2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歌唱力ではMISIA>>>SU-METALかな?

395 :Anonymous (アークセー Sx5f-ELW7):2020/04/11(土) 23:45:57 ID:DXdCsXdUx.net
>>394
もちろんそうだよ
音を外すなんて当たり前
しかし、昨日の東京ドームライブでは外してないが?
昨日ってのはREDNIGHTだよね?
今日がBLACK

今ヨウツベで聞いたが外しているとはとても思えん
すくなくとと、「〜ないだろう」ってレベルではない
なんの話してんの君?

396 :Anonymous (ワッチョイW 7728-HxMk):2020/04/11(土) 23:52:26 ID:u9NuoIcQ0.net
>>395
私は387にレスしたつもりなんだけど…
まあいいや
音外してるかどうかは個人の耳の問題だから置いといて
ごめん「〜ないだろう」の件が全く理解できない
何の話って音をはずしているかどうかの話だよ?
割って入って来てなんの話してんの君?はないでしょう

397 :Anonymous (アークセー Sx5f-ELW7):2020/04/11(土) 23:57:10 ID:DXdCsXdUx.net
>>396
同じ人間だが
なんの話してんのかわからん

音は外してないだろ?
主観の問題ではないぞ
外れてるかどうかだ
外れてないが?

398 :Anonymous (アークセー Sx5f-ELW7):2020/04/12(日) 00:10:20 ID:t78rhTJEx.net
仮にその2箇所が外れれてるとして「外しまくってる」はないな

あと君ワッチョイとか知らんのかね

399 :Anonymous (ワッチョイW 7728-HxMk):2020/04/12(日) 00:14:50 ID:a9ARaafW0.net
>>397
同じ人間というのは…?
お前は387にレスしたけど自分は387と同じ人間だから安価付けられていなくても自分はレスして問題ない!とでも言いたいの…?

さっきも言っていたけどなんの話って何の話…?
私はずっと音を外しているかどうかの話しかしていないつもりだけど…

私の言った耳の件は主観の話じゃないよ
耳が良くないと音が外れているかどうか分からないらしいから、その事について言ったのだよ

あなたはどうしてもすぅちゃんの事を音を殆ど外さない歌手として扱いたいみたいだけど、そう扱いたいならそう扱えばいいじゃん
様々な考え方きき取り方があるのだから、私のような人何て無視して自分の中ですぅちゃんは音を殆ど外さない子と思ってればいいじゃん
どうしても自分の考えを押し付けないと気が済まないの?

400 :Anonymous (アークセー Sx5f-ELW7):2020/04/12(日) 00:18:34 ID:t78rhTJEx.net
>>399
ううむ
ワッチョイ見れば?

あと、「外しまくってる」ってのはなんなの?
コンサートで何箇所もあったの?
一つ1箇所だろ、君が言ってるのでも
それをそう言うのかね?
普通に聞いてて外してるとは思えんし
なんで、ないだろ、なんで話になんの?

401 :Anonymous :2020/04/12(日) 00:38:51.46 ID:a9ARaafW0.net
めんどくさいのがもう1人出てきたからもうレスするのやめるわ
音を外している部分は例として1つずつ挙げただけだよ
私は音を外す事はライブならではの楽しみの1つだと思っているから、アンチでも無いしいちいち気にして「今ここ外した!歌下手!」と言いたい訳では無いから音を外した部分がポンポン簡単に出てくるものではないよ

信者って本当に押し付けがましいね
音が外れてる事の指摘くらいいいでしょうよ
でっち上げでもなく事実なんだから
別に音外すのはマイナスポイントととも思えないし
そこまで「すぅちゃんは音を外してない!」と鼻息荒く興奮しちゃう事なの?
すぅちゃんは音を外さないと思い込んでいるから、音を外していないようにきこえるんじゃないの?w
すぅちゃんが歌い方変えても「すぅちゃんは歌い方何て変えない!」とか言ってそうな人達

各々の考え方があるのだから、「そういう人もいるよね」でスルーじゃだめなの?
どうしても私に「はいそうですね。すぅちゃんは殆ど音を外さず歌う子です。考えが変わりました。」と言って欲しいの?

