2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GTI】VWスポーツモデル【 R 】 ★2

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/11(金) 20:44:54.39 ID:nl4sXwRj0.net
GTIやR、R32などのスポーツモデル車について語るスレです

ゴルフ
ポロ
UP!
シロッコ
ルポ
ティグアン
トゥアレグ
ビートル
アルテオン
T-ROC
※前スレ
【GTI】VWスポーツモデル【 R 】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1651494727/

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/29(火) 21:23:41.28 ID:HDutXyKG0.net
日本仕様が決まる前にオーダーしたけど順番こないわ
レザーシートだのパワーシートだの言ってキャンセルしてくれよ、、

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 00:05:37.32 ID:pwjVTRn70.net
GTIにパワーシートもレザーシートも要らなかったけど、
ハーマンカードンが欲しかったから仕方なく付けたオレ。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 00:06:15.86 ID:PJZiPEgq0.net
レザーシートで一気に質感上がるで

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 00:40:56.63 ID:g6Y8YuuE0.net
ハーマンカードンいいなぁ。
レザーシートにすると納期未定&サンルーフが要らなかったから諦めちゃった。
オーディオをアップグレードするとなると、自分でスピーカー交換するしかないんかな…。ハーマンカードン後付けできたら良いのに。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 01:04:16.85 ID:YW3n7cQy0.net
逆にRで軽くて滑らないファブリックシートが選べるようになって嬉しい少数派ですわ

ドリフトモードはほしかったけど

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 01:25:36.12 ID:Qy6MIjIy0.net
3年後ぐらいにレザーシート、ドリフトモード、アクラポついたRパフォーマンスが出るでしょ
余裕で700万超えてくるだろうけど

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 10:52:40.23 ID:XHbKeSYm0.net
ハンマーカンマー

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 12:10:45.80 ID:JHDKXgVt0.net
>>235
TCRだって来ない来ないここで言われて来たんだだから
そんな会社の都合なんて誰もわかる訳無い

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 12:56:16.54 ID:dxe4vFGh0.net
ゴルフ8の純正スピーカーも
ゴルフ7と比べたらかなり良くなったよ
CarPlayでamazonミュージックと
Appleミュージック聴いてるけど
音悪いと思った事は無い

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 18:10:51.27 ID:b0Rmbogq0.net
>>237
5枚目7枚目が好みだけど何のやつ?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 18:41:01.56 ID:gRSuqPHU0.net
>>233
全部ハズレw
トロフィーのMTです。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/11/30(水) 21:25:22.62 ID:6i7kiFaE0.net
>>247
5枚目は6Rの純正オプションのレカロバケットシート(ヒーター付き)
https://i.imgur.com/MKC3dMK.jpg

7枚目はどこかの国の7.5Rの特別仕様車?
https://i.imgur.com/cKgDexf.jpg

海外じゃファイナルエディションとか50色オプションとか色々あったからな

https://i.imgur.com/4nXbFpz.jpg
https://i.imgur.com/1DlVkWD.jpg


6Rのレカロは向こうの人は結構付けてる人いるのかもしれんね
https://i.imgur.com/5DFRnQG.jpg
https://i.imgur.com/62crFHu.jpg
https://i.imgur.com/LSwpDhg.jpg

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 07:22:27.12 ID:xFfP45Cd0.net
7はシートにエアバッグが内蔵されてるんでないの

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 16:30:16.99 ID:MWcD0b1F0.net
>>246
7.5Rのノーマルは糞ってか、トランジスタラジオの音だよね
スピーカーFOCALに換えたらかなり変わったよ

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 18:59:08.90 ID:CZ6nyOHt0.net
うちはApple musicをハイレゾで落としてるが
ホントにディスカバープロかってくらい音質高い

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 23:05:08.82 ID:ifTSM3cS0.net
そろそろエンジンカバー復活するかな

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/01(木) 23:22:50.62 ID:rUWI8yKQ0.net
>>253
もう元からなかったことにされそう

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 00:51:27.26 ID:/IQ6ss2j0.net
8のエンジンカバーは所有感が全く満たされないので、もう無くてもいいかも

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 06:51:03.77 ID:X8Xf+KsG0.net
問題は汚れなんよな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 07:41:02.25 ID:ddPQw8io0.net
多少なりとも静粛性能には影響してるんでないの?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 10:53:13.08 ID:P3eDLHtZ0.net
洗車の時にエンジンルームまで
拭き拭きするんで困るな
12月から実装と契約時に聞いたけど
来年の納車までにつけて欲しい

