2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B.LEAGUE】青森ワッツ12【健全経営コスパ最強】

510 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 17:24:30.04 ID:fJXdpNgIa.net
>>509
バスは「成田」空港まで…という罠がありそうで怖いww

511 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/19(木) 18:44:25.78 ID:gv4Gjrup0.net
>>510
やめてwww

512 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 21:10:11.20 ID:XZPe5Maz0.net
ワッツクエスト〜そして(連敗)伝説へ〜

513 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 21:34:35.38 ID:kmTZKZsX0.net
ターンオーバーはなんと31、1人に3Pを11本決められておきながら、14点しか差がつかなかったのが不思議。

菅が1点しか取れずにファウルアウトしてたり、船山がオフェンスリバウンド6本とってたり、福岡ってものすごくアンバランスなチーム?

514 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 22:02:34.19 ID:XZPe5Maz0.net
福岡のジョーダンがチートだったからなぁ…

515 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 22:28:45.04 ID:rGCUaHW+a.net
なにより実況五月蝿かった

516 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/20(金) 22:35:50.86 ID:NZoIkP5L0.net
2人の外人は何でずっと外にいるんだろ。

517 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 00:44:44.37 ID:NE8fGEIN0.net
期待の池田もパッとしないし、ハートは論外。
バローンも相変わらず劣勢時のリバウンド怠慢。
こりゃほんとに岩手の24連敗を更新するかもしれんな。

518 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 00:51:31.60 ID:e37jV7610.net
今日の試合見て思ったのは外国籍は200前後で動けるのが1人は必要と思った。
3決められすぎ。
うちのは全員でかいからスピードある系に攻められると弱すぎ。
あと外のディフェンスもっとしっかりして欲しいわ。

あと池田くんはハッスル系で嫌いじゃないけど、プロはファールくらう演技うまいから気をつけてな。
ワッツのPGのだれよりも止めにいく姿勢は感じられたから頑張って欲しい。
ワッツならチャンスはいくらでもあるぞ。
がんばれ!!

519 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 03:37:23.09 ID:6YzuO2HY0.net
うーん今年の残り対戦カード見たら絶望しかないな
今年あと山形によくて1勝ぐらいじゃね?

520 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 14:03:48.33 ID:GZ2JdtqOd.net
ターンオーバー31とかこれプロじゃないって
B3でもそんなのないぞ

521 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 16:08:51.16 ID:MGGEoCTQa.net
運営会社全員クビレベルなんだがw

522 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/21(土) 23:56:44.88 ID:gI7omSr80.net
ガードがボール運べないのは致命的

523 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/22(日) 13:47:58.92 ID:JkdzwPh60.net
>>521
成績による降格がない今シーズンは、運営は完全に対戦チームよりも目の前の現金との戦いを優先してるんでしょう。
青森での生活経験のあるKBや、寺嶋永山菅の後輩にあたる池田を抱えておきながら契約を先延ばしして年俸を実質2割引相当にするなど、現金との戦いには今のところ勝利を続けているようだが。

>>522
そこがボールを運ぶ行為が存在しないストリートと5人制との最大の違いなんでしょうな。

524 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/23(月) 18:43:16.45 ID:WZYTeVcJ0.net
青森と山形。戦力事態は余り変わらないと思うのだがHC の能力の差は大きい。

525 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/26(木) 01:55:53.85 ID:vrLd2uuYp.net
ちゃんと外国籍3人が万全に試合出れれば10勝はすると思う。最終的には東地区5位ぐらいで終わるかな、、、

526 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/27(金) 16:53:52.16 ID:cjqSj9+10.net
信長の方がいいな

527 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/27(金) 21:57:00.59 ID:reEU5Hwk0.net
操車場アリーナのイメージ画像(メインアリーナ)は完全にひとまわり大きく4面ビジョンがあるカクヒロだな…

ちなみにイメージ画像は4Q残り2分34秒で100-80でリード、コート上に背番号91、ベンチに背番号3・8・9・10番台・20番台・30番台・40番台がいる。
ただHCが顎髭を蓄えてるな。

528 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/27(金) 23:35:00.63 ID:ah8voVfj0.net
>>527
そのイメージ画像はどこで見れますか??

529 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 06:52:29.54 ID:rfUOyMlo0.net
>>528
青森市役所のホームページです。
http://www.city.aomori.aomori.jp/chiikisupo-tsu/arena_project/sentei_iinkai/04_iinkai.html

530 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 09:23:48.82 ID:skWdznIa0.net
なんか、アオーレ長岡のオシャレな部分をカットした感じみたいだな。

531 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 16:06:27.58 ID:Nyjklcuoa.net
これで100億近くかかるのか...

