2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランネットの大会レポを語るスレ18

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/05/04(土) 19:35:25.20 ID:cLQKzOHZ.net
引き続き、仲良く楽しく晒していきましょう。

ランネットのレポート一覧(随時更新):
https://runnet.jp/report/raceSearch.do

※レポート記事を引用するときは、どこの大会のレポかを書き添えてください。

前スレ
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ17
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544419890/

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 06:29:58 ID:ZK/MNsmS.net
>>736
ちゃんと話の流れを読もうぜ

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 06:53:45 ID:koBfsQnq.net
これ取っといてくれ つ?

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 13:25:11 ID:KUrwpcHf.net
>>734
神戸はわかりやすかった
あと去年までの大阪
今年の大阪は走ってないから知らん

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 19:08:24 ID:SOqwq2Sx.net
>>733
ボランティアでスタッフになればいいってことじゃないの?

地元の小さな大会なら言えばやらせてくれると思うよ、

一度経験するとより多角的な見方ができるようになって面白いよ

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 19:39:52 ID:eEH5Zf4d.net
実行委員でもなければボランティアの意見なんて参加者以上に聞いてくれないよ

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 20:21:43.08 ID:OCOkiZ9f.net
小さな大会の役員してますが、走路員などのボランティアの意見もちゃんとフィードバックします。そんな大会もあります。

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 21:20:23 ID:eEH5Zf4d.net
>>742
良い運営体制ですね
でもそういうところは参加者からの意見も汲み取ってくれるので意見を述べる為にわざわざボランティアしなくて良いと思う
>>732の流れからのカキコミです

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/12(木) 23:04:12 ID:kP7t86ul.net
>>743
> >>732の流れからのカキコミです
この一言って気が利いてるな
こっちは安価がついてる直近のレスしか普通見ないから

まああえて深読みするなら前の人が安価つけてないのは
ちょっと一言だけ言いたくてレスは要らないって気持ちだったのかもしれんが

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/14(土) 10:14:41 ID:OoeG6h5V.net
>>742
ほとんどの大会はそんな感じなんじゃないの?

問題はフィードバックされたことをちゃんと反映できてるかが問題。

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/14(土) 21:10:53 ID:JhoXIkS8.net
ハセPは元気か?

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/14(土) 23:01:31.03 ID:yzE/TrPz.net
>>745
は?

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/14(土) 23:13:33 ID:DY/hCQOu.net
>>747
げ?

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/15(日) 08:11:55 ID:WaqATwLX.net
>>747
ほら、痛いとこ突かれてまともに返答できない

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/15(日) 08:13:21 ID:O55q0tjC.net
ハゲは痛くありません

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/15(日) 22:00:11 ID:wSDf/6/Q.net
今年の防府の大会レポの初投稿者が去年ここで晒されてた御仁だったw
よほど叩かれたのが身に染みたようだなw

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 01:30:49 ID:j6Q9+bH9.net
スタート後、混雑する中で、予測不可能な斜行ランナーに脚が絡み1回転。膝の打撲とすり傷4箇所を負いながら憂鬱な42.195kmでした。今年の総仕上げでタイムを狙っていた大会だけに戦意喪失でした。
また、カッパを路上に捨てたり、紙コップが異常に散乱している等、伝統ある大会としてはお粗末さんです

同じレベルなら栃木県の大会の方が気持ち良く走れる気がします。
(第50回記念防府読売マラソン大会)

防府もそうだがシリアスランナーが多い大会は紙コップ散乱率が高いな
つくばとさいたまで比較すると前者は本当に酷かったわ
伝統ある大会に出てる連中は常識がないね
こういう連中がボランティアや運営に文句言ってると思うと胸糞悪い

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 07:27:47 ID:/FWnt2SO.net
>>752
なぜそうなるかは走ってみたら分かる。

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 12:18:56 ID:u/Av+424.net
つくばも防府もサブスリー前後はウヨウヨいるから
給水取りずらいし
取っても離脱したらゴミ箱無いから道端に捨てるしかない