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 16:41:06.50 ID:30sixgFN0.net
機能的にいらないならオプション設定にしてもっとこだわったカバーにしてほしいわ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:14:58.50 ID:g17P8QkZ0.net
>>232
なんでエンジンカバー付いてたりなかったりするの?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:31:46.49 ID:PCwFTOEc0.net
エンジンカバーはリコールのため、外された状態で納車されるんよ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 17:33:16.09 ID:g17P8QkZ0.net
なるほど、MYによって付いてないとかじゃなくて、基本付いてる物なのね

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 18:36:35.80 ID:vnxjqDVz0.net
8はGTIもRもエンジンルームがあまりにも素っ気ないよな
いくら性能に関係なくても、もうちょい色気がほしい

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 19:19:40.45 ID:Gu8f306X0.net
MC後のポロGTIはちゃんとカバー付いてるっぽいな
https://response.jp/article/img/2022/11/21/364358/1821409.html
https://response.jp/imgs/fill/1821409.jpg
見たところゴルフ8GTIと同形状のようだが問題点は解消されたんだろうか

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 20:34:04.85 ID:UrZyGuej0.net
5月契約で今月18日納車です
GTI8 ムーンストーングレーフルオプ仕様
年明け覚悟していたので納車が楽しみです

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 21:34:05.73 ID:mxfCFmqm0.net
エンジンカバーの有無で音は結構変わるのかな。
意図せず違いが分かる機会に…。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/02(金) 21:48:43.24 ID:/IQ6ss2j0.net
そもそもインディビジュアルのセッティングで室内の音はかなり変わるので、カバーの有無での違いとかは殆ど無視されるレベルじゃないか

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 06:52:22.65 ID:31DiFk/V0.net
>>266
車内はサウンドアクチュエータが効いてるから
元のエンジン音は気にならないわ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 07:09:59.17 ID:ibJUI9AC0.net
>>265
誰からもオメ色もらえてなくてかわいそうだなー
フルオプ仕様が自慢げに聞こえて妬みを招いたかな?
実はオレも4月契約でドルグレのフルオプがクリスマス納車なんだよ。
お互いオメ色ーw

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 09:12:35.53 ID:i2fS8Fkq0.net
ドルグレ多い気がする

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 09:28:00.36 ID:IFUsrIdX0.net
確かにドルフィン多いな
自分もだけど
ホントはムーンストーンとドルフィンの
中間色くらいがあれば良かった

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 13:09:26.52 ID:R7zKB0S70.net
>>268
そうなのね。誤差レベルか。
エンジンカバーに防音材付いてるのも多いからちょっと気になって。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 15:33:40.52 ID:/MPU/X4f0.net
エンジンカバー程度もまともに供給できない部品不足ってすごい

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 16:37:52.05 ID:alUtT1Yq0.net
部品不足で付いてない訳じゃないから

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/03(土) 22:05:12.51 ID:Z/kDLOSe0.net
あの程度の対策品なら普段ならすぐ用意できるだろうね
poloのgtiには付いてるってとこは近々に生産されたやつにはもう付いてるのかね

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 11:10:03.62 ID:+14oBTE90.net
寒い時に始動すると
ステアリングヒーター勝手に付くのデフォルト?

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 11:47:46.99 ID:vNjSmGv50.net
設定で変えられる

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 12:09:40.51 ID:fmYKt5fv0.net
>>277
クライマから出来ました!
ありがとう先人様

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/04(日) 21:36:05.52 ID:r9rPgMLA0.net
日本の8Rのレビューってなかなかこないね

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/05(月) 21:18:50.42 ID:pkJyax3q0.net
→→→→→軽に無意味な←←←←←
社外マフラーをつけて






→→→→『珍音を』←←←←
撒き散らすクズ






『kei』
ボディカラーブラック







山口580
73―30

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 18:39:48.83 ID:klBaQaTI0.net
標準の8は見るようになったけどGTIはまだあんまりみかけないな

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 20:04:27.13 ID:6T602a+50.net
>>281
確かにまだ自分以外見たことない。

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 20:31:34.79 ID:aWyVMuUX0.net
ディーラーでは素のゴルフが入って来ないんで
困ってるらしい

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 21:08:47.02 ID:FMRTz7ia0.net
>>281
自宅がマニアックスの近くのせいか結構たくさん走ってるの見ますよ。
1台を何回か見てるだけかもしれないけど。

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 22:18:09.35 ID:Alw8ZJiH0.net
マニアックスの近くにディーラーもあるからね

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/06(火) 22:20:11.23 ID:6T602a+50.net
マニアセックスって?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 03:17:26.79 ID:hK7GfNtF0.net
>>286
中学生かな?

