2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こちら総合スレ】箱根駅伝327スレ目の継走

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/22(土) 23:00:54.21 ID:k9TMZ3qZ.net
東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)

関東学連加盟大学のうち、前年大会でシード権を獲得した10校と、
予選会を通過した10校、および関東学生連合チームを加えた合計21チームが出場。
東京・読売新聞東京本社前〜箱根・芦ノ湖間を往路5区間(107.5Km)、
復路5区間(109.6Km)の合計10区間(217.1Km)で競う、学生長距離界
最大の駅伝競走である。
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/

前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝326スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1596164889/

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 14:44:00 ID:B43Y7IRX.net
>>640
箱根駅伝マニアに好まれてる口町

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 17:02:36 ID:xNE6Jt0J.net
三重県で大規模なクラスター
全日本大丈夫か?

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:14:26.38 ID:zCCT8ZHT.net
箱根駅伝は国民の希望なんだよ???
それを何故取り上げるんだよぉ(泣)
シンコロなんてエセパニックに惑わされるなよ

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:29:29.66 ID:PCHyiPZk.net
都内の満員電車でも大丈夫なんだからやるでしょう。

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:33:53.26 ID:huA8KhkD.net
天皇賜盃 第89回日本インカレ(2020/新潟)| 第1日・9/11

https://www.youtube.com/watch?v=TyX-IGivCco

ライブ配信場所も確定! 楽しみだね!

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:15.78 ID:huA8KhkD.net
あとだいたいメンバーも確定したっぽいので
日本インカレ 1500m 9/11 10:55
◆予選1組◆
中央 山田 俊輝 (1)
筑波 井内 優輔 (3)
東海 市村 朋樹 (3)
日体 池田 耀平 (4)
明治 馬場勇一郎 (1)
早大 半澤 黎斗 (3)B

◆予選2組◆
順大 野口 雄大 (4)B
創価 大澤 智樹 (4)
中央 森  智哉 (3)
東海 溝口  仁 (1)
日大 岩城 亮介 (2)
日体 菅沼 隆佑 (4)
明治 佐久間秀徳 (3)@
早大 蝟{ 匡哉 (1)

◆予選3組◆
青学 中倉 啓敦 (2)
順大 原田 凌輔 (3)B
東海 飯澤 千翔 (2)@
東国 前川 優月 (4)A
日大 樋口 翔太 (2)
日体 小松 直生 (4)
明治 前田 舜平 (4)
山梨 都築 勇貴 (2)
早大 菖蒲 敦司 (1)

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:36.96 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 3000sc 9/11 13:40
青学 小原  響 (1)B
順大 三浦 龍司 (1)@
   森下 舜也 (4)
創価 新家裕太郎 (2)
中央 萩原 璃来 (4)
筑波 川瀬 宙夢 (6)
   松村 匡悟 (2)
日大 川上瑠美梨 (4)
早大 吉田  匠 (4)A
   北村  光 (1)
   諸冨  湧 (1)

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:41:53.16 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 10000m 9/11 18:10
青学 湯原 慶吾 (3)
国士 ポールギトンガ (4)
   ライモイヴィンセント(3)
國學 藤木 宏太 (3)
駒澤 田澤  廉 (2)
創価 ムルワ(2)
日大 樋口 翔太 (2)
   横山  徹 (4)
   チャールズドゥング(2)
東国 ルカムセンビ(2)
   イェゴンヴィンセント(2)
東洋 西山 和弥 (4)
明治 手嶋 杏丞 (3)
   鈴木 聖人 (3)
山梨 ポールオニエゴ(3)
   ボニフェスムルア(2)
早大 鈴木 創士 (2)
   中谷 雄飛 (3)

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:42:08.78 ID:huA8KhkD.net
日本インカレ 5000m 9/13 14:55
青学 吉田圭太
國學 中西 大翔 (2)
   臼井 健太 (4)
駒澤 鈴木 芽吹 (1)
   加藤  淳 (4)
   花尾 恭輔 (1)
順大 清水 颯大 (4)
創価 ムルワ(2)
日大 チャールズドゥング(2)
中央 三浦 拓朗 (3) 
   吉居 大和 (1)
東国 ルカムセンビ(2)
   イェゴンヴィンセント(2)
   山谷 昌也 (2)
東海 塩澤 稀夕 (4)
明治 小袖 英人 (4)
山梨 森山 真伍 (4)
早大 千明龍之佑 (3)