532 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 16:25:35.74 ID:skWdznIa0.net
100億(ほとんどは担当会社の懐へ)

533 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/28(土) 18:34:01.63 ID:rfUOyMlo0.net
>>531
100億はアリーナ建設費+周辺の公園建設費+完成後15年間のアリーナ・公園の維持管理費の合計。

>>532
ワッツが支払うアリーナ使用料は担当会社の懐に入る契約。

534 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/29(日) 12:36:26.01 ID:kNNCyTMaa.net
佐野の誕生日画像を見たら、ハートのトレーニングウェアはマーカスのお下がりか…。
そういえば綱井が會田のお下がりを使っていた画像もあったし、トレーニングウェアを支給するカネすらケチってるのかな?

535 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/29(日) 13:52:36.46 ID:YSd2UP6Ha.net
そりゃあ、チアのユニなんぞいつのお古だよ…

536 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/29(日) 18:34:44.85 ID:e2pUY/GP0.net
ネクストも絶賛連敗中!笑

537 :バスケ大好き名無しさん :2020/11/30(月) 22:37:45.74 ID:diG2OX6u0.net
去年の1勝当たり人件費は298万円。スレ名通りコスパ最強と思ったら信州が292万円だった…

538 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/05(土) 18:35:37.50 ID:Qgqg9bFFa.net
14連敗記念カキコ

539 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/05(土) 18:48:20.29 ID:0ZjPKrr60.net
今シーズンは練習のために体育館を借りるカネもケチって、ひたすら雪上ランキングで40分戦うスタミナとバランスをつけた方がいいのでは。

寺嶋だけが本気を出してきた感が。

540 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/05(土) 18:51:20.99 ID:GOZT4zFo0.net
こんなん勝てるはずないだろー
実質相手外国籍4人でこっち2人だし。
クロフォードはいつ復帰できるんだろうか。
とりあえず外国籍3人出てる試合を早く観たいものだ。

541 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/06(日) 09:46:45.62 ID:dRpFZ6yI0.net
ファンも選手も負け慣れてきた感じだな。

542 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/06(日) 15:35:19.14 ID:1oiNAtDtd.net
寺嶋はスリーだけ打ってればよい

543 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/06(日) 15:50:26.93 ID:TTfawNA10.net
>>542
1ヶ月前は3P禁止令を出していたのに、どうしてこうなった。
ただ今日のFTはちょっと失敗した感(それでも成功だけど)

大地まで怪我となると、このあとのホーム5連戦、まともに試合できるのか?

544 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/06(日) 18:57:41.22 ID:eQZ6yIKH0.net
負けるのは必然だったんだけど今日の審判地味にクソだったな。

545 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/08(火) 23:56:02.45 ID:1dmGaKBVa.net
さてさて、明日はどうなることか、、、JCはそろそろ戻ってくるかな?
でも前節の怪我の感じ見てると大地は厳しそう、、、

546 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 21:09:39.00 ID:7KB/mwaT0.net
今日はビリーの攻撃に救われた。
池田も馴染んでくれば本領を発揮しだすだろう。
寺嶋の怪我が心配。試合終了時は普通に歩いてはいたが。

547 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 21:21:16.33 ID:GWDPEoRi0.net
勝利!!
素直におめでとう。

佐野がアシストを交えつつシュートも打つとオフェンスのバランス良くなって良いね。
ビリーも今日はよく決めたし、外国籍の2人もファールおさえて最後までコートにいてくれたのはでかかった。
さりげハートはタフショット気味なの多いのによく決めてくれた。
バローンも審判にキレながらも最多得点の活躍。
怪我人続出で少ない人数ながらあの点差からの逆転はなかなか見られるものじゃないから今日は本当に良く頑張った。
お疲れー

548 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/09(水) 22:45:57.27 ID:tkO3a2HL0.net
現地観戦したけど、勝ててよかったわ。あとはターンオーバーを減らせば、ある程度は勝てそう…

549 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/10(木) 01:31:05.67 ID:dWqPAPaPa.net
>>546
あれは足つっただけだよー

550 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/11(金) 15:42:08.14 ID:vIh/3q8xa.net
バローン終了で草

551 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/11(金) 16:30:06.22 ID:irLakvWW0.net
KBは契約解除じゃなく満了って事は元々どういう契約だったんだろ?
JC復帰まで?新外国人は考えにくいよなぁ、、、

552 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/11(金) 22:20:43.37 ID:YN/aWCF30.net
寺はふくらはぎつっただけじゃない?
たぶん大丈夫だ

553 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/11(金) 22:27:47.52 ID:wUB8zw9V0.net
>>551
契約発表が11月13日だから、本当にぴったり試合日ベースで11月14日〜12月13日までの30日契約だったのかも。

それならさらに計算して外国人を18日に契約することにはなるのか?

