2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三井住友海上陸上部応援スレ

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/04/05(木) 20:09:39.30 ID:ZzxBe8eT.net
橋本&片貝のサプライズ補強で上位復活を目指す三井住友海上を応援しましょう
http://www.ms-ins.com/company/sports/track/

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/17(水) 00:36:38.43 ID:aF/tXIxl.net
前回再生したときより可愛いって高性能なレコーダーだなおい

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/18(木) 22:13:41 ID:qRT44ll3.net
>>501

ラジオ体操? 三井のHPでか?

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/19(金) 12:33:10 ID:PqougM1L.net
>>503
youtube
マスクしてラジオ体操するだけの微妙な動画
ファンなら再生を繰り返せば可愛くなるのか

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/19(金) 18:28:38 ID:Ffjputfp.net
へぇ、そんな動画があるんだ。知らなかった。

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/23(火) 20:36:27.83 ID:OBTAhgB4.net
今年のホクレンには誰もエントリーしてないな。合宿でもしてるのかな?

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/23(火) 23:36:25 ID:1odynEZJ.net
あるいは飛行機乗らずに東京選手権とか?

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/24(水) 20:18:22 ID:YJYkN060.net
東京選手権??

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/05(日) 20:47:45 ID:SibhmeQy.net
ホクレンも東京選手権も出ない
どうやって応援したらよいのか

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/13(月) 19:57:43 ID:1L3tTb3K.net
全く、ニュースがないねぇ。 HP見ても何も新しいニュースはないし。
企業として本当に陸上部をサポートしているのか。。と思ってしまうよ。

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 21:03:05 ID:TBGxIruy.net
実業団陸上は精一杯応援しような!

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/03(木) 12:32:08 ID:CzdNVOBR.net
最近は誰も走らないのね。

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/03(木) 18:45:13 ID:MgQFKgo1.net
そうなんだよなぁ。HPにも特別ニュースは掲載されてないしな。

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/16(水) 17:16:46.23 ID:Z1QV1CBr.net
コロナの影響か、全くレースに顔を見せない三井勢。 今月22日には日体大記録会が
あるが、出るのだろうか?

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/20(日) 17:25:06.43 ID:dNVDoRJS.net
22日の日体大記録会5000mの最終組に橋本 奈海、古寺 冴佳、片貝 洋美、野添 佑莉が
エントリー。

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/20(日) 18:31:25.84 ID:XBD7myJF.net
メンバー選考かね
カマウ岡本田邉あたりが当確で

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/30(水) 21:12:18.51 ID:HGVTbKPh.net
今年はシード無理でしょうねw

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 12:43:40.42 ID:uY098Qm9.net
なんで?

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/01(木) 12:47:44.67 ID:2iapsGkz.net
古寺、頑張れよ、同期の田中、高松、和田、後藤と4人も今日からの日本選手権に出るぞ。

ライバルなんだからしっかりね。

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/02(金) 11:32:36.66 ID:4Z6ZChzY.net
>>518
去年が出来すぎ。他チームに比べて補強がほぼない。

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/02(金) 16:41:07.92 ID:X8g78NDT.net
確かに去年は不思議だったな
区間順位は1区3区が苦戦してるのに最終的にはシード獲得だもんな
まあ1区3区は他チームもエース級だし田邊岡本だからこの程度で済んだという見方もあるが

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/04(日) 16:39:36.83 ID:6fpATU9p.net
長崎陸協のナイター記録会に数名

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/05(月) 16:51:52.04 ID:ZfbvUzY2.net
岡本の名がないねぇ。

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/08(木) 15:33:13.70 ID:OeJyzno7.net
>>523
別メニュー?

