2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【こちら総合スレ】箱根駅伝403スレ目の継走

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:25:14.20 ID:mZex6DjD.net
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat

※マルチポスト迫信は出禁です。
前スレ
【こちら総合スレ】箱根駅伝402スレ目の継走
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1617541972/l50

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 07:20:47.81 ID:7lNkuMaA.net
>>112
かわいいな
間違いた

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 07:33:04.87 ID:xgnYjRCP.net
>>165
市村が油布になれたら最高だな

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 08:26:26.39 ID:f+esmZRG.net
油布の全日本は凄かった

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 08:28:20.32 ID:oHoVJEBF.net
>>162
あの出雲の大迫は自滅なような

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:01:00.03 ID:ccwA+hmk.net
油布は3大駅伝皆勤で、区間2桁はたった1度
全日本3区では4年連続大活躍
主力中の主力だったわ

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:07:37.53 ID:7lNkuMaA.net
でもなんか噛ませ臭するんだよね

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:11:27.68 ID:f+esmZRG.net
そんな個人の感想を言われてもな

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:34:52.62 ID:H0fc2AGN.net
まあ同学年のライバルに設楽兄弟や大迫がいて
そいつらに負けまくったんで印象は微妙だわな
全日本3区だとスーパースターだったけどなw
おかげで4連覇だし

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:37:48.09 ID:AJUuYjsA.net
箱根3区で設楽悠に2度負けてるのがデカい

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:40:40.92 ID:+BQ0M+qW.net
油布さんの噛ませ臭ってみんな思ってることかと思ってた

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 10:56:24.75 ID:5IcPYgH1.net
>>158
もしかしてこのゴミクズって育成力に関して、早稲田駒澤>青学って言いたいのか?w
全くの弱小から10年足らずで箱根優勝した青学と、かたや一流の選手集めてシード落とした駒澤とでは比べるだけでも無礼だろうに

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 11:00:35.22 ID:f+esmZRG.net
箱根専門選手の育成は青学が上かも知れませんね( b^ェ^)b

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 11:51:30.04 ID:dY+PeBav.net
今週末の日体大記録会って配信ない?観たいんだけどなあ

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 12:02:29.86 ID:f+esmZRG.net
誰かが勝手に放送することはあっても普通はただの記録会の放送なんてない
直接見に行くんだね

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 12:39:24.40 ID:V0re2Lnl.net
無観客やろ

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 12:58:01.83 ID:hAClRDnX.net
早稲田は2年以上の部員は22/24人が5000で高校時代のPBだしてる。青学さんは5000の指標が大好きなようなんでこの発言を置いておく

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:07:00.56 ID:F5Fs8mC/.net
油布て皆勤賞だったんだ。あの年代皆勤賞多そうなイメージだな。

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:07:21.23 ID:WSX+iL1s.net
>>180
無観客なんですかね?
入場制限としか書いてないから見れたりするのかな、と考えていたが…

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:19:19.83 ID:mh1tte/5.net
>>170
ラストランで28秒先にもらった襷を逆転され55秒つけられた。相手悠太だから仕方ないけどあれで印象ダウン。東海の石原は向かい風で悠太4年より速いは草

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:19:22.75 ID:J/40oTYB.net
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値エリート大学★●
■(最難関 国家公務員総合職試験合格者数 トップ10大学)■

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:22:53.12 ID:mh1tte/5.net
>>182
1991年選抜
油布ー啓太ー悠太ー大迫ー服部
広瀬ー窪田ー本田ー矢野ー大津

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:23:21.88 ID:xgnYjRCP.net
>>176
早稲田は箱根優勝回数13回
駒澤は3大駅伝最多優勝回数
東京オリンピック大迫中村出場
箱根から世界を体現
他にも日本代表を輩出
トラックでもマラソンでも結果出してる
人に対してゴミクズって発言はやめた方がいいよ

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:26:48.98 ID:mh1tte/5.net
>>169
矢澤、八木、三田が卒業して安定して走れる選手が自分と1年上の平賀くらいだから博打してみたのかも。
大迫が上級生時代はライバルチームの選手と比較して当時の早稲田の部員の陸上への情熱の少なさにがっかりしたと話していた。 ナイキ入って渡米した理由の1つみたい。

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:57:09.12 ID:TEKT170B.net
>>187
青学ヲタは
こういう基地外が多い

