2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハードル総合12台目

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2018/12/21(金) 07:14:56.24 ID:umiLTPRA.net
前スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1434837706
ハードル総合11台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1473350707/

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/01(日) 03:52:47.50 ID:62fHGPIM.net
高山の100楽しみだ
10秒3は行くだろう
10秒2だったりして

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/01(日) 07:40:59.41 ID:pmUKQgbr.net
エントリーだけしてDNSのパターンちゃうか

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/01(日) 21:05:30.93 ID:BDewfHK5.net
10年前、100mH日本人初の12秒台を出すのは絶対寺田だと思っていた
まさか今頃になってそれが現実になるとは

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/01(日) 21:27:25.14 ID:z4hPF6x5.net
同じく

感慨深いよな…

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/03(火) 00:35:12.67 ID:AQXrFHg7.net
>>377
だよなw
ただもう30だからな
こっから更新していけるとしたらあと三年ぐらいしか時間は残されていないかも

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/08(日) 16:17:34.56 ID:3GcXW6YU.net
金井は去年標準切ってて良かったな
そういえば金井は来年で引退するとか言ってたがその考えは変わらないのだろうか

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/08(日) 16:57:54.23 ID:L9pxIShT.net
実際来年地元五輪出場するだけして終わるのが一番コスパいいな
実力的には13.5台ぐらいでこれ以上あまり見込みはないし国内じゃ高山が完全に抜け出しちゃったから

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/08(日) 17:43:37.72 ID:a55JPrGF.net
13.32の標準切るのは難しいから五輪はランキングで狙ってくことになるかな
まあ女子の短中距離なんかは絶望的だけど金井ぐらいならちゃんと出れる範囲で高いランクの大会出てたらたぶん五輪出場はできるだろう

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/08(日) 19:10:53.87 ID:3GcXW6YU.net
>>381
出場するだけで満足なのかな?
高山はこの調子だと来年の東京でもしかしたらファイナリストの可能性も見えてきたが、
金井だってそれぐらいの目標持ってると思うんだが

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/08(日) 22:05:52.15 ID:zM0Wq4j+.net
13秒25とは、こりゃ増野がいても歯が立たないだろうな

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/23(月) 03:41:24.36 ID:APonl6pB.net
全実400H
鍜治木48.92
野澤  49.08
松下  49.23
大林  49.67
山田  49.68
須貝  49.82
杉町  49.96

走った7人全員が50秒切りは史上初らしい

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/23(月) 11:19:03.67 ID:6mWM6hng.net
五輪参加標準切ってほしかったな
大会新は見事だった

東京五輪参加標準記録にあと0.02秒 鍜治木崚、男子400障害V
https://mainichi.jp/articles/20190922/k00/00m/050/247000c

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/23(月) 22:23:17.62 ID:rKyl9LNu.net
杉町、野澤、松下
世界大会セミファイナリスト達もいるんだな

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/24(火) 05:31:12.03 ID:n+aqXu8V.net
>>385
神風吹いたのかな?
同一レースでこれだけ記録が良いのは

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/28(土) 03:02:34.20 ID:dIVysmVb.net
安部
決勝に行くチャンスだわ

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/28(土) 03:12:07.42 ID:DBe1eEO8.net
野澤のリオ予選って何だったんだろうな

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/28(土) 07:52:40.86 ID:MLyqPDgQ.net
安部は髪切ってイケメン度アップ&空気抵抗削減。決勝狙えるな。

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/28(土) 13:30:44.43 ID:t7C3D6Wj.net
予選とはいえ全体2位か安部
ベンジャミン、ワーホルムは確実に上げてくるにしても8位以内は全然いけるな

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/29(日) 01:26:26.10 ID:cBEOIZvT.net
惜しかった

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/29(日) 02:39:40.99 ID:M8M6AXZA.net
安部あと0.04秒かよ