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/10/26(月) 19:46:14.57 ID:UvmaWCka.net
岡本は、三井のHPによると先々月かな?の秋田での合宿において、次は駅伝と語っているからクイーンズが今年最初のレースになるんじゃないかなぁ。

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/09(月) 21:36:20.58 ID:SK8hoDXL.net
今年のシード落ち大本命でしょう。
確実に落ちるのは、こことワコール。
大森のいないダイハツも厳しいし、補強がないパナも危ない。

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/10(火) 19:39:02.69 ID:0WQWpgae.net
どうなんだろうね。それを含め面白いレースになるだろうな。

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/10(火) 19:45:07.07 ID:0WQWpgae.net
岡本が東京五輪の5000か10000の代表になるためには、同チームのカマウに
常に圧倒的な差を作れるようにならないとダメ。カマウの5000は15'08"77, 10000は、31'28"
45。これでも世界と戦えないよな。今年2020年は岡本はまだ全くレースを走っていないが、
これが逆にまた楽しみとも言える。成長した姿を是非見せて貰いたい。

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/16(月) 22:17:48.46 ID:fmuYHPrtn
ワコールは安藤と谷口が好調だし福士と一山もいるからシード落ちはないよ。
ダイハツも竹山が実業団ハーフ優勝してるし、下田平は4区で日本人トップ、大森いなくてもそこまで戦力ダウンしてない。
三井住友は福居の存在が気になるよな、なんだかんだで昨年みんな区間上位でまとめてるし、そこまでシード陥落本命ってわけでもないと思うが

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/20(金) 19:05:40.99 ID:CD0QZFzk.net
今週末のクイーンズ駅伝。三井のみの字も出て来ない。 まぁ、それゆえプレッシャー
はないかと思うが、実力を見せつけてくれ。

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 15:05:21.20 ID:JFPx+9MQ.net
積水シフトで前半型オーダーを組むしかないチームと5区でもう一枚置けるチームの2パターンしかないと思ったら2区岡本3区片貝ってまじか。さすがのカマウちゃんもシード圏内に持ち上げるのは厳しいか?片貝めっちゃ頑張れ

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 16:14:32.17 ID:ao0D3kuU.net
祝 玉城かんな クイーンズ初出場!

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 16:45:41.16 ID:yQGren/a.net
岡本2区 なにやってんだ

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 18:51:16.01 ID:4vOqWzmc.net
岡本が2区? 本当か?

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 18:57:34.30 ID:fNe8HDcg.net
日本選手権重視だから

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/21(土) 19:17:46.65 ID:ApeQ+Jew.net
田邉が可愛ければそれでいいじゃんぐらいの熱量しかないおれでさえこのオーダーには驚いてる

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 00:47:45.88 ID:Y3TQpnSl.net
橋本さんの大ファンなので三井応援してる
頑張れ!

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 13:19:59.91 ID:ctl0g8p/.net
片貝靴が両足脱げちゃいました

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 13:34:57.16 ID:jcXKLk2l.net
アクシデントならしょうがないな
今回はオーダー的にもシードは完全に無理だったし
でもシューズ無しでの根性の完走は伝説になるからシード獲るより話題性はある
来年のリベンジに向けての燃料としては最良

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 14:06:18.13 ID:IquheQdA.net
片貝、靴なしでもダイハツの細田より速かったのか・・・
完走するだけでも難しいアクシデントなのに凄い
泣いたわ

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 14:49:44.43 ID:i1OTK3QE.net
去年同様に岡本3区で靴脱げるアクシデントなければ今年も普通にシード入れてたな
直近の記録会で玉城よりタイムが良かった野添・古寺・福居を温存して玉城に経験積ませる余裕まであったみたいだし
去年久々にシード入りして駅伝力は十分に示せたから今後はマラソンやトラックでの日本代表を出すことだけに注力するのも良いと思う

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 14:53:03.15 ID:Eh6hPos+.net
靴脱げるとか素人かよ

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 14:59:47.73 ID:F/E00D4E.net
>>542
レジェンドの谷口浩美ですら大一番の五輪レース中に靴が脱げたことはある

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 15:04:13.17 ID:Eh6hPos+.net
>>543
あれは踵思いっきり踏まれたから不可抗力
靴紐緩まって脱げたのとは全然違う

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 15:05:11.71 ID:l6czzX+N.net
>>542
踏まれて脱げたらしい

