2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 16:38:05 ID:SaJ0+0cz.net
1月の都道府県駅伝も中止だそうだ。
もう外堀が埋まりつつあるな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00788f236a0c7ffb925ae378573cd257344cd96a

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 16:45:49.46 ID:NkdEQrhm.net
終わったな

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 17:13:31 ID:3WkRYzW7.net
>>597
ゴラァー!!!

実業団が開催手本を見せないから…
アマチュアがドンドン中止になっていくんだぞ!
ニューイヤー駅伝の開催を早く発表しろよ!!

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 17:13:49 ID:M665o1Sf.net
>>597
マジかよ
まあ当然といえば当然の判断だな

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 17:15:36 ID:3WkRYzW7.net
ピエールもプンプン!

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 17:19:51 ID:FLTbwrQ4.net
この調子じゃ今年度の駅伝やロードレースは我慢するしかなさそうだ

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 17:23:21 ID:3WkRYzW7.net
パクもクパクパ!

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 18:28:19.81 ID:2ngC9KgC.net
駅伝中止は合宿すら否定して練習が積めてない実業団や大学が駅伝開催を阻止してるんじゃないの?

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 18:44:08 ID:vOkYOiuf.net
>>604
誇大妄想だな

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 19:04:28 ID:AZ20lv3Y.net
またまたでたよ、苦渋の決断

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 19:23:39 ID:CajSE2zy.net
ははは、こりゃだめだな。どこをどう考えても箱根と伊勢やれる理由がない。

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 19:39:16 ID:S6icICUV.net
日本インカレ5000 9/13 14:55
青学:吉田圭   國學院:中西大・臼井

駒澤:鈴木・加藤・花尾  順大:清水

中央:三浦・吉居   創価:ムルワ

東海:塩澤   東京国際:ルカムセンビ・ヴィンセント・山谷

日大:ドゥング  明治:小袖  山梨:森山  早大:千明

日本インカレ10000 9/11 18:10
青学:湯原・岸本
國學:藤木
国士:ギトンガ・ライモイヴィンセント
駒澤:田澤
創価:ムルワ
東海:塩澤
東国:ルカムセンビ・イェゴンヴィンセント
東洋:西山
日大:樋口・横山・ドゥング
明治:手嶋・鈴木聖
山梨:オニエゴ・ムルワ
早大:鈴木創・中谷

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 19:46:21.42 ID:cpX3lLLU.net
むしろここまできたら開催した方が英雄扱いされると思うよ

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 19:57:06.64 ID:CajSE2zy.net
開催に向けての良いニュースがひとつもない。
これで、まだ開催を信じている人のメンタル尊敬する

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 20:07:26.65 ID:7xXouAMu.net
>>608
5000めっちゃ面白そう

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 20:29:21.72 ID:ZFTNqsAF.net
>>610
じゃあなんであなたはこのスレにいるの?
無理無理いうため?

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 20:36:38.34 ID:D/jZ/mVc.net
都道府県駅伝が全国から云々ていうなら全日本も同じ理由で中止になってもおかしくないな

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 20:53:16.51 ID:L017r8N+.net
都道府県は妥当だろ
まず大学実業団が個別にチームに合流
そこから開催地に集合
更に直前で選手登録変更する可能性もある

検査などが追い付かないよ
全日本や箱根より遥かにリスク高すぎる

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 21:30:28 ID:VdzkJUmD.net
日本陸連の方針が、はっきり出たからな
これには逆らえないでしょう
全日本も箱根も無理でしょう
今シーズンは、数少ないトラックで頑張ってもらうしかない

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 21:39:58 ID:SE/oTXAS.net
>>615
都大路はやるつもりだって言ってるけどね
むしろ大会の特性的に近いのはこっちでしょ
関東学連は予選会の条件緩和させたりコースを公認申請したり、やる気を感じるから今のところはやるつもりじゃね

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 22:12:31 ID:2etSGvfq.net
秋冬のコロナ流行が凄いらしいから、箱根やったら沿道の観客は一気に
コロナの大拡散するよなあ
なにしろ、大声出して応援してるからね
「しゃべるな」「旗だけで応援してね」と事前にアナウンス車が走って
沿道客に伝えたところで、選手が来たら「そうはいかない」だろう
箱根開催 ⇒ 首都圏終了…の図になりそう?

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 22:20:41 ID:ZFTNqsAF.net
>>617
なるわけないでしょ
箱根にそこまでの力があると思ったら大間違い

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 22:45:58 ID:FolfV4Ik.net
青学の優勝見たくない中止バカが今日も必死

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 22:46:45 ID:D9ShRQKm.net
医療関係の仕事をしてる人間だが、コロナを舐めるな
ただでさえ感染リスクのあるところで仕事をしてる俺からすると腹立たしい以外ない
お前らが思ってる以上にコロナは人から人へ感染する
陰性になって退院しても後日陽性でまた入院もある
これ以上患者が増えると患者の前に医療関係者が倒れる
コロナの後遺症が報道がまだまだされていないが、色々と情報はまわってきている。
俺は陸上が好きだし箱根は大好きだ。
だが、今年はダメだ
観戦するなって言っても人は溢れて観戦しに来る
止めようが無い
リスクしかない
そこでうつった人間が違うところでクラスターを発生させたらもう終わり
箱根を特別扱いは許されない

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 22:51:23 ID:ZFTNqsAF.net
>>620
そういうあなたがコロナを特別扱いしてるのでは?
指定感染症もしばらくしたら外れるだろうし、コロナも同程度のリスクの他の病気と同じくらいのレベル感で扱われる時が必ず来る
今のエボラクラスの扱いは絶対におかしいし、もう社会もこれ以上こんなウイルスに振り回されたら全て終わるんだよ

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 23:35:40 ID:DDN2v4LU.net
>>620
PCRムダに受けようとしているジジババを追い返せばいいだけ
あといい加減な条例作ろうとしているアホな小池

しかし
責任取りたくないから大会中止にして収入減ったから登録料上げるというジジババ陸連と
予選会参加絞ると思ったら逆に拡げて関カレも日程長くしてオープン増やして機会を増やしている学生主体の関東学連

どっちが未来思考か分かるな
そして日本の足引っ張っている現況も
ジジババはコロナで死んでもいいから経済止めるなぐらい言え

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/09(水) 23:45:41 ID:1otuSHQ/.net
都道府県はしゃーない
お祭り的な大会だし

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 01:30:01.90 ID:qw7uPFwo.net
うん 学生とは名ばかりでスポーツで飯食ってるようなのがそもそもどうなのよ、と言われないようにしよ

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 02:03:21.17 ID:wtj0FUa5.net
馬鹿が必死だが箱根は中止だから

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 02:32:38 ID:OwQZDQL4.net
>>623
そもそも駅伝なんかやってるのは日本だけ
個人競技がメインで、駅伝はあくまでお祭り
このご時世、公道を占拠するお祭りは中止するしかない

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 05:50:48 ID:Ge93w64l.net
箱根強行したら日テレと読売新聞ボロクソに叩かれるだろうな

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 07:36:45 ID:YCX0FKPd.net
>>619
中央の復活の方がありそう。

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 08:04:01 ID:qnlSKOJv.net
中止中止叫んでるのはなんなの?
なんでそこまで必死なんだか

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 09:04:24.51 ID:+bWtd8KE.net
東海ヲタ(両信中心)など青学の優勝見たくないから

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 09:36:28 ID:8+zrC5rv.net
最初から青学1強だと諦めてるのか

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:00:20 ID:bzZ09n+0.net
>>631
東海だけは諦めておらんわい
タッキー抜きの青学はかつての青学ではない

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:06:38 ID:LZAGkZxa.net
>>620
コロナの風評被害の方が問題で、病院経営は最悪。
医療関係者の報酬カットでストライキしてるとこもあるみたい。
これから破綻するところは増えていくのでは?
早く分類をインフル以下にして正常化する方が大切。

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:07:19 ID:LZAGkZxa.net
箱根を特別視して東京オリンピック復活への号砲となれば良い。

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:32:43 ID:qi3bO4NR.net
>>632
瀧ってそんな偉大なのか
それなら契約更新されるやろ

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:53:16 ID:anL0S3pj.net
>>635
お前は子供か?まだ小学生か?
有能すぎるナンバー2の末路は歴史で学べ

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 10:55:56 ID:k5Mgbgq9.net
>>636
普通の大人だけど普通に疑問になったから聞いただけだけど

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 11:07:33.07 ID:s/YCw25L.net
何があったか知りもしないが瀬古一派が長い期間早稲田競走部OB会に顔を出してないという現実

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 11:21:53 ID:eRwmOpEx.net
瀧川が東海に入ったことが気になるのかな。
東海が来年の箱根駅伝中止を喜ぶはずないだろ。
来年はまだ塩澤、名取、西田がいるが再来年は山登りから全て一からになるからシード権争いだろう。

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 13:36:56 ID:mVIQL6ug.net
口町とか服部弾馬の話題になって困惑してた奴らが都道府県中止で急にイキイキし出してて草

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 14:44:00 ID:B43Y7IRX.net
>>640
箱根駅伝マニアに好まれてる口町

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 17:02:36 ID:xNE6Jt0J.net
三重県で大規模なクラスター
全日本大丈夫か?

