2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友海上陸上部応援スレ

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/04/05(木) 20:09:39.30 ID:ZzxBe8eT.net
橋本&片貝のサプライズ補強で上位復活を目指す三井住友海上を応援しましょう
http://www.ms-ins.com/company/sports/track/

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 16:51:05.09 ID:rbys4DuY.net
車椅子の姉ちゃんのが速かったな

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 18:57:33.77 ID:2BW4GXqo.net
迷走する500mくらい手前から腕の振り方がオカシクなった
極端に上の方に振るようになったから変だと思ったら
やっぱり意識が薄れていたんだね

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 19:00:31.10 ID:cizlifCB.net
岡本を3区に使った監督がバカ
岡本は2区専用機なのに(呆れ)

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 19:36:11.19 ID:5T5TAlIS.net
岡本の潜在能力の高さを十分に見せてくれました
まだ20歳、失敗を重ねて強くなっていくと思いますね
がっかりする必要なんてさらさらありません
近いうちに必ず岡本の時代が来ると思いますよ
チームメートも意識朦朧の中、それでも前へ進もうと
している姿を見れば許してくれるでしょう

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 19:50:22.30 ID:NNCcMJlR.net
岡本、コーチがやっと駆けつけて彼女を止め、棄権となった。 あの強さは十分見られたし、
脱水症状になってからのあの痛々しい走りにも感動を覚えた。 本人はきっと悔し涙にくれて
いるだろう。 でも、今日の後半までの走りはやはり彼女の走りだと思うし、今回のレースの
主役は2区のハイハイ選手と3区の岡本だ。 この二人が主役となったレースだが、やはり
彼女は持っているね。 と、ポジティブに考えているワシ。

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 20:19:30.80 ID:Q0nrlYeZ.net
>>200
死ぬまでポジってろよ
毎回駅伝で結果出さない奴に何期待してんだよ
逃げていった野田の今日の結果のがはるかに凄い

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 22:06:50.10 ID:5T5TAlIS.net
>>201
半島人が日本のレースに口出しするな トット消えろ

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 23:31:33.05 ID:j0C1pVjm.net
岡本は先頭でみなぎっちゃったんだろ
とりあえず、給水の仕方から教えないといけないな

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 23:39:39.51 ID:dkr2k/Mo.net
今回はホント見ていて居たたまれない気持ちになってしまったなぁ

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/21(日) 23:52:46.71 ID:LpKt3BV9.net
岡本は高校時代も含めて今季は一番好調なシーズンだったのに残念すぎるわな・・・

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 00:24:50.43 ID:kgBhBI1l.net
岡本の責任で連続出場も絶えたしクビにしないと格好つかないよ

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 00:50:22.06 ID:B6Dm5Oon.net
>>201
野田もプリンセス駅伝で大ブレーキしてチームに迷惑かけたことあるのをお忘れなく。
クビになって当然だよ。

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 00:59:20.60 ID:wLLs/gg4.net
こんなんでクビになるなら駅伝やってる企業は全部ブラックだわ

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 01:38:07.59 ID:ekRj0Hkg.net
これでリベンジ優勝のフラグが立ったので良し

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 06:03:01.91 ID:uwXCDxe7.net
>>182がすべてでしたわ

211 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:03:37.36 ID:WG/7FgzH.net
>>207
野田はもうクビになって肥後銀行だろバカ

212 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:21:37.43 ID:pIG1LqdJ.net
>>206
こいつ思考力がゼロ 低能か

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 11:28:46.25 ID:xNCnXqs3.net
釣りだと思いたい

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 14:02:59.10 ID:kOarxP0p.net
>>197
それはわたしも思ってた。腕の振りがおかしいな?と思ったらフラフラし始めた。

岡本さん体調は大丈夫かな。心配になってこのスレに探してきました。

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 14:33:21.48 ID:HkjyUOcx.net
「事故起こしても動かない保険企業」と勘ぐりたくなるイメージになったわ

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 15:09:04.48 ID:+UXfxJYB.net
岡本は失速する終盤まではトップを独走してたのにな。
実際に先日の全日本実業団10000mでは日本人1位となり現時点の日本人最強と言って良い存在。
岡本以外の区間も余裕で予選突破できる区間順位だったしクイーンズ出場していれば久々のシードも狙えたのに残念すぎる。

