2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハードル総合12台目

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/23(月) 21:59:18.93 ID:PCYZJJ1r.net
ハードルの記録が伸びているのは、日本のハードルの規格が軽くなってぶつけても失速しないため、思い切りハードルに向かう選手が増えたため。
オリンピックの海外規格のハードルでは3人ともぶつけて失速しているのがよくわかる。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/23(月) 23:20:25.38 ID:IlBsqSuL.net
今回の五輪代表3人マジでハードルにぶつけすぎ
ぶつけた結果、高山は高校生並みのタイムで予選落ち、金井はスッ転んで失格、泉谷は予選からタイム落として決勝にギリギリ届かず
普段、練習でも試合でもいかに日本のハードルに頼りきってるかがよくわかる

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/24(火) 13:08:58.23 ID:fc8Gp87w.net
金井は自費でモンド社のハードル買って練習してたんだよな。
国内だとNISHIに遠慮があるのかね。

泉谷が1台目足裏で蹴り倒したのにはびびった。よっぽど緊張してたんだな。

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/24(火) 23:42:28.34 ID:GyMzmOsS.net
>>712
金井のインスタをよく見るんだけど、練習風景の写真とか載せてるとき、
ほとんどがたいていNISHI製ぽい青と白のハードルだったよ?
普段の練習からモンド社のハードル使わないと、せっかく購入した意味なくない?

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 08:23:54.23 ID:5TgGHdco.net
金井、準決で手の爪が取れたらしいね。
金井のような人なら、どんな仕事についても成功するだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2824f61a79bb867673fd48e1fb549ff069d0a7e4

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 12:29:28.72 ID:QhA4mewr.net
三重国体中止だとさ。

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 20:06:54.87 ID:nFrvDFEx.net
金井は引退試合が中止になるかもしれんな

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 20:08:13.07 ID:MZydrxcu.net
世界中がもしニシの青ハードル使いだしたらレベルかなり上がるのかな?
青ハードルがまだなかった頃の日本記録13秒39から今13秒06で0.33も伸びてるから、
世界記録も12秒5ぐらいいくのかな?w

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 20:08:20.01 ID:rit5eXbA.net
法政記録会はやりそうだけど、外部の人は観に行けないよね?
1度生で見たいんだけどな…。

福井に縁あるんだし、今週末の大会、出ておけばよかったのに。

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 20:36:55.18 ID:GIPuluo9.net
400mhは世界記録が急激に伸びてるのに、110mhはこれ以上伸びないんかね

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 21:20:49.26 ID:E5Rut2W2.net
金井はなんで福井欠場したんだろうな
転倒時の怪我の影響かな?
最後記録会出るなら100m計ってほしい

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 21:48:01.58 ID:rit5eXbA.net
>>720
怪我の影響ぽいことが理由になってるみたいね。
でも>>714 を見ると、モチベーションの問題(による、練習できないとか)とかな気がする。
まぁ状況的には仕方ない気もするけど、
福井に縁があったわけだし、その地でのラストランになる訳だから、出てほしかったけどなー

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 23:28:19.11 ID:5TgGHdco.net
>>721
福井所属だったんだし出てほしかった、っていうのは同意。
ただ、トッパーは高度な技術が必要で、ケガと隣り合わせ。流して跳ぶなんてできないから、
心身のコンディション整えないと出られないのかな、と思った。

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/25(水) 23:34:37.53 ID:5TgGHdco.net
>>719
ヨンパーは日本記録が停滞してるから、黒川に更新して欲しいね。
オリンピックはどうしたの?って感じだったが…。

ダイヤモンドアスリートの出口も頑張れ!と思うが、
ダイヤモンドアスリートって成功してるのは橋岡くらいで後は微妙か。

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/26(木) 13:53:25.82 ID:qTRBpLW0.net
金井とか多田とか山縣って絶対メンタルの問題で福井欠場してるよな
これじゃ来年クラファン集まらんぞ

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/26(木) 14:42:27.31 ID:A2ogD712.net
陸上は良くも悪くも、選考会と世界大会さえ結果を出せば良い競技だしな
ちょっとでも不安があるのならそりゃ欠場する

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/26(木) 14:44:20.08 ID:A2ogD712.net
>>723
110mhは過去最高だけど、400mhは微妙なんだよな
400mの人材が少ないからだろうか

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/26(木) 16:16:38.62 ID:fzZVqLs8.net
福井はオリンピックの結果次第ではキャンセルする人がいるのは想定内かな。

高山キャンセルしてないから、復調に期待。
村竹や石川も世界陸上の標準切り目指してくるだろうし。
泉谷も、幅は久しぶりだから、練習して調整してるんじゃないか?
あと二日。期待しかないよ。

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/26(木) 16:26:22.48 ID:fzZVqLs8.net
>>726
400mhがいい時代もあったのにね。
昔は110mhが良くなかったから、400mhに人材が流れてたのかな?