402 :Anonymous (アークセー Sx5f-ELW7):2020/04/12(日) 00:44:10 ID:t78rhTJEx.net
もう一人とか
ワッチョイ知らんのねw
ベビメタ 版でねえ

音は外してないよ、その場所では
なんで自分の耳そんなに信用できるのかね?

403 :Anonymous (ワッチョイW a288-VVfe):2020/04/12(日) 01:23:11 ID:7007udmf0.net
自分は音程に敏感なほうだけど、394で主張されてる箇所はすぅちゃん平均で別に外してるほうではないと思うな

外してるっていうなら、ドーム黒夜だとNRNR「それだけだった」の「れ」が本来Fのはずが高めのEになっちゃってるやつ
あれぐらい大胆に外れてないと大概の人は感知しないよね
コンクールの審査員じゃないんだから

404 :Anonymous :2020/04/12(日) 14:06:37.76 ID:t78rhTJEx.net
スーメタルぐらいのミュージカル歌手なんていくらでもいる、と言うところから発したはずなのに、そいつは知らん、自分じゃ無いってことでスーメタルの音程の問題にw

ま、音程の問題とかになると若干主観が入るから微妙になるわけで

ミュージカル歌手は見つけられなかったんだなw

405 :Anonymous :2020/04/12(日) 15:06:17.55 ID:sUwdIJ3u0.net
広島公演を観たオペラ歌手が「国内にはいないタイプ、欧州にも数人いるかどうか」と絶賛してたな

406 :Anonymous (アウアウエー Sa3a-7UnY):2020/04/12(日) 16:17:01 ID:PG5ltqtYa.net
東京ドームのは
one の音程がかなりおかしかったな
オフィシャルのone と比べると酷い

407 :Anonymous (アウアウウー Sabb-yA0e):2020/04/12(日) 17:08:50 ID:dC/gTt1Va.net
口パクが酷かったdeath🤘

408 :Anonymous (ワッチョイW a254-JPUl):2020/04/12(日) 17:18:02 ID:sUwdIJ3u0.net
いいねのサビは口パクだったね

409 :Anonymous (スップ Sd22-i+96):2020/04/12(日) 17:21:38 ID:qMPnvwhHd.net
>>1
未来からきますた
マスク買っとけよ

410 :Anonymous (アウアウエー Sa3a-7UnY):2020/04/13(月) 02:40:56 ID:tBwW/x/Ga.net
スーちゃんの歌は
どこが録音でどこが生歌かさっぱりわからん。

モアとユイの歌は90%が口パクだろうけど。

411 :Anonymous (ワッチョイW 9f54-uUP/):2020/04/21(火) 09:22:43 ID:aATYuILs0.net
ハイノートの音域の広さならクラシックの声楽家にはかなわない。?
>クラシックのソプラノではhihiD(D6)までは普通に必要とされる。ただし、クラシックではすべて裏声(頭声)だ。
>一般的に言って、多くの女性はhiC(C5、ド)あたりから裏声に変わる(喚声点という)。hiD(D5、レ)を地声で出せる女性歌手はそれほど多くはない。?
>SU−METALは完全な地声(胸声)でhiDを楽に出す。当てるだけでなく、フォルテで伸ばす。これはすごい。?
>圧倒的な存在感を与える。かわいらしいソプラノボイスではなく、胸に突き刺さるフォルテになる。?
>声量に余裕があるので、癇に障る悲鳴ではなく、音を伸ばすだけで表現力豊かな音楽として聴こえる。

412 :Anonymous (ワッチョイW 9f54-uUP/):2020/04/21(火) 09:23:01 ID:aATYuILs0.net
地声のハイノートを要求されるのはミュージカルである。ミュージカルでは地声でhiEくらいは普通に使う。?
>地声のメリットは、歌詞がよく聞き取れることだ。ミュージカルは演劇なので、歌詞はセリフでもあるから、聞き取れないとまずいのである。
>SU−METALはミュージカル女優と同じ手法で、地声のフォルテでハイノートを当てているわけである。?
>しかも、ノン・ビブラート唱法はミュージカルでも聴いたことはないから、やはりオンリーワンだ。?
>青少年の合唱団の歌い方に聴こえるというが、合唱団はクラシックが基本なので裏声を使う。やはり、SU−METALの地声はオンリーワンである。

413 :Anonymous (アークセー Sx8b-2ElP):2020/04/21(火) 12:40:24 ID:WLVHq4gAx.net
ミュージカルで例出してくれって言ったのに出せなかったね
Eなんて滅多にいないと思うよ
せいぜいD