554 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 19:39:25.00 ID:7gAbb1FZ0.net
RENPAI NO HAZIME

555 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/12(土) 21:15:01.32 ID:6xenfoKH0.net
>>553
そうなんですかねーでもやっぱり新外国籍決まったから満了っぽいですよね!
もう来日しててJCも復帰で来週末の弘前では3人そろって出場してほしい、、、

556 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/15(火) 23:02:55.82 ID:VEh9cm+/0.net
>>555
ひょっとして、
KB…11/13〜12/13(31日契約)
外国人2…12/18〜1/17(31日契約)
外国人3…1/22〜2/21(31日契約)
外国人4…2/26〜4/25(59日契約、2/28で移籍市場閉鎖)
と契約を細かく分割することで、万一コロナでシーズン打ち切りになっても
外国人の給料はJCハートの2人分払えばいいようにする算段?

557 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 01:03:24.34 ID:TDp+5SIop.net
>>556
具体的すぎるなぁ〜フロント関係の方ですか?やめた方がいいですよ〜

558 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 06:50:33.39 ID:l/ajgrcu0.net
>>557
今までも予測は結構外してます…

ただ、今シーズンのフロントの動きは明らかに「シーズン打ち切りのリスク」が加味されてる。怒濤のグッズ開発とか。

559 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 11:03:32.23 ID:rbgzSTlUa.net
ここ、明らかに中の人も書き込んでるからな。
初年度からずっと。

560 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 12:12:07.01 ID:TMHqWktra.net
>>556
この通りか知らんが、新外国人来たな。

561 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 14:21:42.45 ID:brcYpzCw0.net
206でSFか。
去年見た感じとスタッツからするとアスレチック型だから外のシュートは苦手そうだけど、うちはシューター多いから問題なさそう。
スティールは12試合出場で平均で2.25は優秀。
身体能力は高そうだから、相手のスピードあるスコアラーにも対応できそうだし、ダンクやペネトレイトでの得点で相手ディフェンスを引きつけられると思うから第3の外国籍としては充分な補強だと思う。

562 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 14:28:44.87 ID:zSSAP8xl0.net
信州ブスだけど
サンチェスはとにかく身体能力がエグい
ダンクに持ってく力はある
フリースローは苦手
日本の笛にアジャスト出来てないのと横綱系ビックマンを守るのが苦手なのかファウルしがち
アウトサイドは来日当初は微妙だったけどちょびっとばかしは改善できてたと思う

563 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 21:04:35.39 ID:brcYpzCw0.net
>>562
横綱系ビッグマンにはハートがつくので大丈夫かと思います。
次節の山形の外国籍は高さがないかわりにスコアラーが多いので、今いるメンバーでは守るのがきついと思っておりましたので、期待度は高いです。
特にランダルの得点を阻止してくれれば高さのない山形にミスマッチのハートに集め得点できればこちらに勝機があると思っておりますので楽しみではあります。

しかし今シーズン初試合だと思うので過度な期待はせず温かい目で見守らせていただきます。
(サンチェスのみ)

564 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/18(金) 21:21:20.55 ID:a9UdrIF2a.net
サンチェスは魅せるバスケが出来る選手です。心踊るおしゃれパスもあり。
勝敗だけに拘らず、温かい目で見てあげて下さい。きっといい仕事します。

565 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 18:14:52.15 ID:ZF1xeP+c0.net
池田はディフェンス行くのは良いがチームファールとか考えてディフェンスして欲しいわ。
ただガツガツ行って毎回ファール取られててアホくさ。

そして今日の審判頭おかしいわ。

566 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 19:41:44.16 ID:m4ecTXCra.net
やっぱりサンチェスは魅せるね、いきなりダブルダブルだし。
早速青森の力になって良かった。

567 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:04:39.02 ID:ZF1xeP+c0.net
>>566
ディフェンス良かったよ。
ファールトラブルにならず、うまく守れていた。
ランダルはサンチェスにつかれてる時、得点伸びなかったし。