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 15:07:19.95 ID:Eh6hPos+.net
そうか
そりゃ悪かった

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 15:14:02.24 ID:E8yFKReu.net
約4kmを靴なしで走って他チームのエース数人に勝つって神業すぎるな
どんだけ根性あるんだよ

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 15:58:31.33 ID:0EsrdXli.net
SNSでも靴下走りは大きな感動を呼んでるな
空前の厚底ブームの今、靴下でエース区間を走破したインパクトは半端ない

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 16:34:35.18 ID:Wia5TibN.net
>>535
同感。

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/22(日) 16:42:46.49 ID:Wia5TibN.net
来年は、プリンセスとクイーンズの両レース見れるから、嬉しいぞ。

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/23(月) 08:17:24.85 ID:l5+3NkVJ.net
矢野は実力に見合うチームに所属できてよかったな

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/24(火) 15:25:08.32 ID:Vg1/IsTq.net
片貝さんの根性には脱帽です。来年はプリンセスからだけどきっと通過するでしょう。玉城さんが走ったのは嬉しかったけど区間順位2桁で残念だった。来年は玉城さんに期待したいです。

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/24(火) 17:31:56.13 ID:60/7TzQL.net
古寺が出なかったから、出られたようなものだと思う。
日本選手権を見据えての配置換えでしょうな。野添も出なかったしね。

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/25(水) 08:06:33.26 ID:PRJ/EEKU.net
橋本 城西大〜デンソー
片貝 城西大〜しまむら
福居 城西大〜埼玉医科
 3人とも共通点

こうやって移籍組入れても10年前には戻らない

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/25(水) 17:04:49.60 ID:28rd2XCT.net
そりゃぁ戻らないよ。指導者が違うんだからな。選手もそうだが、もっと良い指導者を
入れないとダメだろう。

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/11/30(月) 20:09:43.41 ID:C1qY1LgY.net
今週末(4日)の日本選手権長距離の5000と10000メートルにエントリーしている岡本だが、オリンピック代表をゲットするのに近いのは10000mだろう。
エントリー・リストにはタイム順にリストされており、それによると新谷、一山に次いで3番目に岡本の名がリストされている。
同日に5000と10000mのレースが行われるため、両レースにエントリーしている岡本はどちらかに絞る必要がある。
今の彼女としては、10000mでエントリーすべきと考える。

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/05(土) 02:36:09.04 ID:5yWUIQ6R.net
今年の三井は存在感ないねえ

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 18:47:54.96 ID:X+4Qer7I.net
福居の復活はかなり大きい
長い距離に強いからシード返り咲きの原動力になってくれるだろう

6組
福居16.06.21(2着)

7組
玉城16.28.91(22着)
古寺16.58. 35(26着)

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/07(月) 20:16:59.77 ID:C5IkE7Pk.net
全体的なレベルアップが必要なんで、元織機の菅野を獲ったら如何でしょう。
まともに使えるのは、岡本、田邉、外人しかいないのは厳しい。

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/07(月) 20:29:20.82 ID:FmbrqL7x.net
菅野に関してはエディオンや織機のスレに書き込みがあったけど気がきつい性格みたいだ。高校・大学と主将をしていたのでしっかりした性格が逆に災いしていると思われる。

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 01:07:14.04 ID:gJ1IRzPv.net
>>559
今年3区を走れなかった岡本がまともに使える?
昨年の久々シード獲得の立役者は区間上位だった橋本・片貝・古寺。
岡本は期待値のわりに駅伝では安定感ぜんぜんない。

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 07:05:21.15 ID:mwBQvGMX.net
日本選手権も上位争いにかすりもしなかったな

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 08:18:39.67 ID:eBiBg5xw.net
力のある福居、古寺、野添を使わなかった今年(しかもエース格の岡本がつなぎ区間)のオーダーですらアクシデントなければシード入れそうだったんだから地雷になりかねない菅野なんかをわざわざ獲る必要はないと思う