414 :Anonymous (アウアウウーT Sa1b-odbn):2020/04/21(火) 23:03:07 ID:hS+gBTFfa.net
地声で高い音を出してるのは姉
すぅちゃんは大して高い音は出ない

415 :Anonymous (ワッチョイ 9f55-Ho7r):2020/04/21(火) 23:43:49 ID:JtM6omDZ0.net
>>414
またお前か

416 :Anonymous (ニククエ Sa9f-MbDw):2020/04/29(水) 21:24:25 ID:Op/rHCc7aNIKU.net
https://youtu.be/2yjCIVpZCKo
沢山リナ ケンブリッジ大学卒業


スーちゃんのライバル出現

417 :Anonymous (アウアウウー Saab-D28O):2020/04/30(木) 17:20:24 ID:pPqFbFwea.net
ビヨンセの物真似じゃん

418 :Anonymous (アウアウエー Sa93-yrvd):2020/05/17(日) 22:22:49 ID:AlG2XzKza.net
>>416
見たけど手が気持ち悪いのと、痩せたKingレイナにしか見えない

419 :Anonymous (ワッチョイ 9a91-crVl):2020/05/22(金) 03:56:44 ID:d0i798hf0.net
>>1
得意な歌うたってるだけで歌唱力とか

420 :Anonymous :2020/05/25(月) 10:14:57.52 ID:4sIErJuu0.net
歌唱力とか一定水準超えてたら良いわ。
後は歌声が心に響くかどうか。

421 :Anonymous (ワッチョイW 5a54-E2v7):2020/05/25(月) 11:34:06 ID:NbjZ85EC0.net
アクセルもカートコバーンも技術的にはトップレベルではなかったしな
それでもあいつらはスターだし

422 :Anonymous :2020/06/19(金) 07:19:27.21 ID:2tKWUEqiF.net
MISIAとスーパーフライの声が
あまり好きではない
浜田まり スーメタルの声質が
爽快感があって好き

423 :Anonymous :2020/07/12(日) 13:51:20.33 ID:ON9jM7iHa.net
すーちゃんの歌で感動したことはないな
神バンドにならしょっちゅう感動してた

424 :Anonymous :2020/07/24(金) 10:26:11.78 ID:DE+ojy7y0.net
>>421
アクセルの裏声の安定感は凄いよ。
カート・コバーンは素人だけど。
>>422
浜田麻里は日本で一二を争うくらい上手かったけど、「爽快感」というのだけはないな。

425 :Anonymous :2020/07/25(土) 12:13:15.39 ID:8coFdshpa.net
考えてみたらすーちゃんの良いところは歌うまいプラス
ダンスも顔も平均以上ってところ

そうなると比べるべきはMISIAとかじゃなくて
もあちゃんの憧れだった鈴木理あたりじゃね?

426 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:04:06.02 ID:XZZYe0dZ0.net
MISIAはちょと若い安藤和津にしか見えない

427 :Anonymous :2020/07/25(土) 13:25:39.86 ID:80QK+s6+0.net
そもそも比べる事自体間違っているよ
同じ歌唱法の歌手がいてその人と比べるのならまだしも、このスレで比較対象として出された歌手はすぅちゃんと歌唱法が違う人ばかり
ここですぅちゃんとまともに比較できるのはひめたん位しかいないのでは?

絶対にすぅちゃんが1番!って事は無いと思うな
食べ物と一緒
好みの問題
比べてどうこう言う問題じゃない

428 :Anonymous :2020/07/25(土) 18:38:33.52 ID:zW4YQtsR0.net
すぅちゃんコロナの元気付けにアナ雪全力で熱唱した動画上げてくれないかなあ
やったらたぶん凄い反響あると思うんだ

429 :Anonymous :2020/08/17(月) 10:59:19.34 ID:yzS+mmDh0.net
ミーシャの声には魅力が無い
改良版メイジェイみたいなもん

430 :Anonymous :2020/08/19(水) 23:34:43.38 ID:43kZTnWl0.net
MISIAは世界に通用してないということは何かが足りないんでしょ
SU-METALは世界に通用してるので何かを持ってるということ
それはおそらく歌唱力だけではない

