2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歌唱力ではMISIA>>>SU-METALかな?

1 :Anonymous :2020/01/01(水) 06:15:54.25 ID:MzJZVdoC0.net
紅白見たらエグいくらい上手かった
あれはさすがのSU-METALでも敵わんなと

142 :Anonymous :2020/01/27(月) 20:46:37.68 ID:0cnx7Kj9p.net
>>141
BMCの途中、欧米のオーディション番組みたいなざわつきだったね
日本のライブでもそんなんが起こることあるんかってびびった
自分も素で沸いてしまった

143 :Anonymous :2020/01/28(火) 18:33:00.59 ID:1/Ay9oG9a.net
>>142
才色兼備
日本にいなかったタイプだね

144 :Anonymous :2020/01/31(金) 10:13:30.47 ID:gVsWynVw0.net
MISIAは昔から好きで素晴らしいボーカリストだと思ってる 
しかもSuちゃんはまだ若いし MISIA>Su でもしょうがないかなと思ってたんだけどshantiや幕張初お披露目の曲を聴いたらそうとは言えないなと思うようになってきた
やっぱりSuちゃんは日本で一番すごいボーカリストなのかも知れない

145 :Anonymous :2020/01/31(金) 12:25:31.12 ID:CF7Bxx/Ea.net
全盛期過ぎた奴と比べるのもなんだけど吉田美和は超えたかな
Superflyも手術してから劣化したよな
一昨年の紅白は不調だった
あれならすぅの方が上手い

146 :Anonymous :2020/01/31(金) 18:31:57.30 ID:/5rIOV+Ua.net
歌手ってスポーツ選手と同じで
年齢が実力に影響するんだね
歌手のピークは25歳くらいか?
ベビーメタルの全盛はあと3年だな
一度はコンサート行きたい

147 :Anonymous :2020/01/31(金) 19:25:27.15 ID:1s+IMTeKa.net
>>1
歌唱力?
抽象的やな
声量ピッチ声質テクニック表現力持久力・・・ちょっと挙げただけでもこれだけあるのに
何がどのくらいどうなのか
細かくかけよボケ

148 :Anonymous :2020/01/31(金) 19:26:03.28 ID:lNvsn/dG0.net
B'zの稲葉はアスリート並の体調管理で声を維持できてる
すぅもストイックだし大丈夫だろ
というか体の構造が他のシンガーとは違う気がする
衣笠みたいな鉄人系だよ

149 :Anonymous :2020/01/31(金) 19:41:01.28 ID:/5rIOV+Ua.net
>>148
すーちゃんには
50歳までは1流で頑張ってほしい

150 :Anonymous :2020/01/31(金) 23:50:14.96 ID:RbXwfmQ10.net
>>149
オレ、ムリ、死んでる

151 :Anonymous :2020/02/01(土) 07:06:41.87 ID:t4OXfTix0.net
>>150
死ぬまですぅの歌が聴けるなら幸せじゃないか。

152 :Anonymous :2020/02/01(土) 13:19:28.88 ID:VhPdRvuka.net
俺の葬式の音楽には
RORをかけてほしいな

153 :Anonymous :2020/02/01(土) 13:32:55.80 ID:uAdpkoVr0.net
棺桶を霊柩車までサーフで運ぶとか

154 :Anonymous :2020/02/01(土) 13:53:02.31 ID:PKbMjFBLd.net
W・O・D!!
W・O・D!!