110mも速い黒川が後半どこまで強くなれるか期待。
まずは全カレで山内と黒川、どっちが勝つか、どれだけ仕上げてくるか楽しみだよ。
世界トップはだいぶ遠くにいってしまったけど。

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 00:57:38.42 ID:WOKJhIrJ.net
>>725
でもそんなだと、福井が目指してた
「陸上選手もちゃんと、大会で成果を出して、お金もらって活動する」という
健全に目指すべきところを全否定する感じになるなあ。

自分も今回は高いお金出して福井に見に行こうと思ってたから、
最初のエントリーからあまりにもキャンセルが多かったのはがっかりした。
それならエントリーするな、お前らを見るために金を払ったんだぞ、と思ってしまった。
(最終的にはコロナの広がりが怖くなって、行くのやめようかと思っているが)

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 14:00:24.30 ID:vpTAh8Li.net
イマイチエントリー選手のプロ意識低いよな
ファンのクラファンとかで成り立ってる大会なのに
選手にとっては五輪が終わった後のどうでもいい大会の1つという認識なんだろうね
こういうとこからなんとかしないとプロ化が進まないのになあ
競技的な重要度が五輪に集中しすぎ

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 16:10:15.32 ID:kujqx8mj.net
来年以降も福井は行けそうもないんだが、ここの意見読んで、来年はクラファンお金出そうと思ったよ。
見る側も、楽しませてもらってるだけじゃダメだな。

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 18:24:00.33 ID:i/Ax8/Ci.net
泉谷も棄権
じだはラシッドやな

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 20:27:51.90 ID:OrbdOMqe.net
>>731
今日いっぱいなら、チケット購入することで大会支援はできるよ。
例え自分が行かなくても、購入するだけで支援できる。

>>732
またかぁ…。こういうプロとして、という意識は、桐生はわかってそうな気はする。

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 20:53:40.12 ID:rLo+5l1R.net
>>730
そりゃ五輪のほうが重要でしょ
そもそも今年の福井は五輪終わって一ヶ月もしない内に開催なんだから、
五輪出た選手には期待するべきではないと思う

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/27(金) 22:14:30.99 ID:c5k38/+u.net
とはいえ海外の2種目3種目決勝まで走ったような選手が、今のダイヤモンドリーグでも活躍してるからなあ

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/28(土) 01:21:56.60 ID:AY8O6s4P.net
体も弱けりゃ心も弱い日本人

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/28(土) 22:35:15.18 ID:EzBOPq/z.net
福井、今年は風も良くなかったし、記録も低調だったし、来年以降の開催が不安になってくるような結果だったな。

オリンピック代表は記録低調でも出るのと、棄権するのと、どっちがいいのかよくわからん。
幅の津波や城山の結果なら、出ない方がいい気がするが、結局最初からエントリーしなかった橋岡が正解なのか。
ハードルは地方在住の社会人(藤井、野本、高橋)の頑張りには感心した。

村竹、高山は単なる不調と思いたいが、どうなんだろう?
数値以上に現地だと良くない風だったのかな?