ヒゲも剃ってればw

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/09/30(月) 03:01:36.38 ID:adfYthr4.net
http://www.ekjl.ee/content/editor/files/Kasulik_info/Varia/IAAFScoringOutdoor2017.pdf

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/01(火) 05:06:27.78 ID:Z3svDPP7.net
寝落ちしてて今見たけど
高山凄いな

13.32(+0.4)4組2位通過
全体でも5位で準決勝へ

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/02(水) 15:50:09.22 ID:ZmRvkcot.net
高山「本当にたまたま、うまくいきました。準決勝に行ければ満足。目標は達成しました」
「修正する点は無い」

これは全く満足して無いて事だよなw
まだやる気満々だぞこの男ww

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 02:10:42.23 ID:EcyWMG5d.net
13.2台を出せれば行けそう

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 02:27:00.24 ID:EcyWMG5d.net
5台目までトップだったのに
派手にぶつけて終わった…

13.35出せれば決勝に行けたんだけどなぁ

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 10:38:03.80 ID:y23jSzFB.net
案の定準決勝じゃ大幅に落とすのか
所詮日本人だな。しょーもな

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 12:24:16.13 ID:Z+a+3e2I.net
予選から0.26も落としてなんで持ち上げられてるのか謎
まあそれでも金井より0.16も速いけどな
しかし今大会は本当に決勝に縁がない
いけそうでも落とす

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 12:30:56.82 ID:JoxdxbQC.net
高山はロマンがあるな。
東京五輪は文句ないメダル候補。

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 12:33:26.23 ID:q6WFOF2i.net
>>401
明確に失敗してのタイムだからじゃね
金井みたいにただ後半落ちまくるだけだとこんなに言われてないと思う
前のサニブラウンと同じ

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 12:40:31.72 ID:nkaDDRv4.net
同じアジアの謝が4位に入れてるのは希望がある
しかし優勝候補の2人にアクシデントがあった上でメダルラインが1台だし高山がメダル取るのは依然として厳しい
今年の調子を維持できれば決勝はチャンスあるが

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 12:42:30.97 ID:q6WFOF2i.net
謝がこれまで決勝の壁に阻まれてたのに、今回4位だからレベルが高くないのもある
今までの決勝ラインに比べると少し落ちてるし

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/03(木) 15:47:53.85 ID:+rmVjjju.net
謝文駿は劉翔のトレーニングパートナー勤めてた時期がある
劉翔の後継者と期待されてたけど、最近いい結果残してきてるね

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/04(金) 05:42:33.44 ID:cm++w3hP.net
阿部も高山も決勝の可能性が十分あっただけに
勿体ない大会だった

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/04(金) 05:47:06.44 ID:gskT2+p3.net
けど毎回そんな感じだよな
前回の安部の組もレベルが低くて49秒台で決勝行けたけど失敗したし

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/04(金) 14:01:44.50 ID:T8EqaB+O.net
謝が5位に下がって不憫

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/07(月) 00:08:07.39 ID:PeitQd7y.net
女子は二人とも予選落ちか
三障は優勝タイムが良かった

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/07(月) 18:51:19.95 ID:9lq0Pd0H.net
女子は頑張れば準決勝いけたレベルだなあ
二人とも大崩れはしてないし日本女子としては海外でも力を出した方だけど

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/07(月) 23:40:03.27 ID:b0/3ZAs3.net
高山は東京で金メダルを狙わないとね

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/13(Sun) 19:52:11 ID:J5NhsHUR.net
金もゼロでもないよな
決勝はかなり現実的な位置にいる

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/13(Sun) 20:13:28 ID:J5NhsHUR.net
本当に凄い
世界陸上準決勝で5台目くらいまで一位か二位だった

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/13(Sun) 21:37:31 ID:8FZpTYL1.net
和製リュウショウ

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/13(Sun) 22:03:31 ID:GSCqFAtx.net
まだ和製史冬鵬にも和製謝文駿にも達してないよ

