2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

718GT4隔離スレby喧嘩上等 その1

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/05(金) 14:05:52.43 ID:59ZaT5Aq0.net
718スパはスラロームギネス記録だ!

横Gは911を上回っている!

ホッケンハイムでは、GT3と718GT4のタイムは大して変わらない!

718GT4は911より上だ!

喧嘩売ってくるヤシはかかってこい!

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 20:55:10.56 ID:kH8IcG1w0.net
そうだね〜 わかってないね〜ww

コーナーによって踏み始めのアクセル開度は違うし、
リアタイヤに荷重が掛かってきたら、時間毎に踏み足すアクセル開度も違うね〜
カントもゼブラの位置も曲率半径も路面の継ぎ目も違うからねぇ。

はい 次どうぞ〜www

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:08:28.28 ID:rxVFs9Oz0.net
煽りスレらしくていいじゃん

>>63
挑発じゃなく関東圏なら一緒に走りましょう
いい道紹介するよー

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:22:42.56 ID:kH8IcG1w0.net
>>65
ホイールの歪みは走って違いは感じたんですか?



一緒にて言っても、ついて来れれば…の話だけどねwww

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:24:23.25 ID:kH8IcG1w0.net
そういえば、
水温は84度でも、油温は上がらなかったんですか?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:30:00.39 ID:lRgXz6ma0.net
関東圏・GT4・友の会
作る?
KGT

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:38:14.11 ID:kH8IcG1w0.net
TC2000 1分5秒以下で周回とかが条件かw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:42:28.01 ID:rxVFs9Oz0.net
>>66
別にガタガタ振動がある訳じゃなし、空気が漏れるわけでも無し、バランス取りも問題無かったと言われたが、リムの真ん中に折れ目がハッキリ付いている
直すまでサーキットやめた方がいいよとは言われた
近いうちに修正する

油温はMAX118度だった
まぁ連続周回でこれなら十分でしょ

>>68
GT4に限定したら台数限られるしイケイケのポル乗りなら誰でも
関東圏、大人げないイケイケポルシェの会

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:47:13.75 ID:kH8IcG1w0.net
へぇ 油温118度は意外だな〜

140度まで上がるけど大丈夫なんです!とかポルセンに言われるのかと思ったww

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:51:36.96 ID:rxVFs9Oz0.net
いや、流石に140度はあかんやろ
もしそこまで上がったらセーフモードになるんじゃないか?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 21:57:42.19 ID:lRgXz6ma0.net
>>70
イケイケじゃなくていいw
サーキット、ワインディング好きな
GT4の集まり有れば参加したいよ。
ケイマンで括ると多様性が広がる。。。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:14:33.51 ID:kH8IcG1w0.net
>>73
参加したいですか?

大人数では意味ナイですし、今度ご一緒しましょうか、マヌターwww

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:16:05.66 ID:kH8IcG1w0.net
お風呂入って、パソコン立ち上げ直したのに、
今時はID変わらないんだね

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:16:31.62 ID:rxVFs9Oz0.net
>>73
俺はGT4だけどスレ主はGT4じゃないんよ
カレラSとケイマンとその他外車
まずワインディング好きなポルシェ乗りってのが少ないし、大体辰巳か大黒までで流して語るだけってパターンの人多いでしょ、ポルシェに限らず輸入車全般に

俺はワインディングならケイボク全般と911、GT3とか911ターボとか混ぜていいと思ってる
走れるポルシェ乗り発掘スレでもあるし
枠広げてもそもそもなかなかそう言う集いには集まってこないんだよねぇ(経験談)

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:21:50.28 ID:rxVFs9Oz0.net
あ、でも俺は修行中の身です

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:23:24.79 ID:kH8IcG1w0.net
修行中の身ってwww 
人一倍本気で走ってるのにwwww

