2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リクトafとかいうYouTuber wwwwwwwwww

1 :バスケ大好き名無しさん:2019/02/05(火) 22:52:15.53 ID:zd/q7JmN.net
面白すぎんか?
多分3周くらい動画見たわ
NBAについての動画だけやけど

472 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 01:30:05 ID:nXK0t/mv.net
>>471
1vs1だったらどっちが勝つか聞いてるんじゃね?

473 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 19:09:19 ID:tv6nTn5w.net
おまえらダイナーの新レギュラーⓂQ知っとる?
マイメンリクトはGFいるらしいが今すぐ別れてⓂQに嫁に来てもらえ

474 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 19:26:06 ID:tv6nTn5w.net
マルエムキューなマルエムキュー
マイメンリクトの未来の嫁

475 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/09(木) 19:47:56 ID:sXP5KK41.net
ともやん()とかユッケ()よりリクトの方が上手そう

476 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/10(金) 20:51:21 ID:l0LJBLaE.net
Bリーグの方のダイナー視聴回数3桁って人気なさすぎだろww

477 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/11(土) 18:12:35 ID:QcPOvOQI.net
1ネタ2話術3ルックスどれをとっても伸びる要素がない
誰と誰が仲悪いってゲスなネタを入れる
もっと面白く話す
本人達がヲタルックスすぎて見てもらう要素なさすぎるから
女入れてチャチャ入れてもらいながら進行するのが一番手っ取り早いな
MQみたいに高望みしないでANCOレベルでOK

478 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/12(日) 19:23:39 ID:DkJyDGST.net
>>468
アルバルククビになった無職の山本にその内抜かれると思う

479 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/21(火) 21:48:08 ID:ngmWvkaU.net
確かにペイサーズって地味にずっと強いな
今はサボニス弟がエースか

480 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/23(木) 00:58:06 ID:96ol729b.net
>>479
ずいぶんとお盛んなことで

481 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/23(木) 17:39:10 ID:+dK5WmaQ.net
ペニスがずっと強いんとちゃうぞ

482 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/25(土) 21:35:28 ID:AH3fqFL+.net
YouTubeでライブ配信してるな

483 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/25(土) 22:03:56 ID:+6N40B4d.net
岡田いらねー
知識浅い
データ示さない
喋りすぎ
邪魔くせえ

484 :バスケ大好き名無しさん:2020/04/26(日) 06:17:43 ID:1AgvpvXt.net
つまらなかったな

485 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/09(土) 15:57:49 ID:SrIeCgMq.net
ニコラスがもうすぐ10万人

486 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/09(土) 16:49:50 ID:vhvtPjry.net
>>466
デーブスに子供扱いされてたし渡邉がガン処理するでしょ

487 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/11(月) 14:21:33 ID:aAzP5qF/.net
れおさん回良かったわ
リクトはちゃんと話聞けるのがいいな

488 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/11(月) 20:43:15 ID:3m2E+fJK.net
>>485
やっぱランキング系の動画は強いな

489 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/12(火) 06:00:45 ID:iHV0VRKR.net
>>487
大人だよね、対応が

490 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/15(金) 21:31:36 ID:TY71vbNO.net
リクトってNYKファンのくせにスモールマーケットチーム好きよな

491 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/16(土) 02:39:26.65 ID:6lDyAuyH.net
https://i.imgur.com/gCIVdZP.jpg

492 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/16(土) 10:31:24 ID:pRts6V2v.net
>>490
判官贔屓の概念自体はどの国でもどの民族にもあるもんでは?

493 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/16(土) 11:40:17 ID:70+geYIR.net
ニコラス荒ぶってて笑ったwマヌの評価低いのは後からスタッツだけ見て調べた子供の限界
オリンピックでアルゼンチンが勝った衝撃みたいのはリアルタイムで体験しないと駄目なんだな

494 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:52 ID:8fLSRA/N.net
ニコちゃんはバスケ経験無いのが駄目
スタッツも表面的にしか見れてない

495 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/18(月) 20:28:24 ID:/ekkavdf.net
ニコラスは良くも悪くも子供って
リクトもお兄ちゃんみたいな対応してるし