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 07:39:50.83 ID:O3hYcnnv0.net
maniacsに近いとか最高かよ
自分がそうだったら散財しそうだ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 19:23:14.92 ID:0kc7Rm0H0.net
そんなにマニアックスって金使うかな?
ドレスアップには向いてるかもだが、パワーカスタムとかのマシンチューニングは石川エンジニアリングの方が段違いでレベル高かったと感じたわ。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 19:41:24.50 ID:h5Yz/0pG0.net
横浜付近に住んでればマニアックスもイシカワエンジニアリングも行きやすい

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 21:22:49.43 ID:bKN4gKlA0.net
相模原だけど、横浜都筑辺りまでにかけては各メーカーのチューナーが色々あって、何に乗ってても不便しないな

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 22:21:32.98 ID:ssOzRvib0.net
小田原にもCOXあるし
ターンパイク行けば新車レビューしてるジャーナリストにも会えるしな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 22:43:09.91 ID:sIHnNMJx0.net
ゴルフ5GTIの頃は色々イジったが
8GTIはどノーマルだわ
もうオッサンだし家族に金かかる

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/07(水) 23:25:41.05 ID:iU6TmCHg0.net
昔はチューンド最高ノーマルなんてクソだせえって思ってたけど今じゃ
ノーマルのままピッカピカに乗ることこそ至高ってなったわ
取って付けたようなデカっ羽根のクルマなんてダサすぎて

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 00:26:37.62 ID:cyLIla5a0.net
>>292
COX中井だよ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 09:48:27.97 ID:I6dADVUc0.net
>>293
家族いてGTIの使い勝手どうですか

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 11:54:29.67 ID:/dZf/U0v0.net
ゴルフ7Rブレーキパッド低ダストENDLESS SSMPLUSに変えてみた 初期も有るし今まで付けた低ダストより断然良いわ

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 13:07:54.92 ID:7KmSUlR+0.net
>>297
今までつけてた低ダスト何か教えてください

ちなみにうちはクランツジガです

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 14:00:19.20 ID:QzIX+3mX0.net
>>296
音がうるさいと言われてサウンドをECOにしたが、またうるさいと言われたよ。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 14:37:23.82 ID:aUsuMfyJ0.net
>>298
isweep is1500とDixcel M

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 15:17:52.14 ID:Dz1KwbJU0.net
>>297
ローターは純正のままですか?

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 15:40:20.65 ID:vLhA+Hiv0.net
>>299
8は擬似サウンドの主張が大きいから
気になる人はいるかもね
自分はコーディングで100%から10%に
したけど少し寂しいので少し上げる予定

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 15:51:11.67 ID:OeLF1Hjv0.net
Rのコンフォートはかなり静かだったけど

コーディングしたら保証切れるのから買ってすぐやるのは勇気いるわ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 17:16:46.57 ID:WkrYtpOj0.net
>>301
純正ローターです

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 18:41:39.23 ID:7KmSUlR+0.net
>>303
コーディングしたら保証切れるの?
うちはゴリゴリにコーディングしてるけどディーラーに何も言われないけど

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 18:47:12.78 ID:HyuJwyJx0.net
>>297
気になるけどゴルフ8は適合表にまだ無いんだよね。
今度替える時期になったら問い合わせてみるか…。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 20:02:55.76 ID:OeLF1Hjv0.net
>>305
8から随時本国のサーバーと通信して車両情報集めてるからコーディングするとすぐわかるんだって。そうなると保証受けられなくなるってディーラーで聞いた。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 20:23:38.95 ID:vLhA+Hiv0.net
>>307
さすがにそれは話し盛ってない?
うちのデラはコードテックの7と8用は
全て売ってるぞ
vcdsで自分なんでもかんでも解除してたら
ヤバそうだけど
そもそもweコネ登録してないけどな

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 20:30:24.60 ID:rEx8GiN30.net
俺もディーラーでオススメのコーティングアプリ教えてもらった。
ちなみにOBDeleven