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:28:44.11 ID:rxVFs9Oz0.net
あーいや負けん気だけは強いけど、まだ全然乗れてない
取り敢えず早よミドシップの乗り方覚えんと
前も言ったけど四駆乗りが染み付いてリア駆動の乗り方が出来てないしなぁ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/10(水) 22:36:39.19 ID:kH8IcG1w0.net
アクセルの入れての荷重変化と、
リアのスライド変化と、加速のバランスが、
リア駆動と言っても、
FRとケイマンの違いより、
ケイマンと911との違いが大きい気がする

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 11:35:03.89 ID:E8raE1Mf0.net
>>64
想像通り言ってもわからないと思ってたけど、タイヤのグリップって回転方向と横方向の合成されたグリップ力で決まって、例えば、回転方向に100%グリップ力使うと、横方向には使えないのよ。

で、キミの言うトルクをかけてもスライドしないってのは、回転方向のグリップを増してもブレイクしない、つまり、グリップ力が余っているということを自ら言っていて、例えば、パーシャル時であれば、横方向にもっとグリップを使える状態、立ち上がり時であればもっと早くアクセルを踏めるってことを自ら言っているわけ。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 11:36:11.37 ID:E8raE1Mf0.net
>>64

>いかに早くアクセルを全開に出来るか、が一番の目標としてる。

なんて言っているけど、キミは本質をわかっていないし、全く出来ていないことを自ら証明しているのだよ(笑)

逆に何をもってアクセル全開にしているのか知りたいわ(笑)

ってかサーキット走っていないよね?
こんなこと基礎中の基礎で、わざわさサーキットに何しに行っているのか不思議に思うレベル。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 12:08:12.14 ID:nEO5z9M00.net
あはは 摩擦円って言うんだよ。
勉強してきたんだねw

摩擦円の大きさは常に同じだと思う?

グリップ走行でも摩擦円の中だけで走ってると思ってる?

キミは頭が弱くて、サーキット走行したことがなさそうだね〜

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 13:07:07.10 ID:+G39TnmQ0.net
>>83
全然反論になっていないよ(笑)

そう 分からない。
ハイグリップタイヤをスライドさせられるほど、
大体のNA車はパーシャル領域のトルクが足りなくて、
本気で走ると、踏みっ放しの時間が多くなる。
ターボ車でパーシャル領域のコントロール性に困った車は1台もない。

↑これキミの
で、逆に言えばキミの運転は大体のNA車がブレイクしないぐらいパーシャル領域ではグリップに余裕があるって言っているのだよ(笑)
で、それだけグリップに余裕があるのだから、そりゃターボ車でもコントロール性に困らないわなって話(笑)

て、そもそもサーキット走る人がこんな基本的なことも知らないで走るかって話だよ(笑)

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 14:31:19.72 ID:CrC/FQY90.net
煽りスレらしくなってきましたなぁ

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 15:10:50.78 ID:nEO5z9M00.net
はいはいw
じゃぁもうちょっと具体的に書いてあげるから

NAは発生し得るトルクの幅が、ターボエンジンより小さく、
大トルクを発生するエンジン回転数が狭い

ターボでブーストが上がるまでのラグよりも、
使えるトルク幅と、エンジン回転域の広い

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 15:33:32.62 ID:Ju1KY5IX0.net
>>86

へ?

根本的な話は、NAだろうがターボだろうが、グリップの限界を越えたらブレイクするのがあたりまえ。
で、NAではブレイクしないというのは
キミの運転がしょぼいから。で、サーキット走る人がそもそもこんな基本的なこと知らないわけがない。

って話で、そもそもキミにNAだとかターボだとか話すスタートラインにすら立てていないってことだけど(笑)

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 16:32:43.29 ID:nEO5z9M00.net
はいはいしょぼいね〜

NAでブレイクしないなんて書いてないけど?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 16:50:34.87 ID:XOdWVU4J0.net
理屈っぽい人ばっかだけど
FSWならどれくらいで走るん?
筑波でもいいけど。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:14:55.78 ID:9e8w5aSQ0.net
>>88
あの、スライドの方がもっとショボいけどでは改めて(笑)

グリップの限界で走るところを、NAだろうがなんだろうが、スライドすらさせられない運転がどれだけショボいか想像出来ない人がサーキットを走ってるなんて信じられないです(笑)

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:16:36.59 ID:V7XHbo/A0.net
>>89
俺(スレ主友)はFSWが53秒、筑波1秒、茂木10秒
ただし、前の車で

GT4のタイムアタックはもうちょい待ってくれ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:19:46.40 ID:nEO5z9M00.net
>>90
NAで一切スライドさせられないとは書いてないけど?