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 20:26:27.49 ID:1YzpLT8V.net
岡本は、全く良いところなく日本選手権を終えた、、、と思っていたら
、五輪の代表は来年6月の日本選手権であと2名が決まるそうじゃない。 駅伝からどうもおかしいなぁと思っていたよ。調整はまだまだ早いって事か。

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 21:02:04.21 ID:sqO6eQjE.net
>>563
いいや、全体的なレベルが低いのは否めないから、
ワコール退部した長谷川、片山を狙うべき。

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 21:33:06.02 ID:PND3/C1z.net
>>565
それはお前の主観だろ
何でもかんでも獲れば良いってものじゃない
今年度1度も走らず引退した長谷川や片山が戦力になるとも思えないし

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 18:13:26.92 ID:nJiNvjKR.net
御意。
俺も今の三井はなんでもかんでも取るのは良くないと思う。
駅伝に関して言えば、纏まりだろうと個人的に思っていて、今の三井にはそれがないように感じる。
また、指導方法にも???を持っていて、伸び悩んでいるような指導法を感じている。

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 19:18:57.16 ID:YFPBbVQI.net
三井が今年クィーンズ落ちするとはとうにわかっていた
なぜなら去年8入りしたのは外人頼みの結果
4区のアドバンテージがデカかったからだけ
他の5区で去年並みにいくとは考えるのは甘すぎる
甘い考え休むに似たり
その結果...

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/11(金) 20:04:27.03 ID:CPJPDfZL.net
三井のHPを見ると、常磐の高木監督がまだ特別コーチとなっている。
彼の「特別」の文字が消える時、新たな三井の練習が始まるよう願っている。

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/11(金) 23:43:25.14 ID:rbPbKrYN.net
そういや田邉は厚底履いてないよね?

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 00:31:52.79 ID:7jnHHk5Z.net
>>569
高木監督は今年度いっぱいで常磐を去ること確定してるよ

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 09:57:50.56 ID:SGPtwvHn.net
本日の京都新聞より
1/17 京都女子駅伝、中長距離競技会の主な
   エントリー選手

10000
田中 希実 (同志社大)
筒井 咲帆 (ヤマダ)
石井 寿美 (ヤマダ)
岡本 春美 (三井住友)

5000
後藤 夢  (同志社大)
谷口 真菜 (ワコール)
安藤 友香 (ワコール)
清水 萌  (ワコール)
枚田 茉優 (ワコール)

エントリーは15日締め切り

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 17:13:56.73 ID:nVax3kmC.net
田中が1万に挑戦というのは興味深いね。岡本との勝負も見たい。

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 17:16:24.94 ID:nVax3kmC.net
書き忘れた。
田中って、スピードはあるけど、心肺機能は低そうだ。先日の日本選手権にしてもインタビューの時でも、呼吸が乱れていたからな。 あれでは、距離が長くなればキツくなるのは目に見えている。

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 16:16:48.78 ID:y0wUpjDJ.net
>>568
俺も今年のオーダー見た時は8位に入るのはまず無理だと思った
でも蓋を開けてみたら大きなアクシデントあっても8位まで1分差だったんだよなあ・・・
アクシデントなければ1分は少なくとも短縮できたはず
さらに先日の記録会の結果を見る限りアンカーが福居ならもう15秒ぐらいは短縮できたと思う

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/19(土) 20:39:00.30 ID:/23ggZfi.net
12/27 日体大記録会エントリー。

3000m7組 古寺 冴佳
5000m3組 新谷仁美 (セキスイ)
4組 福居 紗希、橋本 奈海
5組 岡本 春美、田邉 美咲、野添 佑莉、片貝 洋美

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/27(日) 19:44:39.92 ID:rKg0YUnF.net
↑なんだ、結局開催中止だってさ。

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/05(火) 18:34:20.55 ID:IuXymXw/.net
玉城はもういない

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/05(火) 20:31:50.77 ID:7neoTLFo.net
特に、影響はない。

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/13(水) 19:26:01.31 ID:dTUegUhs.net
某スレの書き込みによると、群馬・常磐高のエースである星野が三井に入るらしい。
タイム的に言えば、三井の野添には匹敵するだろうが、問題はその後だろうね。 コーチ陣の教えによるということだ。

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/14(木) 20:11:13.45 ID:SDCxs1gA.net
少しはこのスレも忙しくなるのかな?