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 17:04:45.81 ID:pTWvC626.net
連続出場が途絶えて悲しい……

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 17:25:27.07 ID:kYa6vpxd.net
俺は選手があんな状態になっても走り続けようとしてる姿を見る方がもっと悲しい

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 18:26:54.00 ID:cWf3lyRv.net
>>197
息も上がりすぎてたね

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:17:28.61 ID:ZpCMmDl0.net
>>205

ここ最近は確かに好調だったね。 で、今回のレースも相当体調は良かったかと思う。
だから、最初から突っ込んでいったような気がする。 それが脱水状態を興したかは
分からないが、好調だったからのこの結果のような気がするね。

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:19:34.50 ID:P8T8nOYe.net
もしも雨で寒かったら区間賞か2位だったのかな
どうなったのか気になる

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:21:13.96 ID:YYJgzk6P.net
岡本の駅伝はブレーキか凡走
団体競技には向かないやろ
スズキに行ってトラックに専念がいいわ

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:24:12.85 ID:cWf3lyRv.net
>>221
調子が良すぎたんだと思うわ
思ったより体うごきすぎてエネルギー使ってしまった
もちょっと寒ければもったかも

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:25:23.09 ID:+S4Hxx2O.net
たらればイラネ

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:29:27.35 ID:P8T8nOYe.net
数少ないサングラスしない選手だから好感持てるし大物になれる可能性はあるんだがな
福士も今でこそ老化防止でサングラスだが若い時は全くしなかった
高2の国体から県、関東、全国の高校駅伝1区区間賞の走り見ると鍋島くらいになって当然なんだが
帽子被ったり水頭からぶっかけるなりしないと

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:34:35.78 ID:ZpCMmDl0.net
ところで、名前は覚えていないが、土佐や渋井、そして三井の駅伝チームを常勝軍団にした
あの監督は今何やってるの? 誰か知らない?

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:35:42.51 ID:K1wPKH2s.net
パチンコ屋か居酒屋のどちらかだろう

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:35:47.22 ID:ZpCMmDl0.net
>>224
それはファンっていうものだ。 お前こそココにいらねぇ。

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 19:40:39.08 ID:sPP7XSF6.net
名門三井も24回で連続出場終わった
そろそろ本気で名門復活に向けて
血の入れ替えの時が来たか
監督、コーチ、選手総入れ替えだ

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 21:52:23.78 ID:K1wPKH2s.net
毎年のようにスタッフをいじって年々弱体化
渋井監督じゃいかんのか?

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 21:56:58.01 ID:pIG1LqdJ.net
名門復活に向けての長期戦略の第一弾が、高校生の岡本取りだったはず

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 22:37:39.81 ID:N5jpYMmg.net
>>230
渋井が監督なんてできるわけないでしょ
人に教えるなんて無理

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/22(月) 23:14:25.16 ID:VWZfvQYH.net
これはびっくりしたなぁ
二区の田邉が絶好調で区間賞、うまく波に乗って岡本が飛ばして行く
このまま上位は行ける、予選突破は確実だろう、25回連続出場決まりと思ってたらこんなことに…

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 00:12:18.24 ID:e53VBvbm.net
>>232
そして第二弾が他のチームで指導者として経験を積んできた現監督・現ヘッドコーチの招聘だったはず
この結果を受けてまた指導体制に変化が出たら、名門復活までには半世紀近くかかりそうだな
チームとしての復活よりも先に、岡本が精神的に復活できるかが最重要課題だが

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 00:12:53.31 ID:e53VBvbm.net
>>231でした。失礼

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 09:39:02.67 ID:lBm/T9nh.net
確かに岡本の今後が心配だな。 あの鯉川もあれ以来、全く活躍出来なかったと記憶しているし。

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 11:45:36.56 ID:+us1gpeX.net
岡本はヤマダ電機で面倒見ます。

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 12:27:17.94 ID:neXM3sLL.net
脱水症状なら大丈夫じゃない?
重度の熱中症はもう終了