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 13:17:50 ID:zFjydLxV.net
ゴミ箱通り過ぎたら紙コップ潰してポケットに入れて次のゴミ箱まで持っていく
道に捨てたことはない

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 13:43:06.97 ID:Syt+pZIH.net
当たり前の事をドヤ顔されてもなw

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 14:41:21 ID:vBKwaUDt.net
ドヤ顔なんてしてないだろうし、非常識なくそったれがすぐ上にいるんだから当然のことでもないだろう
どっちのレースも普通にゴミ箱に捨てられるけどな
こういう一部のクズのせいで市民ランナー全体の評判が落ちるんだよな

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 18:30:15 ID:/FWnt2SO.net
?4位の集団で走ってたらゴミ箱なんかへ捨てられない。
サブ3より難しいわ。

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/16(月) 23:41:47 ID:+DkFV5OI.net
飲むの下手なヤツほど
いつまでもコップ持ってる。

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/17(火) 00:08:17 ID:MTL+2LbY.net
そらそうやろ

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/17(火) 00:30:19 ID:uAO4oY7L.net
>>756
その当たり前の事出来ない人が多いから紙コップが散乱してるんでしょ

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 10:37:02.52 ID:UJ5Tveir.net
当たり前というけど、
本気で走ってるやつは紙コップゴミ箱近辺に投げとくのは当たり前、
すいませんけどボランティアの人が片づけてくれるのは当たり前
くらいに思ってる人は多い

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 12:13:51 ID:LTCYSoK1.net
施設エイドも多く、地元の応援もすばらしく、元気が出ました。
最後の方のエイドの蕎麦が売り切れていて残念。出汁だけ頂きましたが、これがとても
おいしかった。エビ天を持参されていたランナーもいました。
(第6回 はが路ふれあいマラソン)

ずっとエビ天を持って走っていたの?

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 13:17:33.89 ID:xoG7P5Cu.net
用意がいいな

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/18(水) 23:51:46.11 ID:lyK+PoAz.net
あまりの香ばしさに最寄りのコンビニへ買いに行き戻ってきたに1票

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 18:27:29 ID:3Yt5nS47.net
チップくらい自分でとれよ。

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 18:53:09 ID:v6B2bs6+.net
>>762
ボランティアやればわかるけど
拾うのも仕事だから
歩いて回収する人間もいるから気にすることはない

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 20:38:56 ID:Gc3KP+LJ.net
>>766
アホ発見

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 20:44:35 ID:qjTSBNYa.net
不親切な対応
クリック合戦を突破し、記録証とアンケートを事務局に送っていたのですが、届いてなかったみたいでした。
9月位にメールがあったみたいですが、気づかなかった為、そのままスルー、11月中旬に切符を手配する前にホームページを確認したところ、名前が無いことが分かり電話するも、書類不備とのこと。メールはしているのでエントリー出来ないとのこと。
参加に対する思いをメールするも、一切反応無し。参加賞も何も届かずでした。
エリート大会なのは分かりますが、もう少し節度ある対応をしていただきたかったです。
(第50回記念防府読売マラソン大会)

節度ある対応をしなかったのはどちらだ?

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 21:37:59.62 ID:yLe5SArA.net
参加費も払ってるだろうに電話もしてあげたらいいのに

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 21:46:14.50 ID:An60bvQg.net
>>770
昭和じゃねえんだよおっさん
ネットで申し込んでるんだからメールしたら十分

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/19(木) 22:10:59.11 ID:t4ZEifwP.net
自分がメール見ずに運営にクレームw
モンクレやんけ

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 00:31:24 ID:GuuRj36o.net
>>767
ゴミ散乱が少なければボランティアも少なくて済むのですよ

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 03:23:31 ID:YT2JIaDn.net
>>770
メールだと
ちゃんと連絡入れたからね、の証明が出来るわな
電話なら、した、しないの水掛け論になる

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 05:31:26 ID:BiDnupiz.net
>>769

9月位に記録証が届いてないからこのままだとエントリーが無効になるので早急に送って欲しい旨メールをするも、一切反応なし。
ところが11月中旬に突然、ホームページに名前が無いとクレーム。
こちらは、メールを送っているのでこれからのエントリーは出来ないと説明したものの、参加に対するクレーム混じりのメールを送りつけられた挙句、大会レポでも悪い評価を付けられました。
もう少し節度ある対応をしていただきたかったです。

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 07:03:27 ID:JTlodQTP.net
参加料払ってるのか?
大会運営してると年に何人かいるよ。参加料払ってないのに「ゼッケン引換券が届いてない」って言ってくる奴。

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 07:05:28 ID:iK5ng/+2.net
参加料を払ってない事を連絡してこいよ!