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/10(木) 20:53:02.65 ID:huA8KhkD.net
3人以上駅伝メンバーとして走りそうな大学だけピックアップすると

國學 臼井・藤木・中西大
駒澤 加藤・田澤・鈴木・花尾
順大 清水・野口・原田・三浦
東国 ヴィンセント ムセンビ 山谷
日大 横山・樋口・ドゥング
明治 小袖・鈴木・手嶋・前田
早稲田 吉田・中谷・千明・半澤・鈴木・菖蒲・北村・柳本   

どこも自信ある選手を送り出してきそうだけど、頭ひとつ抜けて大所帯だったのが早稲田
早稲田が例年になく順調に夏を過ごせたみたい。主だった選手に故障者がいないっぽい?
井川がよく分からないけど彼以外は相当仕上がってきてるっぽいしちょっと注目していいかも

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 07:17:36.90 ID:YxNx7CE4.net
全カレの10000m出場者半分留学生で草

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 08:40:42.25 ID:XoDuX8wU.net
立川シティハーフマラソン2021中止のお知らせ
https://www.city.tachikawa.lg.jp/supotsushinko/marathon/2021marathoncancel.html

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 08:45:17.96 ID:CqLS3GCC.net
>>652
そらそうよ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:26:14.74 ID:QK7TiDQb.net
エルゲルージが駅伝やる事が理解出来ないと
言っていたよな。陸上界
彼の求める方向性に向いてきた気もする

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 09:57:57.82 ID:vAdo14nt.net
岸本は怪我?ぬらりひょんが出ないと盛り上がらないな。

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 10:27:43.47 ID:e4hP1DOz.net
>>652
学生ハーフだけ予選会と同じく駐屯地公認コースでできないかね

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:10:45.77 ID:GY5Y8X0A.net
>>654
駅伝がないと選手の活躍する場がなくなる

箱根駅伝がないと子供が長距離選手目指さなくなる

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:18:26.30 ID:TQsmauk3.net
>>657
すべてのスポーツこのままだとそうなるよ
観客いれれないんだから野球は苦しくなる

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 11:28:42.41 ID:QtIahzK2.net
>>657
高校駅伝だと
上野タイプの選手はもう出てこないが
佐藤タイプの選手だらけになる
大学駅伝だと
青学
岸本のような進学校から来る選手が
いなくなり
吉田圭太のような強豪校からの選手だけで
チームが編成されてしまう

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 12:47:46.71 ID:6SdRH5ee.net
飯澤って大迫の合宿で怪我したん ?!

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 13:09:24.97 ID:xzldRD1r.net
>>660
その可能性もあるけどもしかしたら全日本に向けて準備してるのかも

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 14:17:07.69 ID:uFdLNTs/.net
三障は案の定ディープインパクトのダービーみたいなレースだったな
誰が勝つかじゃなく三浦がどう勝つかだけのレース

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 14:44:03.85 ID:uFdLNTs/.net
大きな大会だと全カレから厚底規制が適用されたから久しぶりにシューズの多様性が復活した

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:04:10.50 ID:csYsud22.net
>>658
時折思うんだが、小学生から野球漬けで特待生で自称高校生になって毎日野球漬け
これで社会が良くなるとは全く思えないキモデブ男が年棒一億と嘲笑を禁じえない
毎日食べ物を提供してくれてるスーパーの店員さんは喰うや食わずの時給850円
なんか狂ってるわこの世界

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:12:45.94 ID:vAdo14nt.net
>>664
才能に努力とほとんどの時間を野球に打ち込んだ奴と勉学もスポーツもせずに怠惰に時間を過ごしたスーパー店員を比べてどうする。

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 15:18:17.85 ID:2I0gowfQ.net


667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 16:10:29.44 ID:TQsmauk3.net
入場緩和らしいな
さてどうなるか

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 16:24:58.91 ID:AkSXWm4Q.net
たぶん箱根はぎりぎり開催許可されるかどうかだな
コンサートとか他のスポーツはこれからどんどん緩和される

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:19:39.78 ID:zAq5FQBp.net
しおざわ

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:37:35.61 ID:uFdLNTs/.net
ギトンガひどいな

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:44:18.44 ID:uFdLNTs/.net
日本人は
田澤 西山 藤木 塩沢 手嶋
の順かな

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:53:10.37 ID:YxNx7CE4.net
西山復活したか

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:54:06.35 ID:xjs98TC6.net
西山が復活してる一方で中谷が派手にポシャってるから大迫合宿の成果がよく分からん