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:14:26.38 ID:zCCT8ZHT.net
箱根駅伝は国民の希望なんだよ???
それを何故取り上げるんだよぉ(泣)
シンコロなんてエセパニックに惑わされるなよ

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:29:29.66 ID:PCHyiPZk.net
都内の満員電車でも大丈夫なんだからやるでしょう。

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:33:53.26 ID:huA8KhkD.net
天皇賜盃 第89回日本インカレ(2020/新潟)| 第1日・9/11

https://www.youtube.com/watch?v=TyX-IGivCco

ライブ配信場所も確定! 楽しみだね!

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:15.78 ID:huA8KhkD.net
あとだいたいメンバーも確定したっぽいので
日本インカレ 1500m 9/11 10:55
◆予選1組◆
中央 山田 俊輝 (1)
筑波 井内 優輔 (3)
東海 市村 朋樹 (3)
日体 池田 耀平 (4)
明治 馬場勇一郎 (1)
早大 半澤 黎斗 (3)B

◆予選2組◆
順大 野口 雄大 (4)B
創価 大澤 智樹 (4)
中央 森  智哉 (3)
東海 溝口  仁 (1)
日大 岩城 亮介 (2)
日体 菅沼 隆佑 (4)
明治 佐久間秀徳 (3)@
早大 蝟{ 匡哉 (1)

◆予選3組◆
青学 中倉 啓敦 (2)
順大 原田 凌輔 (3)B
東海 飯澤 千翔 (2)@
東国 前川 優月 (4)A
日大 樋口 翔太 (2)
日体 小松 直生 (4)
明治 前田 舜平 (4)
山梨 都築 勇貴 (2)
早大 菖蒲 敦司 (1)

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:36.96 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 3000sc 9/11 13:40
青学 小原  響 (1)B
順大 三浦 龍司 (1)@
   森下 舜也 (4)
創価 新家裕太郎 (2)
中央 萩原 璃来 (4)
筑波 川瀬 宙夢 (6)
   松村 匡悟 (2)
日大 川上瑠美梨 (4)
早大 吉田  匠 (4)A
   北村  光 (1)
   諸冨  湧 (1)

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:53.16 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 10000m 9/11 18:10
青学 湯原 慶吾 (3)
国士 ポールギトンガ (4)
   ライモイヴィンセント(3)
國學 藤木 宏太 (3)
駒澤 田澤  廉 (2)
創価 ムルワ(2)
日大 樋口 翔太 (2)
   横山  徹 (4)
   チャールズドゥング(2)
東国 ルカムセンビ(2)
   イェゴンヴィンセント(2)
東洋 西山 和弥 (4)
明治 手嶋 杏丞 (3)
   鈴木 聖人 (3)
山梨 ポールオニエゴ(3)
   ボニフェスムルア(2)
早大 鈴木 創士 (2)
   中谷 雄飛 (3)

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:42:08.78 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 5000m 9/13 14:55
青学 吉田圭太
國學 中西 大翔 (2)
   臼井 健太 (4)
駒澤 鈴木 芽吹 (1)
   加藤  淳 (4)
   花尾 恭輔 (1)
順大 清水 颯大 (4)
創価 ムルワ(2)
日大 チャールズドゥング(2)
中央 三浦 拓朗 (3) 
   吉居 大和 (1)
東国 ルカムセンビ(2)
   イェゴンヴィンセント(2)
   山谷 昌也 (2)
東海 塩澤 稀夕 (4)
明治 小袖 英人 (4)
山梨 森山 真伍 (4)
早大 千明龍之佑 (3)

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:53:02.65 ID:huA8KhkD.net
3人以上駅伝メンバーとして走りそうな大学だけピックアップすると

國學 臼井・藤木・中西大
駒澤 加藤・田澤・鈴木・花尾
順大 清水・野口・原田・三浦
東国 ヴィンセント ムセンビ 山谷
日大 横山・樋口・ドゥング
明治 小袖・鈴木・手嶋・前田
早稲田 吉田・中谷・千明・半澤・鈴木・菖蒲・北村・柳本   

どこも自信ある選手を送り出してきそうだけど、頭ひとつ抜けて大所帯だったのが早稲田
早稲田が例年になく順調に夏を過ごせたみたい。主だった選手に故障者がいないっぽい?
井川がよく分からないけど彼以外は相当仕上がってきてるっぽいしちょっと注目していいかも

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 07:17:36.90 ID:YxNx7CE4.net
全カレの10000m出場者半分留学生で草

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 08:40:42.25 ID:XoDuX8wU.net
立川シティハーフマラソン2021中止のお知らせ
https://www.city.tachikawa.lg.jp/supotsushinko/marathon/2021marathoncancel.html

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 08:45:17.96 ID:CqLS3GCC.net
>>652
そらそうよ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:26:14.74 ID:QK7TiDQb.net
エルゲルージが駅伝やる事が理解出来ないと
言っていたよな。陸上界
彼の求める方向性に向いてきた気もする

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:57:57.82 ID:vAdo14nt.net
岸本は怪我?ぬらりひょんが出ないと盛り上がらないな。

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 10:27:43.47 ID:e4hP1DOz.net
>>652
学生ハーフだけ予選会と同じく駐屯地公認コースでできないかね

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:10:45.77 ID:GY5Y8X0A.net
>>654
駅伝がないと選手の活躍する場がなくなる

箱根駅伝がないと子供が長距離選手目指さなくなる

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:18:26.30 ID:TQsmauk3.net
>>657
すべてのスポーツこのままだとそうなるよ
観客いれれないんだから野球は苦しくなる

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:28:42.41 ID:QtIahzK2.net
>>657
高校駅伝だと
上野タイプの選手はもう出てこないが
佐藤タイプの選手だらけになる
大学駅伝だと
青学
岸本のような進学校から来る選手が
いなくなり
吉田圭太のような強豪校からの選手だけで
チームが編成されてしまう

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 12:47:46.71 ID:6SdRH5ee.net
飯澤って大迫の合宿で怪我したん ?!

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 13:09:24.97 ID:xzldRD1r.net
>>660
その可能性もあるけどもしかしたら全日本に向けて準備してるのかも

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 14:17:07.69 ID:uFdLNTs/.net
三障は案の定ディープインパクトのダービーみたいなレースだったな
誰が勝つかじゃなく三浦がどう勝つかだけのレース

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 14:44:03.85 ID:uFdLNTs/.net
大きな大会だと全カレから厚底規制が適用されたから久しぶりにシューズの多様性が復活した

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:04:10.50 ID:csYsud22.net
>>658
時折思うんだが、小学生から野球漬けで特待生で自称高校生になって毎日野球漬け
これで社会が良くなるとは全く思えないキモデブ男が年棒一億と嘲笑を禁じえない
毎日食べ物を提供してくれてるスーパーの店員さんは喰うや食わずの時給850円
なんか狂ってるわこの世界

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:12:45.94 ID:vAdo14nt.net
>>664
才能に努力とほとんどの時間を野球に打ち込んだ奴と勉学もスポーツもせずに怠惰に時間を過ごしたスーパー店員を比べてどうする。

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:18:17.85 ID:2I0gowfQ.net


667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 16:10:29.44 ID:TQsmauk3.net
入場緩和らしいな
さてどうなるか

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 16:24:58.91 ID:AkSXWm4Q.net
たぶん箱根はぎりぎり開催許可されるかどうかだな
コンサートとか他のスポーツはこれからどんどん緩和される

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:19:39.78 ID:zAq5FQBp.net
しおざわ

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:37:35.61 ID:uFdLNTs/.net
ギトンガひどいな

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:44:18.44 ID:uFdLNTs/.net
日本人は
田澤 西山 藤木 塩沢 手嶋
の順かな

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:53:10.37 ID:YxNx7CE4.net
西山復活したか

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:54:06.35 ID:xjs98TC6.net
西山が復活してる一方で中谷が派手にポシャってるから大迫合宿の成果がよく分からん

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:54:32.90 ID:e4hP1DOz.net
青学は岸本ケガ 湯原あんな感じ
吉田が5000どうかだな

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:57:15.64 ID:8eyGimLv.net
>>673
飯澤もおらんしな

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:59:08.03 ID:uFdLNTs/.net
ていうか最初から欠場するつもりなら登録するなよとつくづく思う
今年枠少ないのに

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:02:51.85 ID:e4hP1DOz.net
田澤2822かよ
日本選手権優先だろうから八王子は今年回避するだろうが27分台どころか2745ぐらい出しそう

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:03:55.06 ID:vAdo14nt.net
>>675
青学は瀧川抜けたら怪我する奴多くなったな。
やはり現場を一番見てた瀧川を切ったのは失敗じゃないか。
西山は復活したな。
中谷も井川も劣化してて悲しい。
田澤はまさにエースだな。
塩澤はもっとやれただろ。

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:05:47.36 ID:8eyGimLv.net
>>678
それ674とちゃうか?

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:09:22.25 ID:e4hP1DOz.net
日大ドゥングはコロナ待機で参加できずだったのか?5000に絞ったのかもしれんが

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:12:58.07 ID:u1w6dBIs.net
今日のコンディションであのタイムは田澤凄えわ

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:13:11.35 ID:5oALGqQd.net
インカレの長距離って毎年こんなDNS多いの?ヴィンセントのDNFも驚いたが

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:16:13.81 ID:6SdRH5ee.net
>>661
それなら安心だわ

>>678
現場で1番見てるのは安藤のはず

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:17:43.44 ID:e4hP1DOz.net
大迫合宿組
西山→復活か?
中谷→大撃沈
飯澤→得意種目DNS
千明→5000どうなる
石田→次のレースは何?

