2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューイヤー駅伝 part21

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 12:57:41 ID:J064JMMA.net
ニューイヤー駅伝|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/

前スレ
ニューイヤー駅伝 part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1546314257/
ニューイヤー駅伝 part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1577684316/

前々スレ
ニューイヤー駅伝 part18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1544252146/

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:20:26.96 ID:I1ziC7IY.net
>>467
HPつながらんし、宣伝効果やばいだろうな。

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:21:03.83 ID:LkORR1u/.net
ある意味ぶっちぎりのドベって美味しいよな。

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:21:44.76 ID:tTh3zwIo.net
優勝した旭化成は巨大ロイヤルブレッド(ヤマザキパン1年分)を貰うんだよな

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:21:57.22 ID:kVohcF46.net
無事に終了
お疲れした

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:23:29.29 ID:WIcgG4Y5.net
九州1増東日本1減と自己解決

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:23:36.05 ID:C/4bteLy.net
北陸地区弱いな。37チームなんか多すぎ。30チームぐらいでいい。8位までシード権与えて残りは東西に別れて予選。

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:24:12.05 ID:/LSJjf8E.net
間違えてた、中部・北陸-1、関西・中国+1だから九州減らないわ

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:24:50.74 ID:SSbbuxUU.net
7区
01位 0:44:47 鎧坂哲哉 旭化成
02位 0:45:45 清谷匠 中国電力
03位 0:46:03 中西玄気 愛三工業
04位 0:46:04 原法利 Honda
05位 0:46:06 宇賀地強 コニカミノルタ
06位 0:46:12 橋本隆光 小森コーポレーション
07位 0:46:18 北島寿典 安川電機
08位 0:46:28 文元慧 カネボウ
09位 0:46:29 藤村行央 住友電工
10位 0:46:30 早川翼 トヨタ自動車
11位 0:46:32 寺田 夏生 JR東日本
12位 0:46:33 鈴木 勝彦 SGホールディングスグループ
13位 0:46:36 高宮祐樹 ヤクルト
14位 0:46:39 下田裕太 GMOインターネットグループ
15位 0:46:45 圓井彰彦 マツダ
16位 0:46:48 山本翔馬 NTT西日本
17位 0:46:49 堤悠生 JFEスチール
18位 0:46:54 多喜端夕貴 NTN
19位 0:46:55 河村知樹 トヨタ紡織
19位 0:46:55 及川佑太 YKK
21位 0:47:02 籔下響大 大阪ガス
22位 0:47:04 小山裕太 トーエネック
23位 0:47:11 木滑良 MHPS
24位 0:47:14 二岡康平 中電工
25位 0:47:22 藤原滋記 SUBARU
25位 0:47:22 坪内淳一 黒崎播磨
27位 0:47:34 上田健太 日立物流
28位 0:47:36 中平大二朗 トヨタ自動車九州
28位 0:47:36 角出龍哉 愛知製鋼
30位 0:47:40 古賀裕樹 西 鉄
31位 0:47:56 松田憲彦 警視庁
32位 0:48:16 M口隆幸 九電工
33位 0:48:21 稲毛悠太 プレス工業
34位 0:48:31 小川和也 中央発條
35位 0:48:42 立石悠 ひらまつ病院
36位 0:48:44 村上優輝 コモディイイダ
37位 0:49:37 高橋功気 セキノ興産

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:25:45.23 ID:HxkwOuYS.net
旭化成は何人か移籍したほうがいいんじゃないか?大六野なんてもう出番なく競技生命終わりになっちまうだろ

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:27:41.69 ID:8w2hWt29.net
ヴェイパーフライネクスト効果でしょ
少なくとも4区は向かい風だったのにあの異次元の走り
他は追い風も多少あったはず