496 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/18(月) 23:51:25 ID:mNauW21s.net
ニコラスのレブロンアンチに物申すみたいな動画でファイナル3-6は批判されるべきではないとかくそみたいな話ししてて草生えたわ
しれっと2011にはほとんど触れない、マイアミで談合してスーパーチーム作ったのにスパーズに勝てなかったのはあの時のスパーズは強すぎたから、しまいにはウォリアーズは歴代最強だから負けて当たり前みたいなこと言い出す始末
KD加入ウォリアーズ作ったのはレブロンのマイアミ大学のせいでもあるのに
結果だけじゃなくて過程も踏まえてだせえって批判されてんのにアホかと

497 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/19(火) 10:17:13 ID:ezVIwULt.net
ニコラスはレブオタだからな
ただレブキチと違ってウェイドとカイリーをきちんと評価してるのは好感もてる

498 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/19(火) 12:43:14 ID:P9WtE161.net
ニコラスでワード検索すると大体悪口ばかりで草
俺はニコラス割と好き

499 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/19(火) 17:56:19 ID:iiuTauLq.net
武くんはリアルタイムで見てないからMJの動画は作れないっていうリクトの謙虚さを見習え

500 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/20(水) 08:53:03 ID:4gTbjVZZ.net
史上に残る偉大な選手として評価するなら、レブロンの2011年ファイナルの醜態は総括しないといけないよな。。
あれに並ぶがっつりエピソード・戦績は、ジョーダンどころか他でもなかなか無いからな。

501 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/20(水) 08:53:22 ID:Zmja/+Rb.net
あ、がっかりエピソード・戦績です。

502 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/21(木) 22:58:05.87 ID:snV/HinX.net
ニコラス18歳にして、年収1000万超えてるんだな
案件も貰えるとか、あのデブ上手く成り上がったもんだよ

503 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/21(木) 23:05:45.87 ID:AkG5a3i4.net
頭良さそうだから大学の学費+α貯めたらあっさりヤメそう

504 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/21(木) 23:58:58 ID:40eXGee5.net
動画の収入はNBAにかなり獲られるらしいぞ
リクトも儲かってるって程じゃないみたいだしね
登録者数万人だとざっくり月収50万くらいじゃない

505 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/22(金) 06:25:58 ID:02gbyQVe.net
ニックス戦の良席チケット送られてくるってことはかなりNBAにピンハネされてそうだよな。
それでもニューヨークの大学自力で行けるぐらいは稼いでるんじゃないか、リクトの所に遊びに行ったのは
大学の下見兼ねてると思うし。

506 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/22(金) 07:21:09 ID:02gbyQVe.net
ニコラス、ロッドマンvsチェンバレンっていう斬新な視点の動画上げてるけどロッドマンはオフェンスでも
ひたすらリバウンドしか狙ってなかったのは知らなそうだな・・・

507 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:02 ID:JEtY4GLt.net
>>506
わざとシュート外して自分でリバウンドとってたよね

508 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/23(土) 09:01:18 ID:DFXnNg1G.net
ニコラス、デブじゃないって自分で言ってるけど微妙なとこだと思う

509 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/23(土) 11:19:55 ID:CkE8bIXD.net
>>498
好き→嫌い→普通 
で、単にその時の自分気分かと思ったけど、作ってる時期によってやっぱ違うね
いちいちアンチに反応してた時期はやっぱおもんない
今は大分、前置きだったりフォローが丁寧になった

510 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/23(土) 11:21:49 ID:CkE8bIXD.net
>>506
ブルと違って奪っても数少ないすら利点ないのに味方から奪いまくったしな
黒歴史のスパーズ

511 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/23(土) 22:57:55 ID:18hMJFrn.net
デブかどうかで言えばデブだろ
アメリカの基準ではどうか知らんが

512 :バスケ大好き名無しさん:2020/05/28(木) 06:15:30 ID:0klw1vyf.net
>504
動画の収入をNBAに取られるって、画像の使用料てこと?