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:17:53.18 ID:8eyGimLv.net
なまじ西山がよかったせいで東洋アンチがオタになりすまして暴れる未来が見える

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:20:34.92 ID:e4hP1DOz.net
>>682
DNSというか皆日体大とか出雲 箱根予選会優先でエントリーしないの多数なイメージ
関カレみたいに点数必要だから全力とは違うし

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:24:12.42 ID:5oALGqQd.net
>>686
それはわかるんだけどエントリーして棄権するのがこんなに多いのは毎年?今年だけ?

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:32:41.28 ID:8eyGimLv.net
申し込みした内のタイム上位がエントリーって流れでいいのかな?
だとしたらコンマ何秒で漏れた選手たちはかわいそうってなるな
最初からほぼ出る気がないのだとしたらね
出るつもりでいて出られなくなったのならしょうがないけど
まぁ究極は漏れないタイムを持っていればいいんだけどね

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:33:05.29 ID:e4hP1DOz.net
>>687
例年とりあえずエントリーだけしてDNSはそこそこいるような
数えた事はないけど

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:39:02.72 ID:D9Z/QYtB.net
松山なら28分前半で走れそうだから楽しみだわ

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:41:13.00 ID:+gwkYzXN.net
>>684
千明がダメだったら合宿前不調だった選手が好調に、好調だった選手が不調になる
不思議な合宿だったという認識になる

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:30.87 ID:jZ875Gsx.net
男子10000m
ブヌカ(駿河台大3)28:05.66
ムルワ(創価大2)28:06.52
キサイサ(桜美林大4)28:14.13
田澤(駒澤大2)28:22.48
西山(東洋大4)28:43.17
藤木(國學院大3)28:55.70
塩澤(東海大4)28:59.53
手嶋(明治大3)29:02.30

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:37.22 ID:bFKgUDYm.net
>>678
飯澤DNSじゃん怪我か

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:55.57 ID:aqKTDs1I.net
西山はどうしたんだ?

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:01:46.58 ID:bFKgUDYm.net
頼もしいコーチ迎えて飯澤は早速怪我か

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:09:57.87 ID:YxNx7CE4.net
現役学生だと田澤が最強か
あとは吉居がどうかだけど

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:27:33.58 ID:Z+nM7cFs.net
吉田は?

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:43:55.98 ID:RZ++/0I8.net
田澤は秋なら27分台だな

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:45:41.13 ID:6zq7lDF5.net
>>694
28分40設定だったみたいだからほぼほぼ予定通り。
走り終わってもまだ余裕ある感じだったから、だいぶ状態は上がってると思われる。

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 21:18:14.24 ID:lK6ZaQnh.net
西山はいよいよ2区か?

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 22:39:42.62 ID:JCU0BnHH.net
中谷完走したメンバーの中じゃ最下位とかショックだわ

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 22:40:30.16 ID:TNvDST2E.net
中谷も湯原もどうしたんやろ
2人ともこの気温でも28分30くらいでは走らないと

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 23:10:06.53 ID:1WTYTIQU.net
他のメンツのタイム考えたらそんなに走れないだろ。特に湯原w
中谷はベストの状態ならいけたかもしれんが

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 00:05:20.62 ID:7PLw4Zq7.net
湯原はあのフォームじゃ今のタイムが限界
いくらなんでもひどすぎる

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 00:27:09.43 ID:8pQdogqH.net
フォームは藤木がいいな
きれいな走りをする

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 01:20:17.76 ID:ThLt6D9A.net
>>702
いやいやこの時期はそんなタイム簡単には出ないよ
合宿の疲れがあるしまだまだ気温は高いし
5000mならともかく、特に10000mはね

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 02:26:43.94 ID:YJz7mse3.net
石田、早稲田に行かなくてほんとによかったなw

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 06:11:28.01 ID:iqRDBCHK.net
>>705
でも膝が内側に入ってるんだよね
あの脚の形って油断すると故障しやすい

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 06:18:24.52 ID:Rmcp35JB.net
中谷は心配だね
復活を目指す記事になってたのに
このコロナで今年の大4世代の進路に変化とか出てきたりしてるんかな?
今年何にも情報ないけどどうなってるんやろ

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:29:44.58 ID:EVZOjIWu.net
箱根駅伝は中止ですよ。
公道でコロナを拡散させることは社会的に許されません。
箱根駅伝だけ特別に開催なんて許されません。
他のマラソン大会や駅伝大会は全部中止になんだから。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:32:10.17 ID:EVZOjIWu.net
箱根駅伝をやりたいなら、東京から箱根間を走るんじゃなくて、立川駐屯地をぐるぐる回る大会とかじゃないと無理です。

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:59:28.75 ID:h2lJXkUk.net
コロナ脳も大変だな
目的が見えない不安につけこんでPCRやワクチンで大儲けだけど

感染爆発する→全然増えないザコ
PCRしてないからだー→単なる死んだウィルスDNAの付着を陽性に検出しているから無症状だらけ そもそも全ての機関が同一感度か不明
致死率がー→大して死なないザコ 今年の熱中症と同じぐらいで先月の自殺の方が多い
後遺症がー→上がウソなのが頭の悪いコロナ信者以外バレたため次にもってこいきた戯れ言 年よりのたまたまな症例をあたかも普遍的に離す
医療崩壊がー→町医者はむしろ経営難

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:05:52.89 ID:l166G+Fd.net
西山やるやんけ 28分43で走ってあんだけ余裕あったら完全復活認定していいな 田澤が28分22でへばるコンディションだし

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:15:16.84 ID:E1Y030fH.net
結果的に自粛生活がプラスに働いている人は多いな
今まで当たり前のようだったけど、普通に考えて試合数多すぎると思うわ
春先にインカレやって夏合宿からの全カレと3大駅伝
これで十分な練習出来るとは思えない
西山は治療に専念できたみたいだな

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:35:04.63 ID:iydi2uxQ.net
3000メートル障害の三浦良かったと思うわ
新聞のトップ記事に出てもいい位なのに
田舎の新聞は全く載せてない
順大は澤木さんの印象が強いが中村監督
長門監督と良い流れでやってると思う
自分が競技者なら澤木さんが監督なら行かないけど

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:38:46.72 ID:bswuxkHG.net
昨日は西山復活に東洋ヲタが沸いた。
これで箱根中止したら東洋ヲタが許さないだろう。マジで嘆願書とか集めそう。

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:54:20.16 ID:0S0Oq+jq.net
箱根ね厳しいかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7721db879061e257c1773b16538bb96f1778d189

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:15:32.09 ID:C0ioK+1S.net
>>717
ソースがマラソン、長距離大嫌いのゲンダイで取材先もお察し
こんな記事間に受ける必要ゼロ

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:16:31.96 ID:2wKSJMrz.net
日本インカレ10000m
09 29:02.71 Paul Onyiego(山梨学院)
10 29:17.98 LUKA Musembi(東京国際) 
12 29:54.10 DEJEN Tesufalemweldu(星槎)
13 29:55.46 湯原(青学)
14 30:16.61 ポール・ギトンガ(国士舘)
16 30:34.01 中谷(早稲田)  

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:25:43.60 ID:y2Dsvo9J.net
タイトルで釣ってアクセスを稼ぐ作戦だぞ
見に行く必要なんか全くなし

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:29:18.26 ID:DRcEb+7F.net
シンコロで全日本駅伝中止

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:49:37.37 ID:BI/bB5cx.net
箱根中止はほぼ決まってるよ

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:51:48.53 ID:2wKSJMrz.net
日本インカレ 男子10000m

01 ジェームズ・ブヌカ(駿河台)28:05.66
02 フィリップ・ムルワ(創価)28:06.52
03 レダマ・キサイサ(桜美林)28:14.13
04 田澤簾(駒澤)28:22.48
05 西山(東洋)28:43.17
06 藤木(國學院)28:55.70
07 塩澤(東海)28:59.53
08 手嶋(明治)29:02.30
09 ポール・オニエゴ(山梨学院)29:02.71
10 ルカ・ムセンビ(東京国際)29:17.98
11 鈴木聖(明治)29:37.01
12 デジェン(星槎)29:54.10
13 湯原(青山学院)29:55.46
14 ポール・ギトンガ(国士舘)30:16.61
15 横山(日本大学)30:27.86 
16 中谷(早稲田) 30:34.01
17 樋口(日本大学) 30:39.65  

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:59:56.88 ID:rncpHWsg.net
>>718
ゲンダイなんて共産系反日新聞じゃん。

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:09:54.69 ID:h2lJXkUk.net
仕事帰りに日刊ゲンダイ読んでいるおっさんって
いかにも万年ヒラな窓際に追いやられたっぽい風貌だよね
それなりの役職に就いてりゃ見た目もしっかりするのに

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:12:40.80 ID:l166G+Fd.net
仕事帰りに週刊誌読むとか私の人生もう終わってますと言ってるのと大差ないよね

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:20:02.97 ID:V2SWJKVO.net
おい!迫チン!
はよ、謝れや!