井上はフォアフットで一度踵側に荷重させて設置時間が
比較的に長く跳ねるよなバネ感のあるケニエチに似た走法

設楽悠はフォアフットで設置時間が極端に短い、そして
対空時間が長い、つまり追い風にはいいが、向かい風には
弱い

いろんな人が言っていたことだけど、井上こそヴェイパーフライに
マッチした走法だと思う

ファイナルチャレンジ記録突破つまりは日本記録突破のハードルは
高いが東京マランソンが俄然面白くなってきた
井上ひろと復活覚醒の巻

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:27:58.15 ID:SSbbuxUU.net
総合
01位 4:46:07 旭化成
02位 4:48:36 トヨタ自動車
03位 4:49:30 Honda
04位 4:50:40 JR東日本
05位 4:50:46 GMOインターネットグループ
06位 4:51:32 愛三工業
07位 4:51:33 ヤクルト
08位 4:51:36 コニカミノルタ
09位 4:51:37 カネボウ
10位 4:51:39 マツダ
11位 4:51:40 安川電機
12位 4:52:47 トヨタ自動車九州
13位 4:52:50 トヨタ紡織
14位 4:53:21 中電工
15位 4:53:22 大阪ガス
16位 4:53:31 住友電工
17位 4:53:41 MHPS
18位 4:53:41 SUBARU
19位 4:53:43 中国電力
20位 4:54:13 小森コーポレーション
21位 4:54:30 日立物流
22位 4:54:33 SGホールディングスグループ
23位 4:54:35 黒崎播磨
24位 4:55:12 NTT西日本
25位 4:55:13 九電工
26位 4:55:25 トーエネック
27位 4:56:01 西 鉄
28位 4:56:36 JFEスチール
29位 4:56:53 愛知製鋼
30位 4:58:31 警視庁
31位 4:58:46 中央発條
32位 4:58:49 YKK
33位 4:58:54 NTN
34位 4:59:25 プレス工業
35位 5:00:47 コモディイイダ
36位 5:02:27 セキノ興産
37位 5:07:50 ひらまつ病院

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:28:08.70 ID:GNhI0RYV.net
>>480
儲かってるけど脱税沢山しているトヨタ自動車よりも旭化成は日本の為になってる 旭化成の技術力は世界一だからね?

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:28:49.55 ID:STGIyhdN.net
>>486
旭化成延岡に何人か送り込めば余裕でひらまつ病院には勝てるだろ

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:31:13.75 ID:nAhQvp7T.net
>>484
中部北陸予選はずっとつまらなかったから次回楽しみだな

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:34:13.18 ID:jkfLFcym.net
VFでも合わない選手は後半激落ちするな
疲労溜まりやすいシューズでもあるから

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:43:50.64 ID:tXHdVoey.net
>>482
九州まだ枠増えるのかよ(笑)
東日本は激戦区だな

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:46:23.15 ID:SSbbuxUU.net
各区間10位内選手の出身大学
7 東洋 (延藤潤/設楽悠太/大津顕杜/山本浩之/服部勇馬/田口雅也/北島寿典)
6 青学 (森田歩希/小椋裕介/山田滉介/渡邉利典/林奎介/田村和希)
6 駒澤 (西山雄介/村山謙太/黒川翔矢/物江雄利/其田健也/宇賀地強)
4 大東 (大隅裕介/市田宏/市田孝/原法利)
4 順大 (大池達也/作田直也/聞谷賢人/田中秀幸)
3 明治 (岡本直己/鎧坂哲哉/文元慧)
3 城西 (松村陣之助/山口浩勢/橋本隆光)
3 日体 (矢野圭吾/奥野翔弥/山中秀仁)
2 中央 (中山顕/大石港与)
2 東海 (春日千速/早川翼)
2 法政 (大畑和真/清谷匠)
2 早大 (武田凜太郎/清水歓太)
1 神大 (鈴木祐希)
1 国学 (細森大輔)
1 国士 (藤本拓)
1 静岡 (中西玄気)
1 上武 (倉田翔平)
1 専修 (吉田裕晟)
1 拓殖 (馬場祐輔)
1 東農 (小山直城)
1 広大 (相葉直紀)
1 山学 (井上大仁)
1 麗澤 (河合代二)
1 立命 (岩ア祐也)
1 兵庫県立大 (村本一樹)
1 新潟医療福祉大 (牧良輔)
13 大学表記なし (茂木圭次郎/B.コエチ/M.トゥル/K.シトニック/E.ケイタニー/G.キプゲティッチ/S.ワイザカ/
           R.キムニャン/J.ムリツ/R.ケモイ/アブラハム・キャプシス/小野知大/藤村行央)

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:50:00.68 ID:C/4bteLy.net
旭化成に対抗できそうなのは富士通、HONDA、トヨタ自動車くらいかな?GMOがどれだけ伸びるか?旭化成には宮崎と東京に分けて出てほしい。

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:50:29.90 ID:MdXAaaGH.net
>>494
青学やるやん

どこで線引きするかで、またいくらでも変わるんだろうけど

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:51:11.24 ID:qpD4+2LR.net
>>452
寺田も4位争い勝負に徹したからタイムが伸びなかっただけだしな
数年前まで出れるか出れないかのチームだったのに凄い

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:51:13.98 ID:SSbbuxUU.net
>>496
まあね
全出場選手でやる気力はなかった

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:52:52.95 ID:GNhI0RYV.net
>>495
金持ち企業プラス脱税大好きなトヨタ自動車対世界一の技術力旭化成の戦いだね?

