練と1500一辺倒でトラックシーズン前からしっかり準備してほしいわ
伊那駅伝を欠場しろとは言わないがここを目標にしてるようでは今年と同じような最悪な結果を招くことになる
伊那駅伝を適当にあしらえるトラック一辺倒の上伊那農の誕生をそろそろ期待したいところ
今の上農見てると逸材はトラック一辺倒でやったほうが駅伝でもいい結果出るだろうからね

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/21(土) 21:38:34 ID:vqCHyK7x.net
>>643
強化費用を他に回せるのはいいことだと思うけどね

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 08:46:54 ID:RzcCsh3X.net
>>644
それは本人が大学行く気が全くなかったからだよ?
適当な事を言うてはいけない。
なんか佐久長聖や上農に批判的で日大推ししているけど
中学生が日大選ばないってことは魅力がないってことなんだと思うけども
批判したり指導論を書き込んだりと
承認欲求してもらいたすぎのゴミだな

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 15:20:43 ID:O5yNNpul.net
>>647
本人が大学行く気ないって何で知ってるの?関係者?

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/24(火) 07:23:06 ID:ke5u2Xe+.net
>>648

いやその世代ならみんな知っていることだよ?

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 11:42:19 ID:DI+bp65a.net
こんなところで承認欲求てw
やるべきことをちゃんとやってりゃ誰も文句言わんわな
やってないから逸材が潰れるんだよ

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 18:22:40 ID:ASscWOVn.net
ド素人のくせに偉そうで草

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/26(木) 12:46:49 ID:A0Hl6iKQ.net
上農も山川を育てられるか来年は見ものだな

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/28(土) 15:52:19 ID:QRs+dQpN.net
小田切に見捨てられる山川

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/28(土) 23:20:29.26 ID:+ECy36fm.net
>>653
だと良いという欲求

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/29(日) 12:42:40 ID:KPWxaYD+.net
小田切は上農行って山川とスピード練一辺倒でバンバン追い込んで
1500でインハイ出場と3分50をまず来年切ってほしかった
そうすれば国体B3000mの代表も長聖の強力な新入生相手に優位に運べたのにな
ホント勿体ないわ

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/31(火) 21:27:34 ID:tIbxZRMj.net
松尾はホントに県外なのか?

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/03(金) 10:17:50 ID:GKUc0hEl.net
清水頑張ったと言うのに日大ヲタはノーコメントかよ
?橋と一緒に今年は飛躍してくれるだろう

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/03(金) 22:20:43 ID:bOB/9i19.net
さて誰か進路情報おくれ

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/04(土) 07:53:08 ID:8tuqNpFM.net
中距離オッサンがうるさいから
仮に知っていても嫌だ

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/04(土) 11:21:50.61 ID:VwsmM33k.net
玉城さん日体大から声が掛かったな
定年間際を考えるとチャレンジするかな

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/04(土) 14:41:19.26 ID:la9yvGqz.net
>>659
情弱は消えろよ

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/04(土) 17:03:27 ID:JID0xNNi.net
>>658
上位は長聖らしい

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/05(日) 09:56:50 ID:wWi4Cp+n.net
>>660
やめたほうがいいと思うけどな
玉城さんの輝かしい経歴にキズが付くってもあるし地元長野捨ててしまうのは惜しい

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/05(日) 12:09:55.86 ID:wWi4Cp+n.net
>>658
長聖長聖学石長聖清陵上西上農伊北高専中京
深志長聖日大深志伊北深志深志深志長聖二葉
上西上農日大上西上農伊北上西二葉日大上西

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/05(日) 12:22:57.52 ID:wWi4Cp+n.net
今の中3は結構レベル高い世代だし進路的には面白くなりそうだが
北信が手薄に対して東信中信南信はまずまずの豊作

北信は掘り出し物的選手が結構いるから日大がどういうスカウトするのか注目だな
上西は今年は地元勢もまずまずで昨年見たく県内からがっつり逸材を一本釣りするだろうから
どういう面子になるか非常に楽しみ

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/12(日) 15:40:12 ID:fPg29Gdx.net
女子駅伝チームにはいい夢見させてもらった!
来年からは高校生区間がスカスカで入賞も危ういけど、牧内、名和、近藤の現中2トリオが高2になる頃にはまた表彰台のチャンスが巡ってくると信じたい(どうか県外には行かないでね)

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/12(日) 15:50:25.53 ID:dMaEJnCx.net
女子はどうでもいいが問題は男子だな
トップ3の進路は順当だったが他の選手たちの進路が気になるところ
ハイレベルな世代だけに要注目だわ

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/12(日) 15:57:37 ID:dMaEJnCx.net
しかし今まで県女子長距離界をけん引してきた玉城さんが今後どうするのか注目だな

あの手この手で権力も駆使して強化費用をたくさん使ってここまで持ってきたものを全て捨てて
母校の監督をやりに行くのかあるいは地元に骨をうずめるのかどうするのかね?

まあ前者だとしたら長野県に対して冷たい気がするしいろんな意味で晩節を汚しそう
今まで積み重ねてきた信頼と輝かしい実績が全て崩れ去ってしまう
でも後者だとしたらそれはそれで後進に道を譲る気が無さそうでなんかね

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/12(日) 19:30:34 ID:fPg29Gdx.net
>>668
とはいっても玉城さん自身が決めることだから出ていかれてもしょうがない。定年後再雇用されても長野東で続けられるわけじゃないし。
県内私学で熱心な誘いが無ければ、県内に拘らず、別により高いレベルの場所で勝負したいとなるのは至極当然。
また長野県は男女とも実業団チームがないのが弱みだ。

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/15(水) 04:32:31 ID:plSso40g.net
残っても、あともう何年も無いもんな

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/18(土) 19:49:45 ID:NoSPNdCv.net
玉城さんの良さって指導力じゃなくて権力と人柄だからな

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/18(土) 19:51:26 ID:NoSPNdCv.net
県代表に入れない、地元有力中学生には逃げられる
山川も踏んだり蹴ったりだ

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/19(日) 13:37:03 ID:B7hi/XFh.net
小田切はいい中距離選手になれたのにな
勿体ない

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/19(日) 14:15:35 ID:B7hi/XFh.net
吉岡すごいわ、気迫が違う

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/19(日) 18:12:36 ID:t8lUm79u.net
吉岡と田所が長聖
小田切が県外か

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/25(土) 17:18:56 ID:be4P+q6I.net
で、結局玉城さんはどうなるんだろう
大学関係者は来年度監督どうなるかやきもきしているだろう

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/25(土) 17:24:53 ID:6M7e3+Sx.net
もう水面下では結論出てるでしょ?
玉城さんがやるのかやらないのかはわからないけど

ただ一つ言えるのは玉城さんが賢い人ならそんな話は受けないよ
全てを失ってもチャレンジしたいならするだろうけど予後はよくないだろう

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/26(日) 16:59:40 ID:xsDUJ80y.net
上農今年はゼロか
山川くんも大変だな

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/27(月) 18:59:28 ID:pMjAl+v8.net
都道府県合宿とかで毎年色々あるらしいよ

彼だけでもないが、陸上は高校だけではないし本人次第で記録でるから別にいいんじゃないかな

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/28(火) 12:40:26 ID:K7NfebdI.net
独りで背負いこんで可哀想だよな
もう終わりだよ・・・

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/02(日) 04:56:31 ID:XROgGABL.net
小田切は地元に残るなら1コ上に山川のいる上農を選択できるのは願ってもないチャンスなんだけどな
山川と800m、1500mやスピード練でスピードを鍛えて1年目は山川みたく国体3000狙えばいい
2年目はインハイ1500mやってから距離伸ばして秋に5000や駅伝走れば理想的な育成だと思う

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/02(日) 11:57:29 ID:wgkZ+Efb.net
県外に出て行く選手より県内に残ってがんばる選手を応援したいね

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/02(日) 14:16:10 ID:E74uuT9Y.net
下諏訪の松尾は駅伝出ずに長聖のスカウトから逃げ回ってるな
公立志望らしいから受験もあるんだろうけど松尾を獲得できる公立はおいしいわ

白馬の武田は先輩花岡の後を追って上田西かな?

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/03(月) 16:08:49 ID:It/gWOUF.net
進路情報くれよ

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/07(金) 09:43:46 ID:wTjR/06a.net
そろそろ中距離おっさん現れるかな
楽しみだなぁ

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/08(土) 21:10:12 ID:vix31Jam.net
今年のスカウトは長聖と上西と深志の独り勝ちか

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/08(土) 21:51:30 ID:NaMf9L3/.net
三校なのに独り勝ちとはいかに
確かにそのあたりに集まりそうだけど

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/09(日) 18:09:01 ID:PMKqP+bx.net
深志は集まるって感じだな
長聖と上西は集まるじゃなくてかき集めてるって感じだけど

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/09(日) 19:10:02 ID:zz4oI+bg.net
短距離は長聖、東海?
ここのところ好調だった市長や松商、国際、日大、豊科あたりは新入生どうなの?

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/09(日) 19:18:58 ID:f1+tvtTI.net
小田切と松尾が学石?

