2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 23km

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/06/16(火) 16:41:48 ID:x3FbPHWK.net
近畿2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)で
開催される市民マラソン大会&ロードレースに関するスレです。
情報を出し合い、より良いマラソンライフを送りましょう。
専用スレがある大会は出来る限り専用スレでお願いします。

ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
http://jtbsports.jp/
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/DB/selKen.html

※前スレ
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ 22km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587215633/

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 08:21:32 ID:aUIpGsAo.net
感染して心肺能力が恒常的に落ちる可能性あるのにわざわざ密なところに行こうと思わんな。

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 09:04:56 ID:O8zLAsxW.net
>>635 軽症でも後遺症の報告あるやんか。
毎年インフルの予防接種受けてる自分は一度インフルになったが、
後遺症はない。

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 11:25:30 ID:2+xx5QW3.net
>>636
密なところってどこ?

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 11:48:13 ID:s2SWTHNe.net
給水とかどうなんだろう
手渡しをマイボトルにするところもあるみたいだけど
飲まずにグチュグチュペッ!は文字通りスプレッダーだな

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 13:00:47 ID:QSBB97wl.net
>>622
お上からの圧力かと、

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 18:40:24 ID:abu54ind.net
サンスポが無理ならもう希望はないな

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 19:04:36 ID:j5tLtJGQ.net
アールピーズのトライアルマラソンは?

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 19:12:58 ID:oHP2JdM6.net
河川敷グルグルで1万円は相当強気だわ。
まぁ出るだろうけど。

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/29(土) 21:23:01 ID:O8zLAsxW.net
応援無し、給食無し、ストイックなレースで嫌いじゃない。
シリアスランナーだけが集まりそうだな。

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 01:01:16 ID:yNf9tBI6.net
トレランみたいに、水と給食は持参の大会が増えるかもね。

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 12:14:43 ID:oAevS0cs.net
来年の大阪ハーフは陸連、関西学生連盟登録者のみ予定
スタート地点は国際女子と同じヤンマースタジアムに変更
ま、事実上中止やね

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 13:04:45 ID:+9o0oAfJ.net
2類取り下げか?と思ったけど別の問題も浮き出てなかなか難しいみたいだな
結局特効薬かワクチンができるまでお祭り騒ぎはお預けってことか

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 14:11:27 ID:3ci4SnQi.net
>>646
どこに要項でてる?
ってか陸連登録者いれたら人数めっちゃ多くならない?

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/30(日) 20:56:35 ID:OJBrQxw9.net
>>646
マジか、陸連登録しよう!

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/31(月) 06:37:34 ID:Bnm2aejo.net
駆け込み登録って間に合わんのじゃね?
国際女子含め競技エリート開催に縮小するんだったら
公認タイムでかなり厳しい基準出るはずだし

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/31(月) 16:05:57 ID:uW0B8+bJ.net
3月に湘南国際マラソンに出ようと思うから、その前にハーフを何か走りたい。
大阪ハーフがあるなら丁度いい。

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 09:02:56 ID:ysDjrTGy.net
姫路城中止メールきた

前回大会にエントリーされていた方々の「世界遺産姫路城マラソン2021」
への優先出走権につきましては、開催中止に伴い、次回大会に持ち越しと
させていただきます。

永遠の持ち越し

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 09:20:05 ID:2tuA5Hce.net
アキレスとカメのようだ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 09:41:19 ID:PTpJPy6k.net
サンスポにしのみやハーフ中止

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 09:49:12 ID:pLzwAx5P.net
>>653
あれは微積分の概念を知っている現代人なら一瞬で有限の時間内に追い付けると見抜けるけど
姫路城マラソンは我々と同じ速度で逃げ続けるから永久に追い付けない

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 11:49:10 ID:ImJiQgaW.net
死にもしないウイルスにいつまでも翻弄されて経済ガタガタになったらマラソンどころやないやろうけど、
ワイドショーで洗脳されたジジババが文句言うから緩和出来ないんだよねえ。

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 12:51:19.95 ID:exlzDhHD.net
西宮やる気満々だったのに結局中止か
同じサンスポで淀川30Kはやったんだし、
武庫川でやるのも似た様なものやろ