155 :Anonymous (アウアウウー Sa21-CXKu):2020/02/01(土) 13:56:25 ID:+8ovqMAta.net
読経はツイン木魚でブラストビートな

156 :Anonymous :2020/02/15(土) 01:54:15.87 ID:0XY25Vqb0.net
https://youtu.be/MytdQXN7Q-g

すぅちゃんに歌って欲しいな

157 :Anonymous :2020/02/19(水) 03:29:57.41 ID:QOGsEqKla.net
最近 3オクターブ出る歌手の女王蜂とかいう黒人のオカマみたいな日本人が注目されている

158 :Anonymous (ワッチョイ 8302-p4c1):2020/02/19(水) 05:39:25 ID:io/UXP6I0.net
MISIAは5オクターブの音域らしいよ

159 :Anonymous (アウアウウー Sae7-x4i3):2020/02/19(水) 07:40:39 ID:5J/TgT1Ea.net
>>158
マライアは8オクターブだっけか
ほんとに無意味な比較だな
フェラーリと20?超のトラック比べるようなもんだ
トラックは300km/h出ないがフェラーリは20?の荷物は積めない
どっちも凄いのにできない事を探して比較する意味はない。

160 :Anonymous (アウアウエー Sadf-ChGR):2020/02/19(水) 08:27:45 ID:QOGsEqKla.net
>>159
フェラーリとトラック
どっちがすうちゃんでどっちがマライア?

161 :Anonymous (アウアウウー Sae7-x4i3):2020/02/19(水) 09:49:11 ID:5J/TgT1Ea.net
>>160
そりゃ体格考えたら…って皆まで言わすなよwwwww

162 :Anonymous :2020/02/19(水) 21:00:42.93 ID:QOGsEqKla.net
>>161
マライアの体格ってトラック見たいってことだな

163 :Anonymous (ワッチョイ b3e8-p4c1):2020/02/20(木) 17:32:25 ID:m+Jaiqam0.net
すうちゃんがフェラか

164 :Anonymous :2020/02/26(水) 01:57:44.94 ID:diqvS9+wa.net
最近は女王蜂が絶賛されてるんだけど
どこか気持ち悪くて聴いてらんないのだけど
何故か絶賛されてる

165 :Anonymous (ワッチョイ ab54-Lqe9):2020/03/04(水) 02:20:06 ID:Ep7GbTB/0.net
FUKIとかASAMIとか黒猫がターボエンジンで
浜田麻里とか茜LIVとかが大排気量NAで
SUはVTECってかんじかな

166 :Anonymous :2020/03/04(水) 03:07:40.69 ID:SI5XuFn60.net
よく分かんね

167 :Anonymous :2020/03/04(水) 08:31:12.06 ID:zi4DAvUu0.net
>>165
すぅちゃんは2stダネ
下は弱いがパワーバンドに乗ったらバカッ速

168 :Anonymous (アウアウエー Sa3f-GHdY):2020/03/04(水) 11:31:07 ID:EKU9wbQja.net
MISIAはこないだ中国公演で大評判だった

169 :Anonymous :2020/03/11(水) 23:03:01.48 ID:N7ewjuaB0.net
この間たまたま堀内まり奈と共演してる のだこころお姉さんのカラオケ動画を見たけどすうさんより遥かに上手く感じた、ていうか凄かった
のだこころでぐぐったらすぐ出てくる
すうさんともなるとついビッグネームを比較対象にしちゃうけど、意外と無名の歌手にも負けちゃうんじゃないの

170 :Anonymous :2020/03/11(水) 23:14:22.20 ID:3r5USWJ4d.net
歌唱の勝ち負けって何だよ?

171 :Anonymous :2020/03/12(木) 00:07:15.22 ID:QG/xwkrl0.net
すうって言ってる時点でもうねw

172 :Anonymous (アウアウエー Sa8a-Z8MQ):2020/03/12(木) 12:45:43 ID:r23lB98ha.net
>>169
野田さん凄い歌唱力じゃん
フェリス女学院音楽学部主席だし
東宝ミュージカルとかでたらいいね
オペラ歌手でもいけるんじゃないの

173 :Anonymous (ワッチョイW 6188-yhz0):2020/03/13(金) 09:30:43 ID:FhSZeLCP0.net
ベビメタの曲を歌わせ踊らせたらSUの右に出る歌手はいないだろうね
逆にMISIAの曲をSUが歌ってもMISIA以下だよ
オーディション番組の審査をしているのでもあるまいし、そもそも比べようがないんだよね
俺の中のナンバーワンはこれなんだ!すぅちゃんは世界最高なんだ!という気持ちはわかるけど、
音楽聴き始めの視野の狭い中学生がするような話題だな