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/12(水) 20:53:15 ID:VelsX2H4.net
松尾は違うんじゃない?もう一人の方は確定らしいから長野とは関係なくなるけどね

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/16(日) 21:13:32 ID:aGWlWO2k.net
前期が終われば後期入試か…

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/16(日) 23:53:18 ID:DcWn6vh3.net
>>691
長聖と関係なくなるだけで長野と関係なるなるわけではない
長野出身であることに終生変わりない
どうしてそこまで傲慢になれるのか

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/17(月) 13:35:20 ID:RUgQ279O.net
綺麗事言っても他県の陸協所属になって長野陸協とは関係が切れるからしょうがない
陸上選手としては長野を捨てて出て行くわけだから異国の地できっと凄い活躍するんでしょ

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/17(月) 13:37:40 ID:RUgQ279O.net
そんな事より地元長野に残って頑張る選手を大切に応援して行きたい
ここは長野の陸上を語るスレだし県内の進路情報が気になるところだ

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/17(月) 20:56:25 ID:mlxJEDfQ.net
>>695
前から思っていたが、
お前が情弱過ぎるよな
情報得るのもスレだけみたいだし
色々なところに住み着くわけだ

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/18(火) 15:25:46 ID:2ApHgCYv.net
公立前期の情報解禁ですね
まあ私立が多いからあんまり関係ないか

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/21(金) 21:50:07 ID:pws/GwVd.net
短距離長距離跳躍どれでも情報くれ

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/21(金) 22:13:00 ID:7wCb5io0.net
長野東に有望株が集まってるかどうか
玉城監督の去就もそこで分かるだろうね

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/23(日) 16:23:36 ID:pXtXCAOD.net
○聖 吉岡、田所、松尾、新井
○西 武田、小林
○海 小坂

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/24(月) 22:23:39 ID:rggvEE6R.net
>>700
◯聖 吉岡、田所、松尾、新井 、安坂、落合
◯西 武田、小林
◯海 小坂、三沢
◯国 丸山、梶川
◯志 (大塚、大塚)

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/29(土) 11:17:49 ID:sDuVuncA.net
今年の伊那駅伝は中止なのか?だとしたら長野県の中長距離界にとっては大きな朗報だな
トラックシーズンへの移行期である3月の末に駅伝やるとか長野のレベルを下げる非常に害悪な行為
駅伝がなけりゃその分みっちりスピード練が出来るから今年は地区総体から高速レースが期待できそうだ

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/29(土) 11:24:57 ID:sDuVuncA.net
特に地元の農業高校は駅伝で選手がダメになるからこの中止は個人で全国を目指せる逸材にとって大きなプラスだろう
長聖を蹴って地元に残ったYくんや1コ上のHくんは1500でインハイ入賞するための一辺倒のスピード練ができるんじゃないかな?
その磨き抜かれたスピードと1500の厳しいレースの経験が秋の駅伝や5000にも活きてくるだろう

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/29(土) 20:57:39 ID:CM48At1h.net
この人が有名な中距離おっさん?

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/29(土) 21:00:16 ID:CM48At1h.net
駅伝で選手ダメにしているのは佐久長聖以外みんな同じだと思うんだけど…上伊那農業に思い入れがあって気持ち悪いね

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 16:54:53 ID:IPp6Meq6.net
上伊那農なしに長野の中長距離界は語れないからね

ただ上伊那農にとっては今が過去の駅伝名門校からの転換期だと思う
駅伝至上主義だった過去の間違ったやり方ではなくて今は入部してくれた数少ない逸材の才能を開花させて
インハイで個人で活躍させることができるトラックスピード練一辺倒のトラック公立として再建してもらいたい
そうすれば県内の私立や県外流出も減るだろうし地元に残る地元の中学生が増えるはず
それで上農に地元の有力選手が集まるようになれば駅伝でも自然とチャンスが出てくるからね

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 16:59:51 ID:IPp6Meq6.net
そういう意味でも今年のインハイ男子1500mは上農にとっても一世一代の大勝負の年になる
今の指導者やOBがトラック至上主義のスピード練一辺倒の公立として上農を再出発させてあげることができるのなら
上農のインハイ1500制覇とそれを見た地元や県内逸材中学生が集まって自然と都大路復帰も近いだろうね

今までのように数少ない羽場や山川みたいな逸材を長距離に縛り付けて駅伝で才能潰してるようなら
今年の小田切みたくさっさと私立やら県外やらに流出して地元と上農を捨てて行くだろうけど

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 17:34:03 ID:IPp6Meq6.net
玉城さん英断だな

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 19:26:48 ID:4fCmvg1E.net
どうなったの

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 19:59:19 ID:P5IL+McY.net
長野吉田高校陸上班いじめ隠蔽
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、木藤星、関口直人、小島正大、田中美沙、中林朗、青沼瑞希、新井晃、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 21:22:49 ID:tZ0pAzMu.net
なんか色々言っているけど
山川が上伊那農業で結果を残した一年だったわけで
そこを評価しないで今の上伊那農業の育成を批判するのは違くないか?
あなたの理屈でいうとN.NのKがインハイ優勝できなかったのに上伊那農業を批判するのは違うと思うけどね

自分の理想を押し付け過ぎる承認欲求が強い中距離おっさんオツです。
ここにしか生きがいがないならナデナデしてあげるよ
いつもここのスレやら長聖や学石、高校生スレやら持論をありがとうね!可愛いねぇ!ありがとうねぇ!ヨチヨチ

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 21:26:47 ID:tZ0pAzMu.net
情弱だから教えやるね
小田切は昔から学石に憧れていたから長野県がどうとかではないのよ
想像で物を言っているあなたは可愛そうにみえるよ

ファイトです!

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/01(日) 21:27:34 ID:tZ0pAzMu.net
なんか色々言っているけど
山川が上伊那農業で結果を残した一年だったわけで
そこを評価しないで今の上伊那農業の育成を批判するのは違くないか?
あなたの理屈でいうとN.NのKがインハイ優勝できなかったのに上伊那農業を批判するのは違うと思うけどね

自分の理想を押し付け過ぎる承認欲求が強い中距離おっさんオツです。
ここにしか生きがいがないならナデナデしてあげるよ
いつもここのスレやら長聖や学石、高校生スレやら持論をありがとうね!可愛いねぇ!ありがとうねぇ!ヨチヨチ

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/02(月) 22:50:51 ID:BcjLJPOm.net
NNのKとわ?

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/03(火) 20:28:16 ID:s9eA+5G2.net
伊那駅伝中止だな
伝統ある大会だけに非常に残念だ

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/03(火) 20:29:55 ID:s9eA+5G2.net
しかしこれで今年の長野県は中距離路線は俄然ハイレベルになって面白くなりそうだな
トラックで中距離のスピードを磨けば秋以降の記録会や駅伝でも高速レースが期待できるスピードの下地が付く
年中長い距離をチンタラ走ってもスピードが無きゃ駅伝だろうが5000だろうが速くわ走れんからね
この伊那駅伝中止を是非とも各校有効に活用してスピード練習をバンバン追い込んでインハイ路線に備えてほしいところだ

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/08(日) 15:44:22 ID:tMVhtHg6.net
こりゃインハイ予選も中止かもな

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/10(火) 22:34:39 ID:SCP+pFTR.net
それはイヤだなー
そんなこと言ったら外出られんよ

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/17(火) 21:37:48.63 ID:WXSe2fbO.net
最近松商には集まらないの?
市長、東海、長聖、松国、日大あたりは新入生どうなんだい

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/18(水) 06:31:48 ID:TXT3gjbB.net
>>708
地元新聞信毎に退職と載ってた。
日体大が英断なのか?長野県痛手

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/18(水) 10:48:41 ID:8kYj3fFl.net
ゴタゴタしてるけど初出場からずっと出続けてるのは凄いなと
あと全国にいる日体OBの力借りれば選手集めもそこまで苦戦はしないだろうし

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/18(水) 22:31:49 ID:D1QD4joG.net
58歳から大学の監督で成功するとは思えんなあ
ある程度精力的に動けて柔軟に新しいことやれる人じゃないと成功しない印象

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/19(木) 11:23:05 ID:KUPqheFm.net
最近は、県内有力選手とれてないのと、公立が強化のネックだったかな。しかし玉城監督の手腕功績は大きい。

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/19(木) 12:52:51 ID:+lB9vqTx.net
そもそも競技人口が減ってるからな
東海や二葉なんか去年駅伝出てない訳だし
トップクラスは全国から入る豊川とか学石とか仙台育英辺りに流れそう
しばらくは長野近郊の選手安定的に集められる日大になるのかな
長聖に女子も強化して欲しいけど

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/19(木) 21:52:23 ID:xxfg9F8p.net
裏切り者は徹底して村八分にしてやりゃいいよ

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/20(金) 16:14:29 ID:zyj3N2qd.net
そろそろ高見澤嫁に長聖の女子部監督やらせればいい

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 08:50:12 ID:URswgZ4P.net
玉城さんも後任を選んで託したみたいだから
しばらくは長野東で行くでしょう

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 15:28:53 ID:S/9k878m.net
>>727
後任ってだれですか?