別にオマエが信じようがどうでも良いが。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:23:46.15 ID:V7XHbo/A0.net
もう一緒に走りに行けばいいんじゃね?
俺、同行するし
それで本当に速ければ敬意払うし情報共有したいわ
たまーに5チャンでもプロが書き込んでる時あるからなぁ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:25:01.30 ID:nEO5z9M00.net
>>89
TC2000 1分4秒

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:25:55.50 ID:nEO5z9M00.net
そうだね

しょぼくない走りなんだろうからねぇwww

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:34:28.13 ID:V7XHbo/A0.net
でもサーキットタイムだけじゃその人の技量ってよく分からんのだよなぁ
タイヤや車の性能差が結構タイム影響するし
エスケープも無い公道とは走り方違うし

サーキットで平凡なタイムでも意外な車で峠メチャ速な人もいるし
筑波山の310サニーみたいに

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:41:19.98 ID:nEO5z9M00.net
まぁね〜

関係ないけど、
タイカン、タイカン4S、タイカンターボのコンフィグで、

エレクトリック スポーツ サウンド
84,000 円

ってオプションがある。
タイカンターボSだと標準だけど、
音が変わるプログラムを使えるか、使えないかってエグイ商売

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:45:16.49 ID:V7XHbo/A0.net
うちの社長がタイカン欲しいって言ってた
俺は電動カーは興味ないなぁ
原価ゼロで84000円て相変わらずのポルシェ商法だな

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 17:57:14.75 ID:nEO5z9M00.net
電気関係の社長にふさわしい通勤車?
家にも職場にも自分用の充電設備ないと電気自動車は困るよねぇ。

タイカン
パフォーマンス バッテリー プラス
標準の79.2kWh(グロスエネルギー含有量)のパフォーマンスバッテリーを
グロスエネルギー含有量93.4kWh(ネットエネルギー含有量83.7kWh)に拡張。
953,000 円

タイカン4S
標準の79.2kWh(グロスエネルギー含有量)のパフォーマンスバッテリーを
グロスエネルギー含有量93.4kWh(ネットエネルギー含有量83.7kWh)に拡張。
1,086,000 円

このオプションもどうなんだろう。
同じ容量で値段が違ったり、最初から余裕持たせれば良いのに。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 21:48:53.66 ID:V7XHbo/A0.net
Fは電気屋ちゃうでw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/11(木) 22:28:21.58 ID:nEO5z9M00.net
一般市民は電気と関係してそうと思ってましたw

102 :sage:2021/02/11(木) 23:51:13.82 ID:uML+j60v0.net
ターボ車でアクセルパーシャルの時はブースト掛からんだろうw
縦横のタイヤのグリップも知らないらしいしw

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 12:59:40.18 ID:9KYtESkI0.net
ほんとそれ。わかっていないから、いくら指摘されても何のことかわからないのだろうw

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 13:10:45.02 ID:Cq40g6BF0.net
エンジン回転を合わせていれば、
アクセル開度が少なくてもブーストは掛かる。

105 :sage:2021/02/12(金) 17:35:01.86 ID:3dTAmO/F0.net
>>104
それはなんて車だ?教えてくれよ
平坦な高速100km/h巡航とかでブースト掛かるのか?

106 :sage:2021/02/12(金) 18:05:16.93 ID:3dTAmO/F0.net
>>103
お疲れ
多分ゲームと現実の区別が付かない奴だと思うわ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 20:26:53.33 ID:fTkP4tXZ0.net
アクセル開度が少なくても回転合わせてればまブーストは掛かる
刻まれたなその言葉www

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 20:45:50.68 ID:+XpGLcAN0.net
煽りスレらしくなって、成功なのか何なのか分からんようになっとるな...