513 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/04(木) 14:40:40 ID:E1T5wzTv.net
めずらしく政治に踏み込んだ発言をするりっくん

514 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/05(金) 06:24:44 ID:p6Rai6mB.net
ニコラス武のあつ森動画は好きよ

515 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:24 ID:hna66cev.net
最近はバンバっていう人が勢いあるな

516 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:20 ID:qV5uJclZ.net
リクトのあんなゴミ動画で月収50万もあるわけないやん

517 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/06(土) 21:19:56 ID:8447zIiV0.net
再生回数からすると30-40万ですね

518 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/07(日) 18:23:57 ID:4BC42iW5.net
>>515
話し方が落ち着いてる

ニコラスは良くも悪くも若い・子供やなって感じ

519 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/07(日) 18:46:20 ID:fE0jB7bV.net
>>515
Twitterでニコラスのコメントに対して、ニックスをめちゃくちゃ煽るツイートしてたぐらいしか知らない

520 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/09(火) 23:22:00.44 ID:oTM9DfbX.net
リクトが黒人差別問題ある中でどうなんだろうかって言ってるけど
日本だと国内でどんな問題が起こってようが
物理的に影響がない限りスポーツは別でやれよって感覚の人が多いだろうけど
あっちじゃ黒人じゃないリクトですらそう感じるんだな

521 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/10(水) 00:34:43.29 ID:0gvyMnw4.net
アジア系だって米じゃマイノリティだしリクト本人も色々差別されたって言ってたし

522 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/10(水) 14:31:16 ID:57n4wiQg.net
白でも黒でも敵に回したら在米アジアンなんて生きていけないだろうし
かなり言葉選んでたな
比喩でもなく『生きていけない』ってのが怖過ぎる

523 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/11(木) 23:15:47 ID:eGGn/wYv.net
アメリカだと必要以上にハイな奴にならんとな
アジアンは

524 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/12(金) 09:07:07 ID:G5HzMOl8.net
ニコラスはリクトに掘られたと聞いたが

525 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/12(金) 22:14:00.68 ID:Y49pkYEH.net
警官が◯すのはドン引きだけど、日本も移民だらけにならんように適度に壁作っとくのが正解だな
白人アジア人相手もそうだし 人種関係ねんだけど

526 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 00:18:41 ID:PoGHUNFq.net
なんで移民が押し寄せてるかっていうと、白人がよその国を搾取してズタボロにしてきたから。
アメリカの暴動も根っこは同じで帝国主義以来の負の遺産。
そのへんの歴史背景を理解しないで単なる差別問題と思ってる奴多いね。

527 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 04:42:33.53 ID:b5y7Au55.net
薄々気づいてたけど、アホリベラルのクソ偏った発言全開で引いたわ

528 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 05:32:13 ID:qp1aL1F2.net
アメリカの差別はマジでどうにもならんレベルなので、これくらい強引にならんとなにも変わらないだろうな

529 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 07:57:49.34 ID:RNORlu3Q.net
白黒の話だけに終始したな
しかも実体験がほとんどなく客観的な話だけ
リクト自身、黄色人種の話をしてほしかったわ

530 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 08:12:35.67 ID:L6mIzSU5.net
アジア系移民から見た人種問題ならネトフリでPatriot Actでも観たら?
それか週刊NTRで大西レオの意見を聴くか

531 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 08:29:46 ID:PoGHUNFq.net
黒人差別はアメリカ建国からの歴史的問題。
アジア人差別もそれはそれで問題だけど歴史的な意味合いが全然違う。
今回の件でアジア人差別を持ち出すのはちょっとズレてる。

532 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 08:36:16.38 ID:hjHJqhyN.net
ずれてようがアジア人からしたらアジア人の差別と香港問題の方が身近だからね

533 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 09:22:04 ID:PoGHUNFq.net
リクトは日系2世だから。
親の世代からアメリカに行った比較的新しい移民。
奴隷として無理矢理連れて行かれたわけではない。
だから差別されていわけではないけど、帝国主義時代から侵略されて奴隷にされて殺されまくってるアフリカ系とは違う。

中国や香港はまた別の問題だな。

534 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 09:33:14.47 ID:sfjKXevo.net
まあリクトも黒人からコロナ野郎とか差別されてたんだろうな

535 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 09:53:12.02 ID:RNORlu3Q.net
過去どういう差別があったかじゃなく
今、どういう差別があるかだろ
過去の差別が現在は解消されてるんなら
今、暴れる意味なんてないんだから

536 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 10:49:39 ID:qp1aL1F2.net
今回は人種差別っていうより黒人差別の問題なんだろ
リクト自身もall lives matterというなって動画で言ってるようにね
実際そういうこと主張するとトーンポリシングって反論されるらしいしな