174 :Anonymous :2020/03/13(金) 10:20:47.98 ID:EQAt+bq2a.net
女王蜂の歌唱力絶賛する人もいます

175 :Anonymous (ワッチョイW a154-M1gc):2020/03/13(金) 21:19:35 ID:lacCn77F0.net
>>173
まあ音楽に疎いドルオタがファンのメイン層だからね
こんなスレが立ってこんな話が展開されてしまうのも無理はない

176 :Anonymous (アウアウエー Sa8a-Z8MQ):2020/03/14(土) 08:28:48 ID:6U7MV7KOa.net
MISIAの中国公演のビデオ見たら
圧倒された。
ホイットニーヒューストンタイプの歌手だよね

スーちゃんなら練習すれば
こういう歌い方も出来るだろうな

177 :Anonymous (オーパイW c254-Bc1y):2020/03/14(土) 21:52:39 ID:t9G7Fyfw0Pi.net
ソウルとかR&Bも好きだけどMISIAは黒人のコピーにしか聴こえない
へ〜上手いね〜以外の感想が出てこない
これはカラバトとか出てる無名のセミプロみたいな奴らも同じ
俺の中ではMISIAもカラバトも同レベル

178 :Anonymous :2020/03/14(土) 22:05:58.98 ID:NcAHNrl30.net
各々が"個人の主観で俺はすぅちゃんの歌声や姿が"好き"って言えば済むだけだろ
信者がいちいち上手いとかヘタとか本物とか格上とか誇るから摩擦を生むんだよ
好きだってのは大いに共感するし認めるが誇るのはマジでキモい

179 :Anonymous :2020/03/14(土) 22:20:27.29 ID:t9G7Fyfw0.net
事実だから別にいいんじゃね
キモいのは平手を持ち上げてるような奴ら

180 :Anonymous :2020/03/15(日) 00:09:02.48 ID:mNZjRnJMa.net
中国公演のおかげで
Misia のリアクターが増えてきたね

181 :Anonymous (ワッチョイ 29da-xsY/):2020/03/18(水) 11:49:11 ID:hqrm/N2D0.net
音痴の人がいるように絶対的な上手い下手はある
ただある程度以上になると、好み含めたその他の要因が絡んでくる
重要なのはオリジナリティのあるなし
日本人でありながら黒人のマネしてるのはそれだけで歌手として格下
人種や体型の違いもあってどうやっても本物にはかなわない

182 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/18(水) 12:27:36 ID:EYI2lBB5a.net
中国で絶賛www
R&Bの本場アメリカでも絶賛されるようにガンガレwww

183 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/18(水) 12:38:54 ID:EYI2lBB5a.net
MISIAは曲が古臭い
ベビメタも古臭いメタルのオマージュはあるけどすぅのボーカルが乗る事で新しく感じる
MISIAは古臭いR&Bに黒人の物真似歌唱が乗ってるだけ

184 :Anonymous (ワッチョイW 9954-Yb2y):2020/03/18(水) 13:26:30 ID:iAi4+Tc/0.net
誇るな
芸に格も真贋もない

185 :Anonymous (アウアウエー Sae3-cyL8):2020/03/18(水) 15:15:23 ID:Gu3wfmJUa.net
>>181
黒人のマネ?