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:32:59.04 ID:MG5/PTpG.net
オニエゴムセンビギトンガどうなっとんのや
東国はヴィンセントとムセンビを出雲で2枚起用して無慈悲に勝つとか言ってたのなんやったん

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 14:14:33.03 ID:j8upgcc2.net
福岡国際マラソンやるってさ
ちゃんと対策すればやれるってことだ

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 14:22:48.80 ID:MG5/PTpG.net
やるってのはやる予定ってだけな
今後どうなるかはわからない
けど、全日本や箱根もこれに続いて「やる予定」ってだけでも公表してくれればだいぶ違うと思うわ

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:25:01.05 ID:OLNTPNqj.net
>>702
中谷はともかく湯原は原監督の指示でキロ3分ペースで行くように言われてそう。

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:36:08.15 ID:zuwM93qB.net
またお得意の「調整」か

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:51:27.98 ID:WdSYIUqP.net
中谷って結局矢澤曜みたいな立ち位置で終わりそうだな
都道府県では覚醒したと思ったんだけどね
大迫とかナベとか竹澤とか小林雅あたりと比べるとなんか違うんだよなぁ
まあ、矢澤と違ってイケメンじゃないからそこは違うけど

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:55:26.87 ID:5t3C60FJ.net
>>731
な訳ねーだろwwwwwww

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:02:21.01 ID:WdSYIUqP.net
中谷は潰滝みたいなもんだな
まあ潰滝はまだ3000障害あるからいいけど、中谷なんてこのままじゃ利用されて負けるやつみたいなポジション脱せないぞ
非高速シューズ時代に高校生で13:47を出した割には物足りない

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:25:56.92 ID:dNG5fsAW.net
学生最強は吉居
田澤なんて相手じゃない

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:35:04.48 ID:2O6TWavI.net
吉居は高3でめっちゃ伸びたよね
その勢いそのままにホクレンまで突っ走った感がある
これから徐々に中央での育成成果が出てくるだろうが果たしてどうなるかw

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:51:40.91 ID:bswuxkHG.net
今季の大学ナンバーワンは田澤だろうな

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:00:00.75 ID:/LVbK9PJ.net
吉居の方が最強

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:17:55.12 ID:oMqpDLCa.net
毎年学生最強の話題は出るけど
どの種目も田澤、吉井、三浦、飯澤と下級生ばかり名前が上がって上級生の名前があまり出ない事例はそうそうない気がする

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:19:22.22 ID:cV/JHGRb.net
島田、堀野、内山、鳥塚、三潟、片山、鈴木、高村、高島、高山、堀田

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:25:31.35 ID:9alljjFf.net
>>697
コロナ中寮でタコ焼をしていた事を反省し
皇帝直伝の広島風お好み焼きを自賛研究中
寮束に皇帝下の走軍団である以上
お好み焼きを作る事を推進
同郷
保手澤と倉本に広島人としての心構えや覚悟を圭太は語らんといかん。
青学で駅伝安泰に過ごし中国電力に入ろうなんて思う前に中央吉井、駒沢田澤、東洋西山を置き去りにし
俺が皇帝指導受けたエースだと猛アピールが必用だ。

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:34:04.05 ID:s2dvcfAi.net
明日叩く為に過剰な持ち上げをしてる人がいますね

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:56:17.72 ID:zuwM93qB.net
>>742
保手濱な

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 18:12:40.63 ID:bswuxkHG.net
吉居はまだ体力的にはロングは厳しいだろうから、ハーフレベルまで考慮すれば間違いなく田澤だろうな。箱根2区なら7分前半は狙えそう。

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 18:22:15.35 ID:9alljjFf.net
吉井田澤と下級生に話題持っていかれるな
青学選手としての意地を

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 18:59:50.82 ID:7PLw4Zq7.net
まあ吉居が強いかタイムだけかは明日分かるね

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 19:36:55.28 ID:HjR08cUX.net
明日結果だせばそれなりに認められるな

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 19:47:15.16 ID:GmenW+7m.net
シンコロめー!

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 20:57:48.51 ID:bOdwaT9X.net
>>34
無観客開催だろ

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 20:58:39.78 ID:bOdwaT9X.net
>>36
24時間試して出来たから箱根は中止にならないの決定したよ

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:00:26.95 ID:bOdwaT9X.net
>>45
もうコロナは一般的認識が風邪になったよ。皆んな自粛してないから

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:14:07.01 ID:bOdwaT9X.net
>>461
戦争は悪だよ

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:17:23.31 ID:bOdwaT9X.net
>>597
やってもやらなくてもたいした影響ないたいかいだから。

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:19:40.93 ID:bOdwaT9X.net
>>656
必要最低限しかやらないから無理だね

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:21:52.60 ID:bOdwaT9X.net
>>710
中止にならないよ。何言ってるの。12月30日から1月3日まで外出禁止令出してまでもやるよ

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:22:55.29 ID:bOdwaT9X.net
>>722
開催決定は決まってる

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 21:56:51.35 ID:rncpHWsg.net
>>753
勝てば官軍、負ければ賊軍。
中国から日本は戦争を仕掛けられるよ、チベット
、ウイグル、香港、内モンゴル、台湾、尖閣、沖縄と侵略される。
その時に戦わなければ日本は中国の大和省になり日本語は禁止、公用語は中国北京語、日本女子は漢民族としか婚姻できなくなり、日本男子は労働改造所に収容されて肉体労働に就かされる。
すでに朝鮮族は公用語に中国語を使うことが義務になったし、近いうちに朝鮮半島も中国に併合。

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:17:01.84 ID:8404M0v1.net
箱根は中止に決まってますよ。あると思ってる方がおかしいです。沿道に人が集まるのを防げないので、開催は許せませんよ。

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:19:36.40 ID:7Y8y4IjU.net
元々今の3年世代はゴミカス世代だし
4年はまあ大学での4年目ってだいたい落ち込む奴ら多いし
豊作と言われた1年と去年から既に凄かった田澤に持っていかれるのもしゃーなし

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:40:41.87 ID:A8FtpGPI.net
3年世代、箱根に関して言えば宮下が面白いってくらい

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:46:36.91 ID:wDTrmVum.net
天皇賜盃 第89回日本インカレ| 第3日・9/13(10:00- 競技開始)
https://www.youtube.com/watch?v=Lv2giGEYqOc
男子5000mは14:55から!

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 00:56:08.80 ID:wDTrmVum.net
3年世代でシード取っててパッと思いつくあたり
青学 飯田 湯原
國學 藤木 木付 島崎 殿地
帝京 遠藤 中村 新井
明治 鈴木聖 手嶋 金橋 佐久間
早大 中谷 千明 太田
駒澤 石川 佃
東洋 宮下 蝦夷森 鈴木宗

うーん國學院と早稲田以外は2人主力になってるくらいか確かに少ないかも
早稲田も中谷と千明が大迫合宿以降イマイチっぽいし雲行き怪しくなってきた
鈴木宗が復帰できれば東洋の3年世代も面白いかも

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 02:14:12.37 ID:+RnFEVzj.net
國學院は卒業した浦野ら最強世代の影に隠れてはいるがなにげに3年世代強いんだよな
前回の箱根でも藤木のスタートダッシュは見事だったし、
毎回鬼門だった山下りも島崎が59:01で走った

正直前回の箱根見るまでは来年以降のシードは厳しいと思ってたが
1年生ながら4区区間3位で走った中西もいるし粘っこくシード続けていくかも

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 07:51:41.69 ID:ZrILrmQN.net
青学から中国電力路線は原監督の恩返し

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:21:11.85 ID:hhrDOrQ8.net
>>763
東海がゼロってのが凄いよな
一応去年出雲と全日本出た市村がいるけど箱根出てないし
マジで谷間

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:27:31.82 ID:8+xI7JNM.net
>>760
現役学生エースとなると田澤 三浦 吉居になるわな
三浦は障害の飛び方が抜群に上手いからだけど
3000と5000の記録伸ばして前半足掛けないで飛べれば日本記録どころか世界で戦えるだろうな
逆に塩尻は専門外の横田に障害飛び越え方下手と言われるぐらいだったが

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:40:43.64 ID:X7amQIEZ.net
4年世代のNo.1を決めるとしたら吉田圭か?
3年世代は記録や実績からすると中谷か、一昨日は残念だったけども

ここ数年間の相澤 塩尻 鈴木健吾の並びからすると物足りなさはあるな

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:41:00.67 ID:laqIknFf.net
塩尻は厚底履けばハーフ日本記録も余裕だろう

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:42:23.77 ID:laqIknFf.net
>>768
いや、塩澤だろう

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 10:55:43.30 ID:0063zgV8.net
>>768
箱根とか見るなら帝京の遠藤じゃね?
昨年のトラックシーズンはイマイチだったけど。

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 11:16:49.28 ID:bWAFMibj.net
3年世代は藤木がトップでは?
ロードもトラックも安定して実績残してるし

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 12:36:42.52 ID:NZNWmhhG.net
今日はコンディション良いからタイム出そう

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 12:53:45.05 ID:OtXHuusx.net
>>764
國學院帝京は以外に中堅揃ってるからシードは問題ないだろ。
早大の方がシード怪しいわ。

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 13:25:03.84 ID:3uMilTgz.net
川瀬
塩澤、吉田圭、西山
名取、西田、神林、吉川

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 13:30:06.78 ID:n6s4ScFQ.net
3年は中谷じゃなかったら藤木だろ
箱根しか活躍してない遠藤は世代トップには入れない

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 13:31:59.10 ID:/GLfg4cH.net
川瀬よりは塩澤の方がやや上だと思う
西山がここから伸びてきたら面白いかも

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:02:30.10 ID:bWAFMibj.net
藤木 中谷 
遠藤 
手嶋 飯田 宮下 千明
湯原 市村 

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:06:26.70 ID:/xmp5th7.net
塩澤はこれから調子上げてくるタイプだと思うよ

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:16:22.60 ID:YrhcJKcp.net
市村…?