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 14:14:14.86 ID:3kh7434z.net
青学ヲタもな
キチガイは青学ヲタだけではない

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 14:39:18.13 ID:TEKT170B.net
「ゴミクズ」 ←こんな酷い罵詈雑言 青学ヲタ以外で見たことないんだけど・・・・具体例あったら教えてください

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 14:39:37.78 ID:4gaxCTEs.net
>>184
油布さんはあれでも当時の箱根3区駒澤大学記録だったんだぞ

スタートして6kmまでは設楽よりやや速いペースだったし
というより、約15kmで油布さん相手に90秒近く速い設楽がおかしい

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 14:59:11.74 ID:1/tmkJM3.net
>>192
厚底無しの62分13秒って化け物だな。
1年で62分12秒、4年で62分19秒の
悠基の安定ヤバいな。
1997年度世代に悠基いたら4年連続3区に置けたかも。

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 15:02:17.87 ID:1/tmkJM3.net
>>192
勇馬が高田と競り合って前半独走してバテた謙太を射程圏で悠太に渡せたのも悠太の好記録に繋がった。
勇馬が謙太と同じ走り方してバテて69分かかったら悠太の3区の記録は20秒遅かったよ

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 15:15:16.90 ID:k4C4KRBH.net
ゴミクズ
両信や中央ヲタや明治ヲタが度々使っているけど

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 16:42:08.60 ID:pU/7L0SN.net
>>186
窪田は?

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 17:33:55.41 ID:kVrpq+dW.net
>>196
7区におるわん

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 17:45:37.17 ID:ML4BGIew.net
>>182
大迫 窪田 油布 設楽啓 設楽悠 ぐらい?

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 18:12:29.85 ID:zMNy9SAV.net
青学オタにはゴミくず以下の皇帝とかいうスーパーウルトラキチ外がいる
キチ外ぶりに関しては青オタさんの右にでるものはないようです

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:04:13.23 ID:9K5Wku0l.net
皇帝と中立の二重人格だな

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:09:38.34 ID:O5AB/wr4.net
>>198
5人いるだけでも異常
日体大のシード落ちが無ければ服部も皆勤だっただろうな

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:14:06.44 ID:vl2NDVPm.net
史上最高の乱獲をした青学の天下が4年間続くのは間違いない

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:22:08.72 ID:bmi5f175.net
青学は育成出来ないから毎年最高のスカウトをしないとね

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:33:56.17 ID:1ZgtZLRy.net
一つ上の駒澤に3年間邪魔されるのですね分かります

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:40:37.13 ID:oHoVJEBF.net
>>183
日体大とか国士舘のレースをつべに上げてる人いるけどそれ待ちか
コモディイイダがいる組なら監督のチャンネルに上がるけど

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:55:29.55 ID:yINXuCyN.net
今年の青学の1年 箱根で5人ぐらい走れそうだな
弱い先輩方に感謝しないとね

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:16:04.27 ID:9b9dItvO.net
吉田祐は強い先輩と監督お気に入りがいたために4年次1度しか出られなかったけど
1年経ってみれば5000m最終組とか分からないもんだな

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:17:00.81 ID:1ZgtZLRy.net
>>206
そして一年目に距離踏みすぎた影響で2年以降故障者が続出するわけですか

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:37:01.38 ID:Jyv9o3hV.net
>>206
青学だけでなく大学全体で3・4年世代は層が薄い
その影響で各校の2年が躍進したから1年世代が一気に大学トップにのし上がっても不思議はない

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:49:02.11 ID:XBjwtW3a.net
>>89
そんだけいると誰か不祥事やらかしそう。
いやもうやらかしたか。

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:49:59.99 ID:XBjwtW3a.net
>>107
今の湊谷先生なら一色にも勝てるw

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:05:42.58 ID:yTf1wL0C.net
3、4年世代はスカウト上位が早稲田明治中央らへんだからなあ

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 22:39:58.13 ID:mh1tte/5.net
>>197
1986選抜
悠基ーモグスー竹澤ー松村ー竹下
川内ー小野ー池田ー飛坂ー三輪

8、9、10完全な逃げ。
池田1区で悠基を復路に回す作戦も

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 23:59:55.13 ID:CLcNczwS.net
>>213
この年代のネームバリュー凄すぎる
秀和もだし、大学は行ってないがワンジルもいたという