431 :Anonymous :2020/08/20(木) 07:34:09.16 ID:zr/nzVM10.net
ミーシャは歌だけだけどすぅは歌に加えて“可愛い衣装を着てメタルに合わせて歌って踊る”ってのがある
それが面白くて海外で受けたんじゃないのかな
あとサイドにツインテールで踊る女の子がいるってのも驚かれたと思う
西洋では“ツインテールは子供のするもの”って扱いらしいから
多分すぅがミーシャのような活動スタイルだったら言っちゃ悪いけど日本ですらブレイクしないと思う…
第2の武藤彩未、とまでは行かないだろうけど…

432 :Anonymous :2020/08/20(木) 08:08:45.55 ID:8QGK7ALl0.net
>>431
確かにベビメタなかったら、武藤彩未のマーク2で終わったかもね
ただ海外で受けたのは実力あってこそ
じゃなきゃ、こんなに続かない
MISIAは高速でイキってる高性能の軽だろ
サーキットは無理

433 :Anonymous :2020/08/20(木) 10:16:11.87 ID:Sy5yntMc0.net
曲がつまらんもん、ミーシャは。
どんなにうまくたって、曲が凡庸なら響かんよ。

434 :Anonymous (アークセー Sx73-QlCW):2020/08/21(金) 00:49:54 ID:zkAsNIffx.net
>>431
声が出るからそれなりに受けたはず

435 :Anonymous :2020/10/02(金) 02:27:04.38 ID:IfMp3xH20.net
MISIA? 浜田麻里のほうが凄いだろ

436 :Anonymous :2020/10/13(火) 17:44:26.21 ID:/cy2xDQA0.net
>>391
あれはアクセント
それすらなければただの棒になるよ
すぅちゃんもしゃくってるからね?w

437 :Anonymous :2020/10/13(火) 19:24:00.61 ID:TkZvxfQ1x.net
>>436
しゃくりでいいのでは?
よくやるよね

438 :Anonymous :2020/11/10(火) 22:01:18.87 ID:IW7mDvwh0.net
すんたまの魂の叫び

439 :Anonymous :2020/11/21(土) 22:35:13.46 ID:ZwVOYIRQ0.net
SU-METALと比較されると不幸になる法則が

440 :Anonymous :2020/11/22(日) 09:45:38.10 ID:KmxXx3aq0.net
MISIA?
これが上手いのかなぁ?

https://www.youtube.com/watch?v=B5077s3sIhY

上手いとしても欧米にはこれより10倍上手いアーティストがゴマンといる。

スウには世界中探しても無い、唯一無二といえる個性があるからこそ強いのでは?

441 :Anonymous :2020/11/24(火) 00:31:22.44 ID:0/ugDooD0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3dHru7ceblg

442 :Anonymous :2020/11/24(火) 03:26:31.67 ID:pOgxlinOx.net
>>441
こんな世界もあるんやね

443 :Anonymous :2020/11/24(火) 08:49:20.13 ID:mlru6RfL0.net
>>440
上手い下手以前に声が生理的に受け付けない
美空ひばりも個人的に無理

444 :Anonymous :2021/01/01(金) 03:37:46.62 ID:D5vrWmxI0.net
MISIAの声が嫌って奴はどうせアイドル声や声優声が好きなだけだろ

445 :Anonymous :2021/01/01(金) 05:19:22.83 ID:MP6K3A4D0.net
今日の紅白見た一般視聴者はMISIAとスーメタルどっちが歌唱力上だと思ったのか気になるところ

446 :Anonymous :2021/01/01(金) 07:14:44.83 ID:vNkiquwmM.net
MISIAじゃね
世間一般ではテクニックを使った歌唱=歌が上手いとされているから

個人的にはMISIAが上だとは思ってる
喉がしまって声が出ない、歌声が不安定、というのを見た事が無い
基礎的な部分はMISIAの方が上
まあMISIAは歌手一本での活動だし当たり前だけど

447 :Anonymous :2021/01/01(金) 08:19:52.51 ID:l1ve5E880.net
MISIAは声がおっさん

448 :Anonymous:2021/01/01(金) 22:19:39.87 ID:FI6a7KUv0.net
テクニックを使った歌唱より生まれ持った地声のいい声が聞きたいんだよ
MISIAやSuperflyの「作った声」は聞き飽きる