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 12:43:12.63 ID:S6xbowTt.net
>>236
鯉川なんて論外、元から強くも無く、
お膳立てされて持ち上げられていただけの選手

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 13:03:51.36 ID:OhnE36Q4.net
岡本は地元群馬のヤマダ電機へ移籍した方が良い。

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 14:09:29.51 ID:J4I0Y58T.net
岡本なんか夏に菅平に強制連行して距離走で絞らせれば女子駅伝3区ごときある程度走れるだろうが
箱根2区とかじゃないんだから
月間300キロくらいしか走ってなさそう

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 22:45:25.79 ID:2pdCLAdv.net
事故がなければ去年予選落ちだったんだからしゃあないわな

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/23(火) 23:21:13.89 ID:gOQcZgai.net
脱水は仕方ないが監督は次使うのためらうだろうな
完走する保証があるわけでもないし

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/24(水) 17:55:31.01 ID:S179uezE.net
素朴な疑問なんやけど、渋井さんはもうメンバーには入らないの?
20年連続出場の時に最後って言われてたけど、もうゲンエキ扱いでは無いの?
イチオウいまでも三井の所属は所属なんだよね?

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/24(水) 22:18:47.11 ID:t3ErqLy/.net
三井はもう3区渋井 5区土佐でいい 後は適当に割り振っとけ

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/24(水) 22:39:54.42 ID:xx5mtgkm.net
6区大平三木

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/25(木) 00:33:17.21 ID:Qk9YP8EO.net
>>244
今の渋井さんなら、最高の状態で5000m18分20秒くらいじゃないか?

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/25(木) 00:37:06.75 ID:PDot/56a.net
http://altohumano.com/gt-r%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4/

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/25(木) 03:10:15.86 ID:m47AsICx.net
完全負け惜しみだが、純粋な戦力でいえば近年では1番高かったと思う
「前半はゆっくり入れ」とか指導しなかったのかな?

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/25(木) 13:09:19.09 ID:iQux7TjE.net
>>249
確かに。予選は通過すれば良いので1位を狙う必要は皆無だったのに、なんで突っ込んで入ったのか不思議。相手はブラジル人なんで状況を踏まえた指示が出来なかった監督の責任である。

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/25(木) 18:44:09.14 ID:fgd1KOHW.net
2年前は1区野田が脱水症状フラフラ 
最終区ルートインがコケテかろうじて13位
去年も予選落ち必至と思いきや
最終区エディオンがコケテ14位
ずーっとこんな感じ
なんでだろうね なんででしょ

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/26(金) 00:05:53.55 ID:K9AZWQeq.net
>>250
区間賞しか頭になかったんだろうね。思考は打倒一山のみ。
今の岡本だったらクイーンズでも区間賞取れたかもしれないのに・・・

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/26(金) 19:15:48.39 ID:/H2AWe06.net
同感だ。 でも、入りのコースは意外と下り坂が多かったように映った。 それ故に
スピードが出過ぎたかも。 また、本人の調子が良かったこともあり、突っ込み過ぎた
のかもしれないな。 どちらにしろ実力はかなりあるし、今後に期待。
東日本駅伝にはでるのかねぇ。 出てほしいのだが。

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/26(金) 20:47:50.48 ID:LCp9naeu.net
実力があるというのは鈴木 鍋島のように絶対こんなポカはしない選手を言うんだと思う
岡本はポカの頻度が多すぎる

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/26(金) 22:21:20.28 ID:DLjmqGPM.net
渋井は調子悪くてもマラソン惨敗後でも逃げずに3区を走っていた
岡本もそれを見習っている
調子が悪いと繋ぎ区間に逃げるような奴と一緒にするなよ

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/26(金) 22:54:11.78 ID:It4mHFrq.net
トラックで安定感ない奴って駅伝苦手だよな

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/27(土) 10:02:25.57 ID:I61BfgOQ.net
チームの中で特別扱い感があると普通に浮いた存在になるんじゃない
コニミノの神野も浮いてたし
最終的には自分からチームを離れると思う