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 17:29:54.16 ID:yNU+1suB.net
>>728
新聞に載ってなかった?教員の異動の。

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 17:37:28 ID:+l3r6Ixm.net
>>727
後任となると結構いろいろ難しいと思うけどね、本当に代わりが効かない人だと思う
ハッキリ言って指導力自体は全然たいしたことないけどとにかく人柄と言うか人間性だよね
慕われて権力もあって今まで長野を牛耳ってきたわけだから女子長距離はもうおしまいかな

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 17:42:39 ID:yNU+1suB.net
>>730
家に住まわせるのがハードル高い。
生活面まで含めて面倒みれる人なんてなかなかいない。

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 18:27:10 ID:cl1aXPQC.net
>>729
新聞に載っていますよ
自分で確認して下さい

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 20:26:37.18 ID:+l3r6Ixm.net
>>731
正直今回の件はちょっと無責任と言うか本当に残念だね
代わりが居ない地元の長野と教え子を捨てて他にいくらでも変わりが居る日体大の駅伝指導しに行くんだから

日体大伝統の超体育会系厳しい上下関係で上から押さえつけて軍隊式にやるやり方から
360℃方向転換する生温いゆとり教育みたいな指導になるんだろうけど果たしてうまくいくのかある意味楽しみだ
繊細な女子中高生向きの指導が象のように図太くて猿のようにずる賢い大学の体育会系男子に通用するかな?
仏の玉城でいるのかそれとも鬼の玉城になるのかそこも注目だわ

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/21(土) 23:24:49 ID:+l3r6Ixm.net
川元がいよいよ800だけじゃなく1500にも本格参戦するようだな
中学時代から間近で見てきた人間からすれば800と1500両方やれる数少ない逸材の一人だとずっと思ってた
大学では800一辺倒になってしまってガチガチの固い走りになってしまったけど本来はそれだけではない選手
800のガチガチのスピードと持続力と1500のノビノビとバネを使って素軽くて切り替えれるスピードの両方を駆使して
日本記録を更新とオリンピック代表の3分20秒台を目指してほしいよ

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/22(日) 19:43:22 ID:WFMcCcAz.net
中距離オッサンお疲れ様

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/22(日) 19:54:59 ID:2Zdlj34Z.net
>>733
お前さ本当に頭が悪いんだな
玉城さんが永遠に長野東にいれるわけないじゃん
そんな当たり前のことわかりながら浅い論を披露して恥ずかしくないの?
てかこれ誹謗中傷だから訴えるからな
よく覚えておけよ

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/23(月) 16:36:19 ID:mrZIp9Jm.net
360℃方向転換とか言ってる馬鹿に何言っても無駄

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/23(月) 20:30:08 ID:ziEwVCUA.net
>>737
そんな馬鹿げた発言に気づけなかった。
ウケ狙い以外で初めて聞いたかも。

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/24(火) 20:50:05 ID:e5EqKKrq.net
>>737
360℃
すでに角度でもない
不覚にも今年一笑わせてもらった

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 01:46:18 ID:V8oylX+9.net
老人ネラーってタチ悪いな
どうでもいい些末なことにいちいち拘ってああいえば上祐
お前だろ コロナは風邪みたいなもの だの 単独登山してるからどうの とか改行開け文体でべらべらくだらないことほざいてたのは
世間から疎まれてるのにいい加減気づけ
誰もお前なんか必要としていない

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 02:11:04 ID:j47C0uln.net
作文書くように長文書く人って自己主張強く、自分の一字一句が気になってしょうがない
だから他人に突っ込まれると脊髄反射して我を押し通す
自分で当たり前と思ってるようだが、周囲からは「要点をまとめられない頭の悪い人」としか思われていない

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 06:01:22.73 ID:cMPm3fpV.net
いい歳した爺が高校生相手にここまで夢中になれるものなのかな

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/25(水) 08:05:55 ID:K92mtqSq.net
>>730
地方公立で外人がいなければ全国制覇してるチームをつくり
世代トップクラスの選手を何人も出しているんだから
あながち指導力がないとは思えないけどな
ところで玉城さんは東京?在住になるわけだから
合宿所等も後任に引き継ぐのかな?

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 00:59:15 ID:yvxi5J9o.net
指導力自体は大したことないよ
ただ彼の人間性は間違いなく特別だし天性のものだろうね
それが故に長野を離れるとすれば長野の女子長距離界にとっては痛手なんだよ
指導力がある指導者はその辺にいるけど人間性に特別優れてる指導者っていないからね

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 08:37:34 ID:j4Vng83F.net
>>744
人間性って具体的にはどんな?

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 12:35:38 ID:ydUwjXt5.net
世代トップクラスの選手を毎年のように育てているのに
指導力がないというのは説得力ないな
人間性も含めて指導力なんじゃないの
指導力という概念を語るとき、知識より人間性のほうがウエイトは大きいと思うぞ
長野の女子長距離界にとっては痛手というくだりは同意

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 20:11:46 ID:yvxi5J9o.net
小坂は東海なら南信総体1500が楽しみだな
インハイ優勝候補の羽場との対決で3分50切り行けるか

上農も伊那駅伝とか言う余計な大会ないから今年はスピード練一辺倒でバンバンタイム出してくるだろう
山川も3分50切り狙うだろうな、小坂が付いて行けるかどうか

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/28(土) 21:22:35 ID:Z8hXCGxl.net
小坂は短距離のメンバーとも練習やってくらしいしマイルも走るだろうから1年目は800じゃないか

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 14:25:06 ID:DWBwOWo3.net
800、1500でしょ?
東海は昭和式だから当然両方走って予選から全力だよ

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 16:37:42 ID:+37ZfrK7.net
北澤先生がやめてから変わってきてるらしいけど、
どうなんでしょうね
坊主も強制じゃなくなるなんて話も聞いてます

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 18:52:01 ID:XLotc43A.net
今ABNステーション見たが、残念ながら玉城監督ほぼ県外に出ることを明言したね。
まず県内で大学、実業団のチームがないことと、他の私立の高校では今の長野東の生徒と
争う環境になってしまうこと。
3/31以降はフリーなので、複数誘いのある所から具体的な話を聞いていくという事。

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 18:52:27 ID:sv82RNmc.net
玉城さんabnのインタビュー受けてたけど長野東の後任も自分の就職先も未定と言っててビックリした
どうなってんのさ?

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/31(火) 21:16:22 ID:I52kZCAz.net
ニュースを見る限りは以下のような感じかな。
後任に引き継ぎながら東の指導を継続。
指導をしながら次の指導現場を決めていく。

県立高校だと佐久長聖みたいに同じ職場で勤務していくのは難しいんだろうね。
ニュース見ていて長野東のことを真剣に考えているんだなと感じた。

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/02(木) 20:31:39 ID:Y4mXCw9o.net
>>750
なんでやめたの?

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/02(木) 22:12:55 ID:See8/Kim.net
>>753
同じところが難しいというより、公立は定年があるからそれを見据えてじゃないかな

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/03(金) 19:31:23 ID:WXKchd+c.net
>>754
定年退職だった気が

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/03(金) 20:50:29 ID:y6D4ugUh.net
8:30.96 吉岡 川中島 長聖
8:34.41 田所 富士見 長聖
8:48.23 牧島 伊那東部
8:56.41 梅原 旭ヶ丘
8:56.98 武田 白馬 上西
8:57.23 小田切 宮田 学石
8:57.82 大場 箕輪

4:38.75 渡邉 佐久東
4:40.54 佐藤 下伊那松川
4:42.28 守屋 春富
4:43.55 仁科 川中島
4:46.86 村岡 波田
4:47.50 森脇 赤穂
4:49.09 麦島 南木曽

進路情報どうなってる?
>>701は反映しといたが

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/04(土) 13:06:52.34 ID:At5qJReP.net
>>757
高校別も頼むわ

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/05(日) 14:14:54 ID:ZrXdhXxA.net
>>756
だとすると東海ももう終わりなのかな?
あのお方が居たから県内トップだったから・・・

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 17:24:55.39 ID:9lBitjpW.net
>>759
最近はコーチみたいな人が短距離を主に見てるらしいけど
あの人は競歩の練習に熱心だったらしいよ

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 16:08:56 ID:Nj+sTkXv.net
>>760
競歩だけじゃなく全てにおいて凄かったのが東海大三だよ
トラックフィールドだけじゃなく駅伝でも凄かった
小坂の今後が心配だな

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 17:09:15 ID:8xddvSJe.net
塚原直貴も宮坂楓も湯澤、丸山、塩川といった長距離勢もみんな指導してたんかあ

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 17:20:05 ID:Nj+sTkXv.net
インハイに関しては北澤マジック何度も見てきた人間からすりゃ長野県じゃ断トツナンバー1の神だからな
塚原もあのお方だからあそこまで行けたわけで他の高校じゃ県内外全国含めて絶対無理だった
湯澤みたいな才能の欠片もアレな奴ですらここまで持って来てるからな
指導力だけで見たら玉城さんなんかと比べたらダメな本当にすごい人

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/10(金) 17:26:14 ID:oCU5YFKs.net
ドン引き

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 07:00:55 ID:GLDoJwFZ.net
駅伝強豪、女子の長野東高 横打新監督が就任 重責「覚悟を持って」
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200410/KT200409IWI090001000.php

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 14:20:58.97 ID:qeqTa6xE.net
信大生も大変だよな
ホントは地元に帰りたくても長野でイヤイヤ仕事せにゃいかんのはつらいわ

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 16:58:07 ID:qeqTa6xE.net
しかし大会中止のせいで各高校の新入生が全然判明しないな
大会は中止してもいいからスタートリストだけでも出してほしいわ
関係者みんな進路知りたくて困ってるだろうし

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 17:00:19 ID:ginz+5LF.net
今は新入生の進路だけが楽しみ

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 17:01:37 ID:M8EbtNIT.net
>>765
今の競技人口で8人も新入生入れば県レベルなら無双できるし、しばらくは盤石だろうけど全国上位に定期的に入れるかは手腕次第かな

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 17:01:43 ID:qeqTa6xE.net
まあ年内は大会全部中止になるだろうから関係者から聞くしかないだろうな

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/11(土) 17:05:07 ID:qeqTa6xE.net
>>769
玉城さんの人柄と権力とコネを甘く見ちゃダメよ
指導力よりもそっちに多大な影響があるからね

まあ県内公立の指導者ならトップクラスだけど上農での指導とか見てると全国ではちょっとね・・・
熱心さは買えるんだろうが

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 18:00:25 ID:EjL5zuZG.net
小坂はトラックだけでいいよ

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 18:03:55 ID:VwNUv+46.net
言われんでも8001500でしょ
まあ適性から言えば3000とか5000をお遊びで走るのもあり
川元に似てるからね

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 18:06:45 ID:EjL5zuZG.net
小坂は愛知のトラック名門校をやめて東海選んだんだからそれなりの覚悟はあると思うしね

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 18:09:03 ID:VwNUv+46.net
それマジ?だとしたら小坂応援したくなるな
紙一重でも踏みとどまって県内に残ってくれるならその恩に報いたいよね
あっさり長野を捨てて出てった裏切り者のゴミクズどもは潰れて終わってほしいわ