449 :Anonymous :2021/01/02(土) 10:22:13.27 ID:3qUwhvd20.net
MISIAは上手いよ
デビュー曲の「つつみこむように」を聴いて鳥肌立ったもん
https://www.youtube.com/watch?list=PL33A47EC19B635818&v=JeYJnSuYgrs&ab_channel=MISIA

450 :Anonymous :2021/01/02(土) 10:25:05.99 ID:3qUwhvd20.net
>>425
鈴木愛理な

彼女、歌だけでなくビジュアルもいいよ
https://mabui-onna.com/blog-entry-524.html
もあちゃんも納得w

451 :Anonymous :2021/01/02(土) 10:27:17.79 ID:3qUwhvd20.net
SU-METALは・・・上手いというより、スゴイんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=hPVx7IazcEw&ab_channel=BABYMETAL

452 :Anonymous :2021/01/02(土) 10:34:16.14 ID:4Jo8owOGd.net
それは、すぅちゃんがキャリア積んで、MISIAと同じ42歳になった時に比べればいい話

453 :Anonymous :2021/01/02(土) 11:25:04.56 ID:rarFyhcc0.net
アレに到達するのは無理かと

454 :Anonymous :2021/01/02(土) 15:28:02.41 ID:ar6Athv5d.net
まだダンスというハンデ背負ってるからね

455 :Anonymous :2021/01/02(土) 17:10:34.18 ID:H1UGWxes0.net
superflyですら海外じゃこれだもんな
https://www.youtube.com/watch?v=O8yMZ6W3AGg

歌も上手いし演奏陣も一流だけど海外フェスのハードルは高い

456 :Anonymous :2021/01/02(土) 18:45:41.48 ID:cFWjftUv0.net
歌の上手さから言ったらSU-METALより彼女たちが断然上だけど、だからって本気で勝負しても世界レベルには歯が立たないからね。
向こうに無いものを集めてぶつけて突破したレアケースで、べビメタはアイデアを含めた総合勝利であって個人の能力評価は二の次。
2016年まではチームが一丸になって機能して頑張ってたよね。

457 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:06:23.94 ID:L/KT/19d0.net
たまたまyoutubeでMISIAが中国の歌番組に出てる動画が引っかかって
見てみたらマジで半端なかったわ
歌手・当打之年とかいう番組で「逢いたくていま」歌ってて
音圧というのか声圧というのかマジ凄いし
一番最後の歌い終わりのところとか
肺活量どうなってるの?っていうくらい延々と声出し続けてるし
会場で見てる中国人の観客が泣いたりしてるんだよな感動して
この番組に出るまではそこまで中国で知名度があった訳でもないらしくて
見てる観客もMISIAのファンという訳でもないのに
昨日から今日にかけて同じ番組で歌ってる他の曲とかも見まくってるわ
でも一番気合入ってて凄かったのはこの曲

458 :Anonymous :2021/01/31(日) 12:38:15.52 ID:RRH7WDNY0.net
マネしやすい歌い方だから似たようなの多い

459 :Anonymous :2021/02/01(月) 10:09:16.71 ID:FUNcnR6Yx.net
>>457
聞いたがさっぱりわからん
歳とったせいかもしれんが

460 :Anonymous :2021/03/31(水) 20:17:44.53 ID:Y5qLnS0V0.net
MISIAはもう声ダメになってるよ
発声が酷い
いくらホイッスルだろうがロングトーンだろうがもう発声がダメ。

とても聴いていられないよ

461 :Anonymous :2021/03/31(水) 20:21:48.64 ID:mFksfbvHa.net
http://whitecats.dip...ttach/1617108505.MP3
666

462 :Anonymous :2021/04/01(木) 22:24:56.03 ID:j3XdA6Bha.net
>>457
でも、もう飽きたろ?
MISIAの歌には中毒性が無いんだな
聴いてて心地良い歌声でも無いし、逆に聴いてなんか疲れる

ベビメタとの接点と言えば、青純(青神パパ)がサポートしてたことかな
つべ探せば動画ある

463 :Anonymous :2021/06/03(木) 04:27:30.96 ID:VKZN0Prla.net
>>444
アイドル声ていうか女性らしい繊細な声が好き
MISIAと同じR&B畑ならAaliyah、Kut Kloseのアシナ・ケイジとか

464 :Anonymous :2021/06/03(木) 04:27:55.28 ID:VKZN0Prla.net
あげ

465 :Anonymous :2021/09/05(日) 11:53:04.82 ID:BJ8rmvqf0.net
MISAがベビメタを歌っても合わなそう

466 :Anonymous :2021/09/06(月) 13:08:38.06 ID:E6umFcnbp.net
>>619
バンメヲタの意見か?