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/29(日) 02:38:14.12 ID:FYAac6kA.net
>>737
橋岡みたいに最初からエントリーしないが正解、は間違いないな。
それこそ有名選手でお金集めてってプロを支援するような大会なんだから、
お金集めだした後にキャンセルキャンセルとなったら、来年からお金集まらなくなるよ。

高山の予選は7歩にチャレンジしてうまくいかなかったって話だし、あまり気にしなくていいだろう。
決勝は向かい風とはいえ、もう少しタイム出ても…とは思うが、
あまり練習できてないって言ってるなか、優勝はしてるからね。

それより村竹の方が、順位も低かったし、あれって感じだね。

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/29(日) 09:06:27.08 ID:vXNmkaCF.net
村竹リベンジできなかったな
この先金井抜けてどうなるかね
国内で切磋琢磨しないと泉谷もヤバい

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/08/29(日) 12:40:18.64 ID:eh76iT11.net
村竹はリアクションタイム遅めだけど、日本選手権の影響あるのかな?
インカレは泉谷も出るだろうし、それまでに戻ってくるといいな。

泉谷は来年は学生じゃなくなるし、国内で競えないなら橋岡みたいに海外レース出てほしいけど、本人は跳躍やりたいんだろうか。

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/09/18(土) 21:58:59.21 ID:jL3LbxZQ.net
金井が地元函館のレースに出るようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13dec60f97e69aed86de6b8fc81fb0e51cb0779d

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/09/19(日) 14:57:40.43 ID:WyMGMmWt.net
>>741
これって観戦できるのかな?

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/09/23(木) 22:05:55.96 ID:alE2lUag.net
矢澤も今週末で引退。お疲れさまでした。
増野はエントリーもしてないけど、オリンピック出られなかった時点で引退なのかな?
そして、古谷はどこへ?

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/09/24(金) 03:22:04.08 ID:T/6uN2Xx.net
矢澤、大室、佐藤と高校時代は400mHもやってて全国トップクラスのタイム出してたよね
古谷にいたってはインターハイ優勝してる

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/09/24(金) 23:40:26.03 ID:v3vNqVVx.net
増野引退じゃなかった。田島記念にエントリーしてたよ。

https://yaaf.jp/yoko/index.html#20211017

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/01(金) 22:46:41.75 ID:GFWcx8H0.net
今はレベルが上がりすぎてるから、好調で13.4や5のレベルでは代表にもなれない
増野が最初引退した2018年というのはトッパー界のインフレが始まる境目ぐらいだったから、ここで引退したのは割と良いタイミングだったんだが
残念ながらせっかく復帰しても、全く存在感がなかった

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/10(日) 20:10:35.45 ID:QzV/JY0Z.net
以前ここで話題になった、金井購入のモンド社製ハードルだけど、今日の矢澤のインスタ(ストーリーズ)の記念撮影に写ってたね!

過疎ってるから、みんな短距離スレに行ってるかもしれないけど、マニアックなネタだからこっちに投稿しとくよ。

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/10(日) 23:11:44.15 ID:yqkbgQkP.net
ハードルに種類あるってのは競技の公平性から見たらどうかとも思うが面白い話ではあるな。
ぶつけても減速しないハードルならアグレッシブにアタック出来て記録狙えるし、減速するハードルならより技術が要求される

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/11(月) 20:32:58.76 ID:DuyqfFb1.net
つか、当てても痛くないハードルならEVERNEWやTOEILIGHTのハードル使えばよくね?
あれは試合では使えないやつなのか?

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/11(月) 22:44:55.11 ID:bRbOHOtW.net
>>747
気付いた!矢澤と金井のサイン入りだったから、法政に寄贈するんじゃないかな。

あれ使って練習できるんかね〜そうしないと意味ないけど。

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/17(日) 23:42:30.58 ID:Iv0ITyu2.net
樋口が100mで10.37(-1.3)
ハードルかどっちが本職なのやら
10.1台出せそうな勢い

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/28(木) 19:41:24.92 ID:T8X35WDo.net
>>751
遅レスだけど、樋口って高校時代から100は10秒3台だったんだっけ?
直接対決で柳田に勝ったのは、ハードルファンには嬉しかった。
来年以降にも期待。どこ就職するんだろう。
代表じゃないから、メジャーどころは厳しい?