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 13:41:27 ID:suYYAq0R.net
★フルマラソン実施大会★中止決定?
12/6
(沖縄)NAHAマラソン【公認】
(島根)国宝松江城マラソン【公認】
12/13
(奈良)奈良マラソン【公認】
(宮崎)青島太平洋マラソン【公認】
(静岡)袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA
12/20
(兵庫)加古川マラソン【公認】※6/3に開催中止決定。12月開催大会では最速
(三重)みえ松阪マラソン【公認】
(栃木)はが路ふれあいマラソン
1/10
(鹿児島)いぶすき菜の花マラソン【公認】
1/31
(茨城)勝田全国マラソン【公認】
(千葉)館山若潮マラソン
(熊本)天草マラソン
2/7
(京都)京都木津川マラソン ※2021年冬シーズンでは最速の6/29に中止決定
2/14
(愛媛)愛媛マラソン【公認】
2/21
(熊本)熊本城マラソン【公認】
(京都)京都マラソン【公認】
(福岡)北九州マラソン【公認】
(沖縄)おきなわマラソン【公認】
(高知)高知龍馬マラソン【公認】
2/28
(兵庫)世界遺産姫路城マラソン【公認】※2年連続
(熊本)玉名いだてんマラソン ※2年連続
3/14
(静岡)静岡マラソン【公認】※7/28中止決定。3月開催大会では最速。2年連続の開催中止。コロナショック2巡目に突入。
(茨城)サンスポ古河はなももマラソン ※2年連続

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 18:17:12 ID:POPiCI89.net
だーかーらー

←New!!

を入れろ!って言ってるだろ、ハゲ!!

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 20:22:22 ID:zCoWbE+j.net
中止の方は邪魔だからいらないって
親切だと思ってやってるなら迷惑だからやめて
自分のメモ替わりにやってるならレスしないで

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 20:50:50.06 ID:R7RFiJR1.net
東京マラソンは来年秋に一般ランナーを出来るだけ参加させたうえでの延期になりそうだし
そレ次第じゃ関西も来秋からは徐々に正常開催に戻るのかもしれんな
まあ来春までは完全に諦めた方がいい

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/01(火) 22:22:02 ID:0jSmSzPf.net
嬉々として中止の情報を貼ってる奴って大会事務局に電凸とかしてそう

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 00:14:53 ID:PLB4mcmt.net
>>662
電話してるのなら、もう少し詳細があるのでは?

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 06:43:22 ID:7QI4tsDG.net
>>657
これ、何があったんだろうな。
コロナは前から分かってる話で、第二波が収まりつつある中での突然の中止。
行政の横槍?

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 11:59:19 ID:/iExF9kV.net
住民が抗議したんじゃない?

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 13:15:10.05 ID:C4gNlJCT.net
住民抗議で行政から河川敷の使用許可が下りなくなったってとこじゃね

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 14:21:51 ID:vt9aPPXL.net
★フルマラソン実施大会★中止決定?
12/6
(沖縄)NAHAマラソン【公認】
(島根)国宝松江城マラソン【公認】
12/13
(奈良)奈良マラソン【公認】
(宮崎)青島太平洋マラソン【公認】
(静岡)袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA
12/20
(兵庫)加古川マラソン【公認】※6/3に開催中止決定。12月開催大会では最速
(三重)みえ松阪マラソン【公認】
(栃木)はが路ふれあいマラソン
1/10
(鹿児島)いぶすき菜の花マラソン【公認】
1/31
(茨城)勝田全国マラソン【公認】
(千葉)館山若潮マラソン
(熊本)天草マラソン
2/7
(京都)京都木津川マラソン ※2021年冬シーズンでは最速の6/29に中止決定
2/14
(愛媛)愛媛マラソン【公認】
2/21
(熊本)熊本城マラソン【公認】
(京都)京都マラソン【公認】
(福岡)北九州マラソン【公認】
(沖縄)おきなわマラソン【公認】
(高知)高知龍馬マラソン【公認】
(徳島)海部川風流マラソン【公認】
2/28
(兵庫)世界遺産姫路城マラソン【公認】※2年連続
(熊本)玉名いだてんマラソン ※2年連続
3/14
(静岡)静岡マラソン【公認】※7/28中止決定。3月開催大会では最速。2年連続の開催中止。コロナショック2巡目に突入。
(茨城)サンスポ古河はなももマラソン ※2年連続

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/02(水) 14:42:34 ID:7fRsyih8.net
距離を踏まなくていいから

スピード練習ばっかりできる。

こんなチャンスはなかなかないぞ。

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/03(木) 23:12:30 ID:Fb0+Hhns.net
またスポーツワンやるやる詐欺再発かもね

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 17:40:55.97 ID:SNvptg1V.net
寝屋川ハーフ中止、大阪ハーフは来月開催可否決定
年明けも厳しいね。