メタルだって白人のマネだよ

186 :Anonymous (ワッチョイW 8bda-CgSh):2020/03/18(水) 16:46:15 ID:EZDDvlEi0.net
ボーカルの話してるんだが
Su-METALに似てるメタルボーカルいるなら挙げてみ

187 :Anonymous (ワッチョイW 8bda-CgSh):2020/03/18(水) 17:03:48 ID:EZDDvlEi0.net
Su-METALのボーカルはオリジナルなものでしょ?
ワンアンドオンリーである以上、技術的に未熟であろうがその範疇においては世界一なわけよ
2位以下がいないランキングだとしてもさ
子供の頃からマネしてないもんな

188 :Anonymous (アウアウエー Sae3-cyL8):2020/03/18(水) 17:32:13 ID:Gu3wfmJUa.net
だから音楽は理屈ではなくて感性だって
スーメタルが言ってるだろ。

一体これまで何を学んだんだよ?

189 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/18(水) 17:36:32 ID:YmbfhUpl0.net
優劣を付けたがるのかが不思議でならない
各々の好みでしかないのにそこに優劣を付けてすぅの方が良いとか同じファンとして残念だわ

190 :Anonymous :2020/03/18(水) 17:40:04.59 ID:EZDDvlEi0.net
オリジナリティを感じられるのが感性なんだけどな

191 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-pcRn):2020/03/18(水) 17:47:24 ID:scold3k4a.net
あほか爆笑
比べんな
すぅが惨めだろ

192 :Anonymous (ワッチョイW 9354-SI1q):2020/03/18(水) 17:56:28 ID:ImmX6FPY0.net
その好みにも優劣がある
勉強やスポーツと同じ
センスって奴だな
音楽を聴く耳、感じ方にもセンスはある

193 :Anonymous (アークセー Sx85-PD76):2020/03/18(水) 20:50:59 ID:jwicQ317x.net
>>169
声量が少ない、音域が狭い
悪いがシロートなんだよ
一つしか聞いてないけどね、カラオケのやつ

194 :Anonymous (ワッチョイW 9954-Yb2y):2020/03/18(水) 21:00:34 ID:iAi4+Tc/0.net
いいね、メイトの思考がよく分かる

195 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/19(木) 15:50:01 ID:YmbWA6cu0.net
いかにもなドルオタジジイのレスばかりだね
思考が固まっちゃって他を受け入れられず自分の推しが1番だと信じている
1番と思うかは自由だが他と比べ自分の推しを上げるのはどうかと思う
他アイドルを下げ推しアイドルを上げる行為はいけないというのはドルオタとしてのマナーなはずだけどな
ベビメタで初めてアイドル好きになりましたって人が多いのかな
ベビメタをアーティストとして見ている人はまずこんなスレに来ないだろうし

196 :Anonymous :2020/03/19(木) 16:44:41.58 ID:L0qFvUD40.net
推しって言葉だけで推して知るべし
ここにいるのは昔のはよく知ってるけど時代に取り残された自分みたいなのとJ-Popしか知らないのと音楽のことは何にも知らんドルオタ
話は噛み合わんよね

197 :Anonymous (ワッチョイW 9354-SI1q):2020/03/19(木) 17:59:07 ID:PRWtKxNj0.net
頭固いじじいのレッテル貼りw
どうせBMCでトラップというジャンルを知った時代遅れなんだろ?
こっちだって歌唱力ではMISIAが上なのは分かっとるわ
異論あるならMISIAの良いところを挙げていけばいいだろ

198 :Anonymous (ワッチョイW 29b3-yQth):2020/03/19(木) 20:17:16 ID:4PJ5dHPC0.net
ぶっさいくで歌うまいのがいくらでもいるけどアイドルでは少ないというだけ
すーが純粋な歌唱力があるわけではないMISIAも美人ではない

199 :Anonymous :2020/03/19(木) 20:50:00.73 ID:GYTUb5ho0.net
181=187=196です
話が噛み合わないのは歌唱力の定義が個人によって違うからなんだよ
まずこれを決めないとね

200 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/19(木) 21:39:51 ID:dfOdwP8fa.net
純粋()な歌唱力の定義は黒人かジャニスの物真似が上手いかどうかだな