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:41:10.04 ID:d/W9p3nj.net
3年最強が遠藤ていうやつ定期的に出てくるけど、箱根後大人しくなった帝信?それとも遠藤本人?

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:57:53.45 ID:hvkoe565.net
コンディションいいな

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 14:59:16.43 ID:n6s4ScFQ.net
入りの1キロは2分48秒

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:00:14.98 ID:/GLfg4cH.net
5000全然映らないなw

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:00:44.43 ID:jLte0BJa.net
あんまり言いたくないけどさぁ…
5000映せよ
限度があるだろ

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:01:09.64 ID:0elGi8x7.net
吉田日本人トップやな

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:01:40.40 ID:FHRzlWf2.net
3日目で初めて生で見るが中々のコメの治安の悪さだ
まぁ全然映されないのもあるけど

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:01:42.61 ID:/GLfg4cH.net
引っ掛かったハンマー取るところ映してどうすんねん

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:02:09.71 ID:hvkoe565.net
雨で走りやすいからタイム通りになるな

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:02:11.85 ID:W7anjbdc.net


791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:02:42.19 ID:tmv7vW4Z.net
2:48

5:33

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:03:44.83 ID:/SGr1Df2.net
これは酷いね
せめて交互に映せばいいのに

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:04:05.05 ID:xAmWneEl.net
ハンマー投げばっかうつすなよ…

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:04:22.45 ID:W7anjbdc.net
見に行った意味無かったわ

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:04:22.54 ID:n6s4ScFQ.net
映らなすぎて笑けてきたw

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:04:54.38 ID:XyHP1L7/.net
コメント欄の民度低すぎるから敢えてハンマーだけ映してるのかな

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:05:25.98 ID:laqIknFf.net
表彰式www

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:05:38.48 ID:/SGr1Df2.net
まあチャット欄見ると反抗したくなるのも分かる

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:05:45.95 ID:/GLfg4cH.net
13分40ぐらいになるかな

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:06:02.39 ID:laqIknFf.net
低評価増えすぎ草

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:07:08.73 ID:YrhcJKcp.net
そらそやろ中長距離なんかみんな興味ないんや

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:07:34.71 ID:FHRzlWf2.net
これはラスト一周まで映らないか

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:07:36.63 ID:laqIknFf.net
吉居でたんか???

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:08:01.13 ID:W7anjbdc.net
ハンマー投げの方が興味ないわww

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:08:13.54 ID:IxD6A9y1.net
ここまで徹底して映さないのは意図的だな
まあ他競技やってる時に長距離の話してる民度だからねえ

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:08:18.93 ID:tmv7vW4Z.net
4000

11:03 キサイサ

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:09:47.74 ID:YrhcJKcp.net
吉居えぐいな
あそこから出て最後まで行くとか

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:09:58.51 ID:/SGr1Df2.net
一年が強いのか上級生が弱いのか

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:10:35.35 ID:YrhcJKcp.net
鈴木はラストかなり無理したかな
絡まりかけてギリギリ刺されたか

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:11:27.52 ID:EqdGpgby.net
吉居は大迫クラスだな

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:11:34.05 ID:W7anjbdc.net
炎上してて草

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:11:38.85 ID:YrhcJKcp.net
吉居 1着 13:40.04

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:12:14.30 ID:7xbmyGn/.net
吉居勝っても余裕あるな。

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:14:40.32 ID:ifS2aQ/L.net
サンショーといい5000といい
1年生に良いようにやられて悔しくないんかね

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:15:37.69 ID:/xmp5th7.net
吉居は既に学生では抜けてるな
田澤が相手になるくらいか

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:15:46.28 ID:/GLfg4cH.net
日本人1年生優勝なんて過去あったか?

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:16:05.87 ID:W7anjbdc.net
松山なら勝てそうだな、楽しみだ

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:16:25.70 ID:Qffgj7jz.net
>>816
村山謙太

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:18:20.19 ID:5fmudX8A.net
中央だし村山みたいになりそうな気もする

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:19:53.22 ID:iogTvNSI.net
青学のエース吉田は?

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:20:30.61 ID:UbKqfOty.net
>>820
轟沈

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:22:13.65 ID:1kiV6vJk.net
3000sc 三浦(1)
5000 吉居(1)
10000 田澤(2)

4年生が弱いのか、下級生が強すぎるのか
4年世代は一応当たり世代のはずだが...

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:22:57.11 ID:iogTvNSI.net
調整 3000まで

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:24:22.54 ID:34QOIPcf.net
吉井は三浦に触発されただろうな。共に18歳で誕生日も近いし
ただ、五輪代表に近いのは断然三浦だろう
41年振りの学生新&37年振り日本ジュニア新の三浦には将来的に
(実質)現アジア最高記録である8分08秒14の更新を果たして欲しい

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:25:07.47 ID:wflYLUKR.net
吉居>三浦>>田澤

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:25:11.95 ID:tmv7vW4Z.net
日本インカレ

男子5000m決勝

吉居大和(中央大1)13:40.04
川瀬翔矢(皇學館大4)13:42.60
鈴木芽吹(駒澤大1)13:43.07
加藤(駒澤大4)13:43.61
キサイサ(桜美林大4)13:44.23
ムセンビ(東京国際大2)13:46
塩澤(東海大4)13:48
吉田(青山学院大4)13:50

中西大(國學院大2)13:54
臼井(國學院大4)13:55

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:27:09.07 ID:/xmp5th7.net
>>821
撃沈ってほどではないだろ
途中引っ張った反動かと

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:27:15.78 ID:FHRzlWf2.net
ホクレンで吉井に勝った住友の遠藤は世代的には大学4年だな
しかし結果的に4年の中で全カレの結果が一番良かったと言えるのが10000で復活した西山になるとは思わなかった

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:27:29.88 ID:YrhcJKcp.net
青オタ強がっててなんか…

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:27:55.01 ID:/xmp5th7.net
塩澤の2種目入賞は評価したい

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:28:59.59 ID:z89ZAqzN.net
吉居大和・服部凱杏・馬場勇一郎 の愛知中学同世代で、吉居がここまで伸び抜けて伸びるとね

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:30:15.04 ID:Jftw3sWS.net
俺が学生最強は吉居って言ってた通りだろ
箱根ではとんでもないものを目撃することになるよ
元々ロードも強いから田澤なんて相手にならない
箱根の区間なら田澤に2分勝てると思う

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:30:52.93 ID:5fmudX8A.net
塩澤はなんで二本走ったんだろう

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:31:21.04 ID:idduYE6u.net
青学はトラック当てにならんからなあ

どうせ駅伝シーズンになったら上がってくる

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:31:53.00 ID:1kiV6vJk.net
去年 田澤vs岸本 → 田澤win
今年 田澤vs吉居 → ?

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:32:04.84 ID:/xmp5th7.net
>>833
他に出れる選手がいないからでは

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:34:21.16 ID:wDTrmVum.net
青学のトラックがあてにならない?
昨年日本インカレ5000mで13:43出して日本人トップだったの吉田圭太だったんだけど??
コーチが変わって青学の内情悪化してますねこれは……

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:34:48.47 ID:hvkoe565.net
雨で呼吸しやすいから加藤や川瀬みたいなトラック番長がほぼ自己ベストの上位
鬼才さは不調で体が重くラスト1週まで9人くらい集団が崩れず
たいして強くないムセンビが序盤引っ張って残ってたし吉井にとっては仙台育英の練習みたいなもんだろ
楽な展開だった

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:35:06.85 ID:tmv7vW4Z.net
中央のルーキーが王者青学の大エースに快勝するとは

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:35:41.97 ID:8+xI7JNM.net
>>833
予想だけど日本選手権5000と10000両方出るための予行演習か見極めしたかったからかと

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:36:00.95 ID:wDTrmVum.net
>>833
塩澤すごいねどっちも上位にきてるし

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:37:21.73 ID:Jftw3sWS.net
吉居>>>>>>>>>>岸本>>>>田澤

箱根ではこんな感じだよ

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:39:53.31 ID:hvkoe565.net
>>833
チームのエースがインカレ2種目は普通
今年は駅伝中止で貴重なトップ選手と競えるレースだし
今季最終戦の可能性もある

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:39:58.36 ID:TAlu1yZG.net
>>837
それなら尚更駅伝は期待できるだろ
トラックで出し切って駅伝シーズンに調子落とすよりいい

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:41:01.68 ID:34QOIPcf.net
三浦の三障記録は5000に置き換えたら13分10〜15秒くらいの価値があるけど
吉居も秋から冬にかけてその辺りまで記録を伸ばせるか期待したい

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:42:34.23 ID:A8FtpGPI.net
青オタさん息荒いっすね

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:42:52.98 ID:RmSKE2Nh.net
箱根だと
吉田、岸本〉〉〉〉田澤〉〉〉吉居

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:42:53.25 ID:Jftw3sWS.net
駒澤鈴木芽、大怪我みたいじゃん
残念だな