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:53:31.53 ID:18B5RyB4.net
>>257 2軍出しても良さそう

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:53:40.06 ID:0dPQmWxX.net
寺田コース間違えずに逃げ切ったな

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:55:40.85 ID:sRshBmI+.net
東日本はただてさえ1減に富士通がさすがにやらかさないだろうからコモディイイダとか厳しそうだな

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 14:58:55.01 ID:MdXAaaGH.net
富士通は今度は通過するだろうけど、
ここは本番で主力に故障者がいる流れは中々解消されなさそう

504 : :2020/01/01(水) 15:01:13.06 ID:DP5pAxvv.net
今回は服部と村山の握手だな
あれがすべてだ

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:02:34.56 ID:GNhI0RYV.net
旭化成は金持ち企業で脱税大好きなトヨタ自動車にだけは負けないで欲しい

だけどこの前の洪水で旭化成が建てた家だけは流されなかった事で旭化成の技術力はネット民にだけでも知ってもらえただろう

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:10:29.36 ID:CHu234ua.net
愛三が6位で
トヨタ紡織が13位とか奇跡起こったのに枠減るのかよ

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:10:33.29 ID:sr81etIb.net
寺ダッシュが見れただけで満足だわwww

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:11:23.33 ID:GNhI0RYV.net
貧乏企業の旭化成にはノーベル賞受賞者やノーベル賞受賞者候補が沢山いるけど金持ち企業のトヨタ自動車はノーベル賞受賞者やノーベル賞受賞者候補すらいない(笑) 脱税の技術だけはトヨタ自動車は世界一(笑)

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:12:48.02 ID:2O/pbYaY.net
>>494
区間20位まで上げたら数がやばくなるだろうな

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:31:28.91 ID:PdIbt68T.net
>>452
このメンツでこれはすごい。
全体的に底上げされてる。
なにが変わったのか、なにか変えたのか、こういうのをメディアは報道してほしいわ。

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:34:02.98 ID:GNhI0RYV.net
>>510
JRは国鉄から ただ乗りした技術0の民間企業だから全然凄くない

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:34:52.74 ID:aEw7RVbe.net
>>510
ほんと何が変わったんだろうな?
片西が走れてたら3位の可能性もあったかもしれないし

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:37:43.11 ID:d+K8uk2L.net
>>510
こんな地味なチーム報道したところで誰も興味ないからメディアは無視

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:38:13.29 ID:auOt0BuD.net
元コニミノコーチが来てよくなったとか寺田さんが言ってたような

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:38:38.57 ID:auOt0BuD.net
寺田さんはライターのほうね

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:39:01.82 ID:GNhI0RYV.net
>>512
JR東日本はお金持ってるから部員数が150人位いるんだよ?150人もいればたまたま調子よかった選手を入れればそこそこいい走りが出来るからね?
旭化成なんか部員数たったの30人

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:43:04 ID:ghOfkaCb.net
今年のニューイヤーまじで面白くなかったな
スレの伸びのなさが全てを物語ってるが。
昨年は今年の倍以上のレスがあった

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:44:34 ID:auOt0BuD.net
実況スレは今年のほうが伸びてた

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:48:08 ID:lGEA1dIx.net
富士通は個人優先するから、チームとして全員揃わないんだよな。
全員がニューイヤーに合わせるなら優勝候補筆頭なんだが。

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 15:50:08 ID:GNhI0RYV.net
技術力世界一の旭化成の唯一の弱点と言えばお金がないからなかなか有力選手の新人が入ってこない所!村澤がもし旭化成に入ってたら間違いなく1万メートルの日本記録は出せてた

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:05:24 ID:IBsc0RX+.net
>>494
元東洋の山憲は今年は出なかったのかぁ

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:11:08 ID:3emVaQDX.net
今年、相澤が入ったらどうもならんな。

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:13:14 ID:c1cAz8Ey.net
>>517
まあ、視聴率は例年と同じくらい(12%前後)やと思うけど。
なんだかんだで全国で千万人以上は毎年見てる番組

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:14:13 ID:c1cAz8Ey.net
なお、箱根は関東で強めに出ることを考慮しなければならない