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/08(木) 21:54:51.41 ID:7KmSUlR+0.net
>>307
そうなんですね。
そうやって言われるとさすがにやりにくいっすね

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 16:24:23.38 ID:H5QAcFhk0.net
>>309
コーディングなっ

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 16:29:52.90 ID:jOnnM8Wq0.net
ゴルフ8のコーディングもだいぶ出てきたけど
アイスト解除とか肝心な部分は無いねー

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 18:29:34.14 ID:HcUUgeTL0.net
>>296
GTIといえベースはあのゴルフなので
なんの不満も出ないよ
DCCで乗り心地もいいし

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/09(金) 19:02:31.71 ID:yHsPL+ZF0.net
>>313
よかった
ありがとうございます

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 00:49:09.09 ID:LPk5x11w0.net
欲を言えばリアシートを心持ち寝かして欲しかった。

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 01:25:45.90 ID:8jFR2vcH0.net
>>315
エロいな。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 08:21:41.16 ID:+LHhe+kN0.net
https://twitter.com/k_g_photograph/status/1600962333433815041

コーディングするとこうなるよ
(deleted an unsolicited ad)

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 11:13:17.42 ID:5ACOkFo80.net
maniacsに本国クラブスポーツのマフラー
取り寄せて交換したの上がってるけど
めちゃ惹かれるわ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 15:11:12.96 ID:gvm3a2Ui0.net
でもお高いんでしょう?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 16:52:24.18 ID:bKMgmZfK0.net
みんな任意保険料いくらぐらい?

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 17:43:04.28 ID:8jFR2vcH0.net
>>320
6,000円/月
@GTI

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 18:01:52.92 ID:ebaDa8dQ0.net
>>320
年6万弱
車両はエコノミー

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 18:05:29.71 ID:l//daYo/0.net
クラブスポーツのマフラーにするとディフューザーも要交換なのね。
レムスに換えようかなぁ。周りで見たことないからどんな音か気になる。

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 18:23:24.85 ID:o7nMs/OC0.net
>>323
中間パイプもデリートに変えてるから
本国のマフラーぶった切ってる多分
総額で結構行くね
あと音量的に車検通るのかなぁ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 19:10:10.77 ID:bKMgmZfK0.net
>>321
>>322
ありがとう
国産車から乗り換えで2万弱高くなったんだけど、同じぐらいだったので安心しました

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 21:31:49.05 ID:IGsHCks00.net
>>320
7. 5R 車両フルカバー 14000円/月、トゥーラン 車両フルカバー 12000 円/月
契約先はVW提携のところ。
2台目増車時に再契約にしてノンフリート、29歳男性本人限定の日常レジャー。
他の人と比べて高いのはディーラー保険なのとノンフリートが原因ぽいかな。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 21:46:00.79 ID:6/Z8XFKz0.net
322だがわいもディーラー保険(三井住友海上)

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 22:17:31.28 ID:c6gxiFkZ0.net
ノンフリートが原因って

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/10(土) 22:30:10.40 ID:mIw9qwBQ0.net
GTIとRじゃ料率クラスがだいぶ違うでしょ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 05:48:59.96 ID:SQgJNIny0.net
ディーラー保険だと高いのか?

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 12:19:19.28 ID:aPiGb9YF0.net
2023モデルGTI、ステアリング内側赤ステッチで
羨ましい。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 12:32:06.95 ID:kxFNUSI/0.net
えー白のほうがよくね?

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 13:41:49.08 ID:UKOP0SKB0.net
これまで滅多に見掛けなかった8GTIを1日に2台も見掛けた。
ガソリンスタンドに駐車中の黒と対向車の白。
これから市中にドンドン出回る、とも思えないが。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 14:02:06.10 ID:ZQJiwt7P0.net
ラジエターのリコール完了
小一時間で異常無し
カレンダーもらい忘れたた‥

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 16:13:30.93 ID:SQgJNIny0.net
>>334
おつかれ。
なんかもらわんとね。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 17:40:58.94 ID:yEs7g2Nd0.net
>>330
ディーラー保険は高いと担当が言ってました。
最初の契約通したら変えても大丈夫と。
面倒だから変えてないけど。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/12/11(日) 19:18:55.75 ID:SQgJNIny0.net
>>336
保険料って代理店によって違うのね。
知らなかった。

総レス数 971
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200