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 17:57:35 ID:OvdIgQsK.net
厳しいトレーニングを積み、鍛え上げた肉体を持つアスリートは、免疫力も高いはず。そう思われがちですが、実はそれは正しくありません。適度な運動は免疫力をアップさせますが、激しい運動はかえって免疫力を低下させます。マラソンなどの強度の強い運動をした人は、しなかった人に比べて運動後に上気道感染症(風邪)にかかる率が2〜6倍増加したという報告もあります(注2、3)

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 18:27:51 ID:I9pRA7B6.net
よく言われるけど、実際にマラソン大会に参加した人の罹患率データってみたことないね。

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 21:20:28.58 ID:0yGDXwPx.net
頑張ってみようか。
http://osakar.jp/

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 22:59:47 ID:+7oMcWJH.net
・4月中旬に発症し、入院、5月12日に退院したサブ3ランナーが、発症から退院までを教えてくれた。


https://www.bbm-japan.com/_amp/running/17363807

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 23:15:03 ID:kI8PmV5B.net
大会に参加してコロナにかかった人なんていないだろ
日常生活ならドンマイだけど、レジャーで感染は白い目で見られる
感染しだとしても経路不明でおしまい

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 23:15:10 ID:wLXzx9fT.net
その記事は知っていたけど
続報は出すべきだと思う
今はどんな練習をしているのとか
コロナにかかったと分かってから
回復しても差別受けていたとか
書きっはなしは無責任

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/04(金) 23:21:31 ID:hFRe+BlY.net
餅詰まらせて死ぬ人数は年間3000人らしい。
コロナ対策でマラソン大会を禁止するならの餅の販売を中止すべきだろう。

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 00:31:47 ID:XcnG2QPr.net
公道を走るマラソン大会は許されません。
東京の河川敷でやるハイテクハーフと、神奈川の湘南国際マラソンは一応やる予定らしいから、走りたい人は遠征してください。

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 00:43:38 ID:aGtQqZQ/.net
>>675
屋外でクラスター(笑)なんかならないのに
コロナ脳の人間がいつまでもしつこく不安煽るからなぁ

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 01:16:29 ID:rswNHA7b.net
しょう○んこくさいマラソンは西湘バイパスと国道134号でモロ公道なんだが

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 08:41:01 ID:WY7ZtkXW.net
寝屋川ハーフ出走権どないなるねん

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 09:36:43 ID:Ea1HAhNM.net
スタッフ、ボランティア含んでの話だろうに、ランナーのことしか考えていないように感じるなぁ。

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/05(土) 12:20:12 ID:/EeTELAy.net
屋外の感染率が低いことは世間でもなんとなく認識されてるけど
問題は移動・宿泊・食事が絡むってことだよ
主催者はイベント外の行動についても徹底するように指導される
だから制御できる範囲の参加者だけで開催してる

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 00:30:55 ID:Psgetepr.net
紀州口熊野も屈したか…

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 07:14:15 ID:BqI+1yEw.net
移動は通勤電車もいっしょ。
宿泊も通常営業と同じ扱いでいい。
マスクもしないでハアハアするランナーと、スタッフの間の感染が危惧されるのじゃないかな。
この場合、うつされる側になるのはランナーではなく、地元住民であることが多いスタッフなんだが
地方大会だと、その地元の病床数は都会に比べたら貧弱だしね。

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 08:57:22 ID:sU63kDl9.net
ウイズコロナと言いながら、全然ウイズでも何でもないんだよねぇ 実際は。

まだ色々と代替イベント開催に積極的な奈良マラソンの事務局くらいか 頑張ってるのは。
交野の裏マラソン(オンライン大会)とかも個性あって良い試みではあるが。

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 10:35:37.20 ID:fbTYrot4.net
>>685
じゃ、ランナーとスタッフが非接触になればいい。
今時の技術なら、できるでしょ?

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 11:01:34 ID:DIqDMU4K.net
>>687
つ オンラインマラソン

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 14:18:33.14 ID:BqI+1yEw.net
今の技術でできるならできる、ってことはない。お金の問題が大きい。

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 19:24:32 ID:Yhk9B6PJ.net
>>681
寝屋川はごめんなさいするんじゃねーかな

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 19:54:37 ID:tf42cLLP.net
都祁高原マラソンも中止に

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/06(日) 23:49:02 ID:EN0FmQYM.net
今思い返せば、京都マラソン2020は接触対策も含め、いろいろやってたな。
それ以降、各大会ほぼ中止になったので、伝わってないけど