となる予感、世も末。

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 08:17:05 ID:EO7oOAYO.net
こういうのもキチガイクレーマーの素養ありだな(みえ松阪マラソンfacebookのコメント)

以前よりコース案の方を拝見させて頂き楽しみにしているのですが、
ゴール直前で一度通り過ぎ迂回をし、もう一度ゴールに向かうのはランナー人にとってはキツイ所であります。
まだ一年ありますので、コースの方を検討をして頂きゴール手間で迂回をしなくてもよい配慮をよろしくお願いします。

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 12:46:49 ID:DxEWi/eU.net
ランナー人ってなんだ?

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 13:24:48 ID:GuuRj36o.net
スタート、フィニッシュの会場間を距離合わせコース無しで42.195km繋ぐって至難の業だなぁ
そういうの想像出来ないのだろうか?

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 14:17:20.20 ID:OJByEWUN.net
>>763
何kmのエイドか知らないけど、えび天持って40km走って、
そば無しで、出汁にえび天浮かべて食ったら、
もうどんないい大会でも俺なら0点だわw
まあ、それもいい思い出かな

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 15:14:23 ID:a/HFaeU6.net
>>778
俺地元民で松阪マラソンの予定コースも試走済みだが
この意見はメッチャ分かる

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 15:28:11 ID:JvMst5V5.net
>>778
コース見たけどゴール直前と言うほどではなかった
建物は少なそうな場所なので、ゴールのゲートとかは遠目に見える可能性はあるが

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 15:56:42 ID:9QprezYT.net
大井川とか松本はどうなるんだろう…

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 16:52:25.26 ID:G+5lPWhh.net
ゴールの競技場トラックを1周とかでもクレームつけそう

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 17:28:10 ID:VJtsCRdE.net
出たことあるのだといわきと稚内がゴール通り過ぎ系だったな
気持ちはわからんでもないけどコース変えろって言う程ではないだろ
そういうのに負けない精神力を鍛えるのもマラソンだと思うし

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 17:49:11.79 ID:SPMXsykX.net
アオタイはサンマリンスタジアムの横を過ぎてからの10kmが一番かっこいいところだしな

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 18:49:11 ID:auYqjoZs.net
折り返しなら
折り返したあとに
折り返す前の人を見ると
心に余裕ができると思う

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 18:51:52 ID:4JnNhbUk.net
別大も30km手前でゴールの陸上競技場の横を通るけど、あとで戻ってくるぞって気になって力が出るけどな。

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/20(金) 21:28:58.73 ID:gVfDg5RK.net
>>784
大井川は大エイドがゴール前なんでつらいわ。おでんと
チキンラーメン食べて「もうここで終わりでいいや」って
気分になる。
この間走った大垣ハーフは18kmでゴールすぐそばを通過したんだが、
距離調整のご近所一周はたしかに辛かった。でもそれは
レース後の飲み会でこぼす愚痴であって、ランネットに本気で
書くことでもないな。

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/22(日) 23:07:17.31 ID:Mx5XVh+7.net
なんやコイツw

https://mobile.twitter.com/atuo_de_bacoon
(deleted an unsolicited ad)

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/22(日) 23:22:45.35 ID:17mmEnmC.net
でも全部走ろうと思うだけ
まだましだと思うけど

自分の価値観では
結果として完走できないとしても
最初から完走を目標としないのに
フルに申し込むのは理解に苦しむので

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 07:34:22 ID:yz33Dr7W.net
>>791
何があったんや?
ペーサーについて行ったらタイムオーバーしたとか?