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/14(木) 20:52:50.14 ID:SDCxs1gA.net
岡本は、本当に日本選手権で力を発揮出来ていない。

2016年06月26日 第100回日本陸上選手権女子5000メートル24位 16’26”92
2018年06月22日 第102回日本陸上選手権女子10000メートル9位 32’43”65
2018年06月24日 第102回日本陸上選手権女子5000メートル14位 16’01”95
2020年12月04日 第104回日本陸上選手権女子5000メートル10位 15’32”46

今年の5000mにしても、田中や廣中他の選手とは違い、スタートから遅れ、終始落ちてきた選手を拾う形のレース運び。 これでは勝負にならない。高校時代は常にスタートからトップ、若しくはトップ集団にいたのに、三井は入社したからはそれが影を潜めている。 コーチの指導の基かどうかは分からないが、これではタイムも順位も望めないぞ。

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/15(金) 00:05:09.98 ID:VnpMG999.net
コーチ陣の入れ替えが必要だな

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/15(金) 00:24:53.75 ID:Ek8cncMW.net
玉城さんはクビなの?
クイーンズにも走ってたのに
名城でも頑張ってたのに
女子長距離は過酷なんだな

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/15(金) 20:07:11.28 ID:N/8LUCF3.net
俺が思うに、玉城はクビではなく本人の意思だったのだろうと思う。よって、最後の駅伝を走らせてもらったって感じ。というのは、クビだとしたら、でも彼女はもっと走りたかったのなら、他社からの出発が出来たはず。移転していないところから、本人の意思だと思う。

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/16(土) 20:00:16.88 ID:0NszcwU2.net
>>585
なるほど

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/18(月) 14:25:25.07 ID:5e+vmNNs.net
【2020 大学、社会人女子 10000m SB40】

30.20.44 新谷仁美  (積水化学)  20.12.04
31.11.56 一山麻緒  (ワコール)  20.12.04
31.30.19 佐藤早也伽 (積水化学)  20.12.04
31.31.52 鍋島莉奈  (日本郵政)  20.12.04
31.34.39 矢田みくに (デンソー)  20.12.04
31.34.94 前田穂南  (天満屋)   20.07.08
31.36.04 萩原歩美  (豊田自織機) 20.12.04
31.36.19 筒井咲帆  (ヤマダ)   20.12.04
31.37.71 安藤友香  (ワコール)  20.12.04
31.39.86 加世田梨花 (名城大4)  20.12.04
31.46.84 矢野栞理  (デンソー)  20.12.04
31.59.89 田中希実★ (同志社大3) 21.01.17
32.06.46 松田瑞生  (ダイハツ)  20.09.18
32.08.67 小林成美  (名城大2)  20.07.15
32.09.91 西田美咲  (エディオン) 20.12.04
32.10.29 福良郁美  (大塚製薬)  20.12.04
32.10.56 大西ひかり (日本郵政)  20.12.04
32.10.69 小笠原朱里 (デンソー)  20.12.04
32.11.66 鈴木優花  (大東大3)  20.12.04
32.13.23 加藤 岬  (九電工)   20.09.26
32.13.78 清水真帆★ (ヤマダ)   21.01.17
32.15.10 松下菜摘  (天満屋)   20.12.05
32.15.88 川口桃佳  (豊田自織機) 20.07.15
32.16.97 平井見季  (肥後銀行)  20.12.05
32.17.62 大同美空★ (岩谷産業)  21.01.17
32.17.65 福士加代子 (ワコール)  20.09.24
32.28.90 山口 遥  (ACKIT) 20.07.24
32.31.37 山本菜緒  (豊田自織機) 20.07.15
32.32.07 石井寿美  (ヤマダ)   20.12.05
32.34.61 岡本春美★ (三井住友)  21.01.17
32.37.90 逸木和香菜 (九電工)   20.12.05
32.38.78 上田雪菜  (ダイハツ)  20.12.05
32.39.95 小原 怜  (天満屋)   20.12.05
32.41.56 清水萌衣乃 (パナソニッ) 20.12.05
32.42.08 大東優奈  (天満屋)   20.12.05
32.42.38 唐沢ゆり  (九電工)   20.12.05
32.44.99 森田香織  (パナソニッ) 20.12.04
32.47.17 藪下明音  (豊田自織機) 20.12.05
32.47.57 竹山楓菜  (ダイハツ)  20.12.05
32.52.19 岡島 楓  (日体大3)  20.12.05

