2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旭化成陸上部スレッド14

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2019/12/29(日) 16:05:32.79 ID:VAqGH9lE.net
旭化成陸上部を応援しよう
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/

前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1535118192/

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 13:05:46.92 ID:MHzwrQmP.net
まあ、5区までは負けててもいいよ。

6区大六野
7区鎧坂

2分差でも逆転できる。

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 13:28:25.04 ID:Yc15n9Cq.net
やっぱりニューイヤ、中止の方向で検討に入ったみたいな。
そうなる思ったわ。

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 13:41:58.83 ID:sevyOzwJ.net
>>882
藤本調子いいじゃん

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 13:57:08.34 ID:XmqjX/BT.net
>>889
マラソン走ったことでダメージが残って駅伝の時は調子を落としてるって事じゃない?

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 14:29:36.27 ID:MHzwrQmP.net
>>888
箱根があるからニューイヤーもあるよ

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 14:34:50.24 ID:Yc15n9Cq.net
箱根は関東圏
ニューイヤ−は全国から集客

中止の方向らしいよ。

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 16:17:52.63 ID:MHzwrQmP.net
高校サッカー・・

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 16:20:33.58 ID:MHzwrQmP.net
マジレスすると
神奈川走る箱根の方が危ない。
まあ多分大丈夫だとは思うが。

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 16:25:11.31 ID:nXitfvsk.net
ニューイヤ−はやっても旭化成の独走がわかりきってるから
面白くないんだよな。
やってほしいけどw

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 16:31:32.51 ID:MHzwrQmP.net
危険地帯の関東に選手派遣したくない
それも一理ある

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 19:13:04.84 ID:7r4VNU1z.net
ちなみに悟は引退後はどうするの?

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 19:51:22.52 ID:4/NqcSXV.net
まさか相澤がトラックで日本新出すとは。箱根の区間新は靴は関係ないな。相澤は例外。

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 20:00:59.19 ID:8INocPWs.net
しかし相沢は入社時の1万m自己記録を1分近く更新するとは想像してなかった。
佐保ほどではないが…(29分台から一気に27分台)

大野にしても未だにU20の日本記録保持者であり
この頃までは旭化成の高卒は一気に伸びてた。

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/06(日) 22:42:21.07 ID:29j72g0I.net
トヨタの藤本は2時間4分台目標とか言ってたけど、完全に失速したな。
ニューイヤーまで立て直せるんか?

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/07(月) 06:25:55.47 ID:EOTuamvM.net
ライバルは
富士通のみ。
GMOは恐くはないが、上位に来る

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/07(月) 20:40:22.87 ID:IU/2R36r.net
>>899
正直俺は大学3〜4年時の走りを見てるから、そんなに驚く事ではなかったな。

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 00:10:50.40 ID:UfCXE7cC.net
相澤、伊藤は大学4年の秋冬にガチ10000走ったら2740台とかいけたかな?

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 00:14:08.67 ID:62pKMxGZ.net
相澤4年時に八王子出てたら27分50は切ったと思う

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/08(火) 00:41:14.81 ID:7UYxIWHM.net
>>903
50切るか切らないかぐらいじゃない?

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/09(水) 08:02:53.01 ID:5qZTPLW3.net
>>903
それくらいは行けただろう。

丁度、早稲田−SBの渡辺と比較したら現実に近い想像が出来る。
同じ力か、もしかしたらそれ以上だから。

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 13:55:11.87 ID:HhaLMkU0.net
村山弟がもう少ししっかりしていたら、本来もっと磐石な駅伝チ−ムになっているんだろうね。
まあ、今でも十分凄いメンバーだけど!

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/10(木) 19:46:54.79 ID:HhaLMkU0.net
久々シュールおじさん出てきてほしいな。

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/11(金) 08:33:38.84 ID:UbPN4uhc.net
それにしても現在の小島忠幸の髪型はシュール過ぎる。

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/11(金) 23:40:02.01 ID:05UQGA6D.net
>>907
その村山弟は今回は出られなさそうだな。
故障者出ない限り予選の7人で決まりそう。

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 12:52:08.12 ID:dFma0G6o.net
村山弟って、10000で日本記録出してから走力全然伸びてない気がする。
あれ以降27分台で走った事ないんじゃないの?

912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 13:50:03.20 ID:vtG7OPl1.net
>>911
翌年27分44で走ってるよ

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 15:11:21.51 ID:2kPQHF9W.net
>>912
ありがとー、
失礼致しました−

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 16:04:43.81 ID:mO1lQfCv.net
オーダー予想は?