全カレの4継では、予選・決勝共にアンカーで泉谷と対決してたけど、
動画だとどっちが速いかよくわからなかったな。

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/10/28(木) 20:18:42.91 ID:+8G+dEWv.net
110mハードラー日本人最速は泉谷でも高山でもなく樋口か

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/11/15(月) 03:53:49.08 ID:KNz7lX3q.net
>>752
100m日本選手権ファイナリストに勝つなんてやるな

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/12/13(月) 18:36:20.34 ID:M8iBSer2.net
劉は身長が189だか190あったからな
泉谷は175でよくやるよ

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/12/20(月) 15:04:05.37 ID:Lpu1Nwgz.net
住友電工ってハードル選手いないよね?ハードルの指導者いるの?長距離の渡辺監督がコメントしてるけど

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/12/20(月) 16:29:04.85 ID:Lpu1Nwgz.net
と思ったら順大で練習するそう

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/01/12(水) 15:19:09.60 ID:Zo/UXKb6.net
為末のツイッターで女癖が酷くて奥さん泣かしたと絡んでるヤツがいるな
なんだこれ
https://twitter.com/shutoM31/status/1478955878066044929
(deleted an unsolicited ad)

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/03/01(火) 21:52:54.44 ID:RXn9QXXH.net
金井が引退したが村竹がいる
泉谷、高山、村竹で3人世陸決勝行って欲しい

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/09(月) 22:24:57.85 ID:+fJIm8tQ.net
ふくべまこ頑張れ

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/05/25(水) 23:01:00.87 ID:tBzjdK7b.net
青学の長崎さゆりのスタートと、中尾あゆみのラストスパートを合わせたらポスト寺田・青木の有力候補と思うのだが。中尾キャプテンだし、仲も良さそうなんでお互いに技術を伝えられないのかな。

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/06/19(日) 21:08:08.10 ID:LiKbyyu+.net
近畿IH女子100mH5位の福井有香(和歌山・桐蔭2)は
いかにも将来性がありそうだけど
175㎝前後あるし

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/18(月) 02:05:10.50 ID:mbIbkBh4.net
中学時代走り高跳びで全国優勝した石川がついに世界陸上準決勝まできたな

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/19(火) 01:39:51 ID:3J8+sP5r.net
準決勝まで行けた石川は健闘だったが泉谷は残念だった
決勝に進出出来る力はあったと思ったのに

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/19(火) 04:23:53.17 ID:3J8+sP5r.net
ドスサントスって大ベテランかと思ったらまだ22歳なんだな

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/24(日) 02:12:05 ID:/KoNkLnB.net
https://i.imgur.com/kYtpkYe.jpg

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/24(日) 05:31:54 ID:6U58Birg.net
青木益未、福部真子 そろって世陸準決勝進出!
最終日まで期待をつないでくれた。
ところで、他のスレにも書いたけど
青木選手って らっきょとこんぶが好物なのかな?
どうでもいいことだけど気になる

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/24(日) 14:38:30.71 ID:AwYYutrg.net
>>767
らっきょは飼い犬の名前だったと思う

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/07/24(日) 15:22:18.89 ID:6U58Birg.net
>>768
ありがとうございます!
正直、答えがわかるとは思ってませんでした
何でもきいてみるもんですね
勉強になりました

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 21:22:40.53 ID:HuQ0tAHl.net
今シーズン青木益未がハードルに限らず
100mやリレーでも活躍していて
他のスレでは福部真子なんかにも100mやってほしいという声がある
基本的に身体能力第一の100mと
ハードリング技術も大きいトッパーでは両立は簡単ではない気がするけど
日本以外や男子も含めて
この二刀流で成功している例って結構あるのかな?

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/01(木) 23:36:39.19 ID:QxGFJRkt.net
女子はハードル低いしいるんじゃない?
昔ならディバースがどっちも金取ったことあるはず

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/02(金) 20:37:37.05 ID:XJAyLhk3.net
男子だと このスレでも話題になった
樋口陸人選手がいますね
これからそういう選手が増えていくのかな…

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/09(金) 20:49:50.78 ID:o7MfYZr0.net
中尾あゆみ 今日がラストになっちゃうのかな
どうみても レースに出られるコンディションには見えなかった
「巨人の星」じゃないんだから(歳がバレるw) 周りは止めるべきじゃないかな
本人が「もう走れなくなってもいいから 京都でのインカレだけはやらせて下さい!」とでも言ったのかな

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/09(金) 22:29:17.74 ID:wLa/yr84.net
安部孝駿は大器と思ってたけど、結局平凡トップハードラーで終わったな
タイムだと野沢岸本以下だし

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/09(金) 23:39:15.29 ID:Cnt3yOzq.net
性格悪い奴だな

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/10(土) 01:59:12.74 ID:F2XqKbcu.net
ドーハは決勝惜しかったな