オフェンスも前半で3P2本決めてくれたのは大きかった。
今日の試合サンチェスがいなかったら負けてたね。

568 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:09:56.26 ID:TXFZL+Th0.net
私も信州ブスです。
サンチェスは日本の笛に対応できれば間違いなく強力な戦力になってくれると思います。
昨年は完全に三番目の外国籍で出番も少なく、アジャストする前に終わってしまった感じでしたので。
リバウンドも強いし、ハマったときの強さは間違いなく、魅せてくれる選手です。

569 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:11:10.41 ID:F1BWk1R60.net
外国人3人揃えば普通に戦える。後は鈴木の使いどころか。
(寺嶋が怪我とはいえ)最後を任せられたのが池田だったということは、まだ綱井は本調子でなさそう。

今日のB2で最も客が入ったのは武道館だったのだが、どのチームも経営は大丈夫?

570 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:14:54.63 ID:ZF1xeP+c0.net
今日は良い試合でした! 
対青森2連勝で行けますな!

青森とはどのチームでも2連勝確定だよ?

こんなことが山形の板に書かれてたからほんと嬉しい勝利。

571 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:26:26.70 ID:lGnmnl9V0.net
山形戦は毎カード一勝一敗でフィニッシュやで。

572 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/19(土) 20:27:49.80 ID:m4ecTXCra.net
サンチェスは信州のようなオフェンスディフェンスの約束事でガチガチのチームよりも、
ある程度のびのびやらせて貰える青森の方が、能力を存分に発揮出来るしチームにもフィット出来ると思う。
これからも応援したい。

573 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 14:45:18.20 ID:2G+7Y1KD0.net
>>564確かにわちゃわちゃしているだけで、結構縦に抜かれてる。オーバーアクションだし、そんなの要らない、ツナが早く完全復帰してくれ

574 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 15:59:59.02 ID:AL9L/FAD0.net
山形ズッ友定期

575 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/20(日) 16:07:44.38 ID:P5UWIZ4m0.net
>>571
予想的中。

ワッツは追いついたり点差離したらターンオーバー連発するからそこを修正してほしいね。

そして4Qサンチェス爆発してたなー!
ランダルの攻撃封じてた。
期待できそうだ。

あとは全員言えるけど、フリースローだな。
入れてれば勝てた。
最悪あっちの外国籍はファールトラブルなってたし延長行ってれば勝ってたはず。

576 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 16:24:25.01 ID:r/9XBCiYr.net
kyonosukeが好きでここ見に来たけど結構みんな辛辣というか厳しい意見出てるねぇ
チーム状況が悪いのは仕方ないけども…

直近4試合連続10得点で日本人最多連発してるけど、それでももっと期待してる感じ?

577 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/22(火) 22:18:46.18 ID:cC81+v9V0.net
>>576
山形戦までは3人外国籍が揃わなくて、2人か1人の状態で試合に臨んでたから必然的に日本人の出る時間が増え、10得点以上を取りやすい状況でしたからね。

寺嶋もちょっと前まで調子落としてたけど、最近は良くなってきてるから良いと思う。
あとはコンディションを整えて貰えたら。

578 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 21:01:12.62 ID:CVaofigB0.net
明日は池田門馬鈴木プリモJCの超守備的布陣を試してみたら?

579 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 21:14:00.32 ID:voDMjpgj0.net
毎年ながら満遍なく選手を使ってない印象。

580 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/25(金) 22:32:00.99 ID:gTKm5wNC0.net
佐野の3Qの3Pのファール意味不明すぎワロタwww
あれは酷すぎる判定

さりげに佐野はシュート欲抑えてPGの仕事に徹すればいいパスだったりするからなんか勿体無いよなぁ。

581 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 10:38:14.50 ID:dMiBIq/vr.net
越谷戦結構なリードだったのに逆転負けかぁ…
選手たちの気持ち折れるの早いわ

582 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/26(土) 21:29:19.75 ID:bo2Y+YRT0.net
良い負け越しを〜

583 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 20:42:47.41 ID:uSC9mNCKr.net
>>582
全然面白くないしなぜ書こうと思ったか意味不明

584 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/27(日) 21:14:41.41 ID:BCvpe1S10.net
まだ今シーズンは外国人3人のチームに1勝もしていないのか。
選手の使い方に致命的な欠陥がある?