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:17:37 ID:OypGVUF4.net
1区の藤本の仕掛け
西山の覚醒
大石と市田のつば競り合い
ロケットスタートで村山のお株を奪う服部
粘る村山との詰めたり離れたりのつば競り合い
ニューヒーロ小野爆誕
寺田vs下田
ラストラン宇賀地の激走


見どころ満載で楽しかったけどな
5区までは実際の差以上にトヨタが旭化成を気迫で圧倒しているように見えた
小野はこの大会で初めて知ったが化け物だな

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:18:59 ID:GNhI0RYV.net
>>522
タイムを延ばしたかったら旭化成に入社するのが一番 お金が欲しかったらトヨタ自動車見たいな金持ち企業に入社するのが一番

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:20:10 ID:c1cAz8Ey.net
旭化成も社員は結構貰うよ

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:21:53 ID:OypGVUF4.net
去年は旭化成の凡走が多くて僅差にもちこまれたという感じ
今年はトヨタと旭化成はどちらもほぼ完璧なレースしてた
強いチームが力通りに走るとレースが締まるな
去年の箱根復路の上位3校のノーミス合戦は本当に楽しかった

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:30:34 ID:6V+Vb5NF.net
勇馬足大丈夫か?
松葉杖ついてないってことはまあ大丈夫かな?

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:33:23 ID:obkrfMf9.net
久々寺田走りを堪能したわ

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:33:45 ID:8e7yGeVL.net
旭化成の小野は中1で3000m9分00秒出してたな
高校時代は故障が多かったみたいだし、ようやく順調に練習積めてきたんだろう

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:33:45 ID:GNhI0RYV.net
>>276
旭化成の育成力は昔から凄い

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:36:19.19 ID:Rv+yqdqt.net
GMO初出場で入賞はやるやん
もっと惨敗するかと思ってたわ

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:38:10.59 ID:y+GTzUSd.net
確定メンバーって6時くらいにわかるんだっけ?

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:46:56.74 ID:ZYcj+yWh.net
GMOは大きな穴がなかったから、底力をあげられれば楽しみ

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:54:09 ID:WIcgG4Y5.net
マラソンを控えた橋本や一色も温存したしな

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:56:15 ID:rEnqqg25.net
旭化成は秋田工出身2年目の齊藤も更に強くなって甲佐で井上小野と競り、先日また10000PB更新したが層厚すぎて補欠だった
齊藤は中谷に次いで高校時代ナンバー2だったのに箱根興味なかったんやな

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:57:03 ID:Rv+yqdqt.net
横っ腹抑えてた高久が最後に生き返ったのはワロタ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:57:31 ID:s5+v0fL4.net
>>529
チッ

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:57:46 ID:E3nuW+Am.net
秋田工サイトウって中谷の1つ上だろ

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 16:59:54 ID:RW0reWbo.net
斎藤は住友電工の遠藤と同級生
大3世代

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:02:02 ID:GYcnghat.net
>>535
底力って言っても、青学と上武のコネ就職先なら底が知れてるでしょう

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:10:00 ID:/8KPxz7z.net
>>517
箱根スレ筆頭にこの板がキチガイしかいなくなって番組chなんJの方がまだまともで普通に実況できるんだもの
そりゃこんなスレへの書き込みいなくなるわ

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:11:26 ID:tsb8x7KR.net
>>522
あさひ加勢の社長は福島県出身だから

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:19:45 ID:tsb8x7KR.net
小野君、そうOHno!君だ
大学なんか出たって見え張りぼーずにしかならなんだから、高卒叩き上げはうらやましい
東北にも企業チームはよ作れ

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:20:29 ID:rvrn93OJ.net
服部故障?レース後脚引きずってたのはマラソンに支障ないのかな

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:20:33 ID:/j/IEGFA.net
齊籐は故障したと宗さんが言ってたな

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:26:37 ID:tsb8x7KR.net
ば関東逝ってもスポイルされた骨なしらっきょにしかならないんだから、関東なんて行くべきじゃねー

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:29:33 ID:bMXWdli7.net
>>547
齋藤って誰やったっけ?