そう言うクズたちに長野ッ子たちは絶対に負けちゃいけない
小坂筆頭に松尾吉岡田所あたり世代トップには特に頑張ってもらいたい

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 18:11:36 ID:VwNUv+46.net
って関係者みんな言ってるの聞いたよ
オレは別に県外に出てった奴の事なんかどうでもいいけどね

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 19:06:39 ID:EjL5zuZG.net
>>775
小坂自身の第一志望が愛知の某高校で声がかかったらしいけど、悩んだ末の東海らしい
裏ではそんなやり取りがされてるんですね

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 19:30:08 ID:bTscjdsI.net
自演乙

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/12(日) 21:55:27 ID:2yYYaMdc.net
自演草

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 06:17:16 ID:aY0IxpaC.net
>>776
自演。

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 19:12:03 ID:J72DAX5e.net
>>780
朝早くからご苦労なこったw
よっぽど暇なんだろうな

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/13(月) 22:43:59.02 ID:QA894MG9.net
器小さくて糞

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/17(金) 12:58:36 ID:fOdksQm/.net
暇人乙w

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/19(日) 01:44:33 ID:Td0V/w9s.net
長野吉田高校陸上班いじめ隠蔽
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、木藤星、関口直人、小島正大、田中美沙、中林朗、青沼瑞希、新井晃、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/19(日) 02:32:05 ID:zw8xUaeR.net
夢遊病患者ここに在りw

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/19(日) 17:18:08 ID:FZBzpizh.net
私怨だろう

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/20(月) 00:09:18 ID:EBgH5aJU.net
俺、東海大三陸上部OB。俺がいた時は、悪さしたら坊主で強制では無かったぜ。当時の北澤先生すげ〜怖かったな〜。スラムダンクの昔の安西先生のイメージ。20年以上まえの話。

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/24(金) 23:58:05 ID:l9xm1nzP.net
長野東駅伝の新入生情報ないのか?
情弱でスマヌ…

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/25(土) 18:00:17 ID:A8VXKz3i.net
素人情弱乙w

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/01(金) 20:29:26 ID:zk6FExJa.net
松本マラソン中止

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/03(日) 23:48:59 ID:EEP0rVeG.net
コロナウイルス滅ぼうか

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/04(月) 00:30:48 ID:8TG6SHfK.net
池上彰 ↓
「家計に例えると借金で25.7兆円を賄っているが、借金は当然、復興増税のように消費税等の増税で返さないといけない」
>>このアホは、「国債」の漢字の意味も知らんようだな。「国の債券(借金証書)」という意味だよ。
借りてるのは国だ。日銀じゃねえぜ。
>>土曜のテレ朝の生放送で池上が「給付金=国民が税金で返す借金」ほざいててアホかと思ったわw
>>これもお得意のパクリですか?

猪瀬直樹↓
「安倍首相は、5月1日にあらためてカメラ目線で呼びかけるべきだった。
極端に言えばヒトラーの演説ぐらいの激しさで切迫感を示してもいいのだよ。
いま足りないのは心底の本気度です。」
>>急に歯切れがよくなったみたいだが、自分が都知事辞めた理由はどう説明する?
辞任の記者会見で猪瀬氏は「政治家としてアマチュアだった」「カネは生活に不安を感じて借りた」と繰り返したが、
医療法人「徳洲会」グループから受け取った5000万円の目的や経緯についてはウヤムヤなまま。
「都政にかかわる前、作家時代はあんなに歯切れがよかったのに」とその変質ぶりに落胆した人も多かった。
>>ヒトラーの演説w

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/05(火) 02:56:37 ID:JFoy+Pdz.net
>>791
ちんぷんかんぷん

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/16(土) 08:59:41 ID:udX1JqTM.net
今年の3年は可哀想だけど仕方ないな
インハイ優勝候補が多数いたし非常に残念だけど今後の活躍に期待したい
まあ高校で引退する選手もいるだろうから何とも言えんが・・・

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/20(水) 22:29:47 ID:oJGL5wdS.net
>>793
学校は休校してるだろうに

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/21(木) 10:16:57 ID:Al36hv/2.net
>>795
当然や

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/21(木) 17:42:32 ID:/H/R9pOB.net
長野吉田の陸上部obog会、10年くらい前の顧問、副顧問、部員がやらかしすぎてOB会の存在がなくなった

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/01(月) 16:46:05 ID:aNpNsAfh.net
長野吉田高校陸上班の陰湿ないじめと隠蔽
主に2008年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、顧問(藤森要)と副顧問(宮澤良裕)も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
・被害者の生徒が怪我で休みがちになると、加害者は「宗教にはまってる」などとデマを流した。
顧問と副顧問は被害者からの話を全く聞く耳もたず、加害者生徒のデマを信じた。
そこからいじめはエスカレートしていき
・「財布を盗んだ」「暴力を振るった」(実際に暴力を振るったのはいじめ加害者)などのデマを流す
・被害者を煽り反撃されたら「いきなり攻撃してきた」と周囲に騒ぎ立て、周囲も被害者を罵倒させるよう仕組んだ
・被害者が顧問に相談すると「お前が卒業するまで我慢すれば丸く収まる」と顧問が言い放つ
・それはおかしいと食い下がると、顧問は他の部員に「あいつは自己中なことを言ってきて困っている」とデマを流し攻撃させる
・卒業生送別会で被害者を罵倒大会
デマを流したのは顧問の藤森要、早川恭平、新井晃、木藤星、齊藤新の五人

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/23(火) 07:22:34 ID:UfR1k0ck.net
玉城さん日体大監督就任出たね。

今から大学男子はリスク大きいけど頑張ってほしい

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/11(土) 00:20:23 ID:iZcogsY7.net
ようやく試合が

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 18:02:52 ID:toEITfkw.net
長聖は県内は小田切以外獲りまくったんだな。
長距離安泰なのはいいが、こんなんじゃ他校はやる気なくすな。その分も頑張ってもらいたいね。

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 07:31:02 ID:q9TaET+F.net
上田西も中々の乱獲ぶり
逆に日大はやる気無いな

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/16(木) 12:42:42.39 ID:RBAO5X1M.net
>>701が正解だったね
小田切は学石だっけ?

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/17(金) 05:08:32 ID:skbWO964.net
東海も意外と集まってるな

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/17(金) 17:20:12 ID:ad0ZQN8r.net
>>802
日大って選手集めてるの?
最近見てるとあまり集めてるように感じないな

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/18(土) 04:50:02 ID:iiQEQheI.net
今集めてるのは長聖と上西ぐらいでしょ?
今年もその2校のスカウトが断トツだけど指導力が不安だね

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/18(土) 21:55:30 ID:42RCipRJ.net
まあ、お前よりは指導力あるのは間違いないよ

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/19(日) 16:13:31 ID:AfjtUfHt.net
今年の新人は結構分散傾向にあるな
北信は日大が集めなくなってから完全に分散してる
まあ個人競技のトラックでは間違いなくレベルが上がりそう

東信は長聖上西の駅伝私立が地元選手をスルーしてほぼ外人部隊と化してる
ただ地元の有力は分散するから結果的に東信のレベルは上がりそう

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/19(日) 16:18:31 ID:AfjtUfHt.net
中信は集めてるのは松国ぐらいでここ最近は進学校の深志に有力選手が集まってる
今年は松商にも少し入ったけどやっぱ全体的に分散傾向でいい感じ

南信は駅伝私立の植民地と化してるから有力選手がホイホイ流出して結構ヤバい

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/19(日) 17:46:02 ID:CDk8s46h.net
福島県選手権県南予選
男子1500m
優勝小田切学法石川高3:58.48
早速3分代突入。学石半端ない。そりゃ日本中から集まるわ...

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/19(日) 17:58:53 ID:AfjtUfHt.net
ここは「長野県」の陸上を語るスレです
外国の話をするのはスレちなのでやめましょう

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/19(日) 18:02:19 ID:jpgJnyZJ.net
長聖は自粛中もバリバリ練習やってたからなー

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/22(水) 20:13:17.37 ID:5V5UBQKz.net
何気にしれっと逸材2人も獲得してる高校おるな

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/22(水) 22:30:13 ID:93kBx47F.net
方言丸出しでわかるぞ

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/23(木) 23:03:10 ID:PJcayriM.net
>>813
どこ?

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/24(金) 18:19:11 ID:70BdnFyH.net
1500を軽視する高校わダメだな
だからスピード不足で5000すら満足に走れん鈍足がエースやって1区から遅れるんだよ

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 07:45:33 ID:T1Is7o2a.net
>>815
埼玉栄だろ
なんせインターハイ優勝と準優勝を獲得だから

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 08:34:24 ID:GkOBlCMz.net
ネット乞食

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 15:12:03 ID:mzwjvMJv.net
>>815
逸材一名退部済みだそうですw

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 15:28:14 ID:c4dvvDAF.net
羽場は故障でもしてるの?
小坂は早速優勝してるな。ただ北澤先生辞めてどうなることやら。

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 19:22:44.50 ID:mzwjvMJv.net
引退でしょ?今年はインハイないし、おそらく駅伝もないだろうし
さすがにこの面子なら優勝しなきゃウソでしょ?まあ来年以降どうなるか
二見はインハイ優勝狙えたのに残念だな

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/25(土) 22:46:06 ID:oQO/ewH0.net
東海はまだ部活始まったばかり。
小坂は今日、腹痛そうにしてたけど一応サマトラで自己ベスト出してたし周りの長聖勢がタイム出してるけど焦らないで欲しい。

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/26(日) 16:59:15 ID:U0nZMQb5.net
小坂の場合は長距離やるわけじゃないから長聖とかは別に関係ないだろうし気にもしてないだろうけど
東海は指導者が変わってるからその辺りが成長にどう影響するかが未知数だからね