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 09:00:39 ID:irIbDoqL.net
あいのり大好き野郎で草生えた

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 09:32:34 ID:7kubgVqg.net
ガチで自分イケメンて思ってそう。

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 09:46:57 ID:lrR4G8OB.net
ツイみたら普段から揉め事起こしている感じやね
しかも自分は一切悪くないと思っている一番たちの悪いタイプ

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 10:09:30 ID:pH5yK+HW.net
去年は練習なしで5時間数分で完走できたらしい
それで今年も調子に乗って5時間切りを目指して撃沈した?
5時間半制限なのにハーフ地点で3時間超えて以降記録なし
ほかのレポに苦情もなくペーサーや運営は悪くないっぽい
八つ当たりよくない

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 11:10:00 ID:EIQLRhHG.net
2ちゃんのノリをツイッターでも捨てアカでやってる人たちを見て
勘違いして実名で真似しちゃったパターンだな
知らないうちにリアルと匿名の区別がつかなくなるインターネット怖い

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/23(月) 11:54:51 ID:IpxZ/0Xh.net
個人晒しとなるとみんなイキイキするな

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/24(火) 00:13:32 ID:OQY92TUm.net
30kmを3:46:31で走ってDNF
自分で何かをやらかして、ペースランナーに八つ当たり

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/24(火) 12:28:58 ID:XSexUJys.net
ペース速かったとか

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 09:34:17 ID:64FQhJWf.net
当のペーサーさんが伺いに来たらヘコヘコ謝り出してダッサ

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 10:34:11 ID:e5aNxogm.net
お疲れ様でしたとは書いてるが謝ってはいない
https://i.imgur.com/iQnYGDv.jpg

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 10:44:05 ID:92U8TUm2.net
>>803
これはカッコ悪いw
まあ想像通りの反応ではあるけど

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 11:03:18.06 ID:LaMl+d9+.net
SNSで発信しておいて気にしないでくださいはないわな

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 12:05:24 ID:RbgR5GZR.net
>>803
これさ名誉毀損案件だろ

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 13:26:16 ID:BIrEO0x5.net
>>803
うわぁぁぁぁぁーーーーだっセェェェェェ

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 15:29:21.69 ID:b5xzEghT.net
>>803
ペーサーの人GJ!

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/25(水) 15:32:04.89 ID:FEgrjXgN.net
>>787
一昨年初参加してその日天気良くなかったので景色望めなかったので心折れかけたわ(笑)
噂では聞いてたけど受付の直ぐ側通るのな

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 08:58:17 ID:M45xMjhW.net
\2019 クソレーオブザイヤー/ 
(1) 【メジャーレース編】 (レポ100件以上)

1. 43.7点(126人)  1/13 松戸市制施行75周年記念第64回松戸市七草マラソン大会(千葉県)
2. 43.8点(118人) 12/15 Jヴィレッジハーフマラソン2019(福島県)
3. 46.8点(137人)  3/17 第32回海の中道はるかぜマラソン(福岡県)
4. 47.5点(176人)  6/9  「富士の国やまなし」第16回Mt.富士ヒルクライム(山梨県)
5. 48.5点(108人)  1/20 第21回木曽三川マラソン(岐阜県)
6. 48.7点(142人)  6/16 第4回茨城メロンメロンラン 水戸偕楽園(茨城県)
7. 49.1点(111人) 11/3  2019ユニセフカップにしのみや甲子園ハーフマラソン(兵庫県)
8. 49.3点(107人)  3/16 春の松本ランニングフェスティバル2019 in 信州スカイパーク(長野県)
9. 49.9点(108人) 10/20 第10回甲州フルーツマラソン(山梨県)
10.50.1点(134人)  3/3  第13回錦帯𣘺ロードレース(山口県)