201 :Anonymous (アークセー Sx85-PD76):2020/03/19(木) 22:55:54 ID:RYGpQWEnx.net
こういうストレートな歌に感じられるってのは羨ましいね
そんな気分にはなれやしないんだが

202 :Anonymous (ワッチョイW 8bda-CgSh):2020/03/20(金) 00:52:46 ID:wxuTTHrf0.net
>>200
ケイトブッシュも矢野顕子も歌唱力ゼロということで
つまんね
前にも書いてるように個人的にはオリジナリティは必須で明らかなモノマネは例外除いてほとんど論外
異論があったらどうぞ

203 :Anonymous (スップ Sd73-JxZT):2020/03/20(金) 22:40:32 ID:yKpe8W5sd.net
MISIAの上手さが全てではないわな
どれだけ聴き手に伝えるか
感じ方にも好みあるしな

204 :Anonymous (ワッチョイW 5988-PUPm):2020/03/21(土) 04:44:29 ID:+h4fPIVi0.net
SU-METALの歌唱力を過度に絶賛する人達にケイトブッシュや矢野顕子の上手さがわかるわけないでしょwそもそもまともに聴いたことすらないと思う
例えばカヒミ・カリィを熱狂的なファンが絶賛するのと似たようなもので、ニッチな界隈での評価だよね
周りは「…ああ、そうだね上手いね(特別何かを感じるわけじゃないけどこのジャンルでは上手い、のかな…?)」
「(AKBとかももクロに比べてアイドルとしては)すごく声量あって上手いね!」
と条件付きで話を合わせているに過ぎない

一般的な評価が欲しいのならBABYMETAL以外の歌を発表したり、ミュージックフェアにでも出演して他ジャンルの歌を披露していけば良いのではないかな?
BABYMETALしか歌わない間はファンから世界で一番歌が上手いと神格化されていられるけどね
盲目的なファンがいくら絶賛しても、中元すず香本人が一番わかっているだろうな

205 :Anonymous (ワッチョイW 9388-IqKU):2020/03/21(土) 04:44:55 ID:obaRondq0.net
歌唱力って知識があればそんなに定義揺れないんじゃない?
ブレスをコントロールできてるかどうか
子音や母音ごとに発音がガタつかないか
純粋に歌える体ができてるか
どれを優先するかは人によるだろけど

すぅちゃん正直昔はパワーを持て余してるところがあったよね
でも今は繊細な表現がすげぇ上手になってる

206 :Anonymous (ワッチョイW 93bd-dz1N):2020/03/21(土) 06:17:00 ID:n0kkmMSW0.net
すんたまは顔があれじゃなかったらここまで人気出てないな

すんたまは顔がホントにカワイイからね

207 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/21(土) 06:23:38 ID:7Mxc+cDHa.net
矢野顕子なら聴いた事あるが歌以前に曲が好みじゃない
カレンカーペンター、シャーデー、アシナケイジ、SWVのココ、ベスギボンズ、グループだとアンヴォーグが好きかな
でもすぅも充分上手いよ

208 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/21(土) 07:11:27 ID:7Mxc+cDHa.net
声だけで曲の世界観や心情的な部分の細かいとこまで連想できるのは上記の面子含めてもカレンとすぅだけだな
MISIAだの浜田麻里だのSuperflyはただの洋楽の物真似

209 :Anonymous :2020/03/21(土) 08:07:55.15 ID:0xnXZDsL0.net
>>204
202です
ケイトブッシュも矢野顕子も結構聞いたけどSu-METAL最高ですが
誤解がないように付け加えるけど、こういうオリジナルな人たちより上とは全く思ってない
それぞれに違う凄さがある
黒人モノマネ歌手とは次元が違うところにいる
好みでしか音楽を聞かない人にはこの辺がわかりづらいんだよね

210 :Anonymous (ワッチョイ 4954-W/ZL):2020/03/21(土) 12:14:27 ID:OLmFfhMZ0.net
根本的にジャンルが違うからな
子供相手にみっともないと思うわ

ギタリストで誰がうまい?ってワイワイやってる中に
いやジャズギタリストには敵わないよ!いやクラシックやってる人の方が凄いよ!!
ドヤ!