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:54:32.90 ID:e4hP1DOz.net
青学は岸本ケガ 湯原あんな感じ
吉田が5000どうかだな

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:57:15.64 ID:8eyGimLv.net
>>673
飯澤もおらんしな

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 18:59:08.03 ID:uFdLNTs/.net
ていうか最初から欠場するつもりなら登録するなよとつくづく思う
今年枠少ないのに

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:02:51.85 ID:e4hP1DOz.net
田澤2822かよ
日本選手権優先だろうから八王子は今年回避するだろうが27分台どころか2745ぐらい出しそう

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:03:55.06 ID:vAdo14nt.net
>>675
青学は瀧川抜けたら怪我する奴多くなったな。
やはり現場を一番見てた瀧川を切ったのは失敗じゃないか。
西山は復活したな。
中谷も井川も劣化してて悲しい。
田澤はまさにエースだな。
塩澤はもっとやれただろ。

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:05:47.36 ID:8eyGimLv.net
>>678
それ674とちゃうか?

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:09:22.25 ID:e4hP1DOz.net
日大ドゥングはコロナ待機で参加できずだったのか?5000に絞ったのかもしれんが

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:12:58.07 ID:u1w6dBIs.net
今日のコンディションであのタイムは田澤凄えわ

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:13:11.35 ID:5oALGqQd.net
インカレの長距離って毎年こんなDNS多いの?ヴィンセントのDNFも驚いたが

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:16:13.81 ID:6SdRH5ee.net
>>661
それなら安心だわ

>>678
現場で1番見てるのは安藤のはず

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:17:43.44 ID:e4hP1DOz.net
大迫合宿組
西山→復活か?
中谷→大撃沈
飯澤→得意種目DNS
千明→5000どうなる
石田→次のレースは何?

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:17:53.18 ID:8eyGimLv.net
なまじ西山がよかったせいで東洋アンチがオタになりすまして暴れる未来が見える

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:20:34.92 ID:e4hP1DOz.net
>>682
DNSというか皆日体大とか出雲 箱根予選会優先でエントリーしないの多数なイメージ
関カレみたいに点数必要だから全力とは違うし

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:24:12.42 ID:5oALGqQd.net
>>686
それはわかるんだけどエントリーして棄権するのがこんなに多いのは毎年?今年だけ?

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:32:41.28 ID:8eyGimLv.net
申し込みした内のタイム上位がエントリーって流れでいいのかな?
だとしたらコンマ何秒で漏れた選手たちはかわいそうってなるな
最初からほぼ出る気がないのだとしたらね
出るつもりでいて出られなくなったのならしょうがないけど
まぁ究極は漏れないタイムを持っていればいいんだけどね

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:33:05.29 ID:e4hP1DOz.net
>>687
例年とりあえずエントリーだけしてDNSはそこそこいるような
数えた事はないけど

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:39:02.72 ID:D9Z/QYtB.net
松山なら28分前半で走れそうだから楽しみだわ

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:41:13.00 ID:+gwkYzXN.net
>>684
千明がダメだったら合宿前不調だった選手が好調に、好調だった選手が不調になる
不思議な合宿だったという認識になる

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:30.87 ID:jZ875Gsx.net
男子10000m
ブヌカ(駿河台大3)28:05.66
ムルワ(創価大2)28:06.52
キサイサ(桜美林大4)28:14.13
田澤(駒澤大2)28:22.48
西山(東洋大4)28:43.17
藤木(國學院大3)28:55.70
塩澤(東海大4)28:59.53
手嶋(明治大3)29:02.30

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:37.22 ID:bFKgUDYm.net
>>678
飯澤DNSじゃん怪我か

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 19:50:55.57 ID:aqKTDs1I.net
西山はどうしたんだ?

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:01:46.58 ID:bFKgUDYm.net
頼もしいコーチ迎えて飯澤は早速怪我か

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:09:57.87 ID:YxNx7CE4.net
現役学生だと田澤が最強か
あとは吉居がどうかだけど

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:27:33.58 ID:Z+nM7cFs.net
吉田は?

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:43:55.98 ID:RZ++/0I8.net
田澤は秋なら27分台だな

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 20:45:41.13 ID:6zq7lDF5.net
>>694
28分40設定だったみたいだからほぼほぼ予定通り。
走り終わってもまだ余裕ある感じだったから、だいぶ状態は上がってると思われる。

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 21:18:14.24 ID:lK6ZaQnh.net
西山はいよいよ2区か?