467 :Anonymous :2022/01/01(土) 08:15:41.26 ID:89LesjQi0.net
MISIAってがなりがうざい
聴いてて疲れる

468 :Anonymous :2022/03/15(火) 12:58:44.67 ID:ZGLXZiPR0.net
>>467
数切れしか食べれないのと、腹いっぱい食べれる、霜降り牛肉と赤みの牛バーベキュー肉の違いみたいな。霜降りは高いけど数切れで食べれなくなる。赤ーバーベキューはすーちゃんタイプ。

469 :Anonymous (ワッチョイW 2344-J3yR):2023/02/01(水) 18:29:39.10 ID:oMT5wVOD0.net
TEST

470 :Anonymous (ワッチョイW 7a9e-xLQz):2023/09/11(月) 14:05:20.31 ID:No89oyYA0.net
お前のケツ柔らかいな・・・柔軟剤使ったろ?

471 :Anonymous (ワッチョイW 5354-L+cH):2023/09/24(日) 10:15:48.43 ID:QikslIqR0.net
どうでもいいよ

472 :Anonymous (ニククエW a3c3-6eUP):2023/09/29(金) 21:00:42.07 ID:d+faHdiO0NIKU.net
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

473 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:15:16.15 ID:BdnWpfvH0.net
ベビメタファンの張本化が止まらない
スポ根精神論とご意見番気取りのズレた老人

474 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:16:10.85 ID:kDzfuU+t0.net
おまいらの予想が当たった試しなしw

475 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:17:07.63 ID:kDzfuU+t0.net
シカゴでは、セカンドステージだが
このフェスで一、二番の盛り上がりに
なるかと、予想する

476 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:24:01.77 ID:kDzfuU+t0.net
キツネ様だからな

477 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:38:14.68 ID:9GEtotwp0.net
すぅもあのベビメタを早く見たい気持ちはわかるけどね

478 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:42:22.79 ID:kDzfuU+t0.net
俺のDAPに入ってるバンドが24組も出てる

479 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:45:38.43 ID:y98nBjfI0.net
初見そんな気にしない

480 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:46:50.63 ID:rQrNPfJj0.net
神バンドのメンバーも毎回同じことやることに
飽きてきたのかもな!
ベビメタの3人も同様であろう

481 :Anonymous :2023/10/18(水) 08:57:38.53 ID:e+zv9qNT0.net
その夢は3人の夢なのか?
すぅはわからないけど、ゆいもあは好き好んでやってるとは限らないぞ

482 :Anonymous :2023/10/18(水) 09:26:31.58 ID:e+zv9qNT0.net
俺の地元のFM局では一度もベビメタの曲聞いたことないんだけど
なんでなんだろう

483 :Anonymous :2023/10/18(水) 09:30:00.01 ID:3ubD8frt0.net
ユイの希望通りTシャツのゆるいコンサート
やっていれば本人もやる気保てたかもな。

484 :Anonymous :2023/10/18(水) 09:42:14.01 ID:7GN+ugCV0.net
さいたまダダ余りみたいね

485 :Anonymous :2023/10/18(水) 10:36:20.09 ID:94Pvu3dI0.net
入場時、整理番号4は幸せの4

486 :Anonymous :2023/10/18(水) 12:26:53.48 ID:kKmM10le0.net
チョコレートチョコレートチョコレートって歌って
面白い?
違和感あるから良い気がするけどね
日本人でも違和感あるでしょ

487 :Anonymous :2023/10/18(水) 12:41:57.37 ID:Fmn7b7sk0.net
ウェインズワールドやん

488 :Anonymous :2023/10/18(水) 12:45:27.10 ID:Fmn7b7sk0.net
見分ける目印が必要になったけど、IP付きの方は大人げなくて何の配慮もしようとしないから、
気遣いで本スレが付けるようにしたんだよ

名前なんて飾りですよ、子供にはそれが分からんのです

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200