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 16:08:37.56 ID:rQwgZoRH.net
旭化成も高卒実業団が減ったな。

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 16:18:09.45 ID:A3MkrAYW.net
>>915
時代の流れと言わざるを得ない。

トップ層の選手に加え、潜在能力・ポテンシャルに優れた選手までもが将来の事を考え、軒並み進学を選ぶ時代。

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 16:20:42.52 ID:A3MkrAYW.net
>>915
住友電工の遠藤は家庭の事情とかで
高卒→実業団の道を選んだって聞い
た事あるけど。

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/12(土) 16:47:03.61 ID:NvapP8vX.net
相澤に5区で長らく破られてない区間記録を更新して欲しい
茂木-ロバート-鎧坂-市田-相澤-村山-大六野

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 09:30:14.50 ID:W9IGw1oZ.net
↑ この7人でほぼ決まりなんかな?
市田が少し引っ掛かる。

そこのポストをロマン区間と位置付け、今年1年の成長を一番期待する、あっと驚く若手抜擢を求める。

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 12:12:27.03 ID:bfq5OOQK.net
以前は大学が決まっていても横取りしていたからね。あれはよく無い。大学からも嫌われる。

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 15:02:11.72 ID:CM1Y4fXD.net
>>919
アキラアイザワを何処を走らせるかがポイント

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 17:28:01.37 ID:dfq2PcK0.net
2区をどちらが走るか?

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 20:19:42.81 ID:emGh60Kh.net
>>922
ロバートは不安定感あり。
九州予選後のリカバリーがダメなら。
離されてもモゲニがそれなりの走りをするのでは?
コエチ、カロキと比較するのは可哀そう。
離されても1分半程度が限界。

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 20:20:56.88 ID:emGh60Kh.net
>>921
4区か5区やろ。

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/13(日) 22:12:57.16 ID:sHgQYpCx.net
最低区間新とかいうパワーワード

相澤にしか許されない言葉だな

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 00:41:29.06 ID:jXumUrXV.net
エントリーはいつ発表なのかな?

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 22:55:24.62 ID:Hhu3rpu7.net
ニューイヤー駅伝2021のエントリー12名はどう予想しますか? まだ発表はされてませんが11/5には提出する事!
と要項には大会要項には掲載されていますね。

前回2020年のエントリー
茂木 アブラハム 宏 孝 謙太 小野 鎧坂。
補欠:佐々木 有村 大六野 山本修二 齋藤椋

今回2021年のエントリー予想
茂木 モゲニ 大六野 相澤 謙太 孝 鎧坂。
補欠:小野 宏 紘太 今井崇人 佐々木 (齋藤椋)
一名は、新人や若手を後学の為に参加させる。

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/14(月) 23:18:00.24 ID:Hhu3rpu7.net
・上位チームのエントリー予想
富士通
浦野 キメリ 松枝 中村匠吾 坂東 中村大成 塩尻
補欠:横手 鈴木健吾 杖滝 大森 荻野

トヨタ自動車
藤本 カロキ 西山 大石 窪田 青木 宮脇
補欠:山藤 田中 早川 堀尾 近藤

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/15(火) 07:47:22.52 ID:lPUQ5t1Z.net
>>915
旭化成含む九州の実業団は高卒いる方だ。
関東の実業団は高卒なんていないから。

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/15(火) 14:26:07.13 ID:WlWHlktj.net
佐々木って引退したんじゃないのか?

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 06:14:45.64 ID:QTtQoZft.net
駒沢田澤の旭化成入り仮内定は、あまりにシュール過ぎる。

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 09:09:05.63 ID:dq4VcQQg.net
>>931
田澤は大八木枠で富士通ぽいね

最近富士通のスカウトが凄い!

相澤入部してなかったら戦力低下していく所だった。

来年度の新人は居ないのかなぁ

HONDAも今年伊藤、青木、土方で
来年皇学館の川瀬だからスカウト成功してる。

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 09:33:30.79 ID:klAjRk+p.net
旭化成っていつのまに女子が廃部していたんだな
千葉さんがいた頃なんか日本最強争いしてたのに

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 10:36:49.55 ID:Nl1BnaPm.net
>>932
今大3だけど明治の手嶋は来そう。

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 11:41:12.32 ID:bnASx/Fh.net
4年後
徳丸が来る

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 17:22:11.99 ID:4LQitt6r.net
ニューイヤーエントリー発表
鎧、孝、宏、大六野、謙太、紘太、茂木、山本、今井、相澤、小野、モゲニ

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 21:39:57.48 ID:QWIBmizh.net
>>936
ろろろろろ、ロバートは?

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 21:52:09.48 ID:8CgFOZ/R.net
外人1人しか登録できないっぽいから
九州実業団の結果で外れたのでは

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 22:23:39.93 ID:9FwHO4IK.net
>>938
確かに、不安定だったし。
モゲニ大丈夫か?
カロキ、コエチ等からせめて1分、悪くても1分半以内で繋いでくれれば。
3区に大六野がカバーしてくれると願う。
で、あなたのオーダーは?

