2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日産】第3世代 ノート e-POWER Part22【NOTE】

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 13:30:51.49 ID:2/6qqVUp0.net
ハンター逆ギレwww

ハンターチャンネル / Hunter channel
16 時間前
まず、YouTubeに完璧を求めないで頂き、ありがとうございます。
ハードの出来の部分もメーカー問わず平等に評価しております。
それは当チャンネルの動画を大方ご覧頂ければ、お分かりになるかと思います。
また走行についても、このクラスを基準として、しっかりと見ており、レクサスやベンツなど
高級車と比較している訳ではありません。
内装や使い勝手も非常に重要な部分です。
それらが評価に入ったから、個人の感想という解釈は、少なくとも私には理解が出来ません。
またフルオプションが高いから評価を下げたのでは無く、テーマに対してのアプローチが悪かった点が多く見えたので、
大方の評価が下がっており、ダメ押しで他社の同クラスと安全装備や同等の質感を用意すると割高な点も悪く、
それを全く付けない状態で、まるで安く見えるような価格設定に対しても含めて、評価を下げております。
動画の中で、凝縮してお話しており、様々な解釈が出来るかもしれませんが、私の考えとしては、こういった物になっています。
これらが決めつけかどうかは、皆様、コメント欄にてご意見を書いて頂いていますので、ご確認下さい。
最後に貴方と私では根本的に車に対する見方が違うように見受けられます。
ですから、私は、これ以上貴方には申し上げません。
お互いに時間が勿体無いからです。
コメント欄などをご覧頂き、貴方がこれから広い視野と柔らかい価値観が身に付く事を祈っております。
貴方への返答は最後にさせて頂きます。


Alpha Tauri
16 時間前
@ハンターチャンネル / Hunter channel
私は車を買う際にテーマなんて比較しないので私にとって貴方の評価2は無意味だと理解しました。
そしてそのテーマとやらもメーカーと貴方とではかなり異なることもわかりました。
貴方の細かいパーツレビューは参考にはなりますが車を評価する際はアラ探しするよりライバル車と比較して
加速、ブレーキ、コーナリング、乗り心地等の違いを客観的に評価したほうがいいですよ。
私も時間が勿体無いので貴方への返答は最後にさせて頂きます。

総レス数 389
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200