(参考) 
11位 50.8点(205人) 10/5  東京30K秋(東京都)
12位 51.1点(315人)  7/26 第72回富士登山競走(山梨県)
18位 53.4点(168人)  3/3  フジパンPresents 淀川 寛平マラソン2019(大阪府)
23位 54.1点(284人)  1/13 第20回ハイテクハーフマラソン(東京都)
33位 57.1点(165人) 12/1  第44回千葉マリンマラソン(千葉県)
42位 59.8点(369人) 11/24 富士山マラソン2019(山梨県)
49位 60.5点(207人)  4/29 第26回郡山シティーマラソン(福島県)

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 09:00:02 ID:M45xMjhW.net
\2019 クソレーオブザイヤー/ 
(2) 【中規模レース編】 (レポ50-99件)

1. 41.1点(62人)  4/7  新潟ロードレース2019(新潟県)
2. 41.9点(53人) 11/3  第39回ひろしま国際平和マラソン(広島県)
3. 45.8点(86人)  9/22 第11回渡良瀬遊水地ハーフマラソン(埼玉県)
4. 46.3点(77人)  7/7  第28回AOMORIマラソン(青森県)
5. 47.7点(87人) 10/6  第34回白井梨マラソン(千葉県)
6. 48.2点(66人)  1/13 第45回 武庫川新春ロードレース(兵庫県)
7. 48.4点(92人)  6/16 アンダーアーマー ベイサイドラン IN TOYOSU 2019(東京都)
8. 48.7点(63人) 11/10 彦根シティマラソン(滋賀県)
9. 48.8点(79人) 10/6  第43回金沢百万石ロードレース(石川県)
10.49.1点(51人)  3/10 名古屋シティマラソン2019(愛知県)

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 09:02:07 ID:M45xMjhW.net
\2019 クソレーオブザイヤー/ 
(3) 【マイナーレース編】 (レポ20-49件)

1. 33.9点(31人)  5/5  第2回 福岡平和台ゆうやけマラソン(福岡県)
2. 37.8点(28人)  2/24 沼津スイーツラン2019(静岡県)
3. 39.0点(21人)  3/17 第56回京都スポーツ祭典第41回京都ロードレース(京都府)
4. 39.0点(22人)  3/3  RSKテレビ60周年 香川スイーツマラソン2019inいくしま(香川県)
5. 39.8点(40人)  6/16 第31回おたる運河ロードレース(北海道)
6. 40.8点(25人)  1/13 第46回新春マラソン(神奈川県)
7. 41.2点(33人) 10/27 第6回 KOBEマリンパークマラソン(兵庫県)
8. 41.2点(23人)  7/14 第2回 博多湾ビーチパークゆうやけマラソン(福岡県)
9. 41.6点(32人)  3/17 越谷いちごラン(埼玉県)
10.41.7点(46人)  9/29 第21回 東京マスターズロード選手権(東京都)
10.41.7点(46人)  6/16 第26回女神湖ビーナスマラソン2019(長野県)
10.41.7点(23人)  1/13 第3回 runinfo 2019 1月エディオンスタジアム広島(広島県)

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 09:07:45 ID:FEpXcwmT.net
大阪マラソンの60点台もなかなかだがな

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 09:11:50 ID:cVXHAmsG.net
富士登山競争しか出てないけど、あれでベストテン入りできないとは驚きだ
富士登山競争の特殊性が甘い得点になっているのだと思いたいが、本当に同等以上の大会がちらほらあるなら恐ろしい

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 09:28:17 ID:SZFhmKeU.net
東京30Kの秋は出たが運営に不満があると言うより、季節外れの30度オーバーの気温がこたえた。

気候面の問題があったレースと、運営がクソのレースと別に判定できればいいがそれは面倒か。

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 12:45:33 ID:yVgCwddX.net
名古屋シティとか、毎回評判悪すぎだし参加費クソ高いのに、あんなマンモス大会でもすぐに定員埋まるの、ホント不思議だわ

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 13:25:08.85 ID:8aX6F0qD.net
ずっと言われてることだけど、ランネットの大会レポの採点項目・基準がクソなんだよ。
自分が出たことあるレースでは木曽三川や武庫川、京都ロードレースが入ってるけど、河川敷のシンプルな大会は悪くない大会でもどうしたって点数低くなる。