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 01:08:19.65 ID:VZqWrT2a.net
5台目まで1位だったとか関係なし
こういう失敗をノーカンにできるならもっとメダルライン優勝ラインが上がるだけのこと。ロバーツやマクレオドも失敗してるし
決勝どころか準決勝でしくじって大幅に落とした奴が金もあり得るってどんだけおめでたい
準決勝にピークを持ってきて決勝いけるかいけないかでそのレベルだと決勝で落とすからメダルは無理。自己ベストあと0.2〜3は上げないと

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 01:13:22.40 ID:VZqWrT2a.net
だいたい世界陸上準決勝クラスで途中まで1位走れるような無茶なオーバーペースで突っ込んだから失敗したんじゃないのか
練習で出来てないことは出来ないし実力がなかったということ
ロンドンでスタートミスったサニブラウンと一緒。失敗がなくても多田や桐生みたいに後半落ちてたかもな

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 02:28:22.19 ID:k+BOUbKO.net
ゼロではないとか目指せとは言ってるが金もあり得るとまでは誰も言ってないよ
期待したくないならそれは人の勝手
俺は期待している
金はゼロではないって程度だけど決勝は現実的に期待している

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 02:58:14.31 ID:6cbocm0x.net
しかし泉谷はせっかくジュニアのうちに掴んだ世陸を直前のインカレリレーで不意にするとは間抜けだなあ
日本選手権で向かい風+雨で13.36だから高山と同じ力はあるんだろうが安定感が
ジュニア最後の年だし日本ジュニアの低いハードルで12秒台出してほしかった

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 03:00:44.21 ID:6cbocm0x.net
まあジュニア記録13.73→13.36の更新幅は相当だし下手すりゃ数十年残ってそうだが
高山が立て続けに更新したから印象薄いが一応1ヶ月ぐらいは日本記録保持者だったんだな

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(Mon) 16:00:01 ID:iiSG7AAB.net
そういえば泉谷ってのもいたな
高山の活躍で完全に忘れてた

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/10/14(月) 22:43:09.08 ID:HLpMMZXo.net
>>417ー417
あんた厳しいねぇ
どうせハードル見下してる短距離経験者でしょ?

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/02(土) 23:41:17 ID:aRyqTmWQ.net
石田トーマス東(大学4年)が国際武道大選手権で13秒45(+1.8)の日本歴代7位・学生歴代2位をマークか

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/02(土) 23:43:13 ID:lj63ULR2.net
俺が見たリザルトだと向かい風だったが、追い風だったんか

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 00:21:45 ID:mV7Q9OYc.net
>>424
凄いな
最近好調の石川の記録抜いたか
この人も13秒3台とか行くのかな?

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 01:42:45.50 ID:0jYE79ya.net
石田トーマス東選手のベスト推移
高1 18.59
高2 15.55
高3 14.94
大1 14.51
大2 14.16
大3 13.85
大4 13.64⇒13.45
高3は東海大会8位、屋外の全国大会出場歴なし

月陸の公式アカウントが上記内容をツイートしてたけどマジか
大学3年生で13秒台に突入したと思ったら翌年には13秒45まで伸ばすとは・・・

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 02:33:36.41 ID:QYe700w1.net
高校まで何してたんだろ

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 04:19:35.90 ID:OSBeqkdq.net
毎年大幅に自己ベスト更新しているな
こんだけ順調に毎年強くなるなら楽しいだろうな

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 12:31:52 ID:x10WoFmv.net
それでも東京標準には程遠いなあ
来年五輪に出るならランキングが必要になるが来年からでは厳しいのではないか

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 12:40:40 ID:a3CDivl6.net
ランキングなら世陸に出ときたかったな
インカレのリレーなんかでやらかして地元五輪前年の貴重な世界大会経験できるチャンスを不意にした泉谷はアホ

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/03(日) 13:16:39 ID:RBAOfnuG.net
なんかってことはなかろ

学生にとってインカレのリレーは一大事

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/11(水) 22:49:49 ID:4iJCprHt.net
令和時代が始まった

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 02:49:42 ID:fqRw5Ss7.net
>>433
いつからや?