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 22:39:42.62 ID:JCU0BnHH.net
中谷完走したメンバーの中じゃ最下位とかショックだわ

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 22:40:30.16 ID:TNvDST2E.net
中谷も湯原もどうしたんやろ
2人ともこの気温でも28分30くらいでは走らないと

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/11(金) 23:10:06.53 ID:1WTYTIQU.net
他のメンツのタイム考えたらそんなに走れないだろ。特に湯原w
中谷はベストの状態ならいけたかもしれんが

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 00:05:20.62 ID:7PLw4Zq7.net
湯原はあのフォームじゃ今のタイムが限界
いくらなんでもひどすぎる

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 00:27:09.43 ID:8pQdogqH.net
フォームは藤木がいいな
きれいな走りをする

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 01:20:17.76 ID:ThLt6D9A.net
>>702
いやいやこの時期はそんなタイム簡単には出ないよ
合宿の疲れがあるしまだまだ気温は高いし
5000mならともかく、特に10000mはね

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 02:26:43.94 ID:YJz7mse3.net
石田、早稲田に行かなくてほんとによかったなw

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 06:11:28.01 ID:iqRDBCHK.net
>>705
でも膝が内側に入ってるんだよね
あの脚の形って油断すると故障しやすい

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 06:18:24.52 ID:Rmcp35JB.net
中谷は心配だね
復活を目指す記事になってたのに
このコロナで今年の大4世代の進路に変化とか出てきたりしてるんかな?
今年何にも情報ないけどどうなってるんやろ

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:29:44.58 ID:EVZOjIWu.net
箱根駅伝は中止ですよ。
公道でコロナを拡散させることは社会的に許されません。
箱根駅伝だけ特別に開催なんて許されません。
他のマラソン大会や駅伝大会は全部中止になんだから。

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:32:10.17 ID:EVZOjIWu.net
箱根駅伝をやりたいなら、東京から箱根間を走るんじゃなくて、立川駐屯地をぐるぐる回る大会とかじゃないと無理です。

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 07:59:28.75 ID:h2lJXkUk.net
コロナ脳も大変だな
目的が見えない不安につけこんでPCRやワクチンで大儲けだけど

感染爆発する→全然増えないザコ
PCRしてないからだー→単なる死んだウィルスDNAの付着を陽性に検出しているから無症状だらけ そもそも全ての機関が同一感度か不明
致死率がー→大して死なないザコ 今年の熱中症と同じぐらいで先月の自殺の方が多い
後遺症がー→上がウソなのが頭の悪いコロナ信者以外バレたため次にもってこいきた戯れ言 年よりのたまたまな症例をあたかも普遍的に離す
医療崩壊がー→町医者はむしろ経営難

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:05:52.89 ID:l166G+Fd.net
西山やるやんけ 28分43で走ってあんだけ余裕あったら完全復活認定していいな 田澤が28分22でへばるコンディションだし

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:15:16.84 ID:E1Y030fH.net
結果的に自粛生活がプラスに働いている人は多いな
今まで当たり前のようだったけど、普通に考えて試合数多すぎると思うわ
春先にインカレやって夏合宿からの全カレと3大駅伝
これで十分な練習出来るとは思えない
西山は治療に専念できたみたいだな

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:35:04.63 ID:iydi2uxQ.net
3000メートル障害の三浦良かったと思うわ
新聞のトップ記事に出てもいい位なのに
田舎の新聞は全く載せてない
順大は澤木さんの印象が強いが中村監督
長門監督と良い流れでやってると思う
自分が競技者なら澤木さんが監督なら行かないけど

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:38:46.72 ID:bswuxkHG.net
昨日は西山復活に東洋ヲタが沸いた。
これで箱根中止したら東洋ヲタが許さないだろう。マジで嘆願書とか集めそう。

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 08:54:20.16 ID:0S0Oq+jq.net
箱根ね厳しいかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7721db879061e257c1773b16538bb96f1778d189

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:15:32.09 ID:C0ioK+1S.net
>>717
ソースがマラソン、長距離大嫌いのゲンダイで取材先もお察し
こんな記事間に受ける必要ゼロ

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:16:31.96 ID:2wKSJMrz.net
日本インカレ10000m
09 29:02.71 Paul Onyiego(山梨学院)
10 29:17.98 LUKA Musembi(東京国際) 
12 29:54.10 DEJEN Tesufalemweldu(星槎)
13 29:55.46 湯原(青学)
14 30:16.61 ポール・ギトンガ(国士舘)
16 30:34.01 中谷(早稲田)  