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/07(月) 03:38:14 ID:D/hO4iFN.net
熊本城マラソンの報道がすべてぶちこわしてくれたからな

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 11:03:19 ID:o/RM4V15.net
明石城公園マラソン2020 制限5時間 を見つけましたが初大会でしょうか?
 坂道に弱い 加古川サブ4でもフル完走出来るでしょうか?
大人しく30kmにしておくべきか。
 他の大会が中止の中フル走りたいど 壁坂コースで5時間・・・悩み中
 

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 16:41:12 ID:NxCVxyka.net
★フルマラソン実施大会★中止決定?
12/6
(沖縄)NAHAマラソン【公認】
(島根)国宝松江城マラソン【公認】
12/13
(奈良)奈良マラソン【公認】
(宮崎)青島太平洋マラソン【公認】
(静岡)袋井クラウンメロンマラソン in ECOPA
12/20
(兵庫)加古川マラソン【公認】※6/3に開催中止決定。12月開催大会では最速
(三重)みえ松阪マラソン【公認】
(栃木)はが路ふれあいマラソン
1/10
(鹿児島)いぶすき菜の花マラソン【公認】
1/24
(香川)瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会
1/31
(茨城)勝田全国マラソン【公認】
(千葉)館山若潮マラソン
(熊本)天草マラソン
2/7
(和歌山)紀州口熊野マラソン【公認】
(京都)京都木津川マラソン ※2021年冬シーズンでは最速の6/29に中止決定
2/14
(愛媛)愛媛マラソン【公認】
2/21
(熊本)熊本城マラソン【公認】
(京都)京都マラソン【公認】
(福岡)北九州マラソン【公認】
(沖縄)おきなわマラソン【公認】
(高知)高知龍馬マラソン【公認】
(徳島)海部川風流マラソン【公認】
2/28
(兵庫)世界遺産姫路城マラソン【公認】※2年連続
(熊本)玉名いだてんマラソン ※2年連続
3/14
(静岡)静岡マラソン【公認】※7/28中止決定。3月開催大会では最速。2年連続の開催中止。コロナショック2巡目に突入。
(茨城)サンスポ古河はなももマラソン ※2年連続

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 20:01:49 ID:kamTe5kW.net
あげ

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/08(火) 20:24:27 ID:tyxyyJOh.net
諏訪湖マラソン代替企画来月から オンラインマラソン開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0d305ce96b6426a709f7b6af8c329e21edf980

現地まで行かなきゃいけないけど参加費1000円で参加賞ももらえる
お金を地元の観光宿泊飲食に使って欲しいという思いが感じられる
ボッタクリオンラインマラソンはやめてこういう方向性にしてほしい

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 08:12:57 ID:edwvCxQT.net
11月21日(土) 淀川河川公園(大阪市
フルマラソン

みんなトライアルマラソン走るの?

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 18:22:52 ID:jMMt5L9r.net
>>693
どっちかてーと東京マラソン一般中止の方がインパクトは大きいと思うんだが

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 18:51:38 ID:mkx94EhM.net
700

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 12:07:54 ID:if6KNEYD.net
>>699
全ての始まりと終わりは東京マラソンだな。

かって都市マラソンブームを引き起こしたのも、
今回、ブームを完全に鎮静化させたのも東京がきっかけ。

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 12:12:26 ID:tbtC0rVk.net
>>701
ブームを完全に鎮静化??

はあ?何を言ってんの?

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 16:18:30 ID:Rp4gTwhI.net
鎮静してるね。
今でも走ってるのは、コアな人だけ。
ブームに乗っかってランニングしてた人達は消えた。

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 17:37:58 ID:bF8CndW/.net
鎮静化は数年前から。
コロナでガチ勢はモチベーションダウン、自粛期間中に健康のため走り出した人は暑さで撤退ってところじゃないの?

ただ、コロナ以降、本屋のランナーズやクリールが前より売れてない気がする。

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 17:45:49 ID:V8tLpFD2.net
ランニング雑誌はオコワン
走りはじめは知識無いしインタビューに載ったりして買ったりしたが
今はネットで情報入るからな

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:27:58 ID:6ScXwxkW.net
ダイエットから始めて20年程走ってるけど、ランニング雑誌は、買った事も読んだ事もないなw

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 22:34:40 ID:o67wrQGI.net
関西の4大大都市に加え姫路城篠山福知山など
老舗大会すら1年以上吹っ飛ぶのは普通にモチベ持たんじゃろ

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 23:21:05 ID:8wbPeWRe.net
コロナが消滅するまで、公道を走るマラソン大会は不可能です。
もう永久にないかもしれません。
走りたければ、勝手にその辺の道を走りなさい。

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 23:27:43 ID:sm9mgHXX.net
>>708
コロナが消滅とかいう荒唐無稽なことを言い出した時点で、あんたの発言全体がうんこと判断される

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:30:22.13 ID:Xw6vr3K+.net
無人島でマラソン大会したらよくね?