長野では断トツナンバーワンだった偉大な指導者が抜けた以上影響まったく無いなんてのはあり得ない
その弟子が指導者として何処までやれるかだろうな

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 09:30:20 ID:t+bTURbo.net
>>820
羽場は大学の1500mt.tで3'50で走っていたと聞いた

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/27(月) 10:56:37 ID:ekS83M60.net
羽場なんて1500なら日本記録出せるぐらいの超逸材中距離ランナーでしょ?
他の高校なら1500中心の練習で既に3分40台とインハイ入賞達成してるだろうしな
駅伝やってる高校なんか行く方が悪い

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 17:03:29 ID:DJj0XSey.net
>>825
きいたら中学校は帰宅部だったみたいだね
高校に入ってたまたま選んだ部が陸上部だったから選びようないよね

それに超逸材ではないな
長野ならその辺に沢山いる

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/01(土) 17:04:42 ID:DJj0XSey.net
そういえば片桐なんかは早熟だったのか3'50も切れなくなっているな…
長野県の中距離終わってるな
駅伝王国だから仕方ないのかな

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 13:54:09 ID:0eV2ww6Y.net
今年は仕方ないんじゃね?
目標となるはずのインハイもないから無理して練習追いこむ必要もないしね
何よりモチベも上がらんだろうし

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 16:52:44 ID:0eV2ww6Y.net
>>826
帰宅部って言うか超過疎地の中学だから部活的なものの選択肢が一切ないからな
上農の駅伝指導がまったく合ってないから話題にすらならない隠れた超逸材だけど
普通にスピード練やって中距離やれる環境にある高校行けば逸材の二見と双璧かそれ以上の結果出せるよ
もちろんベストは1500だし800でも通用するスピードのある中長距離選手って感じ
上農もまともな指導者付けて育成しないと羽場だけじゃなく山川とかホント可哀想だからな
地元に残る逸材が馬鹿を見るような指導しちゃいけないし公立高校の「陸上部」として責任を果たしてほしいよ上農わね

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 17:00:54.69 ID:0eV2ww6Y.net
>>827
日大て選手集めなくなったの?大所帯になりすぎた感があるからもっと絞って
世代ごと人数決めてとったほうが効率いいよ、某私立2校が強奪してくるから大変だろうけどね
まあ同じ世代に逸材がたくさんいるならそこは貪欲に見境なく取るべきだけど

片桐は進路どうするの?スピードあるけど長い距離も行けそうだし箱根目指すのか?

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 18:32:00 ID:ZWN84v/G.net
>>829
長野県、それ以外も含めたらのまともな指導者って例えば誰?

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 19:21:18 ID:SQQ9cRgZ.net
>>829
俺は上農ファンなんだが、今の指導者は前任者よりよくやっていると思うよ。
駅伝ではない国体で入賞さているから陸上部として責任も十分に果たしていると思うよ。
日大は私立の陸上部の責任?っていうの果たせているの?

公立高校の陸上部の責任って何?

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 19:26:39 ID:SQQ9cRgZ.net
まあ羽場のタイムのことを知らないあんたより羽場の諸々を知っているから言いますが、羽場は持病持ちながら指導者とよくやっていると思うよ。

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/02(日) 19:29:48 ID:ZWN84v/G.net
そういえば
半年かけてようやくお前の事突き止めたから連絡待っていてな

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 16:36:02 ID:IadWgnmI.net
駅伝はもちろん中止だろうな

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 05:29:34 ID:MER6nYaA.net
某高校超逸材が入ってる

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 22:45:35 ID:hcvUNObC.net
戸倉上山田の和田 山梨学院に名前あったなぁ…

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 02:42:18 ID:xDmdfsDA.net
外国の話は禁止
ここは長野県の陸上を語るスレだからな
外国に出た外人の事は一切関係ない

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 10:24:03 ID:wNTPb4JH.net
裏切り者とか外国とか最低なやつが居るな

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 12:22:57 ID:awjkpfvB.net
頭おかしい人間に関わる必要なし。リアル世界ならみんな避けて歩くレベルだろ

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 14:43:38 ID:PUMo5Q5r.net
長野も1つくらい実業団の会社があってもいいよなぁ…
昔は、富士通 養命酒 NECなどが力入れてたけどなぁ…

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 18:22:08 ID:Ie084uR4.net
ルートインはこっちで活動すればいいのにね

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 22:30:07 ID:eaN0/rpu.net
>>842
ルートインは、女子バレーボールチームがあるよね

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 23:48:09 ID:Ie084uR4.net
そう
バレーは上田が拠点なんだよなあ

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 19:18:24 ID:oxjxtllI.net
長野吉田高校陸上班いじめ隠蔽
主に2007年度卒から2013年度卒の部員が卑劣な虐めを特定の生徒へ行い、
顧問も含めた全員で口裏を合わせて隠蔽した。
加害者氏名:藤森要【顧問】、宮澤良裕【副顧問】、早川恭平、齊藤新、木藤星、関口直人、小島正大、田中美沙、中林朗、青沼瑞希、新井晃、福永和樹、久保拓海、中野直哉、宮之本航、箕浦 広志、松尾錦、宮川将輝、高橋洸貴、大許紘生

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/27(木) 21:50:53 ID:/4Ecl45j.net
引きこもり日記www

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:09:20 ID:h4F4ckts.net
今年の新人戦や高校駅伝わ中止かな?
インハイ路線が中止になって3年生は悔しい思いをした選手も多いだろうな

特にインハイ優勝候補だった選手わ一生悔いが残ることだろう
その悔しさを駅伝で晴らしに来る選手も今年わ多いだろうな
短距離や中距離、混成だけじゃなく跳躍や投擲の選手ですら駅伝弱小校は出てくるかも

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 11:56:15 ID:b6znXi40.net
日大は丸山翔平を今まで隠してたのか?
行方不明になったと思ってたけどちょっとうれしいわ

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 14:40:58 ID:nU79zOKN.net
>>848
新人戦 800 1500にエントリーしてるね!既に、先週の大会で800を1分59秒で走ってる。 

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 08:17:19 ID:PYtpQOwl.net
>>849
そもそも去年は1度もエントリーしてなかったよな?
日大に入ってたこと自体知らんかったし陸上やって無かったんだろうな?

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 08:53:16 ID:rzWW4rge.net
最近の日大は怪我人が多いから分からんよ
日大は丸山性ほんと多いな
みんな川中島だし兄弟か親戚かな

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 13:24:24 ID:PYtpQOwl.net
中学時代のあのレベルの実力があるなら今の日大なら普通に上位だからな
1シーズン丸々エントリーすら無いってよっぽどの怪我でも無いとあり得ないだろう
陸上に戻ってきたなら正しい選択だと思うわ

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 18:21:03 ID:6Bh5Iolx.net
陰菌田虫の日記帳

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:53:45.15 ID:BNwh8h2z.net
山川競歩は欠場だったけど800m2位、1500m優勝でタイムはまだ全然遅いから今後のスピード練習に期待だ
本命の1500は全国を狙うには積極性が足りないから1周目60秒以内で入れるかが今後のポイントだろう
5000に出ないでスピード強化は今後に大きくプラスで3分50をキレるスピードが付けば13分台なんか全然余裕だろう

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:57:21.53 ID:BNwh8h2z.net
東海は指導者変わって坊主辞めたのかな?
その弛みや甘さが悪い方向に行かなきゃいいけど・・・

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 22:26:39.54 ID:Z9bvWFp1.net
昭和の考え方

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/18(金) 00:27:46.67 ID:oZQ8Tvw7.net
デーデーくん日本インカレ2位おめ

858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/20(日) 22:46:58.79 ID:XvJZZOHv.net
>>856
その昭和の東海は間違いなく圧倒的で全国トップレベルだった
心配なのは坊主かどうかじゃなくて緩いか緩くないかなんだけどね

小坂は果たしてどうなるか・・・心配だね
だけどせっかく長野に残ったんだから頑張ってほしいし結果残してもらわないと困る
1分50秒切りと3分45秒切りを期待したいし3000なら8分一桁5000は14分30切りかな
400Hなら52秒切りだし400は当然50秒切り

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/21(月) 00:07:37.08 ID:sCqw6yzJ.net
上農の山川は動画見る限りまだまだ消極的だな
相変わらずスピード練不足で800出てる意味があまりない気がするけど
本命の1500で未だに独走して3分台出せないのはさすがに不味いな
このままなら来年小坂にラストまで楽に付いてこられてラストで軽くひねられて負けるよ

1周目を60秒以内で行くぐらいじゃないとただのペースメーカーで終わるから全然意味がない
せっかく瀬戸の息子や竹内、日達が後輩として入ってきたのにスピード練習不足なのがね
なぜか短距離Bでやってる日達も両方参加で巻き込んでやっていかないと8001500じゃ全然ダメ

駅伝で勝つには山川菅沼瀬戸竹内の15003分台と山川の3運50切りは必須だよ

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/21(月) 00:25:43.83 ID:sCqw6yzJ.net
山川小坂瀬戸の3分50切りを見たいけどなぁ・・・小坂は800重視だし上農は漏れなく駅伝重視なのんがね・・・
1周目60秒でちゃんと入って1500m競争本来のスピードレースに持ち込んでくれれば勝負としてはまともになる
名門私立を蹴った意味のある競技生活を送ってほしいものだ
スピードを付けたいから長聖蹴っても上農でスピード練不足じゃ意味ないからね

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/21(月) 09:14:56.85 ID:raYQKA0R.net
伝えておくよ
君名前なんていうの?