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 02:11:14.48 ID:hZFbMEI7.net
高山の年だったな

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 12:18:41 ID:SgnApHk/.net
歴代の他の日本選手は安定して出せるのは13.5台程度だが
高山だけ安定して13.3台出せるからな
増野も今頃戻ってきてももう第一人者にはなれんだろ
高山覚醒以前の段階でも会社の待遇が良くないからってことで一度辞めてんのに

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/29(日) 00:06:36 ID:gsXr2D2Q.net
増野は今年全然試合出ていないし厳しいだろうな

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/20(月) 01:22:48 ID:aQXyl7fJ.net
                             _
秋本真吾 こいつ 阪神とかの野球ヲタクども yahooニュースコメントで過大評価されてるんだが

こいつのコーチとしての能力 その過大な評価に値しないだろ だから過大評価だよな

機能性無いナイキ駅伝パックで着飾って自惚れてやがる

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/25(土) 15:19:32 ID:bXkgTGjw.net
>>436
歴代の日本ハードラーは脚の遅さをハードリングでカバーしてきた
しかしそうすると13秒5あたりが限界で、よくて13秒4を切れるかってところだった
その先へ行くにはやはり脚を速くないといけない

こんな感じか

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/25(土) 20:47:17 ID:CS+GEu0Y.net
不正極悪ペットボトル飲みかけてフードロス秋本真吾とかいう不細工は駅伝パックやGYAKUSOUで過剰装飾して
野球やサッカーに関与して目立とうとしてやがるからなあ

某日本代表不正極悪ナイキジャパンから賄賂、物もらいまくって利益供与、脱税しまくって
浮いた金で不正極悪ゴールドウイン、THE NORTH FACE ノースフェイス、不正極悪SUPREME シュプリーム 着ていきがって
ラップだボイスパーカッションだ?
ふざけんな
こんな奴が不正極悪アシックスの日本代表ユニフォーム着てTBSの不正極悪体育会TV?
自惚れんなよ

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/25(土) 23:50:30 ID:C27WPJz0.net
1990年代にイギリスが400mリレー銀メダル取った時、110mハードル専門が2人もメンバー入りしていた
他にも世界には400mリレーに110mハードル専門がいる事は多々ある
日本もそれくらいの人が110mハードルにいたらな
でも今の高山の走力は他の国ならリレーメンバー入れそうな実力だ

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/28(火) 23:53:27 ID:Wzzb6jTM.net
>>441
よく考えたら結局脚の速さが必要なことは昔からわかってたことなんじゃないかと思ってしまうな
劉翔が出てきた時点ではもう確定的だったんじゃないかと
でも谷川、内藤、田野中、大橋なんかはそんなに脚速くなかったよな

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/01(土) 10:35:21 ID:rDmWecvo.net
極悪ペットボトル飲料ほんのちょっと飲みかけて次から次に新しいのを開けて飲んでは飲み残す秋本真吾
フードロス犯食品ロス犯秋本真吾こいつがナイキ?コーチ?コーチ失格指導者の権利も資格も無い極悪秋本真吾
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403884/IP200117JAA000365000.jpg ペガサス 36 2019-2020 EKIDEN 駅伝パック
トレーニングより利益供与 賄賂 過剰提供 過剰供給 過剰優遇 過剰待遇厚遇 過剰贈与 脱税幇助 内川聖一
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403887/IP200117JAA000339000.jpg
NIKE X CODY HUDSON AIR ZOOM PEGASUS 36 アルファブースト ズーム ペガサス コラボレーションまでもらいまくって
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403886/IP200117JAA000383000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403890/IP200117JAA000239000.jpg
オークリーやミズノ、ゴールドウイン c3fitももらいまくり2019年1月にはヴェイパーフライ 4%も贈与されて脱税しまくり
ズームフライSPやストリーク? 2016 RIOのvoltピンクまで贈与されまくり
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/403891/IP200117JAA000359000.jpg
腕組んでぼーっとぼけーっとしてやがる秋本真吾全身駅伝パックやGYAKUSOU 過剰装飾脱税
グリップ無く滑るペガサス ターボ シールドの白黒 こいつら前はアシックスからも利益供与、賄賂
https://hochi.news/images/2020/01/17/20200117-OHT1I50154-L.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/18/jpeg/20180117s00001173308000p_view.jpg