いやたしかにすごいかもしれんけどさぁ・・・矢野顕子とか言われてもそんなん聴かないし
はぁそうですか・・・てなかんじだわ

211 :Anonymous (オッペケ Sr85-c1Rg):2020/03/21(土) 12:35:44 ID:hAhnHWoxr.net
MISIAならヘビメタやらしても上手く歌うだろな

212 :Anonymous (ワッチョイ 29da-xsY/):2020/03/21(土) 12:38:03 ID:0xnXZDsL0.net
>>201
今言ってるのはボーカルスタイルがオリジナルかどうかであってジャンルとか超えた話だし

213 :Anonymous (ワッチョイW 9354-SI1q):2020/03/21(土) 12:50:37 ID:UoV09XRB0.net
MISIAが凄いと感じるのはJ-POPしか聴かない奴だろ
洋楽のソウルとかR&B聴いてる奴には黒人の劣化コピーにしか感じない

214 :Anonymous (ワッチョイ 0b88-abRf):2020/03/22(日) 01:21:58 ID:of0I9aqj0.net
SU-METALが凄いと感じるのはアイドルしか聴かない奴だろ
プロの歌聴いてる奴にはアイドルの中では上の方程度にしか感じない

215 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/22(日) 09:03:47 ID:RxlZOET2a.net
色々な音楽を聴いてきたからすぅの個性に凄みを感じる
感性が豊かだからすぅの表現力の凄さが分かる
感性が貧しい奴はビブラートや抑揚など表面的な要素でしか表現を感じ取れない

216 :Anonymous (ワッチョイW 9954-Yb2y):2020/03/22(日) 11:16:50 ID:fgQzfCl30.net
>>215
これ好き
メイト脳のお手本みたいなレス

217 :Anonymous :2020/03/22(日) 13:16:13.89 ID:+di3YzcS0.net
Su-METALの歌の凄みを認めない人間って、邦楽史の中で唯一ベビメタだけがワールドワイドに展開出来たことをどう説明するんだろうね
それも日本語でだよ
方法論が理由ならフォロワーが出ないことを説明出来ないし、運なら活動期間の長さが説明出来ない
これらの要素がきっかけになったのは自分も認めるけど
メイト脳なんて反論諦めたレッテル貼りでしかない

218 :Anonymous :2020/03/22(日) 13:25:17.74 ID:fgQzfCl30.net
なんで歌だけでここまで来たと思うんだ
普通の歌うたって世界回ってたら凄いけど
BABYMETALという新しいサブカル企画と、まだ幼いのに全霊でパフォーマンスに向き合うすぅゆいもあの姿勢と、神バンドと、たまたまYoutubeで跳ねたのと、戦略と運といろんな全部がプラスの相乗効果を生んだ奇跡だろ

219 :Anonymous :2020/03/22(日) 13:46:20.57 ID:fgQzfCl30.net
あと海外でも幅広い層に曲や名が知れてるとか、総合でトップチャート入りでもしてるならまだしも、ライブ活動を継続出来てるだけで成功って言うのはちょっとどうかと
ごくごくニッチなジャンルで細々と継続出来てるだけで音楽史トップを語るのもどうかと
唯一無二では有るし、実力も一流なのは確かだと思う
でも他アーより優れてるとか聞き手の自分の目が高いとか誇る気は全くないわ、どんな指標で測れるんだか。ただ大好きなだけでいいじゃん

220 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/22(日) 14:24:13 ID:H73y7cIea.net
>>216
お前はセンスない奴のお手本だな
いやベビメタ好きになるくらいだから平均よりはセンスはあるか
10点満点で7点てとこか
ただ7と8の間には壁がある