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/19(火) 20:14:33.47 ID:rNdpJzDY.net
京都記録会10000メートルの結果を見て、とても残念。
優勝した田中のタイムが31分59秒ということで、普段のレースよりスローだったことは分かり切ったこと。勿論、レース途中でみぞれやらヒョウが降ったことも影響しているとはいえ、とても近年のレースとしては、遅いタイム。
それにも増して悪かった三井住友の選手たち。岡本に至っては、自己ベストよりも1分20秒以上遅いタイムで6位フィニッシュ。 そうなんてんだろうねぇ、去年からのこのチームは。指導方法が悪いのか?選手たちの力が落ちているのか? さて、どっちなのだろうか? それとも、照準を合わせているレースが今後あるんだろうか?

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/23(土) 18:07:42.65 ID:NqnimpXO.net
岡本は以前からいい時と悪い時の差が顕著
この2年はいい時が少ない ほとんどない
6年前は新谷がわざわざ群馬まで行って岡本推奨したのだよ
それに岡本は感動していたんだ
でも6年後には新谷は遥か遠くに行ってしまったな

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/23(土) 20:45:12.25 ID:CC0yBLtt.net
確かに、2019及び2020はPBを切れていないが、5000mではPB7秒や8秒遅いタイムで、まずまずの結果は出している。2019に関しては、故障して日本選手権には出れなかった。ちょっと故障が多いかな。
6年前の「めざせ、2020東京オリンピック」の模様はコピーしているので良く知っているが、あの後骨折しIHにも出れず1年が終わってしまったしなぁ。まぁ、東京オリンピックの選考会もまだあるようだから、それに的を絞って頑張って貰いたい。なんたって、三井のエースなんだからな。

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/23(土) 21:55:13.62 ID:PO27bCAB.net
強豪チームなら準エースの扱いを受けられるかどうかのレベルに落ちてしまった気がするね
つーか昔は三井自体が強豪チームだったのになあ

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 14:56:05.82 ID:s/cP+N73.net
去年のクイーンズで2区(3.3キロ)を走った事からしておかしい。なにかあったとしか思えない。

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 15:02:02.86 ID:GgDunVOa.net
重度の熱中症になると数年かかるよ

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/24(日) 18:08:46.30 ID:LQxbAIUB.net
>>591
今年の新人情報は?

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/01/25(月) 20:28:33.43 ID:51cZqOv8.net
>>593

確かにトラウマになっているね。10000mを走っても、7000m辺りから急に伸びなくなる。でも、8500mを過ぎると余裕が出てくるのか、いつもの鋭いスパートに繋がるんだよね。 もっと出来る選手、これからも静かに応援している。

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/01(月) 18:35:32.93 ID:+/erZCf7.net
佐野と嵯峨山が入るとか?

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 13:27:46.38 ID:GrZuTDO+.net
岡本は?

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 14:50:40.12 ID:zo8dLSkp.net
常磐との繋がりから今年は星野輝麗が有力情報だったが
正式発表が無いので不明だね

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 16:32:27.42 ID:rcLloIMv.net
常盤の監督次第と推測。ウチに来ないのなら星野も来ない。

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 16:40:05.67 ID:gNDPGcpC.net
岡本はやめたのか?
ホームページから消えてしまってる。

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/02/03(水) 17:00:18.86 ID:D/oYiHrg.net
本当だぁ。どうしたんだ??

総レス数 805
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200