2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆昭和期のマラソン強豪外国人選手を語るスレ◆

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/12(火) 15:37:54.00 ID:MtYvG976.net
アベベ、ショーター、ロジャース、チェルピンスキー、サラザール、
ド・キャステラ、イカンガー、ロペス、サラ・・・・・・・・・・

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/12(火) 16:13:05.85 ID:TK9E3SI2.net
デンシモとメコネン

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/12(火) 19:17:17.94 ID:9Q+bFN9H.net
やられ役のイカンガー。

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/12(火) 20:07:28.79 ID:q5ukvRbj.net
イカンガー、実は日本のマラソンで3回勝っている筈(ちょっと記憶が曖昧だけど)

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/12(火) 21:23:09 ID:M+ImZtBg.net
福岡で3回優勝した雨のドレイトン

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/13(水) 04:00:12 ID:leRefnTG.net
リスモンは地味に強かった

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/13(水) 06:53:21.93 ID:t+lkZelP.net
ボルディンにワキウリもギリギリOK

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/13(水) 13:09:20 ID:RaBbDeP5.net
ロドルフォ・ゴメスは83東京国際の印象強し。

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/13(水) 18:16:05 ID:fKIY3dQv.net
クレイトン

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/14(木) 00:00:21 ID:MI+LIr2B.net
キャステラの印象強し

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/14(木) 22:32:16 ID:dW9OBBwM.net
元・世界記録保持者のスティーブ・ジョーンズの映像(84シカゴ)を見たが
精悍な顔立ちのイケメンで実にカッコ良かった。

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/14(木) 22:40:21.85 ID:t3gp24j4.net
エチオピアのアベベは東京オリンピックマラソン金メダルを取ったからな

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 04:41:51 ID:+gQOnxhb.net
マモ・ウエルデでエチオピア勢五輪3連勝。

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 08:52:35 ID:VvXTtKmI.net
チェコスロバキアのザドペックが居たなぁ

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 11:14:02 ID:kRMXD3+F.net
昭和期だと幅が広すぎるなあ。

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 12:38:17 ID:VvXTtKmI.net
アメリカのショー・カーターが居たなぁ

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 16:08:41.34 ID:g2Ra2dth.net
ショーター一択だな。なんせ、途中で大して、それを撮影したカメラマンを追いかけてもぶっちぎりの優勝。

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 17:19:55.20 ID:VvXTtKmI.net
↑アメリカ人よな?

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 17:53:28.96 ID:TvcPgTIk.net
マモが亡くなってから程なくして30年ぶりに
ミュンヘン五輪の1位〜4位の走者とマモ夫人でカイルアビーチを歩く写真が感動的です
https://www.runnersworld.com/runners-stories/a21727757/chasing-justice/

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 17:55:31.05 ID:TvcPgTIk.net
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/chasing-justice-72-1529510331.jpg

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/15(金) 18:31:23.16 ID:YOKHZjVf.net
きれいな海だなぁ

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 08:29:41 ID:24xpuAvu.net
マモって誰?

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 08:34:58 ID:krt+69dz.net
>>22
マモ・ウォルデ
メキシコオリンピックマラソン金10000m銀ミュンヘンオリンピックマラソン銅

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 08:58:47.01 ID:krt+69dz.net
>>17
https://www.youtube.com/watch?v=1SlL7DCz2hw
以前にもウンコしてから優勝していたショーター

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 10:17:43 ID:7OvGElrz.net
金銀銅全部持っているマモちゃんて凄い。
う●こ漏らしても優勝する人も尊敬に値するけど。

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 17:43:01.06 ID:pP3OoFvK.net
エチオピアのアベベは裸足の王者よ。

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 19:58:02 ID:dBjpp4xW.net
>>26
カモリは裸の王様よ

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/16(土) 21:40:10 ID:6/y0ZqUA.net
加森観光社長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32215620V20C18A6L41000/
札幌市ということは…

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/17(日) 02:17:17 ID:sQkCuvLx.net
影で暗躍

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/17(日) 08:16:25.29 ID:OQ2Ygrdd.net
>>27
居ないわ

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/17(日) 10:32:03.19 ID:J5s5kcJl.net
>>30
スコットランドに居るやん

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/17(日) 12:51:15.79 ID:GvZY1dAO.net
ホンマかいな

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/17(日) 19:19:12 ID:5msrFjwz.net
70年代はアメリカが最も選手層が厚かった。

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/18(月) 00:14:19 ID:jCuyf66u.net
かも。

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/18(月) 18:31:58 ID:NVmIL6iG.net
インドにシンという選手がいてモントリオールでは一時期3位を走っていたシーンも。

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/19(火) 08:48:04 ID:bBFHDxp0.net
>>31
グラスゴー?

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/19(火) 20:16:51 ID:JsfmRSTW.net
>>36
ガラスゴーや

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/20(水) 07:19:39 ID:JJ6a7b1J.net
アイルランドのトレーシー。初マラソンで銀メダルやで。

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/20(水) 11:18:08 ID:fr0ib7tz.net
ラッセ・ビレンは2冠取った後、マラソンにも出て5位

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/20(水) 18:02:48 ID:KD85BRZs.net
>>37
あるかよ?

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/20(水) 18:20:55.56 ID:qihgcqjl.net
>>40
有る

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/11/20(水) 20:43:35 ID:rQBFiyDN.net
1977年福岡国際マラソン選手権
http://stat.ameba.jp/user_images/20160109/22/golchin/ee/aa/p/o0711088913536394709.png
右がロジャース(米国)左が阪本峰照(日本鋼管)後ろはモセーエフ(ソ連)

総レス数 430
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200