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/16(水) 22:36:29.39 ID:8CgFOZ/R.net
>>939
モゲニは九州実業団2区7kコエチと33秒差で抑えたから
ニューイヤー2区8,3kなら40秒前後じゃない?
トラックはソーティマジック履いたりするからあんまよくないけど
ロードは厚底っぽいからマシなはず

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 06:23:45.05 ID:xMoLjX+Q.net
1区茂木が区間賞取るだろうから、
モゲニは今度は先頭効果が働く。

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 08:40:33.00 ID:EQ/gzQaL.net
九州2区7k  ニューイヤー2区8,3k
21年
コエチ18:28  
モゲニ19:01
ロバート19:39
20年
コエチ19:14  →1位22:55
ロバート19:56
アブラハム19:59  →10位22:28
モゲニ20:00
19年
アブラハム19:17  →10位22:48
ロバート20:01

モゲニはトップグループ外人には劣るがその下ぐらいにはいる
アブラハムと同じぐらい10位台前半ではいけるのでは調子もあるだろうが
大きくブレーキしなければ他でお釣り十分出る

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 09:49:06.63 ID:bCWNMRpt.net
モゲニで10個ほど順位を落としても3区の選手か相澤がごぼう抜きしてくれるだろう。

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/17(木) 21:34:06.99 ID:9aRpOwBa.net
ニューイヤー駅伝 楽しみやな ♪

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/18(金) 22:05:44.05 ID:45zOy/Bj.net
普通に考えれば、
みんなが普通に走れば、

5区〜6区辺りから独走になるだろうな。

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/19(土) 15:41:49.38 ID:4NJqTo8P.net
>>945
皆が普通の状態で走るのが難しいのが駅伝。
この時期の体調管理、コロナ対策もあり・・

予想オーダーがあんまりコメントされてませんね。

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/19(土) 18:08:07.55 ID:qjoeaLQu.net
>>954
多分、このオ−ダ−ではないかな。

茂木-外国人-鎧坂-相沢-村山謙-(市田孝か宏か小野)-大六野

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 14:59:05.31 ID:efvc4VBa.net
高校駅伝の留学生の影響度合いは、あまりにシュール過ぎる。

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 15:00:14.16 ID:efvc4VBa.net
東京農大石田君の走りも気負い過ぎで、ちょっとシュール過ぎた。

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 15:05:06.51 ID:6SNkvfyE.net
>>947
茂木―モゲニ―相澤―市田孝―村山謙―大六野―鎧坂
だと思うが

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 16:21:49.55 ID:KTY826/B.net
鹿実の徳丸が旭化成っていう噂あるんですけど、その噂の真意について知ってる人いますか?

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 18:03:42.03 ID:Np6QoOYh.net
>>951
ガセです

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 19:03:35.28 ID:KTY826/B.net
>>952
旭化成って今年新人取らないんですか?

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 19:06:09.50 ID:jfN/QcTu.net
取らない年もある

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 19:59:48.65 ID:6SNkvfyE.net
>>953
競歩の池田と川野

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 20:00:36.51 ID:6SNkvfyE.net
>>954
最近だと鹿児島5人衆と双子2組が入った翌年が
山口1人だけだったね

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/20(日) 21:03:17.33 ID:kNT3VJK7.net
競歩で二人も取るなら今年は長距離は無いんじゃない

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/21(月) 11:37:47.10 ID:niL8vfB1.net
で、正直なところ来年元日のニューイヤーは連覇出来るかな?
メンバー見たらTOYOTAや富士通がかなり戦力揃ってきてるから結構厳しい戦いになりそうだが。
やはり宮崎都城って言うのが関東の有力大学生をスカウトする点でマイナスなんだろうな。
陸上部は東京に移したら良いのでは

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/21(月) 13:42:20.33 ID:XjVwLXtu.net
>>958
延岡だよ!

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/21(月) 13:43:16.28 ID:XjVwLXtu.net
>>958
延岡だよ!

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/21(月) 23:33:03.87 ID:kokhL5nv.net
「小島だよ!!」みたいな感じで

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 00:35:07.51 ID:E8joviXA.net
>>958
東京にも練習拠点あったはず。

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 00:54:54.96 ID:mUEvWGqU.net
相澤は東京を中心に活動してるんじゃないっけ?