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/21(月) 09:27:47.00 ID:raYQKA0R.net
まあもうわかってはいるんだが。
過去の投稿で学校や個人への中傷。
もう少し待っていてね。
ちゃんとした場所で話しをして下さいね。

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/21(月) 21:31:24.61 ID:XGY9QYJG.net
色々聞いたがマジらしいな
各学校や保護者で連携とっているみたいだね
このご時世に注意喚起無視して書き込むなんて自業自得だな

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/11(日) 23:51:28.27 ID:60GeDRv4.net
17-18 県選手権
23-25 北信越新人
1 県高校駅伝

中学駅伝は予選会と本戦と分けるんだっけ

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/12(月) 08:30:26.97 ID:3Yga9FCq.net
>>864
中学駅伝
3 予選会
22 本戦

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/30(金) 04:59:52.28 ID:W2SQ4sNZ.net
高校男子予想

長聖
上農
上田西
日大

飯山、松国、長工、松商、高専、深志、清陵、伊北ここまでが10位争い

女子予想
長野東
日大、伊那西
県ヶ丘、長聖、飯山
深志、松商

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 15:52:14.67 ID:5EHTM3Xy.net
長聖去年の世代の方が充実してるように見えたけど蓋を開けたら県の高校記録塗り替える強さ。伊藤、越は安定してるし植松出てきたのも大きい。あと吉岡は一年ながら怪物級だね。このまま怪我なく大成していってほしいわ。順調なら關、中谷くらいにはなるよ。一年の長屋も出来過ぎだわな。
上農の山川も強いね。近いうちに13分代出して来年は1区区間賞取りに是非チャレンジして欲しい。ここで引退とか言われてた羽場が出てきたのも意外だった。
日大は怪我続きの片桐が最後走れて良かったな。竹前兄弟で流れに乗れて前評判覆して3位だし。
上西は花岡が思った以上にタイム出なくて出遅れたの痛かったね。選手は日大より揃ってると思ってたけど。
東海は出てないんだな。女子もだけど。小坂は完全に中距離、トラック専念で駅伝で見ることはなさそうね。

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/01(日) 15:55:46.85 ID:5EHTM3Xy.net
女子は順位変わらずだけど日大と伊那西が去年から3分縮めてきたね。長野東は去年と同じくらい。
長野東と2位の日大は1分半差で長野東が2位にここまで差を詰められたの久しぶりだよね。近年常に5分差、10分差なんて当たり前だったから。
村岡、仁科と下級生中心とは言え玉城さん居なくなった途端にここまで縮まるとなるとやはりあの人が凄い偉大だったのが分かるわ。
日大も去年から3分縮めたし高野見ると育成良さそうだからもう少し集まれば近いうちに日大が長野東の連覇止める日も来るかもしれない。
しかし近年毎年のように上位の東海(男子もだけど)や二葉が出てこないのは競技人口が減りほんと深刻的。北澤先生やめて東海は男女集めてない感じなのかね。

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/06(金) 11:53:27.18 ID:opc7CtI6.net
東海雰囲気変わっちゃったね。今年の面子でも駅伝出ないとか以前ならなかった。
小坂はどうするんだろう?器用貧乏みたいな選手になりそうで怖い。

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/07(土) 21:00:03.40 ID:ypWVRVUU.net
小坂は1500です。

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 00:31:34.26 ID:6q7pqbDh.net
高校入ってからフォーム変わったね。中学の頃の方が堅くて力強い中距離向きのフォームだった。
1500から距離伸ばすのかな?

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/08(日) 09:15:09.93 ID:4EWImT1q.net
高校入ってからスピード練が減ったと耳にしましたが。それでもマイル走らされるとはね。

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/13(金) 23:29:14.55 ID:FKuyMRaa.net
マイルを走るのが実戦のスピード練
800は練習の一環
インハイは1500一本に絞るべし

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 12:39:02.54 ID:vYXMx4EQ.net
スペシャリストを目指すのかそれとも器用貧乏になるのか・・・

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/15(日) 13:30:28.35 ID:rLmRu6/R.net
小坂には1500のスペシャリストになってほしい

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/16(月) 21:00:50.02 ID:SuXs42Rd.net
上農の山川くん凄いね。タイムもだけど内容と言うか積極性がね。
1500で3分54のスピードは伊達じゃないし来年は3分40秒台とインターハイ入賞を期待できそう。

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/17(火) 07:14:15.52 ID:v+KBoyjS.net
最近の選手のレースは、記録や結果が欲しいから小判してラストだけ行くみたいなタイプ多いよね。彼みたいなタイプ希少種だよね。とはいえ結果が全て。

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/28(土) 23:52:06.38 ID:oGrrhIEg.net
山川はラストがないからね、ただスピードを持続する力は優れてるからそれを活かすために上農に進んだんだろう
もっとスピード練重視にして1500mに力を入れればインハイ路線は期待できるし秋の駅伝や5000m、卒業後の成長も期待できる
圧倒的な長所で弱点を補う、そういうタイプの選手なんだろうな

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/29(日) 12:21:43.13 ID:BsMIa8F9.net
>>845
長野県警は動けよ!強制逮捕しろよ!拷問みたいに加えろよ!もうズタズタしろよ!公開百叩きしろよ!そして死んで!かまらないから引っ張って来いよ!

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 14:18:00.53 ID:dqAgjcM0.net
来年の進路が気になるね
ちらほら噂が聞こえてきてる

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 12:44:27.18 ID:vgplA8Cs.net
上位は全員、長聖らしいよ

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 12:56:29.00 ID:q5/FlNZh.net
長野東が玉城さんいなくなって大変らしいので、佐久長聖で女子も強化してもらえないだろうか。

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 13:22:42.54 ID:OcvoTVOe.net
長聖行けばそこそこ伸びるもんな
山川みたいなパターンが稀
上農は2年菅沼も結構良いタイムなんだね

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 13:28:49.62 ID:OcvoTVOe.net
女子は日大で良いんじゃない
近年東圧勝ムードの中今年は日大がかなり詰めたからな
ただ男子も含め日大は以前程集めてなさそう
東海とか二葉出てないし選手どんどん減ってるんだろうな

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 17:59:35.46 ID:6UajsDIo.net
長聖じゃなきゃ他の高校じゃ都大路でれないからなぁ…

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 18:32:13.94 ID:yoq3KO5G.net
>>883
やり方変わったのか上農伸びて来てるね
他私学にも引き続き頑張ってもらいたい!
長聖だけ強いの飽きたわ

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 18:43:09.56 ID:yoq3KO5G.net
>>883
やり方変わったのか上農伸びて来てるね
他私学にも引き続き頑張ってもらいたい!
長聖だけ強いの飽きたわ

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 20:00:56.61 ID:8UNy+5pm.net
>>886
上農は監督変わったのかやり方変えたのか?羽場も14:35秒まできたし
山川は地元残ってくれたしほんと13分代出して欲しいよな。菅沼もまだ2年だし期待できそう
確かに他にも頑張って欲しいよな。何年か前の日大は14分代の数多くてほんと凄かったけどあれ以降は目立たないよな

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 20:27:30.43 ID:vgplA8Cs.net
聞いたらどうやら監督が変わったらしい
前監督は長野東、今は知識が豊富で指導力もある外部コーチみたい
県外でコーチしていたみたいだよ

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 20:40:45.88 ID:vgplA8Cs.net
週一で小田切も見ていたそうだ

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 20:52:06.96 ID:8UNy+5pm.net
やはり監督変わったんだ
今年は勢い全然違ったからな
長聖、上西ほどではないが1年に力のある選手居るし楽しみではあるな

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 21:06:27.18 ID:yoq3KO5G.net
上田西の勢い凄いね!さすが帯方監督!
今週末の国士舘記録会楽しみ!

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 14:59:26.09 ID:q/OZogGe.net
>>886
上農は指導者変わる前も伸びてたんだけど駅伝偏重過ぎた
変わった後のほうが理想的な陸上競技の指導って感じでさらに伸びてるのがいいね
駅伝なんかよりもまず個人でインターハイで結果残せるようになってほしい

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 15:13:35.67 ID:q/OZogGe.net
>>888
山川は地元の上農に残ってくれた唯一の中学トップ選手だからホント頑張ってほしい
1500で3分40秒台目指して今の指導者の下スピードを鍛え上げてほしいね
インハイ路線での活躍に期待

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 19:16:06.92 ID:/6BStwNw.net
梓川中の小林が山梨記録会5000m
15'04?くらいで県中新記録とのこと

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 22:19:10.66 ID:/6BStwNw.net
国士舘大記録会
上田西、今一歩記録出なかったなぁ

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 22:20:35.14 ID:lNt+PXDW.net
小林はコンパスが長くて楽しみだね
永原はどうだったかな?

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 11:01:02.32 ID:H8v3V3Sz.net
永原も15'12と県記録会

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 11:01:09.15 ID:H8v3V3Sz.net
永原も15'12と県記録

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 12:13:06.85 ID:ycbMke5P.net
小林は調整らしいけど永原は日大?

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 14:28:10.12 ID:HcRpqkYY.net
中学生で5000mを小林が15.04 永原が15.12なら駅伝向きだから長聖にいってほしいな
ちなみに芽吹は高校入学前の記録会で5000m14.55

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 15:34:16.50 ID:HdN8VeX0.net
伊吹は厚底出る前だよね

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 20:30:49.68 ID:oxhUVBoV.net
二人とも長聖だろうな
しかし山川みたいなのが毎年出て来ると面白いんだけど
何年か前の日大なんかは15分切り5、6人居て面白かったな

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 21:20:04.09 ID:MaEwIQ4y.net
山川みたいなタイプは高校卒業後も伸び代ありそうで楽しみだね
今の長聖OBの成長って上野、佐藤、大迫以外は高校時勝っていた選手に負けたりとなんだかパッとしない

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 12:09:57.89 ID:YI23p+2R.net
来年度 長野東 1.2年生主体で
村岡 仁科 佐藤悠 + 名和 牧内
が加入すれば5人揃うな

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 12:11:04.90 ID:uhGXXVqF.net
今年の結果を見て東を受験する有力選手が果たしているかな?
想像してたけどそれでも厳しい結果になったね

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 12:17:51.43 ID:OSA7g+Q+.net
>>905
村岡の後輩の近藤さんを忘れている

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 20:40:50.39 ID:1elbcZsI.net
東は今年は一年中心だから仕方ない
村岡、仁科一桁だしここから伸ばせるかが正念場
ここで伸ばせないと他県から引き抜かれるんだろうな

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/21(月) 21:15:37.62 ID:ULbuNpi9.net
>>907
近藤さんはトラックの走りを見た限りではまだ発展途上だなぁ…
逆に牧内さんは伸び代ありそうな印象

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 19:14:55.03 ID:sLHdb2Bd.net
現高三の進路ってわかる?