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:29:48 ID:gucvppX7.net
>>258
安川は意味無さそうだが
業界では超有名優良企業だけど
個人は相手にして無い

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:31:26 ID:gucvppX7.net
>>267
実際オープン参加してて
予選突破相当だよ

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:31:31 ID:tsb8x7KR.net
魂だ、瞳に魂宿ってないのはオカラだ
回想録見てもそうだが、総兄弟とか谷口とかあの笑い方は半端ねー 
あれだ、それだ それしないと瞳ランランのアフリカ勢に太刀打ちできねー
原種の瞳宿したやつらに適っこねー

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 17:40:58 ID:NUU7/C/w.net
>>549
秋田工業の齋藤椋

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:04:58.12 ID:Js0oNi9K.net
>>550
小森コーポレーションも正月しか名前聞かない、法人向けの機械会社
しかし社長が駅伝好きでチーム持ってるという

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:25:13.56 ID:xbcaxt95.net
高校駅伝もそうだかヴェイパー効果ありすぎ。区間新連発
高校駅伝は1区28分台ゾロリ
今日は3区、井上の4区
全日本の相澤もすごかった。ロードで10キロ27分40秒台って
もはやヴェイパーにあった走りをしないと戦えない

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:27:48.90 ID:LiZby5RT.net
相変わらずの寺田人気に嫉妬。

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:30:04.14 ID:LtZ/BrtE.net
山口や吉村の箱根の学連で活躍した選手が中々レギュラー取れてないからそろそろ出てきて欲しいな

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:32:01.15 ID:yZOM/mys.net
東海の郡司が小森、小松がプレス工業に行くけどもうちょいまともなチームにいけなかったんかなぁ

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:47:50.42 ID:Il52Odbj.net
旭化成の報償金もすごいだろ

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 18:50:09.56 ID:cqC4Yv1H.net
中堅が中堅チームに行くのは普通
ただプレスはちょっとやばい感じが出てきたな

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:07:31 ID:2O/pbYaY.net
小松は一応古田の記録超えて金栗貰ったんだからプレス工業はやばいな

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:19:31.78 ID:HGC5WjMl.net
小森は紙幣の印刷機メーカー

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:22:38.14 ID:K47cL2+z.net
セカンドキャリア考えたら小森は勝ち組。紙幣印刷では世界トップ。すべてが電子マネーに代わるまではね

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:41:02.49 ID:iFMaNedT.net
>>512
片西は東日本早々に遅れてたから微妙

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:52:27.64 ID:GYcnghat.net
これから日本の経済は老衰してゆくから、実業団も削減されるだろう。
そうした中で走る事を止めてから生き残れる会社を選ぶのが実直な考えだ。

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:52:51.06 ID:J4lIUhCq.net
コモディイイダに負けた富士通か。

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 19:55:03.46 ID:trgadWl1.net
弾馬ってトーエネック入り後予選含めスターターでこんなレースばかり続けてんのかよ
折角育成力あって他の選手も見所たっぷりなのに、チーム内でボコリンチ受けないの?!w

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:01:28.88 ID:qTCwT0XP.net
ニューイヤー駅伝2020記録集
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/01/20200101hrc00m050048000q/0.pdf?1

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:24:30.90 ID:v0LjGU/1.net
>>565
グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンのGAFAが、
豊富な資金をちょっと陸上に無駄使いして駅伝チームを作ったら面白いな。

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:29:50.21 ID:trgadWl1.net
>>558
プレスは東海乱獲世代のおかげで上岡がようやく母校の優良選手を獲れた
郡司は兄と同じチームに入りたかっただけ

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:38:40.71 ID:ln6RMRBn.net
>>569
楽天とソフトバンクが作りそう。

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:52:18.47 ID:GSIV8D+y.net
駒澤何で箱根優勝できなかったんだよw
青学勢は少し寂しいな。もっと走れる

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:52:25.04 ID:Reng/1fb.net
>>569
GAFAはスポンサーとして金は出しても自らはチーム持たないだろう

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:52:30.94 ID:Yr1Bba25.net
>>565
世界の旭化成

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 20:54:17.49 ID:2O/pbYaY.net
イーロンマスクの駅伝チーム見たいな

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 21:09:33.65 ID:beteWt38.net
>>569
それらミーハー企業に何期待してんの?
日本は北里研究所=ワクチンの世界的特許料数千億とか
そういうお家芸でやらんといかん

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 21:16:03.96 ID:29pSPYFV.net
>>550
物買わなくても株買ってくれるかもしれん
文系就活生がどんな会社か調べてくれるかもしれん
BtoB企業の一般知名度向上はけっこう大事

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/01/01(水) 21:24:44 ID:sr81etIb.net
>>569
GAFAなんかよりイネオスだろ
キプチョゲのスポンサーだかやってる
ロードレースもめちゃくちゃ強いし科学的なアプローチがどこよりも進んでる
そして金満

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200