221 :Anonymous :2020/03/22(日) 14:55:56.12 ID:+di3YzcS0.net
歌だけで来たとか音楽史とか言ってない
色々話すりかえんなよ
細々と活動継続っていうけど、国内にはかつて存在しなかったレベル
他にあるなら一つでも挙げてみろよ
絶対にないと断言しとく
それに海外からのリアクションを見ればボーカルの特殊性が注目されてるのは否定できないし、発声その他も実はテクニカルであることはボーカルトレーナーも認めているところ
意味も通じない日本語で多くの海外勢に涙を流させるボーカリストは他に見当たらない
お前には感じ取れなくても客観的な事実だけで彼女の凄さは説明出来る

222 :Anonymous :2020/03/22(日) 17:03:03.79 ID:fgQzfCl30.net
>>221が言ってたのは邦楽史だな、ちょっと間違えた申し訳ない
でも狭義に全く同じ活動できてる前例がないとしても大型フェスに出てる日本人もたくさん居るし、海外で有名な日本のアーティストもたくさん、ベビメタが一番かどうかも不明じゃないですかね
あとは全部主観的なもので、他と比べる根拠にはならないんでは
海外のリアクションもハマった奴の声をピックアップしたものだし
雑誌の記事もベビメタをプッシュする意図なら否定的なこと書くわけ無いし
ボイトレの評価は無価値ではないけど大昔のもので、やっぱり主観だし
泣いたエピソードなんていよいよその人の主観
別に凄さは否定してないし海外フェスのトリ務めたりする実績はマジで凄い、俺も大好き
そして他に類を見ない先駆者でオンリーワンなことは同意する、でもそれは多分みんなそう
主観でしか測れないものを他より上とかナンバーワンとか比べることに違和感を感じると言いたいだけ
強いて言えば客観的な指標たりえる売り上げ規模でいえば海外活動全部含めてもアミューズ歌手内ですらトップじゃないんだから

223 :Anonymous :2020/03/22(日) 17:23:15.21 ID:O0p7R36d0.net
俺凄い→俺が好きなすぅちゃん凄い→ベビメタ凄い
は結構だけど、一々他のアーティスト下げんなよ阿呆
ただすぅちゃん大好きだ俺の中で最高だ、でいいだろ
お前が大好きなすぅちゃん自身が他より凄いなんて思ってないっつーの

224 :Anonymous (ワッチョイW 9954-Yb2y):2020/03/22(日) 17:29:52 ID:fgQzfCl30.net
これだけ書いといてあれだが
どんな気持ちで応援してようが自由だな
他人からどう見えていようが関係ないやね
私見ばかりで申し訳無かった

225 :Anonymous (ワッチョイW 9354-SI1q):2020/03/22(日) 17:39:48 ID:LEUxNXZb0.net
大型フェスに出られてもベビメタと同等に扱われてるアーティストはいないしアニメで有名になってもセールスや動員に結びついてるアーティストもいないだろ

226 :Anonymous (ワッチョイW 8bda-CgSh):2020/03/22(日) 18:57:13 ID:+di3YzcS0.net
>>223
ここで一貫して主張してるのは歌唱力を比較する上でオリジナリティは重要ってことだ
この有る無しはボーカリストとしての決定的な差だと思う
だからオリジナリティを持ってる歌い手を下げることはしていない
そもそも差を語るスレで他のアーティスト下げんなって言われてもなw

227 :Anonymous :2020/03/23(月) 07:14:54.90 ID:PcoTVhT30.net
個人的な好み
MISIA、JUJU、宇多田とかR&Bかぶれの連中、凄いかもしれんけど嫌い
黒猫、FUKI、LOVEBITESのASAMI、ジャンルも歌声も好き
NIGHTWISHのフロールとターヤ、EVANESCENCEのエイミー、ジャンルも歌声も好き、あと凄いと思う
Coccoジャンルは違うけど歌声はなんか好き
SU-METAL、凄みはまだ無いけど歌声は素直で新鮮、あとKARATEのC&Rは胸を打った
こんなかんじ