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 22:42:53.32 ID:scg4vn/K.net
県内から東海大甲府に行くのがいる

912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/23(水) 22:49:37.00 ID:2xiAed3F.net
ゴミくずの話はどうでもいいから

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/24(木) 06:27:11.44 ID:yqKlO2a+.net
佐久ヲタが暴れるだろうな
また有力選手県外流出
しかも東海系列に

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/24(木) 10:34:15.13 ID:QgIqcLI2.net
上位は長聖だからどうでもいいがな

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/24(木) 14:07:01.99 ID:EBXH0Gc7.net
将来的には
大場 2区 4区 7区
牧島 1区 5区
永原 小林 3区 4区
あたりを走ってほしい

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 17:54:14.61 ID:j3/B9Rgo.net
それぞれの高校で頑張るよ

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 15:01:27.21 ID:fdrG4oE/.net
来年の上農楽しみになったな
指導者もいいし選手が集まるなら再び全国に戻れるかも
まあ駅伝なんかより個人のインハイでの活躍が先決だけど

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 21:15:05.06 ID:0zjDo9+I.net
上農は山川 菅沼 瀬戸 竹内など揃ってきたな
ここに中3上位が2〜3人入ったら面白い

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 16:54:03.65 ID:Ki5FgTxB.net
現中三の1〜8くらいまで全員、長聖だからね。

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 17:29:07.35 ID:AmMdzu2h.net
>>919
なわけないだろw洛南に負けた雑魚高校ww

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 19:23:53.63 ID:Ki5FgTxB.net
学石ヲタさん!今年も一年お疲れ様でした♪

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 20:14:25.30 ID:AA6biAAt.net
学石は16位の超雑魚www

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 20:54:57.26 ID:UAiUy8rO.net
レベルの低い争いだな!
浜松日体こそ至高。鈴木創士の箱根を見てくれ長野の中学生。長野から近いから親御さんも試合観戦しやすいぞ

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/30(水) 21:08:27.48 ID:SBTnZ6Xm.net
雑魚がいちいち語らんでよろし

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 11:30:12.35 ID:u7+nD8W2.net
日大の清水お疲れだな
中距離から20キロまで対応して見事なメンバー入り
もう1年あるし次も期待だわ

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 11:53:09.59 ID:DBifJ5Jh.net
明日は青学高橋だね!長聖もだけど長野県民頑張ってほしい!

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 16:26:22.08 ID:u7+nD8W2.net
>>926
橋、清水のツートップが箱根を走るのは何だか感慨深いな
日大時代は二人とも持ち前のスピード伸ばして1500や800でインハイ路線を戦ってきた
高校時代に駅伝には目もくれず個人の才能を最大限に伸ばす育成をしてきた結果が
大学での伸びしろに繋がってるんだろうね
本人の頑張りはもちろんだけど日大の指導方針が正しいってことを自身の成長で証明してるわ

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 16:27:33.45 ID:u7+nD8W2.net
橋は1500でインハイ入賞してるし3分40秒台も出してるスピードランナー
6区で彼のスピードが活かせそうだし初の箱根頑張ってもらいたいね
フォーム的にも山下りに合いそうだから期待したい

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 20:52:35.63 ID:DBifJ5Jh.net
その一方で碓井や松本みたいな伸びしろない選手もいるのは事実なんだけどね…

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 22:04:37.68 ID:agaqheIv.net
長野日大は碓井 松木だったかな?

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/02(土) 22:07:43.17 ID:3gtl4AKK.net
松木はいちおう箱根走ったけどね
でもこれまで長野日大卒は全体的に大学で伸びなかったよね(日大が伸ばせないというのもあるが)
松木以外には吉田くらいしか箱根走ってないのでは

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/03(日) 09:09:32.52 ID:P3fpFp7K.net
橋ナイスラン!さすが1500m3分43のスピードは伊達じゃないわ
あのストライド走法わやはり下り向きだったね
来年も下りのスペシャリストとしてまずわトラック1500mでスピードを磨いてほしい

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/03(日) 09:10:25.11 ID:gPJ9AaIc.net
高橋よかったね!濱野より速かった!

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/03(日) 11:00:15.66 ID:P3fpFp7K.net
日大も最近選手集めてないけど来年の新入生はどうかな?
上農もそうだけど選手さえ集まればしっかり育成できる高校だからこういう高校で
個人の力を磨いてトラックで勝負することが卒業後の活躍の可能性を高めるね
上農の山川もそうだけど地元でもしっかり強く速くなれるしそういう中学生が増えると長野のレベルも上がる

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/04(月) 18:25:43.92 ID:Qhwa2pGL.net
玉城さん厳しい結果になったね。

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/04(月) 20:20:38.58 ID:Vqd/dyO6.net
まだ1年目でどうこう言ってもな

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/04(月) 22:44:56.64 ID:PpsKmJix.net
日体大は去年より3つ順位を上げてるよ

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/19(火) 02:33:41.63 ID:+S5Ae6ZN.net
碓井と手塚の時代が懐かしい

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/21(木) 23:12:43.88 ID:uqU66Llq.net
長聖駅伝部入部条件は3000mを9分20秒以内で走れることらしいがどうかな?
ただ本人 親御さんが希望すればこれではないらしいが…
条件を9分00秒以内とかにするかな?

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 04:09:12.55 ID:YxqSzAcN.net
長聖は専用スレでどうぞ

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/25(月) 19:33:53.95 ID:hejpj9/1.net
今年も誰か学石へ行くらしい

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/26(火) 21:30:08.82 ID:ygu9qWhO.net
>>941
小田切の中学の後輩の中島じゃないか?

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 06:17:53.93 ID:fj3mw676.net
県外行くやつのことなんかどうでもいいから県内の選手の進路情報頼むわ

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 14:21:03.65 ID:AnbQdWAl.net
小林 吉岡斗は長聖濃厚!
大場はもしかしたら上農?
永原はもしかしたら日大?
牧島は長聖かもしかしたら県外?
と予想!
でも実際はほぼ長聖か?

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 16:29:43.04 ID:dC9d33xd.net
まあほぼ長聖でしょうね
川中島は日大に集まるという噂も有り

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 19:04:14.45 ID:8V4MOy9E.net
長聖一強も良いけど日大、上農、上西辺りも集まって欲しいな
長聖は県外からも有望株何人か来るんだろうし
碓井から大池辺りの日大なんか近年では見応えあって良かったよ

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/28(木) 23:35:42.74 ID:GjrRwUF+.net
上西は花岡 武田の白馬ルートが今年は誰もいないんじゃないか?
上農には3000m9分09秒の岡戸 9分11秒の鈴木が来ると予想!
中信の信大附属松本 遠藤 波田 水野は地元の高校かはたまた長聖か?
県中学駅伝優勝の川中島勢は日大に集まるのか?長聖とに別れるのか?注目!

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/30(土) 23:16:23.20 ID:PFdzRgts.net
上伊那農に誰が入るか楽しみだな
山川があそこまで伸びたのは上伊那農の新しい優秀な指導者の力が大きい
駅伝を捨ててトラックや1500mなどスピードに力を入れたからこその山川の成長だから
才能ある選手が入ればインハイ路線でバンバン活躍する選手が出てくるだろうな
わざわざ県外の私立なんかに行く必要なんか全然ないわ

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/31(日) 00:37:52.64 ID:AklCO9wS.net
こいついつもの聞き違いだな

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/31(日) 05:49:59.03 ID:SCvIw+aS.net
>>948
上農も応援しているが、お前に絡んで欲しくないな いつものように日大だけにしてくれ

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/31(日) 13:39:14.89 ID:SUbEgUbn.net
トラックを重視するなら上伊那農 長野日大 東海大諏訪でもいいが駅伝でも活躍したいならどうしても層の厚さで長聖だろうな…
長聖なら仮に駅伝メンバーに入れなくても
5000のタイムは他校の主力と同じぐらいにはなりそうだからな

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/02(火) 14:55:57.68 ID:Ma0Kselg.net
長野中止。
昨年秋の時点で2021は中止と判断すべきのところを開催発表、優先募集開始。ところが緊急事態宣言の効果などで感染者減少が見え始めたこの時点で中止決定とは。。

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/02(火) 15:18:40.60 ID:Ma0Kselg.net
長野マラソンのことね。

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/02(火) 22:34:35.98 ID:HIPd6rFy.net
ロードはしばらく周回コースでやる形かな?
今年は周回コースなどにしていくつかのロードレース開催されるといいがなぁ…

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 01:29:16.46 ID:kOe7mYyX.net
長野マラソンは集金詐欺なのでは?

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/04(木) 23:04:55.66 ID:U8Nifphj.net
女子は東に固まる感じかな?