537 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 10:55:59 ID:v6SEILD7.net
言葉狩りや言論封殺の域に入ってると感じたな
言葉はあくまで言葉でそれにどのような思いを乗せるか考えるかは使う本人次第なのに

538 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 11:13:51 ID:hjHJqhyN.net
黒人差別のデモをしている人と略奪は別だってコメント多いけど、そこが問題なんじゃないの?
略奪している人も黒人でしょ?黒人同士でそいつらをどうにかしないと偏見や差別が無くなるとは思えない

539 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 11:18:30.82 ID:v6SEILD7.net
略奪に関しては日本人の想像以上に飢えているし教育や倫理観を形成するためのサポートを受けられていないのが根本的な問題だから国家の怠慢とも言える

540 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 11:36:50 ID:3VNihs8r.net
>>529
そんなもんに口出しするほど馬鹿らしいことは無いよ
誰が好き好んでミエミエの地雷に突っ込むかっての
イエローが何言っても白黒双方から袋叩きに遭うの目に見えてるじゃん
当たり障りの無いことを「アリバイとして言う」のが精一杯だしそれが最もスマートなやり方だと思うよ
何も言わなかったら言わなかったでまた差別主義者扱いされるからね
怖い怖い

541 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 13:14:00.27 ID:Ciu+Ozwh.net
つべのコメント欄とここで論調全然違ってて草
やっぱ言いたい放題できるっていい事やね

542 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 13:27:15 ID:3VNihs8r.net
ホントそう
匿名掲示板は殆どの書き込みがクソだけどこういう時に本音を書き散らせるってだけで有意義だと思うよ
4年前の大統領選の時だってメディアが最初トランプなんてありえねーwとせせら笑って後にこき下ろし始めた時に
いや今のアメリカ人が求めてるのがトランプみたいな考え方だから支持されてんじゃね?隠れトランプ支持者が勝つんじゃね?って冷静に指摘してる人も居たからね

表のメディアじゃ本音は決して出てこないこともある

543 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 13:40:34 ID:hjHJqhyN.net
トランプって正直どうなの?
アメリカ在住のNBA系YouTuberからは差別主義者みたいに言われてるけど
詳しい人教えて

544 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 14:49:04.42 ID:RNORlu3Q.net
暴動の是非についてすらしゃべらない、しゃべれないんだからな
日本は差別国家だの言論の自由だの同調圧力だの言われるけど
アメリカよりはよっぽどマシだったって話だわ

545 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 14:55:03 ID:UVFv9CnC.net
アメリカというか欧米は差別、排斥の仕方も優遇の仕方も極端だよな
人権を否定するところからあらゆる特権を付与するところまで一気にぶれる

546 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/13(土) 20:35:47 ID:amSYMj2L.net
そうか?神風アタックできるのは中東の原理主義者と日本人だけ

547 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 08:28:24 ID:LWAriRs2.net
>>543
そこまで詳しくはないが
トランプから人種差別的な発言を聞いたことはないよ
トランプは大統領になる前メディア向けにデタラメを言ってた時期はあるが
それにしたって攻撃の対象はメキシコの不法移民だったりイスラムのテロリストだったりと理由はちゃんとあった
あくまで不法行為を働くならず者に対して過激に口撃したというだけでレイシズムは感じなかったな
あとははるか昔に女性蔑視発言があったくらいじゃね?それもオフレコ発言が盗聴でリークされたような形だけど

548 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 09:23:34 ID:y5iYUFIP.net
レイシストな部下を雇い続けてるのでレイシスト

549 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 16:49:37 ID:QrrhLy3+.net
今回の暴動で重要な点は、
単なる表面的な差別だけじゃなく、白人富裕層が黒人貧困層を搾取するという構造がアメリカ社会に確固として存在しているという事。
もっと拡大して言えば欧米の政治家や大企業(主に白人系)が第三世界(黒人、アジア系)を支配するという世界の構造でもある。
帝国主義支配は形を変えただけでまだ残っているという事。
そしてトランプはその構造を推進する方針。
それが良いか悪いかは立場によって意見が異なる。

550 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 18:18:26 ID:vqSt5hk3.net
富裕層vs貧困層の構図なら
Black Lives Matterにそこまで固執しないだろ
そもそもデモですらそういうスローガンを掲げてないじゃん