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 01:48:16.60 ID:58CMRC4b.net
青学って言ってる事とやってる事の整合性が取れないんだが。
箱根全振りなら何で卒業後実業団に進むんだ?
神林みたいに大学で引退なら分かるが。
オリンピックとか興味が無いとかヲタほざいてたよな?
で、そのオリンピックランナーは青学が強くなってから他校で活躍した選手。

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 02:32:50.58 ID:pkjrC79j.net
>>213
木原忘れている
松村から木原に変更してくれ

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 06:44:31.00 ID:ID4lMxm3.net
五区の距離が23キロに伸びたとき、
勢力図がかなり変わったけど、
調べたら41回〜45回くらいの五区は25キロだったんだね。
どんな大会だったんだろう。

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 06:49:27.03 ID:GLUGLZqu.net
三輪を入れてるのはネタ枠なんだろうか

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:06:18.16 ID:xjD+ImXN.net
>>99
原監督は、名将や皇帝、グランドマスターと呼ばれているぞ

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:07:56.01 ID:xjD+ImXN.net
今季の青学の三冠を阻止する一番手は駒澤くらいか?

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:10:02.09 ID:JgTKkU45.net
>>152
彼女はミス青学レベルになりそ

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:15:52.00 ID:EWornUsV.net
グランドマスターww
青オタってほんと面白い、最高だよ

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:50:13.23 ID:dqdDF+WF.net
>>213
家の家族で知ってる選手誰もいなかったw
世間じゃ山の神とか今の子だと相澤とかそういう選手くらいしか
こういうと一行で終わってしまうから持ち出しだんだろうけど
サッカーのようにJ2J3まであると違うんだろうけど
陸上って目立つ選手はほんの一握りなんだよな

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 08:57:17.45 ID:vkOYrruN.net
>>223
家族にちゃんとアンケートとったんか
偉いぞ、ぼくちゃん

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 09:12:08.67 ID:/uaBMHdu.net
長距離界のビッグネームだと、円谷、君原、瀬古、解説してる関係で渡辺あたり
女子では高橋、野口とか
監督だと大八木、酒井、原は有名

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 09:31:27.96 ID:hqiV7H5d.net
山の神は衝撃的だったな
あのパフォーマンスを超えるランナーはしばらく出てこないと思う

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 09:50:12.63 ID:LoPiqw0N.net
>>220
駒沢が青学に貯金が作れるのは6区か?
今年の箱根駅伝は花崎と高橋で約1分開きがあった

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 10:01:24.18 ID:46BYU18M.net
青学は駒澤に往路で5分以上(1分以上/1区)貯金作られてたけど・・・・・・・・・・・・創価にも、東洋にも、帝京にも

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 10:38:47.88 ID:NzDdA2Ct.net
>>224
うちの家族は悠基、モグス、川内、小野を知ってます

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 10:57:00.16 ID:ayrxVv4k.net
次の「箱根」は、本命駒沢、対抗青学、穴が早稲田ってところだろうな

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 11:28:07.20 ID:5g9yoCpx.net
相澤知ってて川内知らないってすごいな
駅伝見るのにマラソンには興味ないのかな

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 11:39:34.68 ID:6wGhR7dv.net
川内ももう過去の人だから

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:00:48.82 ID:FZ7bIZ1q.net
>>230
東海、帝京シード落ちも追加

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:06:20.50 ID:lGRzIizX.net
ゴールシーンだけ見るミーハーな人って多いから、名前は知らなくても寺田、熊崎、田口の話は意外と伝わる

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:14:39.26 ID:EwiRsmwI.net
>>234
中野監督の本を読んだ時に過去最高4位タイ早稲田に勝利した話が一番面白いな
熊崎起用は風邪を引いていて回復させるために
復路に起用した。元々単独走は得意でない

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:21:21.18 ID:OZl/af7h.net
青学新入生は一年二年で酷使され、
三年四年はヤバいという書き込みが
定期的にあるけど、田澤とかいう人も
そろそろヤバいのか。

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:42:27.19 ID:W4zdEsKK.net
>>230
別に駒澤が本命とかではないな

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:43:19.46 ID:W4zdEsKK.net
>>233
帝京はシード落ち濃厚だが、東海はシードは取るよ