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/12(金) 23:02:44.53 ID:JB+qgVnA0.net
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 11:02:43.25 ID:FNAjhfKS0.net
漫画の話で恐縮だが、NAとターボの考察があったので載せとく。ブーストの話とは関係無いけど
当時バカにしてたが今読むと面白い

https://i.imgur.com/2z5PZbq.png
https://i.imgur.com/TidjDVl.png
https://i.imgur.com/wb8N2Wt.png
https://i.imgur.com/vKhEO3L.png

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 20:21:42.38 ID:7M//4Ett0.net
スポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 12:55:25.45 ID:Uz2xKaMz0.net
とにかくオレが言いたいのは、GTOはNAでも34GTRと同性能が有る
と言うこと。それだけだ。

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 18:29:33.63 ID:tpUSRLzg0.net
その人、GTO盗まれてBMWの318買ったんだけど物凄く嬉しそうだった
これぞドイツ車だ!なんて言って自慢しててさ
6気筒だの4気筒だの、役物だのってそんなのどうでも良いんだよね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/15(月) 22:10:29.16 ID:R+uBdd4G0.net
ちょっと待ってよ。あんたBMW320乗ったことあんの?大したことない?
笑わせてくれる。ランエボやインプが200キロ出る?BMW320はそれ以
上出せるよ。加速だってかなり鋭い。足と繋がってる感じだね。踏めば
それに応じて加速する感じがある。国産車にはないエネルギッシュな力
だよ。それに高速巡航しても安定してる。ドイツ車っていうのは世界で
一番技術の詰まった車だって事知らないの?それにBMWは世界のVipが乗
る車だよ。総合的に考えて国産のスポーツカー程度でどうにかなるよう
な車じゃない。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 00:56:13.63 ID:C3qCEdTD0.net
320でも6亀頭、あの頃はピュアな世界だった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 23:52:08.78 ID:C3qCEdTD0.net
…と見せかけて
 再 開 !!! _
      /)))
     人/ノつ
   从ノ / /~
   (()ソ/ /(  ハ
   ) / /Λてノし)
___人/ /Д`) ノ
L|_|((/∴:/  __
L_|人/・:∵\/つ))
L|((ノ∴・/\_/ ̄
L| 从从ハ‖__ __
L|///ヘヾ/ノヾ)<ヘヽヽ
――― / ノ#゚∀)(Д゚ソ|
   (/⌒ ̄てつ ̄_ノ
   /  ̄/\__/
  _/ヽ_/ ̄
 ( ヽ  |
/⌒二_) |
Lノ \_ノ
   (_)

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 00:39:57.38 ID:vXTpANTb0.net
GT4RSが今年中に発売らしいな
米国向けで1400万て事は日本だと1600〜1800万くらいか
流石にケイマンで1800万だと買い手は限られるだろうからやはり1600万台くらいか

992カレラSと同価格帯だが、果たして売れるか?
俺は買う、最後のポルシェのピュアエンジンNA車を
つかポルシェ、cafe規制大丈夫なんかよ?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 00:51:33.48 ID:PdSkPXVr0.net
へー 買うとはすごいですね

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 09:24:09.01 ID:BZjOOWTD0.net
見返すと991GT3で1859万か
流石に1世代前のGT3の価格に近いと割高感半端無い

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 19:36:22.96 ID:WdPCJfGk0.net
992 GT3は、ニュル6分59秒らしいね
しかもマニュアルも選べるし、幅1850、
車重PDKで1430kgだったら、MTは1400kg切る?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 15:49:27.93 ID:QvQ6hr9c0.net
MTは1418kg
PDKとそんなに差が無いのが不思議

他社がターボでパワーとトルクでタイム稼いでる中、シャシーと足と空力でタイムを出す正攻法の正統派スポーツ
スタイルがファニーなのを除けば最高峰のスポーツカーだな

最後のポルシェNAガソリン車のGT4RSはヒエラルキー無視して本気で作ってこい。出し惜しみすんな

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 15:52:02.37 ID:5o7HnLSb0.net
褒めてんのかディスってんのかわからんw