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/27(土) 13:01:05.28 ID:HFdE/oJu.net
岡本は地元群馬のヤマダ電機に移籍した方が、家族のことも有るので良いと思う。

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/27(土) 14:01:54.14 ID:7HzCS15f.net
>>48>>257>>258
おまえんとこの積水清水裕子よりマシ
久々に顔出して予選会行きの切符を置き土産に引退とか究極の漫才 笑

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/10/28(日) 07:26:09.56 ID:aUCTfwS0.net
https://twitter.com/sm04yu/status/1056172533181906945/photo/1
高校生ですら帽子被ってるのな
(deleted an unsolicited ad)

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/02(金) 00:12:41.93 ID:qD5xbsrq.net
>>165
みんなまとめて常磐の監督に見てもらったらどうなんだい?w

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/03(土) 04:11:20.47 ID:FxbLlxI7.net
>>261
ドーピング漬けに選手が増えるだけ

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/03(土) 22:52:19.03 ID:+q2Ew2no.net
小林由佳が元凶

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 03:41:09.01 ID:J/6nv9Sq.net
>>263
監督でしょ、

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 14:30:55.24 ID:2yc22CwS.net
来週末の日体大記録会に田邊、野添、岡本、橋本の4名がエントリー。

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 16:58:42.89 ID:J/6nv9Sq.net
>>265
新人の鈴木は全く試合に出てこないな。
故障?

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 17:37:37.95 ID:de9O2Lz2.net
岡本の時代が近づいているのは紛れもない事実です
なーんにも心配はいりません 保証しておきます

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 17:46:00.45 ID:of16Oye5.net
>>267
いわおやな?

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/04(日) 18:25:47.33 ID:2yc22CwS.net
>>267
岡本の名があってほっとしています。 如何せん、先日の予選会での脱水症状ですからね。
あれがトラウマにならないと良いなぁと思っていましたから。 但し、エントリーはあった
が実際に走るかどうかはまだわかりません。 それにあまり早いランナーのエントリーが
ないから youtube で取り上げてくれるかも分からない。 だから、もし彼女が走るので
あれば youtube にアップをお願いしたい。

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/11(日) 06:32:38.07 ID:0/x1/a+2.net
日体大
元三井矢野と田邊の競り合い 見ごたえがあった 
矢野の意地がすごかった

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 09:04:29.43 ID:c2IBWQP5.net
玉城かんなが来るらしいね

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 16:59:50.07 ID:mNk3gPLo.net
来るって三井にかい? まぁ、来るからには Welcome だが、活躍出来るのかなぁ?

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/13(火) 17:05:22.20 ID:z+cLbCpE.net
名城スレより

729 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2018/11/13(火) 07:56:10.04 ID:5ZrZg/7J
かんなは三井住友海上な。
新聞に出てた

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 00:51:04.81 ID:4oIH4I7w.net
かんなは30歳に1分35秒差を逆転されたから三井くらいしか採らないわな

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 00:55:20.06 ID:1pFx7+08.net
これで喜んでいるのか?

1 新谷 仁美 東 京 31'08" 区間新
2 清田 真央 静 岡 32'35"
3 青山 瑠衣 神奈川 33'01"
4 玉城 かんな 長 野 33'06"
5 小井戸 涼 茨 城 33'13"

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 05:54:56.87 ID:bfMsEmAQ.net
やはりルックスは大事
かんなが走るだけで企業イメージはアップする

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 13:24:24.91 ID:M70RnBE0.net
2分56ってビックリしたけど
最初の1キロは相当下ってるみたいね
それでも4キロ通過が12分00は凄いけど

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 16:51:26.51 ID:n3VUiVvr.net
玉城なんて明らかな長野東・名城大の今後の選手目当てだろ

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 18:10:53.55 ID:Jg9af0V3.net
先日のプリンセス駅伝、各自のコメントがHPに出ていた。 岡本は謝り一本だが、野添
は悔しさ一本。 まるで、岡本を責めているようなコメントだった。

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 18:44:32.30 ID:KaGH+bIX.net
>>279
なんで4区の子が走らなかったのかわからなかったけど、本人に原因があるみたいなコメントだな
謎だ

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/14(水) 19:18:06.51 ID:Jg9af0V3.net
確かに。 しかし、4区のタスキ繋ぎ点には彼女はいた。 しかし岡本は来ない。
多分、その後岡本の状態が彼女に報告されショックに陥ってしまったのでしょう。
よって、あ〜いうコメントをしたんじゃない?