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/04(木) 23:08:47.76 ID:EoGLDaNO.net
男子も女子も分散するみたいよ

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 21:11:44.24 ID:Y3QQ6Wzp.net
っていいながら蓋を開けたら長聖と東だろうな。ただ、今年は都道府県駅伝無かったから合宿とかなかったのでは?その場合、関係者は囲えなかっただろうからバラける可能性有りだな。

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 21:21:04.67 ID:MKX6cZk2.net
普通にバラけるね、県外も数名

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 21:31:20.86 ID:hv9zt3k5.net
教えてよ

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 21:33:14.73 ID:hv9zt3k5.net
どうせガセだから答えれないだろうなw

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 22:08:03.52 ID:MKX6cZk2.net
魂みたいなゴミには教えない

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/05(金) 22:15:24.57 ID:Y3QQ6Wzp.net
魂?言えないってことは教えないんじゃなくて知らないだけなの明白だな どうせ噂程度のことを知ったかぶって言っているだけなんだろ?

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/19(金) 21:44:40.29 ID:gV3usXr0.net
伊那駅伝の長野県陸協の対策クソだな

申込みの時点で時差スタートが要項に載せてないのが問題。強豪高校と走れるのがメリットで申込みをしているのにこれは酷い
恥ずかしい
結局は中継所で93校一緒になるのにな
テレビ中継で批判を浴びない対策をしているとしか思えない保身に走った対策

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/19(金) 22:07:04.56 ID:cUEpdaLA.net
批判を浴びないならいいんじゃね

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/20(土) 19:59:15.04 ID:iCDMVmFX.net
>>964
強制参加でも予選会でもないんだから嫌なら参加取り止めればいいだけじゃね?

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/20(土) 20:56:20.89 ID:z8sSsTdU.net
おいおい、ここは陸上スレだぞ?
駅伝は完全にスレチなんだから長距離語りたいならトラックだけにしろ

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/21(日) 08:27:03.81 ID:yBiJiSYL.net
おいおい、駅伝も競技種目の一つだろ

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/21(日) 13:27:13.82 ID:uyVd2gep.net
一応 長野県の陸上を語るスレということだから短距離 跳躍 投てきを語ってもいいはずだが長距離だけだな

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/21(日) 19:50:23.98 ID:yBiJiSYL.net
長距離以外が投稿してないだけの話し

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 20:08:40.64 ID:aIRCMcPo.net
>>933
青学高橋は高校時代長野県で知れた選手だったの?

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 20:21:56.69 ID:Q2u8UUIb.net
>>971
中学時代に全国駅伝で9位だった。
長野市の東部中学。
女子は川中島中学で全国2位。

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 20:26:49.43 ID:Q2u8UUIb.net
>>971
長野日大時代は、1年の時に都大路を走ってる。
その年は、北信越代表枠があって
佐久長聖の長野県代表とダブルで出場していた。

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 20:40:53.95 ID:+a3mFCW0.net
>>969
陸上自衛隊松本駐屯地も桶

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:19:19.57 ID:xlwYlcTr.net
>>973
原監督も将来性をみてスカウトしたんですね。
来年度の箱根駅伝は駒澤の花崎選手との勝負になりそうですね。

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:27:53.74 ID:OdOnWMww.net
はあ、将来性ねえ。インターハイ入賞選手なんだけど

2017年高校総体1500m 決勝
1位:3:44.57 半澤黎斗 学法石川3(高校歴代2位)
2位:3:44.58 モゲニ  大分東明2
3位:3:45.10 高橋佑輔 兵庫3(高校歴代3位)
4位:3:45.69 久納碧  学法石川3(高校歴代9位)
5位:3:46.17 林田洋翔 瓊浦1(高校歴代13位)
6位:3:47.18 高橋勇輝 長野日大3(高校歴代22位)
7位:3:48.68 笹谷亮太 成田3
8位:3:50.10 小野友生 東北3

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:28:44.08 ID:OdOnWMww.net
あ、コピペだから歴代は当時だな

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:35:59.83 ID:Yra8fuM5.net
北信越代表枠なんか毎回長野県なんだから
長聖以外にも潜在能力がある選手がいるのは当然ではある

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:44:17.85 ID:xlwYlcTr.net
>>976
青学は1500メートル速い選手をスカウトしますよ。10区の中倉も。

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 21:46:40.46 ID:OdOnWMww.net
だから何よ。そんなん青学に限った話じゃないだろ
無名の選手じゃないって言ってんだよ

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 22:05:52.77 ID:0DU+Jr2+.net
長聖短距離陣は男子は強いが女子のほうは今の3年が卒業すれば力が落ちるな

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/22(月) 22:11:25.29 ID:Q2u8UUIb.net
青学って菅平とか妙高で夏合宿に来てるよね。
駒澤は昔から野尻湖だけど。
早稲田も菅平や黒姫野尻湖だったような。
創価大は白馬。
東海大は白樺湖周辺。

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 08:08:56.49 ID:qrECvX1D.net
>>976
青学で箱根駅伝に取り組みだしましたが
大学で5000や10000で自己ベスト更新してますし、今後1500メートルもまだ伸びる可能性あります。

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 09:37:56.27 ID:sxtvHXqm.net
>>982
富士見高原も合宿してる大学多い

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 10:56:49.23 ID:354hF9MB.net
>>979
上伊那農の山川君も今年は5000なんかやってる場合じゃないな
スピード練習バンバンやって3分40秒台インハイ入賞しなきゃ青学入りたきゃ1500必須
まあどこへ行こうとスピードがものをいう世界だ

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 11:47:15.53 ID:Jsd+nLqk.net
>>985
原監督は1500と5000両方記録を持つ選手に目をつける。片方だけ速い選手は注目しないようだ。

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 12:04:27.25 ID:354hF9MB.net
すでに5000は14分1秒出してるからな
1500はまだまだ3分54程度だし1500で3分45を切るようなら13分台余裕だろう

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:31:23.47 ID:TKOHXYyD.net
1500でインハイ入賞していて大学で活躍しているやついない気がするな
まあスピードは必要だろうけど山川の場合は記録会で十分。同じ高校生より大学、社会人もいるレースの方が身になるよ。

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:39:25.90 ID:TKOHXYyD.net
山川の3分54も長野県の新人で最初から最後まで先頭で引き続けてだから県外の記録会なら50は切れたんじゃないかな?1500の場合、記録会自体が秋冬はあまりないんだけどね
彼は東海の小坂と違って1500タイプじゃないからインハイ路線は5000の方がいいと思う
芽吹や伊藤ですら1500出てないからそういう時代なんでしょ

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:43:41.94 ID:TKOHXYyD.net
山川の3分54も長野県の新人で最初から最後まで先頭で引き続けてだから県外の記録会なら50は切れたんじゃないかな?1500の場合、記録会自体が秋冬はあまりないんだけどね
彼は東海の小坂と違って1500タイプじゃないからインハイ路線は5000の方がいいと思う
芽吹や伊藤ですら1500出てないからそういう時代なんでしょ

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:43:43.56 ID:354hF9MB.net
確かに5000は記録会でいくらでもタイム出すチャンスあるからな
1500はインハイ路線がタイム、勝負ともに一番期待できるしいい経験になる
インハイは1500のみのほうがよさそうだ

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:49:14.97 ID:TKOHXYyD.net
てか、彼が青学進みたいだなんて初めて知ったわ。本人から聞いたの?

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 13:53:34.11 ID:TKOHXYyD.net
>>991
いい経験とは?
無知なのでどこに結びついていくのか知りたいわ
今のところ1500→10000mでの成功者っていなくない?

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 15:44:46.82 ID:qrECvX1D.net
>>992
青学は世羅、九州学院以外は駅伝の強豪校出身は少ないと思う。何処に住んでいようと中距離の記録が良くて一匹狼のような長距離志望ランナーに声をかけてるから入部するチャンスはある

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 16:26:09.42 ID:XJ1RhHZQ.net
チャンス?山川が青学入りたい前提で話しが進んでいるんだけど?

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 16:33:30.55 ID:XJ1RhHZQ.net
1500、1500ってここのスレでずっと言っているやつおるな。実質いまところ1500から5000や10000で通用した選手いない。高校でインハイ路線1500やっているやつは大概は大学、実業団でも1500だよな。5000や10000でスピードつける目的なら記録会で充分。
インハイ路線で1500で戦うことが13分台へのアプローチの理屈が全くやからん。
理想と現実を見て発言しいや。

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 17:32:41.12 ID:Je9EFDoq.net
中学1年だと1,500
中学2.3年で3,000
全中とかで800と1,500のエントリーならわかる。
1,500と3,000のエントリーもわかる。
高校に入ると5,000のタイムだよね。

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 18:06:57.05 ID:7as/SlHa.net
青学マンセーうざい

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 18:15:02.52 ID:Je9EFDoq.net
>>975
楽しみですね、
創価大の濱野と神奈川の宇津野も交えて。

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 18:47:41.64 ID:o/fd8bKZ.net
>>981
乱獲してるだけだからね。

1001 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 19:09:29.83 ID:E5T9jUGq.net
>>999
駒澤鈴木は5区で好走。箱根の山の区間は長野県の高校出た選手が活躍。快挙だ。

1002 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 19:17:40.99 ID:TKOHXYyD.net
いやいや山の活躍といえば千葉健太だろ

1003 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 19:18:22.10 ID:TKOHXYyD.net
いや大村一かw

1004 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 19:44:48.66 ID:E5T9jUGq.net
長野県出身から箱根6区強い選手が出やすいのは偶然か?

1005 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 19:48:03.83 ID:XJ1RhHZQ.net
平坦少なくて坂が多いから?

1006 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 20:14:02.09 ID:LNQk8dUd.net
早稲田に行った高野も4年のみの出場だったけど6区で好走したな。すべってスライディングしてた印象強いw

1007 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/23(火) 20:50:11.64 ID:Je9EFDoq.net
高校で距離を伸ばして箱根の20キロをめざしてるみたな感じもある。
箱根ランナーは憧れもあると思う。
更に大迫みたいにマラソンへと続く。
高見沢監督さんもマラソンランナーでしたね。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200