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:44:59.23 ID:A8FtpGPI.net
大怪我してたら走りきれないだろww
縁石踏んだか跨いだかでせいぜい捻ったくらいだろ

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:46:01.21 ID:hXX7mHFZ.net
吉居三浦論争は当分続きそうだな
直接対決も当分なさそうだし

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:48:10.44 ID:WZND0w+E.net
1年生にしてもう学生エースだな
日本選手権も相当走りそう

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:48:17.37 ID:tmv7vW4Z.net
【解説・増田明美】
ちょっとスーパールーキーすぎませんか。中央大学の吉居大和さん、見事男子5000mで優勝しましたね。吉居さん、しっかりと桜美林大学のキサイサさんについてレースを進めてたんですけど、ラスト一周になったと同時にスパートしました。そのスパートが圧巻でね、次元が違いましたね。

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:49:18.10 ID:wDTrmVum.net
1 吉居大和 中央大学 13:40.04
2 川瀬翔矢 皇學館大 13:42.60
3 鈴木芽吹 駒澤大学 13:43.07
4 加藤淳  駒澤大学 13:43.61
5 L.キサイサ 桜美林大 13:44.23
6 L.ムセンビ 東京国際大 13:46.26
7 塩澤稀夕 東海大学 13:48.59
8 吉田圭太 青山学院 13:50.66
9 中西大翔 國學院大 13:54.88
10 臼井健太 國學院大 13:55.52
=========13分台ここまで========
11 清水颯大 順天堂大 14:14.91

キサイサ以外の13分台出した9人はこれ今シーズン楽しみな選手と認識してよさそう
大注目の吉居大和は無理だけど、ほかの8人は全日本メンバー入りは間違いなさそうだし楽しみ

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:51:44.04 ID:8+xI7JNM.net
>>851
持ちタイム上は遠藤 松枝 坂東 長谷川あたりか
ロングスパートは遠藤 ラストスパートだと松枝が強いからどうなるか

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:52:07.74 ID:YqIT4nG+.net
吉居は箱根というより日本選手権での遠藤との再戦に期待できる

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:56:31.41 ID:/xmp5th7.net
>>845
三浦はハードリングの上手さを考慮するとおそらく13分30秒前後くらいの力とみてる
今の吉居と良い勝負するかと

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 15:58:11.04 ID:hvkoe565.net
>>845
秋にそういうレースはない
アフリカ人が駅伝で1万優先でペースメーカーしてくれない
だから気温の高い春夏のみで国内では記録を出さないといけないから記録が出ない
国内で20秒切ったのが村山と遠藤の2人だけ
5000で記録狙うなら7月の涼しいベルギー一択

858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:02:05.42 ID:8+xI7JNM.net
>>857
あとGGN外人だらけの組があるんだな
村山弟が13分18出した
吉居が国内で学生記録チャレンジならそこ

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:05:32.11 ID:8+xI7JNM.net
しかしトラック見たら駒澤1択なんだがな
加藤 田澤 鈴木だけでもかなりアドバンテージ
全日本は取りそう

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:10:18.52 ID:Jftw3sWS.net
>>859
駒澤にはブレーキかますタイム番長が必ずいるから優勝は絶対無い
加藤を使う限り優勝を諦めているとしか思えない
他も番長だらけだし

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:10:29.20 ID:GA5hjDe3.net
田澤はいいとして
鈴木も吉居の影に隠れてスーパールーキーレベルだけど
加藤がよくわかんねえからな
最終学年で開花なのか駅伝じゃやっぱダメなのか

そもそも駅伝やるのか

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:13:29.06 ID:tmv7vW4Z.net
【日本インカレ男子5000m】吉居大和(中大)@13.40.04「ここで全力を出すのではなく、ここから長い距離に対応していくイメージで臨みました。思ったよりスローペースだったので、余裕を持って走ることができました。ラスト1周は56秒台? そんなに速いとは思っていなかったので自信につながります」

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:16:04.87 ID:UbKqfOty.net
吉居は来年の箱根1区か3区だな。

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:16:25.58 ID:tmv7vW4Z.net
ルーキーで全カレ優勝 凄いな!

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:19:39.61 ID:wDTrmVum.net
>>861
加藤 全日本戦績
1年時5区7位
2年時1区8位
3年時6区4位

いわゆる「全日本だけは強い駒澤」の典型例な選手だと思う
箱根では散々だけど全日本では失敗らしい失敗はしていない
おそらく4年目の今年もメンバー入りは間違いないかと

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:22:04.78 ID:IwcItIoI.net
1年すごいけど、世代No1扱いだった青学佐藤ってまだ活躍できてないの?
やっぱ八千代松陰出身の13分台は大学では使えないのか

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:22:39.96 ID:8+xI7JNM.net
>>865
全日本5区6区で単独走できるなら十分戦力じゃ

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:28:00.76 ID:wDTrmVum.net
>>867
うん
故障がちで不安視されても実力通りには全日本走れてる
箱根があんまりにもあんまりだからダメ評価になってるけど全日本では戦力だと思う

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:29:24.37 ID:n6s4ScFQ.net
佐藤一世は16日発売の駅伝夏・秋号に特集が組まれてるぞ
ここでインタビューがあるはず

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:30:38.36 ID:7leg2Hmu.net
佐藤一は春に部内のタイムトライアルで13分48秒を出した
その後は不明

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:34:08.74 ID:/xmp5th7.net
加藤は5000mでもかなりタイム更新してるし、今年は一味違うと思うよ

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:37:21.51 ID:8+xI7JNM.net
全日本は青学は鬼門だし東海は昨年からメンバー大幅変更だし
全日本に強い駒澤だと思うけどなー去年から距離変更とは言え
箱根はまだ何とも

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:41:43.06 ID:n6s4ScFQ.net
こうなると全日本で中央を見たかったな
仕方ないが

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:45:38.42 ID:bWAFMibj.net
出雲中止で全日本は駒澤、箱根は青学が取るとなると2014年と全く同じやな

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 16:47:51.17 ID:8+xI7JNM.net
全日本鬼門というと箱根黄金期に全く勝てず服部兄弟でようやく1勝だけの東洋だが
西山復活とは言え今年はシード争いだろうな

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:15:40.88 ID:5fmudX8A.net
>>873
とはいえ予選会走るからな
全日本出れてもそこまでフルパワーは無理だろう

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:16:56.87 ID:5fmudX8A.net
全日本苦手なのは
山梨→東洋→青山

こんなイメージ

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:20:15.84 ID:UdwI4p6j.net
>>873
中央というか吉居だけな
他は別に

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:20:40.77 ID:8+xI7JNM.net
>>876
さらに日本選手権があるから全日本走ると箱根ダメな可能性大だったし
コメント見ると箱根予選会出そうだから予選会→日本選手権→箱根かと

逆に全日本と日本選手権出るだろう塩澤 吉田 田澤は予選会無いけどコンディションがどうか
ハーフ走る機会が今年は予選会以外無いから
その点でのデメリットがとれぐらいか

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:30:51.13 ID:/GLfg4cH.net
吉居には箱根やらせずに10kmまでの距離に専念してほしい
こんな逸材いないぞ

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:33:36.27 ID:QPy1IEhM.net
>>860
たまには駒澤に勝たせてあげたいね。

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:37:45.16 ID:8+xI7JNM.net
吉居は来年GGNの外人だらけの組で勝って学生記録更新やりかねないかも

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:44:45.71 ID:n6s4ScFQ.net
駒澤だけじゃないけど、
藤原監督や他大の監督も含め、最初ゆっくり入って後半ペースを上げる従来の作戦は改めなければならないみたいなコメントしてたから今年の箱根は面白くなるかもね

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:46:27.82 ID:CkGyqGPU.net
吉居これで早生まれだからな
来年までは自己新=u20新という

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:48:48.85 ID:OtKOXOEw.net
>>832
吉居が少し後ろから追いかける展開になったら面白い。
田澤はオーバーペースで自滅するかも。

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:52:00.65 ID:TNxORghh.net
>>818
それ聞くとショボく感じるけど一応日本記録保持者か

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:52:44.46 ID:Jftw3sWS.net
>>881
駒澤が勝てる条件は
加藤、伊東とあと去年の全日本でブレーキになってた奴
この3人を外すしかない
こいつら入れずに調子の良い選手を入れれば優勝に近づくと思う
大八木さんは情に厚いからそれが裏目に出てるね

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:56:48.90 ID:A35aPezv.net
藤木は高校時代、道内でも勝てるかどうかレベルからよくここまで伸びたな

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:57:00.46 ID:8+xI7JNM.net
>>886
10000mの日本記録は弟な

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 17:59:22.87 ID:laqIknFf.net
>>887
神戸かな
あのヘニャヘニャ走りはおもろいが

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:15:02.06 ID:Jftw3sWS.net
>>887
そうそう神戸!
神戸と伊東がいなければ全日本は駒澤が勝ってたと思う
今年は1年が豊作みたいだから
ダメな上級生をいかに外せるかに駒澤の今後がかかってくると思う
加藤伊藤神戸を外して調子の良い1年を入れれば将来にも繋がる

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:22:51.46 ID:/xmp5th7.net
伊東はともかく、ここにきて大幅自己新の加藤を外す理由はないぞ

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:44:55.92 ID:HSJR0iom.net
中央スレでは既に優勝を意識しているみたいだな

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:49:52.24 ID:vYbDZGPm.net
中央が箱根で優勝とか、むねあつだわ

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:56:33.15 ID:eQov4un1.net
来年ちゃんとシード取れたなら三年後くらいにはワンチャンあるかもな

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 18:57:26.99 ID:CkGyqGPU.net
むしろ三浦の結果で楽観論がなくなってるが

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:00:22.42 ID:v5H1Iqs3.net
中央にこんなすごい1年が来たのは
上野以来?