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 15:59:54.92 ID:QvQ6hr9c0.net
褒めてんだよ
もっと言えばGT4のデザインでGT3の性能なら言う事無しだが、それはあり得ないしなぁ

最後のガソリンNAのGT4RSはせめてリアをダブルウッシュボーンにしてくれ
タイムはニュル7分10秒切りな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 16:39:07.52 ID:notQeD/u0.net
ID:QvQ6hr9c0はランエボスレを荒らしてフルボッコにされています。


【4B11】ランエボ]について語ろう 84【S-AWC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612223948/


396 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/19(金) 15:52:21.46 ID:QvQ6hr9c0
街乗りしかしないのに牽引フックはお笑いだが、サーキットよく行くならマストだろ
何で否定してる奴がいるのか不思議
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612223948/396


399 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/19(金) 16:02:19.23 ID:QvQ6hr9c0
>>397
テメーはサーキットでも否定してんじゃねーか、デブオタク
身の程知らずに突っかかってきてんなよ蚊取りブタが
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612223948/399

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 17:16:17.36 ID:QvQ6hr9c0.net
エボスレもレベル低くなったもんだわ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 18:57:26.44 ID:QvQ6hr9c0.net
しかし嬉々としてこんなとこまで貼りに来るバカは何なのかねぇ?
別に変な事は言ってないし面白くも無いし
キチガイのやる事はわかんねーな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 19:20:23.63 ID:ifXia6440.net
>>125
>>126
思い出したら悔しくなって連投してますね
プギャーーーーーーー

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 19:28:04.89 ID:QvQ6hr9c0.net
アホに煽られたらムカつくに決まってんだろが
喧嘩スレだぞここは、クソが

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 23:45:25.69 ID:iXv5Twsi0.net
毎度狙われてますなぁ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 09:39:59.63 ID:WTnZ1XGG0.net
エボスレってずーっとSST(AT)と牽引フックの煽り話題ばっかりだな
こんなどうでもいい話でよく引っ張るもんだ

それよりヤリスが筑波分切りしたのがチョイショック
まさかトヨタの3気筒がチューンしたとは言え分切りするとは

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 11:05:06.83 ID:haXYhwyt0.net
ポルシェはニュルがホームだから別にどうでも良くね?
R35乗りのワイ・・・(´・ω:;.:...

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 11:59:40.41 ID:fqs4oRG20.net
ニュル行けないじゃん
筑波と富士と茂木でタイム出したい
あとやっぱ日本に多いタイトな峠で速い方がいい
まさかヤリスに負けるなんて事は無いよなぁ...

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 14:00:08.57 ID:BmVY1f9i0.net
大昔ビートに乗ってたけど峠の下りなら早かったなー。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 18:14:58.89 ID:lXwXQ2Rz0.net
>>130
爺ホースの?
よく谷口さん乗るの怖くないね

みつひろさんが乗ったエボ6だったか、
フロントアクスルが変な方向向いたままになってクラッシュしたの忘れられない

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:43:05.07 ID:WTnZ1XGG0.net
デモカーは普通より念入りにやってんじゃない?
客の車はやっつけのデタラメだけど
まぁ、あんなクソショップの被害者減る事を望む
そのうち命取られるユーザーが出そう

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:51:35.66 ID:WTnZ1XGG0.net
それはそうと、ホイール修正が10日くらいかかるらしい
予備ホイールなんて無いよ...
エア漏れもも無いしホイールバランスも問題無かったからそのまま乗るかなぁ
そのうち19インチにサイズダウンするわ
A052使えるし

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 20:53:06.07 ID:lXwXQ2Rz0.net
デモカーは外注なのか分からないけど、

殺そうとしたとしか思えない作業
表に出ないのが不思議

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 21:12:17.76 ID:lXwXQ2Rz0.net
そしてここから泥沼が始まるのであった

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:17:50.06 ID:z8vZ9ftO0.net
>>130
お前はAT限定だろ?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:25:51.47 ID:lXwXQ2Rz0.net
どういう読み違いw