551 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 19:39:45 ID:11hqTzY6.net
そりゃ富裕層対貧困層なんてスローガンにしたら貧乏人のひがみにしか見えないからな
ただ宗教戦争にしろ持てるものへの闘争の側面はあると思うよ

552 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 21:22:55.97 ID:QrrhLy3+.net
blacklivesmatterとも普通に繋がってることだよ。
歴史的・社会的に根深い問題だからここまで大事になってる。

NBAだってオーナー、スポンサー企業、リーグ上層部は主に白人。
NBA選手は金持ちだけど、悪く言えば白人が黒人選手を使って儲けてるっていう仕組み。
アメリカの経済は自由競争を名目にしてるけど、富裕層、白人らが圧倒的に有利なシステム。

553 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 21:54:23.79 ID:vqSt5hk3.net
それは資本主義の問題だし
黒人の方がバスケの能力があるってのと同じで
白人の方が金を稼ぐ能力があるってだけの話
そんなに平等にしたいんなら
選手も各人種で平等にしろよ

554 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 22:45:55 ID:QrrhLy3+.net
そもそも白人の繁栄は植民地の略奪・搾取の上に成り立ってる。
単に「金儲けが上手いから」じゃ片付けられない。

555 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/14(日) 22:58:45 ID:y5iYUFIP.net
そういうのはドキュメンタリーとか観てみたら
それか制度的人種差別を調べるとか

556 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/15(月) 05:07:05.47 ID:VzGn3gxj.net
植民地なんてどこも儲かってないけどな
イギリスぐらいやろ利益出たの

557 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/15(月) 18:22:21 ID:RYD70uhi.net
1番ボロ儲けしてんのは言わずもがなアメリカ

558 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 11:46:58.22 ID:tsUUVD6u.net
古い話とか黒人の話しすぎたのか知らないけど
1ヶ月半前のワシントンの今後みたいな動画から10万超えてないんだな

559 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 12:00:00 ID:pCIJXmGD.net
普通に話も動画もおもんないし伸びなくて当然

560 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 14:05:36.76 ID:1KIVNSK3.net
NBAの話してくれとは思うよな
登録者は差別の話なんか聞きたくないわ

561 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 14:28:12 ID:vTExfsXI.net
nbaが好きならバックグラウンドも知れってことでしょ
本人も伸びないのは承知の上だろう
聞きたくないから聞きませんで済ませられる問題でもないしね

562 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 17:42:39 ID:eSXCiRgA.net
もっとNBA自体をメッセージ性強くすればいいのにな
そうすりゃ単なるエンターテイメントを求めてる層は最初から寄り付かんだろうに

563 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/17(水) 20:22:23.31 ID:+VHOGao1.net
俺はきちんと聞いたね
やはりNBA好きとしては避けては通れない話題

564 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/18(木) 01:35:38 ID:Zfcde1x4.net
俺は昔の選手の話とか好きだけど、まぁアレは伸びんわな
比率が偏り過ぎてるうえに、年代も偏ってて、チームも偏ってる

565 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/18(木) 02:17:08 ID:aHMa1AY4.net
>>558
単純にシーズンが一時中断しているからだろ。話題もら出てこないから昔話になるのは自然の流れ。

566 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/18(木) 07:05:05 ID:DTl+tKWe.net
偏っててOK。アメリカ人の話聞きたいからリクト聞いてるわけだから。NBAの話だけなら
井戸端で足りてる

567 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/18(木) 21:40:28 ID:d4hMP//T.net
MQ可愛いな胸もあるし

568 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/20(土) 00:32:45 ID:eSc1D9RA.net
むきゅーはリクトの未来の嫁

569 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/20(土) 00:36:25 ID:TBUkID3f.net
ニコラスを軽く掣肘してるな

570 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/20(土) 12:06:02 ID:NWDQeeHj.net
知らない時代をスタッツだけ見て語ってたら鼻で笑われるのは間違いないわな

571 :バスケ大好き名無しさん:2020/06/20(土) 15:39:02 ID:CzhwP7II.net
ニコラス君は2016からしかみてないからね
あとアドバンスドスタッツもはき違えてるぞ
チェンバレンとロッドマンを数字の上で比較してもナンセンスだから

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200