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:25:43.60 ID:y2Dsvo9J.net
タイトルで釣ってアクセスを稼ぐ作戦だぞ
見に行く必要なんか全くなし

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 09:29:18.26 ID:DRcEb+7F.net
シンコロで全日本駅伝中止

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:49:37.37 ID:BI/bB5cx.net
箱根中止はほぼ決まってるよ

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:51:48.53 ID:2wKSJMrz.net
日本インカレ 男子10000m

01 ジェームズ・ブヌカ(駿河台)28:05.66
02 フィリップ・ムルワ(創価)28:06.52
03 レダマ・キサイサ(桜美林)28:14.13
04 田澤簾(駒澤)28:22.48
05 西山(東洋)28:43.17
06 藤木(國學院)28:55.70
07 塩澤(東海)28:59.53
08 手嶋(明治)29:02.30
09 ポール・オニエゴ(山梨学院)29:02.71
10 ルカ・ムセンビ(東京国際)29:17.98
11 鈴木聖(明治)29:37.01
12 デジェン(星槎)29:54.10
13 湯原(青山学院)29:55.46
14 ポール・ギトンガ(国士舘)30:16.61
15 横山(日本大学)30:27.86 
16 中谷(早稲田) 30:34.01
17 樋口(日本大学) 30:39.65  

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 10:59:56.88 ID:rncpHWsg.net
>>718
ゲンダイなんて共産系反日新聞じゃん。

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:09:54.69 ID:h2lJXkUk.net
仕事帰りに日刊ゲンダイ読んでいるおっさんって
いかにも万年ヒラな窓際に追いやられたっぽい風貌だよね
それなりの役職に就いてりゃ見た目もしっかりするのに

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:12:40.80 ID:l166G+Fd.net
仕事帰りに週刊誌読むとか私の人生もう終わってますと言ってるのと大差ないよね

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:20:02.97 ID:V2SWJKVO.net
おい!迫チン!
はよ、謝れや!

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 11:32:59.04 ID:MG5/PTpG.net
オニエゴムセンビギトンガどうなっとんのや
東国はヴィンセントとムセンビを出雲で2枚起用して無慈悲に勝つとか言ってたのなんやったん

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 14:14:33.03 ID:j8upgcc2.net
福岡国際マラソンやるってさ
ちゃんと対策すればやれるってことだ

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 14:22:48.80 ID:MG5/PTpG.net
やるってのはやる予定ってだけな
今後どうなるかはわからない
けど、全日本や箱根もこれに続いて「やる予定」ってだけでも公表してくれればだいぶ違うと思うわ

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:25:01.05 ID:OLNTPNqj.net
>>702
中谷はともかく湯原は原監督の指示でキロ3分ペースで行くように言われてそう。

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:36:08.15 ID:zuwM93qB.net
またお得意の「調整」か

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:51:27.98 ID:WdSYIUqP.net
中谷って結局矢澤曜みたいな立ち位置で終わりそうだな
都道府県では覚醒したと思ったんだけどね
大迫とかナベとか竹澤とか小林雅あたりと比べるとなんか違うんだよなぁ
まあ、矢澤と違ってイケメンじゃないからそこは違うけど

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 15:55:26.87 ID:5t3C60FJ.net
>>731
な訳ねーだろwwwwwww

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:02:21.01 ID:WdSYIUqP.net
中谷は潰滝みたいなもんだな
まあ潰滝はまだ3000障害あるからいいけど、中谷なんてこのままじゃ利用されて負けるやつみたいなポジション脱せないぞ
非高速シューズ時代に高校生で13:47を出した割には物足りない

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:25:56.92 ID:dNG5fsAW.net
学生最強は吉居
田澤なんて相手じゃない

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:35:04.48 ID:2O6TWavI.net
吉居は高3でめっちゃ伸びたよね
その勢いそのままにホクレンまで突っ走った感がある
これから徐々に中央での育成成果が出てくるだろうが果たしてどうなるかw

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 16:51:40.91 ID:bswuxkHG.net
今季の大学ナンバーワンは田澤だろうな

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:00:00.75 ID:/LVbK9PJ.net
吉居の方が最強

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/09/12(土) 17:17:55.12 ID:oMqpDLCa.net
毎年学生最強の話題は出るけど
どの種目も田澤、吉井、三浦、飯澤と下級生ばかり名前が上がって上級生の名前があまり出ない事例はそうそうない気がする

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200