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:32:03.41 ID:lXwXQ2Rz0.net
あと免許とったばかりでまだATにしか乗ってないからMTがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってATでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に991GT3RSを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:40:19.66 ID:WTnZ1XGG0.net
>>139
アホか、GT4買った時MTしか無かったわ
つか今まで街乗りカー除いてずっとMTやっちゅうねん
エボスレも718スレもATだMTだのくだらねーネタでウンザリ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:56:42.80 ID:SWt11KB50.net
>>142
荒らしの言うことを信じると思うか?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:58:54.93 ID:SWt11KB50.net
>>142
お前の愛車は自転車だろ
自分で言ってるよね?
もしかして千葉くん?


306 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/02/21(日) 09:08:22.10 ID:WTnZ1XGG0
6気筒スレあるし、ここは4発6発合同スレだろ
以前、4発GTS乗り(にゅるにゅる君)がよく6発スレ荒らしに来てウザかったが最近消えたし718同士いがみ合うなよ

俺は718GT4な
天気いいしこれから走りに行くわ、自転車でw
峠は融雪剤残ってて汚れそうだしな

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/21(日) 23:59:32.15 ID:6R9JQsyx0.net
これは恥ずかしい

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:08:51.31 ID:xdc3w9+E0.net
自転車wwwwww

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:12:36.80 ID:iGem6yRl0.net
昨日はたくさん自転車を抜いたなぁ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:22:32.48 ID:hevPeXwf0.net
>>144
お前は日本語が読めねーのか?
テメーが荒らしだろが、舐めてんのか雑魚が
クソの分際で生意気に喧嘩売ってんなよ

自転車ってお前らが乗ってるようなママチャリだとでも思ってんのかよ
しかし、ロードバイクも知らんのかこの雑魚共は

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:23:18.76 ID:oJs3yp0V0.net
>>148
低レベルな荒らしでワロタ
自転車確定w

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:27:08.91 ID:hevPeXwf0.net
あーそうか、お前はにゅるにゅるかw
話題に出されたからって懲りずにまた出て来やがって
お前、もうGTS2.5降りたんだろ?
いつまでも未練がましいんだよ、オカマ野郎

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:27:40.14 ID:wakschAn0.net
>>150
そんなに気に入らないなら、AT限定解除したら?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:28:39.40 ID:hevPeXwf0.net
会話にならんな、このアホ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:35:31.65 ID:wakschAn0.net
>>152
やっぱりAT限定なんだね。
学生が春休みになる前に解除に行ってこい

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:40:10.99 ID:4rsWx4Ox0.net
>>152
AT限定ってこと気にしてんだな(笑)

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 00:48:56.67 ID:hevPeXwf0.net
雑魚がキャンキャン吠えんな、みっともねーな
ここはお前らのような妬みカスのクズを呼び寄せるスレだ
まぁ、ゆっくりしていけやw

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 10:30:48.17 ID:qlyPA5C70.net
>>155
AT限定どころか、免許も持ってないなコイツ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 11:04:34.92 ID:hevPeXwf0.net
煽るならもっと捻れよクソ雑魚
もっと燃料入れろよ、アホレス過ぎてつまらん

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:08:47.47 ID:OXFjhAer0.net
>>157
大人しくホリデーオートでも読んでなさい

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:19:05.29 ID:g1A+CPue0.net
ホリデーオートww
今ねーだろ、そんな雑誌
時が止まってんのかよジジイwe

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 12:37:54.78 ID:hevPeXwf0.net
ホリデージジイは笑わせてどうすんだ
煽れよ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 13:36:28.66 ID:KwceHFe30.net
>>159
書き込む端末間違えたんだね。
自演乙

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 14:22:29.69 ID:S6ashd140.net
カーボーイでも読めやw

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 17:36:58.70 ID:eJbyuxUR0.net
>>160
まずは軽自動車からだな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/22(月) 17:51:42.19 ID:hevPeXwf0.net
ホリデージジイw

総レス数 666
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200