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 10:41:21.49 ID:swNVN/ic.net
>>958
最近はどこの陸上部も練習環境2つとかだぞ
延岡は練習環境は最高にいいからね
ルーキー獲るときは一気に取るからいいんじゃね
取るなら強い世代の時に確実にいい選手取ればいいやん
いうて来年もルーキー入りそうだぞ
誰かは判明してないが立命館辺りくるんじゃね
立命館から入った今井はいい走りしてるし立命館出身は伸び代が大きそうだ
コーチも旭化成出身だし

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 10:44:47.35 ID:swNVN/ic.net
半分東京練習半分延岡練習で残りは海外練習
まあ旭化成は給料いいし正社員雇用だし終身雇用だからいきたい所ではあると思うよ
下手なことで廃部も考えにくいし
廃部になりやすい所はプロ契約でドカンと貰ってる所よね
まあ長い目をみたら旭化成みたいな企業が安泰よ

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/22(火) 21:34:02.19 ID:qU9FyHFO.net
DESCENTE
駅伝強豪実業団チームに一問一答!
〜旭化成陸上部編〜

https://www2.descente.com/ja-jp/special/taf_column_index.html

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 07:41:35.67 ID:/gB1SgF8.net
う〜ん、レ−ス展開どれだけ厳しく見積もっても5区ぐらいからは独走になるな〜。

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 10:35:01.60 ID:bxPUDflI.net
>>967
じゃあ
相澤2区で使おうぜ

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 11:01:52.23 ID:/gB1SgF8.net
>>968
日本人選手の2区起用は反対。

あそこ走ると精神肉体等いろんな感覚が狂って、その後の陸上人生に影響が出そう〜。

村山弟がそんな気がする。

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 13:20:37.75 ID:mbGMGM+f.net
世界で戦うための登竜門=ニューイヤー2区
こういう流れを作ればいい

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 14:38:09.86 ID:e3/VK1GI.net
>>970
そういう流れはいりません
なんで他のチームがカロキとか使ってるのに負けようとするんだよ
勝つことが大事だわ
村山弟の二の舞になるぞ

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 14:40:00.05 ID:e3/VK1GI.net
>>969
今まで培ってきた自信とフォームが崩れて復活するのに時間がかかるわな
設楽弟がMGCの失敗からイマイチ走りが戻らないようにメンタルによる僅かなズレで変わっていくんだよ

973 :sage:2020/12/25(金) 15:31:12.45 ID:uYroIU3g.net
相澤2区は反対だわ。単純に考えたら日本人7番手とモゲニだったらモゲニの方が速いのでモゲニには踏ん張ってもらいたい。カロキは速いけどトヨタは日本人がちょっと微妙だし富士通とGMOの外国人とモゲニは外国人トップのワンランク下で同じレベル

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 16:58:56.54 ID:l7Aaqs0G.net
ずっと5000mのスピード練習だけしてきてたなら相澤2区でいいけどな 流石に10000mメインの選手だと体動かないだろ

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 18:51:50.43 ID:rcOIuCmU.net
2区に
村山紘太
というサプライズ

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 18:54:48.92 ID:rcOIuCmU.net
茂木ー紘太ー相澤ー市田孝ー謙太ー大六野ー鎧坂

オール27分台日本人で揃えてみた。

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/25(金) 21:16:04.25 ID:/gB1SgF8.net
駅伝は前半の流れでレ−ス全体が決める。

2区コウタは絶対あかん!!

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 00:33:52.18 ID:ry8nH/cE.net
コラム読む限り謙太の5区は確定か

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 06:25:38.83 ID:j6yHgKA+.net
茂木-モゲニ-鎧-相澤-謙太-孝-大六野

3区以降トップ独走を期待

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 06:30:17.03 ID:q6Vc08PL.net
1区2区は高卒だな。

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 06:34:16.76 ID:q6Vc08PL.net
今回は2区で遅れるから苦戦を強いられる
と思ったけど、
6区7区にもエースを置けるので、ある程度遅れても追い込みできる。

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 10:22:50.71 ID:QehLgB5J.net
2区とか距離短いし無難に走ればそんなに差はつかないよ。モゲニもカロキやコエチほど強くはないけど標準レベルの力はあるしそんなに遅れはしないだろう。

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 10:46:41.57 ID:aHwCjEbi.net
>>979
現状では、このオ−ダ−だろうな!

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 16:31:28.65 ID:7+ck5Gk+.net
>>983
確かに、このオーダーかな。
2区で遅れるので、リカバリーするのは、スピードのある鎧か大六野と迷うが・・
現時点での予想は鎧かな?
アキラアイザワの距離適性は大丈夫か?
直近ではスピード重視であったので・・

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 18:38:09.50 ID:aHwCjEbi.net
>>984
鎧と大六野なら鎧の方がスピードあるの?

相澤は1年前にあの2区の激走があったばかり。

距離は大丈夫だろう!

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 18:59:58.55 ID:q6Vc08PL.net
茂木ーモゲニー相澤ー市田孝ー謙太ー鎧坂ー大六野

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/12/26(土) 23:42:27.41 ID:GBh99JdO.net
長いところは市田孝あたりに任せて相澤は大事を取って3区でいいと思う
それでも十分見せ場は作れるだろ

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200