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/10(土) 11:14:55.03 ID:AyrqGteb.net
結果的に惜しかったことになってるけど、あれマクマスターの不当失格なかったらタイム差結構あったからな
結局マクマスターの抗議が認められて決勝残ったし

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/10(土) 13:43:47.65 ID:F2XqKbcu.net
そういえばそうか
もし決勝残ったと思いきや繰り下げってパターンだったら幻のファイナリストとして結構話題になってただろうな

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/10(土) 20:58:09.54 ID:+XldDTrm.net
あすリートチャンネル「日本インカレ」ライブ中継一覧表
https://ytv-athlete.jp/special/jpic2022/#schedule
↑アーカイブも視れるよん♪

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/10(土) 22:28:29.06 ID:+XldDTrm.net
青学の長アさゆり選手hshs!

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/11(日) 14:20:52.66 ID:jQnvDqIY.net
5年前なら代表なのにな藤原
今はこのぐらいのタイム出せる選手が溢れちゃってるから

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/17(土) 23:26:10.72 ID:vOIObfFP.net
>>781
青学の中尾選手はもう限界なのでは?

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/18(日) 00:19:24.49 ID:mDGKHek0.net
>>782
先週のインカレ 左脚のテーピングみても走れる状態ではなさそうだった
中尾選手のツイッター見てると 春先に故障したのが完治しないまま
キャプテンということもあって 無理やりレースに出ていたフシがある
最近は「ラストシーズン」という言葉をツイッターで使ってたし、引退する可能性は高いかも
でも、去年のインカレでは課題だったスタートを克服しつつあるように見えたし
あの驚異の末脚(何せ最後のハードルを超えた後でも逆転しちゃうことがある)、もっと見たいんだけど…

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/18(日) 22:57:38.44 ID:ElyPRW4j.net
青学の長アさゆり選手の将来性は如何に?

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/19(月) 08:25:10.92 ID:avOqeZQ/.net
>>784
日本インカレではあと少しでメダルに届く自己ベストが出たし
来年は学生ではトップグループの一員になるんじゃないか
でも、国内トップ3(福部、青木、寺田)までの距離はまだまだ遠い
それと長崎選手は今シーズン 日本選手権をはじめ欠場が多かった
故障しないことが 活躍の前提だろうね

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/19(月) 21:45:24.17 ID:ZEhWAI+k.net
長ア選手はアイドルに転身すればいいのにね。

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/21(水) 15:25:21.32 ID:0dQK6hj/.net
安部、松下…まだやれそうな年代がやめていくな…

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/22(木) 02:59:41.84 ID:bMtZpBFU.net
>>787
セミヌード写真集売り出して活動資金を集めよう!

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/22(木) 09:47:57.39 ID:BDeNQ2Vg.net
安部はずっと故障抱えて続けてたらしいからもう限界なんだろう

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 12:03:05.56 ID:BiWr5pRn.net
全実100H予選

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 13:13:43.49 ID:QADQGpi9.net
全実400H女子
5724住友 梅原サツキさん

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/25(日) 14:53:47.99 ID:QADQGpi9.net
100h田中祐さんb決小欠場
1273福部 1303青木 1312清山

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/09/26(月) 06:19:04.47 ID:2ZU7zCTh.net
ハードルに限らず女子陸上の話題は
しばらく福部ブームが続きそう

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/03(月) 17:09:09.53 ID:2m72KFb5.net
アスレチックチャレンジ新潟
400mH 梅原サツキさん勝利者インタビュー

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/04(火) 15:16:35.23 ID:34lB7qvx.net
>>794
自分は梅原さんが、一推だわ。
大学時代、誰よりも綺麗だった。

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/10(月) 12:20:45.32 ID:JmgA1ofg.net
とちぎ国体400H女子
滋賀山本57.97
兵庫宇都宮58.20
千葉松岡58.57

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/16(日) 18:14:05.40 ID:uZclEmJn.net
福部選手は青木選手と違って
ハードルに専念した方が良さそう

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/21(金) 16:06:57.04 ID:O3ZiPTH1.net
U18U16陸上大会
U18女子100mH決勝
林美希選手(中京大中京高3愛知)
13秒32(+0.9)!!
U18日本新記録!!

2位の福井有香選手(桐蔭高2和歌山)も13秒43と好タイム!      