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 13:50:51 ID:8KzIs98E.net
点数じゃなくて大会レポのクソさで選ばないとな

第一回富士山マラソンみたいなのがクソレーオブザイヤーにふさわしい

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 13:53:58 ID:ymLY5okG.net
地元色のあるエイドとか声援とか

エイドでタムロしているゾンビしか評価しない

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 16:34:05 ID:Az5QbeaQ.net
>>815
秋大会フル前の30km走イベントなら、
どうしたって暑くなるわけだからなあ

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/30(月) 16:59:21 ID:SZFhmKeU.net
>>820
いや、例年こんなに暑くならない。
暑くなっても20度前後。

今年に限ってはその週はそこそこ涼しかったのに、大会当日だけ急に30度超え。

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/31(火) 05:55:19 ID:CqlXGOxk.net
坂本「なんで横浜が落選やねん?」

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/06(月) 09:14:56 ID:IP36wHIC.net
なんだかんだで2019は小粒だったな

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/06(月) 11:47:54 ID:5Vt4oOWA.net
2020年はみえ松阪と長崎平和に期待

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/06(月) 13:27:33 ID:9mJhlkzj.net
松江城も改善されたから
狙い目は初大会か

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/06(月) 13:49:34 ID:Dg2a9Qov.net
横浜は力を溜めているだけだな
そろそろやらかす

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/06(月) 14:48:16 ID:tfvuMKdH.net
現状でランク入りしてるAOMORIが名称変更フル化してどうなるか
初回好きなので参加予定

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/07(火) 17:58:22 ID:Zq20qwWT.net
>>827
自分も参加予定だけど、募集人数少ないのに未だに埋まらないね
事前告知もほぼなかったし、やる気あるのかなと思ってた

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/10(金) 13:33:54 ID:1bnMoVuz.net
フル5時間ごときでグダグダ言ってて恥ずかしくないのかね。
たぶんペーサーは何も悪くないんだろうな。遅いのに合わせるのも大変なことくらい理解しろよと。

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/20(月) 13:19:17 ID:OYizMgC4.net
兎に角案内が少なく
更衣室や荷物預かり場所が
解りづらかった。
スタートは申告タイム別ではなく先着順に並び、ネット計測もなし…
コースは途中から5km組と合流するというとんでもない設定。
そして最も酷かったのが預けた荷物の受け取り!!
乱雑に荷物を置いておくから
係員が見つけるのにとても時間がかかり、非常にイライラさせられた。
早目に受け取ったから良かったものの、最終的にとてつもない受取渋滞が起きていた。
参加賞のシャツは寝間着にしかならないデザインだし、
次回の参加はありえない。
(第45回鎌ケ谷新春マラソン大会)

地雷の素がいろいろセットされた大会

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/20(月) 13:40:12 ID:zJmJWWKT.net
歴史の浅い大会だし来年はよくなってるだろ

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/20(月) 13:44:28 ID:N7P/Q182.net
45回って浅いのか

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/26(日) 17:27:01 ID:0T+d4kH2.net
大阪ハーフは荒れる予感……
最初の1回しか給水出来ず、2、3回目はレース中なのに撤収

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/26(日) 19:04:16 ID:ooYH6xBg.net
たつのハーフも荒れるんかな。
去年は1km弱短かったけど、今年は更に短い??
今年は短いの事前にリリースしてるけど、リリースの120mというレベルでは無いらしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000009-kobenext-l28

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/26(日) 21:39:06 ID:ZSvSeOnw.net
>>833
グロス1h50minの亀完走したけど3箇所とも給水出来たぞw

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/27(月) 11:44:41 ID:XIh+nXIY.net
>>833
皆給水の件書いてるな。

>>835
俺は更に4分遅くて、3つ目の給水が混乱しているのは目撃した。
「コップが足りない」と聞こえたような。自分は「こんなこともあろうかと」
(実際は関門怖くてタイムロスしないように)ボトル装着してたので関係なかったけど。
あれ自分が巻き込まれてたらと思うと気の毒でならない。

総レス数 1004
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200