228 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-cyL8):2020/03/23(月) 09:34:30 ID:9iHZC/QOa.net
バンドメイドのボーカルは頑張ってるけど
声の質がダミ声みたいで残念だよなあ。
でも外人には受けてるみたい

229 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/23(月) 10:09:05 ID:JYEq1uVVa.net
バンメのさいちゃんは声量ないし歌詞が聞き取り辛い
最近は声量のなさをカバーしようと力みすぎてグダグダになってる

230 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/23(月) 11:23:21 ID:Becxh1lq0.net
オリジナリティオリジナリティ言われてるけど、今のすぅちゃんの歌い方にはオリジナリティを感じない
2ndまでだったらオリジナリティを感じたけど今の歌い方じゃ単なる歌が歌える子って印象
一体誰が歌い方を変えようと提案したのか…
あの真っ直ぐな歌い方が好きだった
他は技術で勝負しようとするけどすぅちゃんは違ったのに…

231 :Anonymous (ワッチョイW 5988-PUPm):2020/03/23(月) 11:47:22 ID:gKItVsYJ0.net
メタル曲に歌謡曲歌唱の組み合わせが新鮮だっただけで、元々歌唱法自体にオリジナリティがあるわけではない
メタルしか聴いてなかった人にはオリジナルなんだろうけど、それは視野の狭さによるものですね
見映えの良さや振り付けも含めたミュージカルスター然としたステージングは唯一無二だよね、メタル界ではね

232 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/23(月) 12:20:14 ID:JYEq1uVVa.net
似たタイプのシンガーの動画貼ってみて

233 :Anonymous (スプッッ Sd73-u5rl):2020/03/23(月) 13:44:11 ID:TLDNnde0d.net
>>232
https://youtu.be/13tKWAH1QMo

234 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/23(月) 15:59:25 ID:Becxh1lq0.net
>>233
お姉ちゃんも同じ歌い方するんだね
驚いた
スクールでは真っ直ぐな歌い方を教育してるのかな?

235 :Anonymous (スプッッ Sd73-u5rl):2020/03/23(月) 16:16:24 ID:TLDNnde0d.net
>>234
多分発声の基本方針なんだと思うよ
あとはDNAが近いからかな?w
でもその基本のまま
誰も真似できない水準まで
研ぎ澄ましたのは
すぅちゃんが初めてなのかも?
普通、途中でいろんな他のアーティストの影響受けて
色気付いちゃうからねw

236 :Anonymous :2020/03/23(月) 17:27:44.75 ID:9iHZC/QOa.net
>>233
凄いじゃん
声にハリがあって力強い。
もっと練習積んだら乃木坂の柱になったろう

237 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/23(月) 19:32:27 ID:jq8C0LQfa.net
>>233
お前らマジでこんなの絶賛してんの?w
ストレート歌唱に挑戦したらキャパ足りなくてグダグダになっちゃいましたって典型例じゃん
ちゃんとしたシンガーの動画貼ってくれよ

238 :Anonymous (アウアウウー Sa5d-SI1q):2020/03/23(月) 19:34:47 ID:jq8C0LQfa.net
>>236
ないない
生田なんとかの方が上手い

239 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/23(月) 21:42:51 ID:Becxh1lq0.net
>>235
基本方針かぁ
すぅちゃんは声質は良いし声量はあるしリズム感が良いからあそこまで行けたんだろうね
スクールでの教育を完璧にこなす+生まれ持った才能ですぅちゃんのような子が生まれるのかな

240 :Anonymous (ワッチョイW d954-Fu34):2020/03/23(月) 21:44:01 ID:Becxh1lq0.net
>>238
生田絵梨花と中元日芽香じゃ比較にならないでしょ
生田さんの歌い方は技術使いまくってる

241 :Anonymous :2020/03/23(月) 22:01:04.93 ID:jq8C0LQfa.net
>>240
ひめたんは技術以前に音外しすぎだろ

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200