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:02:59.81 ID:8+xI7JNM.net
>>897
だな
だから上野1年箱根1区最下位のトラウマがあるから吉居1区がどうなのかとなる

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:06:22.50 ID:hXX7mHFZ.net
>>896
違うぞ
主力の三浦を7区だの9区だのにして層の厚さをアピールしてるんだぞ

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:06:45.24 ID:Jftw3sWS.net
中央はずっとリモートの方がいいくらいだな
育成力がないから下手に指導すると吉居を潰しそう
他の部員の意識が低そうだし
吉居だけリモート練習してれば強くなる

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:24:12.20 ID:8+xI7JNM.net
>>899
他の10000やハーフの持ちタイム見たら三浦復路は普通にあると思う

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:40:51.84 ID:alvz2iRQ.net
中山と堀尾が激走してもシード取れなかったからな

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:44:53.30 ID:ZrILrmQN.net
>>887
全日本は青学よりは先着する
チャンスでもある。
箱根は分からない。工藤のイメージが
消えない。

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:49:26.85 ID:zG40ERKh.net
中央は今年はシードが関の山だろう
吉居が4年くらいになれば優勝できるかもね

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 19:58:23.54 ID:laqIknFf.net
>>902
中山一区は無駄遣いだった気がする

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:01:04.66 ID:A8FtpGPI.net
でも中山1区じゃなきゃあそこまでつけられずにそのまま終わってただろうからなぁ

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:03:03.19 ID:/xmp5th7.net
>>905
無駄使いではないでしょ
あの時の層の薄さなら仕方ないかと

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:03:27.18 ID:hhrDOrQ8.net
神戸は全日本序盤で足捻ったからなあ
あの走り方見てて怖いわ。よくあのフォームでここまでやれてるよな

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:03:56.18 ID:zG40ERKh.net
中山堀尾がいてシード取れなかった年は山のブレーキが痛すぎた
畝が走れていれば…

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:09:12.77 ID:AEyHUItb.net
ロードはこれからだとして、現時点での各種目の実力NO1日本人大学生はこんな感じ?

1500m 飯澤
5000m 吉居
10000m 田澤
3000msc 三浦

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:14:30.58 ID:YXvsq0Zj.net
>>910
10000mも吉居が走りゃ田澤負けるんじゃね
今日のコメント見て戦慄が走ったわ
全然本気じゃないのに大学トップ級がまるで相手にならん

912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:15:44.65 ID:/xmp5th7.net
田澤も27分台は出しそうだが、吉居も出すだろうね

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:22:17.69 ID:ZrILrmQN.net
中央も良くなりつつあるけど
箱根は箱根

明治加藤
青学岸本
どう攻略する?

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:23:31.33 ID:J+H+hqEd.net
いつも直前に故障者、不調者がでてくる
4枚替えで盛り上がるのが恒例行事

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:44:35.32 ID:Im/O++8t.net
岸本はいないよ

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:51:08.17 ID:34QOIPcf.net
>>912
彼らが27分40〜50秒台出したところで誰も驚かないし
学生の27分台なんて40年以上前に既に出されてる訳で
吉居や田澤が天才なのであれば目標を端から日本記録に定めるべき

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:52:35.07 ID:5fmudX8A.net
しかし今年度は1,2年ばかりだな
3,4年が空気すぎる

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:53:16.91 ID:S2i6/l2l.net
中央は大した成績もないくせに乱獲しまくるから好かんわ、明治と同じで

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 20:54:50.16 ID:c0KglmBd.net
今年は箱根やってもそこまで盛り上がりそうにないな

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 21:10:46.79 ID:TNxORghh.net
>>919
青学の優勝が見えてるからな
10人全員ハーフ62分代の力ある

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 21:19:54.66 ID:BXzj4yOP.net
吉居ラストすげえ

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 21:37:45.10 ID:qkgkMu4E.net
>>837
トラックシーズン孤軍奮闘してた吉田なのに箱根では青学の中で唯一やらかしたからな
やっぱりピーキングって大事だわ

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 21:42:49.35 ID:99YRsOuF.net
乱獲とは?MARCH以上のブランド校は推薦枠が決まっているわけで。むしろ、日東駒専以下の大学の方がその辺緩いから乱獲できるが。東海や東洋なんて毎年15人以上とってるよ。

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 22:45:50.64 ID:MUtFrJAs.net
91馬場92其田93中谷94工藤
駒澤ファンのトラウマ

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 22:47:58.02 ID:MUtFrJAs.net
>>922
たしかに期待はずれ感はあったけど、やらかしとまではいえないだろ
湯原じゃ間違いなく出遅れてたし

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 22:55:22.88 ID:YrhcJKcp.net
あれでやらかしと言われるレベルだったということだね
それくらい穴がなかった

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 23:45:58.99 ID:7Y8y4IjU.net
ちぃっと前の東洋とか青学とか
箱根の時だけ謎の好走する奴らよく分からんわ

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/13(日) 23:50:44.06 ID:gLzcruC7.net
やらかしではないわ
実力どおり

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 00:02:31.11 ID:PFwIC6e7.net
>>921
2015年全カレ5000に圧勝したときの服部弾馬のラスト(200m25秒台)の走りからすると大したことない

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 00:23:26.37 ID:8Lx6d9Dw.net
>>928
やらかしではないにしても全カレ5000で浦野太田鬼塚小松中谷とかの錚々たるメンツねじ伏せて圧勝した奴にしては物足りんかったわ

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 00:44:02.82 ID:QnE8IXga.net
>>921
そんなに速そうに見えなかったけどあれで56秒台なんだな
ちゃんと調整した時ならケニア勢のラストにもかなり対応出来そう

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 00:45:22.72 ID:jje+1497.net
現3年4年のメンツは他の学年に比べると物足りないよなあ
絶対的エースがいない

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 01:14:11.17 ID:An3e1s9z.net
しいて言えば
現3年は藤木だろうね

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 06:42:35.10 ID:PnQ4DyE7.net
藤木はいい選手だけど、あの膝が内側に大きく入る走りを見ると将来的にマラソンで大成するのは難しいんだろうなとも思う

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 07:21:03.73 ID:BrarpJPS.net
>>918
ところで中央は山は誰に任すんだ?

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 07:46:05.35 ID:kLVVgs8X.net
>>935
吉居!出来れば1.3.5区の3区間を担当してもらいたい!

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 09:08:10.25 ID:X87ezWVF.net
仙台育英だけに早熟という可能性も・・・

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 09:15:40.72 ID:EJ8nfU7T.net
中央は駒が足りない
大エースがいる一方10人揃えるのに苦労しそう

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 09:21:01.16 ID:n5IRFLNq.net
>>938
佐藤悠基のいた東海みたいなもんだよ。

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 09:31:17.10 ID:E5htq1IE.net
誰が伊達ですか?

誰が藤原吉田m

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 09:48:37.02 ID:wdb97OCm.net
>>935
無難に中位でつなぐなら畝→若林
期待するなら上りは中野

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 10:34:51.02 ID:SKzZ1XHg.net
>>941
青学は飯田
東洋には宮下
東海には西田
中央どーする?

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 11:14:05.82 ID:wdb97OCm.net
>>942
中央は往路でシード安全圏にいて復路確実につなげば万々歳だろ
むしろ松崎を往路に回して復路経験者ゼロになりそうな東海がヤバそうな気がするんだが

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 11:36:28.64 ID:BrarpJPS.net
>>943
山を失敗すらば
鈴木山藤の頃の神奈川大

山に苦手意識のある帝京大のようにな
る。
余談だが昨日までのインカレ
青学男子得点1点

中央チャンス

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 12:13:13.00 ID:3n3ZYgY4.net
お花畑中央スレも優勝争いは無理だとさ
現実的にシード争いってとこか

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 12:13:17.62 ID:B7n9TKvO.net
中央には駒がない、っていうのは的外れ
シード確保には充分すぎるくらい駒が揃ってる
更に上位争いに絡めるかは、これからのレース次第
予選会の中央学院との差である程度分かるんじゃないか

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 12:13:39.18 ID:wdb97OCm.net
>>944
原が学内公認記録会開けないでブーブー文句言ってたけど
公認トラック持ってて記録会開催できる学校って関カレだと1部校の短中距離フィールドを含めた全陸上競技をちゃんとやっているところなんだよな
学芸大と慶応は1部2部エレベーターで東大は教育の関係
例外は平成国際大ぐらいか
テレビ映りが多い駅伝だけじゃないと

しかし昨日の中継のコメントはひどかった
長距離が駅女ホイホイなのは分かるが

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 12:15:22.02 ID:wdb97OCm.net
>>947
平成国際大も学内トラックじゃないからなあ
鴻巣だし一応

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 13:26:52.78 ID:jje+1497.net
中央の山は畝→若林でいいやろ
2人とも区間中位で堅実に繋いでるし不調だったり故障したりしない限りは確実じゃね
今年の東洋宮下みたいな適性抜群の奴が現れたら別だけど
中央はシード取れそうな戦力の時に限ってブレーキ起こすからそこが1番心配(91回、95回)

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 14:29:23.41 ID:XChRTYh5.net
>>943
4年トリオと松崎を抜いても62台で市村・本間
63分前半ならゴロゴロ居るから優勝は兎も角
シード争い辺りのチームじゃ相手にならないよ
無難に行けば2〜5位争いでブレーキがあったら
シード争いに巻き込まれるって感じだろ

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 14:33:20.53 ID:3ace9qx/.net
吉居と4年生中心だったらシード取れる

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 15:05:00.50 ID:+Sg0e1IF.net
中央思い上がってるねえ
まさか東海に勝つ気とは…
まあ、全日本でまず思い知らせてあげよう
あれ、中央も全日本出られるよね?