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/21(金) 17:31:30.83 ID:O3ZiPTH1.net
100mH・林美希がU18日本新記録13秒32で“全国6冠”「タイムはもうちょっといける」/U18・16大会
予選から13秒43(+0.4)と他を圧倒すると、決勝ではさらに0.11秒も更新した。

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/21(金) 17:32:52.96 ID:O3ZiPTH1.net
林美希選手はU20の100mH&七種、
インターハイ100mH&七種、
国体100mH、
そしてU18100mHとハードル4冠
全国タイトル6つ

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/22(土) 23:22:11.90 ID:P6R3s76B.net
シニアで泉谷になれるか

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/10/28(金) 14:18:22.12 ID:9Sv/TtTn.net
マックスフライ欲しいのに買えない

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/11/03(木) 22:36:08.98 ID:Ohmh3UBA.net
有田安紗季(青山学院大)引退
中尾あゆみ、長崎さゆりの陰に隠れがちだったけど
今年の全カレでは本職のヨンパーでメダルをとってたので意外だった
青学の女子選手は卒業すると引退する人がほとんどな中で
ハードルは金井まるみ、村上瑞希と続ける人もいたけど…

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/11/26(土) 15:22:00.66 ID:TZNR6LBW.net
中尾あゆみ、トレーニング再開したみたいだ
おそらく引退はしないだろう
そうなると、進路が気になるな…

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2022/12/23(金) 09:14:26.26 ID:2N4GTzPr.net
ロシア陸上選手の金メダル剥奪 ロンドン五輪女子400m障害
12/21(水) 23:36配信
共同通信

 世界陸連の独立監視部門「インテグリティー・ユニット」は21日、女子400メートル障害でナタリア・アントユフ(ロシア)の2012年ロンドン五輪の金メダル剥奪が決まったと発表した。
ラシンダ・ディーマス(米国)が「金」に繰り上がる見通し。

 アントユフは10月、ドーピング違反で同五輪を含む12年7月~13年6月の記録を抹消された。
規定の期日内に異議申し立てを行わず、今回の処分が確定した。(ロイター=共同)

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/01/12(木) 01:13:41.64 ID:0tKg0+LW.net
>>800
筑波は行かないでほしいな
たぶん筑波行ったら終わる
2017、2018(高校記録保持者)のインターハイ女王二人とも筑波行って消えちまった

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/01/31(火) 18:25:59.67 ID:TQPxAuMu.net
【陸上】走幅跳・橋岡優輝、混成・ヘンプヒル恵がアジア室内辞退 ともに脚に痛みのため
1/31(火) 15:22配信
月刊陸上競技

日本陸連は2月10日から12日にカザフスタン・アスタナで開催されるアジア室内選手権について、男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)と女子五種競技のヘンプヒル恵(アトレ)が欠場すると発表した。
ヘンプヒルは足部の痛みのためと出場辞退の理由を発表。
七種競技で日本歴代3位の5907点が自己ベストで、日本選手権は15~17、22年と4度優勝している

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/04(土) 13:23:05.23 ID:9Z1eNwNv.net
チェコ室内ガラ
女子60mH決勝
田中佑美(富士通)が8秒14の室内日本歴代4位タイの好タイムで7位フィニッシュ!

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/12(日) 10:50:31.40 ID:Wx1JTfTY.net
【#アジア室内陸上】
女子60mハードル予選1組
5着 #青木益未(七十七銀行)8秒51

決勝進出です

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/12(日) 10:51:21.19 ID:Wx1JTfTY.net
【#アジア室内陸上】
女子60mハードル予選2組
1着 #清山ちさと(いちご)8秒21

決勝進出です

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/12(日) 22:37:47.52 ID:zrZC3uW1.net
青木優勝🏆 やったね👏

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/13(月) 04:01:33.94 ID:9mAkfOGj.net
#アジア室内
女子60mH
青木益未(七十七銀行)
8.01!!!!室内日本新で金メダル!!

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2023/02/13(月) 04:10:48.67 ID:9mAkfOGj.net
【#アジア室内陸上】
女子60mハードル 決勝
1位 #青木益未(七十七銀行)8秒01※日本新(室内)
4位 #清山ちさと(いちご)8秒20

総レス数 813
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200