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/25(日) 18:57:37.67 ID:tkeFseOz.net
12/1 日体大記録会エントリー
<3000m>
(5組) 溝江 愛花、(8組)春野 麻友、(10組)関口 はるか
<5000m>
(5組)片貝 洋美、(7組)岡本 春美、田邉 美咲

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/11/30(金) 22:50:24.47 ID:r7e/5GFg.net
>>281
https://www.youtube.com/watch?v=fCmGFskM_pI
これの9:28辺りに4区の子がジャージ履いている姿が右端に映っている。
そして、最下位走者通過の直後に救急車
この救急車は岡本を搬送させるのが目的だったんじゃないの?
本来なら最下位走者通過後1分後に繰り上げスタートなのだが
岡本搬送を優先させたため、4区の子は出走辞退したというのが真相では?

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/01(土) 01:52:07.64 ID:iMSF5USU.net
岡本は6月の日本選手権1万メートルでもゴール近辺で
あさっての方に走っていってるし(つべにある)
なんか頭だか足だかに決定的な何か悪いもんがあるんじやないの?

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/01(土) 02:32:49.40 ID:m11Z7Lm6.net
太りすぎ

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/01(土) 16:44:18.72 ID:yAwIO4bj.net
>>284
動画を確認したらラスト100mは斜めに走ってるね。 本人はレース中に体調不良
を起こしたとコメントしているが、天性のものでないことを祈るのみ。

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/01(土) 22:17:36.87 ID:iMSF5USU.net
>>286
だろ?
短期間に2回も同じことやってるって
絶対おかしい

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/02(日) 10:35:36.61 ID:y2osEhS0.net
>>287
確かに。 5000mではそういうことはないけど、10000mはちょっと心配だな。
昨日の5000mでは自己記録を12秒短縮し15分20秒で走った。 あの田中にも先着した
のも調子が良い証拠だろう。

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/02(日) 10:35:52.23 ID:y2osEhS0.net
>>287
確かに。 5000mではそういうことはないけど、10000mはちょっと心配だな。
昨日の5000mでは自己記録を12秒短縮し15分20秒で走った。 あの田中にも先着した
のも調子が良い証拠だろう。

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/02(日) 10:38:06.80 ID:GgynOoBb.net
毎回記録会だけwww

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/02(日) 10:47:47.47 ID:0cjQhlqP.net
いつも日体大記録会は結構良いんだよな

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 00:03:09.59 ID:UuAuxfKm.net
残り200位から田中や黒人を外側から一気に捲った末脚は強烈だった
身体も絞れて手足も筋肉が浮き上がって逞しさも半端ないね
最後にモカヤを追う目つきも今までにない鋭さ
プリンスでの一件を糧に完全に一皮むけたね 岡本春美のことだよw

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 00:39:58.17 ID:l50ODTFI.net
バカホモが末脚を多用したがるのは良く分かったw

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 13:01:56.68 ID:963r5VXV.net
田中やムセンビ妹も、岡本の豪快な走りで一蹴されちゃうと
今までのプライドが吹き飛んで気持ちも萎えるだろうね
しかし、NHKが最初に特集番組を組んだ怪物選手だから
活躍はむしろこれからの選手でしょう 三井は良い選手をとったね

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 13:29:50.97 ID:xTg4JgQ3.net
地元を出て寮に入って別の指導者の下で真剣に陸上競技をやってみたら?
あの腕振りに依存したフォームを改善した方がいいと思う
腕振りは脱水気味になるとさらに強くなって一人ボクシングみたいになってる
走りもフォアフットだけどナイキの厚底シューズでゴムまりみたいにおかしなほどはねるような感じだよね

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/03(月) 14:56:54.19 ID:T11krIEq.net
もうフォームはいじるな
弱いやつほど綺麗なフォームだとか食事だとか意識高すぎるの法則www

総レス数 805
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200