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/06(木) 03:39:32 ID:nsGU/j7i.net
https://i.imgur.com/tUZN8ML.jpg

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/21(金) 02:43:25.88 ID:B44MW7cF.net
高山は60mhで7.50切れそう

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/02/22(土) 14:56:58 ID:NOc+MVaN.net
110mハードルの日本トップ選手って20歳前後の時から100mが大幅に伸びた人多いよな
高山10秒後半から10秒34
大室高校3年11秒2台から10秒7くらい?
2012年くらい日本選手権2位の青木悠人
大学で11秒台から10秒6台

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/29(日) 12:30:28 ID:+jiw8aSs.net
FCZ

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 21:53:14 ID:z1WGCUig.net
高山こそ最速のキノコ

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 22:41:31 ID:ZdmBDjrk.net
国体や全実で1度100mに出てほしい
ハードル選手が全国大会で表彰台に入ると面白い

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 22:42:53 ID:ZdmBDjrk.net
泉谷や金井

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/03/30(月) 22:44:16 ID:ZdmBDjrk.net
金井じゃなくて高山だった
金井も手動で10.2らしいからまず公認記録残してほしいが

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/01(水) 03:08:32 ID:DpvOlZ1P.net
ハードルもやってた井村久美子 、塚原直貴、柏原竜二

他の講師は?
鈴鹿サーキットでは密室に該当する場所には入ったのか?そもそも鈴鹿の当日の天気は?
雨の降り方によっては屋外じゃなく屋内でやってたんだろ

イムラアスリートアカデミー
〜楽しむが勝ち!〜

イベント情報
4/5 ファミリーヨガ
4/11 鈴鹿市記録会
4/25 三重リレーカーニバル

ameblo instagram facrbook twitter 削除して逃亡?? 
                              楽しんでるのかどうか知らないが、勝ってねえな

他人事 自分たちには無関係 そうおもってやってたんだろ

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/02(木) 12:14:13 ID:snQdwtgX.net
chi*****
鈴鹿市民です 昨日から開館予定だった図書館も延期!公立小中の新学期も延期!
塚原さんの開催イベントで半数以上が鈴鹿市民だったからです。
 
澤野さん 仲間を擁護は勝手ですが… ご家族で鈴鹿、伊勢に!家族で鈴鹿、伊勢に!
鈴鹿、伊勢!どうみても?観光?兼ねてますよね?どうみても?観光?兼ねてますよね?

鈴鹿市は1人も感染者を出していませんでした!注視して鈴鹿を見守ってくださいね!
澤野大地さん。

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/03(金) 06:35:08 ID:2YYucC+/.net
藤浪や阪神の奴らの偽トレーナー似非コーチやってる
こいつの交友交遊関係も調べてくれよー 「 秋本真吾 」っていう自惚れてる奴
藤浪 秋本真吾  阪神 秋本真吾 で検索
twitter 405ARIGATO405/ 秋本 真吾 @405ARIGATO405 3月26日 無事を祈ります。 阪神藤浪がPCR検査 嗅覚異常 永久追放一択でいい パーティ三昧なやつらと秋本おまえ m9
永久追放一択でいいと思ってます。僕は。ドーピング?おまえも永久追放 排除 3月22日たまたま会えました!久々に陸上メンバーで集まりましょうか(^^)感染症ウィルス伝染伝播な時期に
集合?群れたがる愚か者め 3月21日大迫傑選手のバースデーは全長距離選手が見るべき内容だったと思いました。たくさんのヒントがありましたね。ねえよ
おまえ m9 秋本と大迫の共通点は詐欺 脱税 本性極悪 ってとこだ