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:55:53.34 ID:GLe2DqUd.net
田澤に限らず駒沢東海東洋は1年の時から無理くり鍛え上げるから上級生になるとぶっ壊れるよ

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 13:12:57.10 ID:aGqH9jnD.net
1年から活躍しててずっと4年間成長し続けるみたいな奴はそもそも少ない

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 13:25:29.08 ID:gUrA8lII.net
しかし1年の時が1番早くて段々劣化していくのも結構いる。
東洋とか青山とか

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 13:40:26.06 ID:FCx48geX.net
>>241
東洋は鈴木、青山は岸本以外そういうの知らないんだけど

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 13:57:32.90 ID:2c8IOz1m.net
>>242
駅伝だと西山だな

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 14:21:44.03 ID:RX5RTxaz.net
そんなものどこの大学にもいるだろ
1年の頃はあまり鍛えないようにしてる大学なんてないだろうし

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 14:30:11.90 ID:unsJgXGc.net
>>241
それメチャクチャ東海のイメージなんだが
柴田・中井・悠基・川端・鬼塚・関
パッと思いついただけでもこんだけ出てくる
去年の3本柱でも最初に活躍しだした西田が
4年時は劣化しててイマイチだったしね

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 14:50:37.26 ID:SmOiAkvT.net
悠基が1年時ピークとかにわかかよ

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 14:59:34.94 ID:iKG54n+/.net
悠基は東海大の4年間はうまくいかなかったと取材に答えてるね 実業団入ってから調子が良くなってきたって

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:26:26.12 ID:antn2dWh.net
東海は2年までのやつと3年から台頭してくるやつが入れ替わるかのように出てくるな

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:33:43.01 ID:W4zdEsKK.net
悠基の大学時のピークは2~3年時
村澤もそんな感じ

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:42:59.19 ID:EE3Dc7jJ.net
東海はヲタが壊れてるから選手も壊れるのかなw
前者は精神異常
後者は肉体異常

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:45:16.47 ID:0u5nVhEM.net
>>236
青学の下級生酷使説を書いてるのは一人だけ
青学専用スレにも頻繁に現れるアンチだね

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 16:12:30.21 ID:rD3qeC1w.net
どの大学にも4年間で調子上がる人もいれば
調子下がる人もいるだろ
青学駒澤東海東洋がよく難癖つけられてるけど
強いとアンチが湧いてくるのか?

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 16:26:46.44 ID:FZ7bIZ1q.net
東海は弱い時も強い時も関係なく上級生破壊している

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 16:40:08.47 ID:lm/NjAp0.net
それを言ったら駒澤もわりと壊れてるぞ

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:19:33.64 ID:fLSZt3mU.net
>>228
竹石センパイを悪くいうな!

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:20:00.36 ID:Oaapig0m.net
俺んちの両親は柏原の名を知っている、それとコース間違えた選手のことは
”間違え”さんと言っている、竹澤も知ってたな、大八木さんも知ってた

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:21:20.68 ID:iBb1pfWO.net
>>199
皇帝はファン多いからって嫉妬するなよ

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:25:32.40 ID:gttV3iBG.net
どこも多かれ少なかれ故障する選手や伸び悩む選手はいる
それを特定の大学の批判材料にするのはおかしい

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:30:50.87 ID:3CP2meTN.net
駒澤は過去は上級生で中谷とか工藤は壊れたけど、小林とか上級生で台頭してくる選手もいる。

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:40:10.91 ID:RX5RTxaz.net
とりあえず今年は青学の1年がどの程度伸びるのか楽しみしておこう
箱根で区間3位以内で走れる選手が何人出てくることやら
史上最強スカウトで3大駅伝全てで区間賞を宣言した選手もいるらしいね

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:50:20.20 ID:kI2/GH9R.net
田澤はこんな使い方したら絶対に故障すると言われてて本当にきっちり壊れたからな
工藤よろしく大八木のおもちゃはみんな壊される
芽吹も時間の問題

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:54:44.06 ID:WfC1IU8z.net
酷い流れだww
在日かな?

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:56:38.70 ID:0c1vk/xp.net
>>257
皇帝は貶されたからってすぐ自演するなよ

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:16:02.87 ID:UfeE1DQs.net
青学の1年生が大麻で逮捕されてるw

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:18:50.56 ID:fqfLEF7I.net
>>261
もう完全復活しちゃったみたいで残念だね

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200