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:58:35.28 ID:s2EZMVLo.net
シバターとか未来がいるわ

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 14:33:05.24 ID:nWIcwpK7.net
https://www.youtube.com/watch?v=tPayL2FCdaI
↑ホレ

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:18:33.27 ID:x9JjkB56.net
篠山マラソン

令和2年度の大会概要について
投稿日 : 2020年9月10日
令和2年度の大会概要につきまして、現在検討を進めており、遅くとも10月中には発表させていただく予定です。

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:26:36.83 ID:EVZOjIWu.net
検討するまでもない。中止に決まってる。公道を走るマラソン大会は社会的に許されません。

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:46:35.14 ID:x9JjkB56.net
「2021大阪ハーフマラソン」開催について
2021年1月31日(日)に開催を予定している「2021大阪ハーフマラソン」は、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、大会実施について検討しており、開催可否について10月上旬を目途に発表予定です。
参加を予定されているランナーの皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちください。

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:51:50.47 ID:+K/qeWqE.net
マラソン大会に親を殺されたかのごとく粘着してるやつがいるな
文章表現が一緒だから同一人物が繰り返し書き込んでるのばればれ
他スレでも書き込んでるね
他人の話一個も聞かない老害なんだろな

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:58:49.72 ID:pat91V5k.net
慣れ。

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 22:04:43.46 ID:lT5dkD3B.net
寝屋川ハーフ 神対応だと思って評価してたのに
出走権のさらなる繰り越しは行わないみたいで

結局は開催不可なのを見越して、ニンジンをぶら下げてただけな気がするわ。
翌年も開催できるかどうか分からないからって聞いた・・・

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 22:47:36.43 ID:pat91V5k.net
悪意を読み取ろうとしなくてもいいのに。

夏になったら治まってるって楽観論もあったわけだし。

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 23:29:20.95 ID:w7h91XrT.net
>>718
寝屋川って、東京マラソンの次にやめると言い出したところでしょ。
あの頃はオリンピックもやるつもりだったし、来年のマラソンが出来なくなるって思ってる人なんて皆無。

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:40:20.42 ID:Oigg17NY.net
五輪をやる方向になったら一気に開催が増えるだろうね

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 08:46:06.25 ID:8tZiU4QS.net
五輪をやるためにスポーツイベントの開催をするだろう

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 09:02:21.15 ID:T2xUt00s.net
五輪は反対派の意見が多くて開催は無理でしょうね

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 09:46:40.77 ID:SJxZTCG0.net
>>705
トレイルの本はたまに買う。景色見る目的で。

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:25:46.33 ID:EXjYrL6D.net
大会参加者には2週間以内にワクチンの接種を義務化させるとか、そういった形で開催を試みるところが出るかな?

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:44:57.63 ID:W6RjHWRf.net
ランナーよりスタッフ・ボランティアじゃない問題は。
ランナーは極論、自己責任だけど。

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:56:29.19 ID:5EWZJl6b.net
>>725
マジレスすると直前のワクチンは意味ない。
それに、証明とか面倒くさいのは非現実的。

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:55:27.54 ID:rPWV9aL4.net
ネタにマジレスだっさ

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:06:56.02 ID:VyYdLnW4.net
ワクチンの完成が怪しくなってきたのもあるけど、そもそも摂取を半強制は無理やろうね。

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:31:09.36 ID:OMJCBtCA.net
>>726
無観客レースにすればいい

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:34:55.41 ID:atE+h1u8.net
>>726
ランナーとの対面接触避ければいいんだから
むしろそっちは「勝手に取っていって」でどうとでもなるよ。
開催できない理由がほしいだけでしょ 要するに

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:55:16.81 ID:IfY6aHKy.net
句点つけてるやつ大半が同一人物だな
引き続きその目印つけといてくれな

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 22:03:27.83 ID:5EWZJl6b.net
すごい決めつけだな。
どれだけ多重人格やねん。

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 11:57:42.38 ID:4esq4DK7.net
>>732
を含めて自演

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:00:34.05 ID:NWkix+yY.net
名古屋ウィメンズやるみたいだね

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200