極悪な奴らほど集い群れる こいつらは悪 敵 害悪 公害   脱税幇助してもらって贅沢豪遊三昧な奴ら

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/05(日) 23:14:13.39 ID:qMZU1tr+.net
ボルトがヨンパーやれば13歩でも詰まるだろうな

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/05(日) 23:43:18 ID:2ihQbOGP.net
10.2のりゅうしょうが12.8ならボルトは12.1だせてたな

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 00:18:24 ID:H/OQGg4C.net
そりゃできることはできるだろうね
実際191のヤングは12歩だったんだし

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 09:37:48 ID:fPSdshNX.net
>>456
ボルトに超絶ピッチ出せるかな?
190中盤くらいのトッパー選手は少ないし、デカ過ぎると機敏な動きは苦手

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 10:10:55.23 ID:fPSdshNX.net
他の人はともかくボルトほどズバ抜けた人なら110mハードルでも快記録出せそうだと思う
ロブレスの強化版みたいな走りが想像出来る
ロブレスの走りはハードルを跳ぶのではなくまたぎ、走りは「チョコチョコ」という感じのすり足だった

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 17:06:42 ID:NbJnDamY.net
>>456
小学生理論すぐる

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/04/06(月) 17:08:37 ID:NbJnDamY.net
100m9.99のマクレオドも12.90

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 00:25:11 ID:ONqU7HuS.net
ガトリンも13秒41の記録持ってたがドー◯ピングで消された

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 00:26:59 ID:ONqU7HuS.net
ガト爺は180しか身長ないけど垂直跳び110くらいのパワーや9秒74や19秒5台の走力あるから魅力だね
またハードルやらないかな

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 00:38:44 ID:/J1Jhrog.net
五輪延期で100m代表が難しくなったガトリンがハードル回帰したらおもろい

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 02:34:14 ID:rdKWRjpV.net
来年も五輪なさそうだしガトリン引退時期どうすんのかな
2022年まで継続して40までやるか
地元世陸で幕引きも悪くないが

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/08(月) 12:32:33 ID:JQqcKG6J.net
ヨンパーのジェームスだかのカーターが引退する前に10種やるみたいに言ってたがどうだったんだろう

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/09(火) 19:21:38 ID:DneMNQ1N.net
泉谷ジュニアなのに13.36って超化け物だ

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/09(火) 19:39:49 ID:4o+G80HW.net
しかも雨と向かい風

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/09(火) 23:55:10 ID:DneMNQ1N.net
古谷って人が高2で高校新大幅更新して凄いと思ったが、泉谷は比較にならない桁違いの化け物だな

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 15:22:57.96 ID:qvaX2Jp/.net
でも泉谷も、去年途中までは高山も圧倒する雰囲気だったのに、結局は逆に高山に圧倒されてしまったよね…

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/10(水) 20:15:51 ID:DZNpoimK.net
個人的には日本選手権で日本タイ13秒36の時は「やはり泉谷凄え!怪物だ!高山とかいう過去の奴ニュースターの活躍に水を差すなよな」って感じだったが、その後は逆に泉谷を忘れるくらいの大進撃だった

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 21:15:37.18 ID:yCtU++vF.net
アリエス・メリットも引退かな?
12秒80は驚異的だった

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/11(木) 23:43:44.48 ID:NVRyaKOv.net
アリエスって100はどのぐらい速かったんだろう

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/15(月) 02:38:06 ID:ZIm7oQ4/.net
高山には引退までに13秒0台、泉谷には12秒台を夢見てるんだが

やっぱ不可能かな?

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/18(木) 22:06:48 ID:BVLH3ymM.net
泉谷はジュニア世界歴代4位だから12秒台も夢じゃないかも

総レス数 813
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200