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 15:37:40.42 ID:zSWjtf3K.net
毎年予選会前が一番元気

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 15:57:04.94 ID:EAVP5xD+.net
中央はまずシードを確実にとることだよ
東海に勝つのはまだ早い

来年度は勝つだろうけどね

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 16:12:14.08 ID:JA8lOAPH.net
吉居は松枝、遠藤ともう一度勝負して欲しい。もはや学生相手では満足できんだろ。

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 16:24:06.65 ID:sQJFn8c2.net
>>955
SB13分30秒切っている遠藤 松枝 吉居 長谷川が
コエチやケモイやカロキがガチで走る
ゴールデンゲームズinのべおかの外人だらけの組に出走したらどうなるかは見たい
コエチやケモイと競れば五輪標準切りもしかしたらあるかも

つーか吉居昨日は夏の疲労で調子良くないのにキサイサのペースがスローに感じたのかよ

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 16:25:02.36 ID:m2Iyaegq.net
塩澤西山吉田圭
遠藤世代もラストイヤーなんだな
最後にもう一花咲かせてもらいたい

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 17:01:53.39 ID:G4AKj9hr.net
もし今年中止だったら最もダメージでかいのは中央

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 17:15:30.05 ID:zOnFsK2T.net
まあ現状東海に対する他ヲタの評価は>>943でもおかしくない
黄金世代の壁が厚かったから現体制で大学駅伝を経験してるのは塩澤、名取、西田、市村、松崎の5人だけだしな
それ以外の主力候補については27日の東海大記録会で大体見えてくるだろ

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 17:30:36.73 ID:jje+1497.net
青学一強で2位争いが東海帝京明治駒澤國學院って感じじゃね
あとは西山復活した東洋とか早稲田がどうなるか
中央は8〜10位くらいな気がする

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 17:43:03.45 ID:PFwIC6e7.net
>>956
吉居は5000で日本新出せる練習が出来てるそうだから

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 17:46:13.44 ID:rVe814Hl.net
吉居はスパートのキレがすごいよな
外人も速く走ってるのに異次元のスピードで一瞬で抜き去った
大学長距離界のディープインパクト

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:13:18.21 ID:EAVP5xD+.net
>>960
箱根に関してはそんな感じかな

青学東海明治は5区の目処が立ってることが大きい
駒澤帝京國學院は次第かな

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:13:54.37 ID:EAVP5xD+.net
山が抜けた 
山次第

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:31:52.23 ID:fJYFO+9V.net
>>964
全く同意。やっぱり山の上り下りですよ。
やはり今年の経験者がそろう青学、東海、そして明治が一番怖い。
中央は、吉居くんをどこに起用するか次第だけど、山が未知数のためまだまだ。

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:37:02.18 ID:XinYtbc8.net
東洋は渡邊奏太がチームの脚引っ張る走りしてたから2と6区を昨年度に比べて各2分のマイナスで抑えられれば総合タイムでは前回よりマシになると思うよ

まあ優勝はおろか3位以内もまず無理だから酒井も1区西山2区松山にして往路で見せ場作りにいくだろ

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:39:33.84 ID:WhMa87vf.net
中大ヲタの今年の一年

「10000m10人平均トップww」

「全日本大学駅伝関東地区選考方法は今年の記録も含めるべし!」

「吉居U20記録更新ww」

「全日本大学駅伝書類選考落選ww」

「5000m全日本インカレ優勝ww」

「予選会トップ通過するンゴww」←今ここ

コロナ禍でイベントが減っていても盛り上がってるな

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:43:42.21 ID:az+Zhk9v.net
>>966
4区と10区だけで上位より8分くらい遅れてるからね
2区9分台6区0分台でもまだお釣り(?)がくる

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 18:52:57.29 ID:ixFTH9pv.net
中央の現実的評価
エース→トップクラス
準エース→弱い
中間層→普通
山区間→未知数

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 19:06:18.32 ID:uoUDiguk.net
大迫合宿参加者
西山→復活
中谷→撃沈で原因不明
飯澤 千明→DNS

今のところ1勝3敗

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 19:10:28.52 ID:N68P+wwd.net
石田は次何出るんやろか

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 19:11:43.55 ID:fOCB4Nd0.net
合宿の成果すぐ出ないでしょ

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 19:36:25.84 ID:k3dSZWY9.net
中央オタは優勝って毎年言ってるよな

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 19:42:43.53 ID:fJYFO+9V.net
中央に関しては、年末のエントリーから当日までのメンバー変更騒ぎのスレが
一番笑った。入れ込むのはわかるけど、あそこまで都合のいい解釈で終始したのは
哀れだったな

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:01:14.48 ID:1iOhg4vU.net
ただ、吉居の強さは異常
日本記録出すと言われても、普通にあり得るレヴェル

調子悪いのにキサイサが遅く感じてあのラストスパートでぜんぜん余裕とかバケモノすぎ

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:07:59.91 ID:lnigTaOT.net
キサイサは2種目出たことも考慮しないと
そもそも10000mみたら調子悪そうだったし

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:13:38.61 ID:SKzZ1XHg.net
箱根駅伝やらなきゃテレビの視聴率は
半沢直樹トップ独走だ。
頼む開催してくれ

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:24:20.50 ID:EAVP5xD+.net
>>975
それはさすがに言い過ぎ

まだ日本記録レベルまでにはもう一段階ある

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:32:01.08 ID:PFwIC6e7.net
>>975
世界のラスト400は51〜52秒で上がるけど昨日の吉居のラストはそれと遜色なかった

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:41:27.91 ID:n8mgSgi+.net
西山が復活することはないと思ってたのにな
こんだけ復調すれば箱根1区で区間賞は確実だっただけになくなるのは本当に悔やまれるわ。

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:50:49.96 ID:YhorItv3.net
中央スレ、予選会で吉居温存!

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:51:32.43 ID:IPP7u2Rs.net
>>981
どんだけ中央スレ好きなんだよ笑

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 20:59:18.18 ID:gkj5XVmk.net
>>981
ワッチョイ出ないのをいいことにこういう奴が自演してんだろうな気色悪い

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:07:14.80 ID:Vjd/wRDl.net
吉居は将来マジで12分台出すかもな

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:10:02.24 ID:OZjbcFmV.net
>>980
今の段階で今年の1区を区間賞確実とは思えないけど、復活はいずれすると思ってたよ
社会人になってからだと思ってたけどコロナあったのがやっぱり良い方向に向かったな

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:14:58.85 ID:YOWMmrit.net
スパートかけた時の写真
後ろが全員息上がっているのに吉居だけ平然としてるし
10000m走る機会あれば2分48秒ペースも余裕だろうから
田澤抜いて27分台ジュニア新出すだろ

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:30:28.18 ID:YOWMmrit.net
>>985
西山って社会人はどこ行くの?

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:31:00.90 ID:yFnWq54P.net
中央は安倍政権は本当に暗黒だったからな

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:35:50.24 ID:N68P+wwd.net
行けるなら合宿参加の旭化成
山修から相澤と取ってるし
それかナベが欲しがるかも知れん

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:47:17.74 ID:YOWMmrit.net
吉居は変なOBと駅女に絡まれなければいいわ
後者はイケメンで群がるから下手に日体大とか出さない方がいいかもな

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:48:34.97 ID:PFwIC6e7.net
>>986
確かにあの余裕の走りを見る限り来年中に世界ジュニア記録(26分41秒)の更新も有り得る

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:49:14.54 ID:kSC2XDP4.net
>>987
パン工場でアンパン職人になるらしい

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 21:49:45.05 ID:kSC2XDP4.net
>>992
それはない

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 22:00:30.22 ID:Q1Yuwzon.net
>>991
一晩寝て別人になったのかな

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 23:08:55.58 ID:bkM/h9He.net
東洋は9月になっても寮に帰ってきてない選手がいるらしい

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 23:17:07.77 ID:prbxlge+.net
西山住電は既定路線じゃないの?

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/14(月) 23:47:54.93 ID:Vjd/wRDl.net
西山は旭化成でしょ
去年合宿参加してるし相澤もいるし

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 01:54:11.86 ID:6diVhlYx.net
ウイメンズマラソンやるってことは同じ名古屋発の全日本も開催決定だな

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 06:02:08.29 ID:fCqBo0wW.net
全日本大学駅伝“新様式”開催へ 11・1号砲…「密」回避へ開閉会式、表彰式実施せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f7dfc3be7c3939780aeef457792131a35a5564

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/15(火) 06:04:54.32 ID:X2a3v3xV.net
中央オタwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200