585 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/28(月) 00:33:46.55 ID:Ww6PPfZm0.net
>>584確かに使い方、良くない感じ。チームのまとめ役かもしれないけど門馬、下山はどちらかにしても良いかも。最近門馬のとこロ、ミスマッチでやられることが多い。そこはビリー、あとプリモを3番にして4番鈴木5番JCにして見たら?少しはディフェンス良くなるよ。

586 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 17:29:20.76 ID:H6fM2HCH0.net
早く北谷変えろや
あのマスクから鼻出したツラ見てると腹立ってくるわ

587 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/29(火) 21:25:36.86 ID:gYa1IS4B0.net
>>585
そうなると鈴木が穴になるからあかん。
高さはあるが体重軽いし、外国籍を抑えられるほどの能力はない。
一時的なら話は違うけど、長時間は抑えられなくてファール重なるか得点されまくるかのどっちかになると思う。

起用するならワンチャンSFの方が可能性あると思う。
もう少しハンドリング良くなってスピードについていければ面白い存在になりそう。
ワッツに外国籍を抜かしたら190以上が2人しかいないし、ワッツの日本人選手で敵チームの190越えの日本人抑えられそうなのはその2人しかいないしね。

588 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 17:50:24.84 ID:1nxOFyQO0.net
>>587
鈴木を3番起用できれば戦術の幅が相当広がるはずだし、本人のバスケ人生でもプラスのはず。

平川は中止か…と思ったら、武道館HPのイベント予定にばっちり試合予定が書いてますね。
武道館を押さえられたから、中止を発表したのかな?

589 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 18:42:11.04 ID:d0LuU+pfa.net
>>588
平川市が敏感に反応してる印象、、、最近クラスター出たの黒石の学校ってのも影響大だねー
前回の事もあって予め武道館はおさえてたんじゃないかな?

590 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 21:01:52.64 ID:np9bLBo10.net
一生平川ではやらないでほしい

591 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 21:21:41.52 ID:0JSKyMUNM.net
まあまあ
役所が閉まった後の年末にも対策会議開いてるくらいだし、悪く言わないでくれよ
命云々なんて綺麗事は言わないが、ファンは試合観戦して満足して帰っても、それで感染が発生したら役所や保健所、病院のスタッフはマジで徹夜の連続になるんだからやってられんよ

592 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 22:57:21.91 ID:d0LuU+pfa.net
自ら誘致しておいて2度も延期、中止を要請したんだから当然補填はするはず。経費もかかるし損失もかなりあるだろう、、、ま、平川では今後もないだろうけど

593 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/30(水) 23:00:59.31 ID:np9bLBo10.net
平川とかいうゴミ町村の集まりの市でやるよりは、五所川原か三沢でやってほしいわ。

594 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/31(木) 10:29:22.85 ID:cRIzqGx60.net
>>592
少なくとも武道館は平川市の金と職員で押さえたんだとは思う。ワッツのフロントにしては手際が良すぎる。

595 :バスケ大好き名無しさん :2020/12/31(木) 14:18:52.39 ID:vHCARcMXa.net
>>594
武道館は結構前から予約済みだったよ〜

596 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 14:30:50.85 ID:KYEpQ7TX0.net
やはり門馬のところはミスマッチできついな。
谷口には鈴木をつけるべき。
このままだと引き離される原因になるぞ。

そしてチームファールもかさむ。

597 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 17:33:05.49 ID:HM2Ri3XCd.net
>>596
確かに、かなりミスマッチ。北谷さんはそこでやられているの分かっているかな。
門馬のディフェンスはガツガツしてるだけで上手いとは思わないんだが…

598 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 17:55:42.35 ID:cHaqpILZp.net
それにしても今日の審判うんこだった

599 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 18:59:50.18 ID:LEQ94aDZr.net
>>597
わかってないかとw
門馬に限らず外のあるビッグマンを守れってのは無理がありすぎますよね。
その分外国籍の負担も増えるからディフェンスだけでも鈴木を入れて楽にしてあげて欲しい。
状況によってはオフェンス時SF起用でミスマッチをつける場面も出ると思うのですが。

600 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 19:02:48.28 ID:LEQ94aDZr.net
>>598
わかります。
そしてビリーが爆発した理由もなんかわかる。
たしかに結果としては退場になったけど、それほどまでに酷かったってことでしょうし。

てか以前と比べて最近やたらとアンスポ出しすぎませんか?

601 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 19:34:58.05 ID:K4rBX70+a.net
2018年のガイドライン改定に審判が慣れてきたのと、今年は映像付きのガイドラインを公式で出したから判断しやすくなった。

https://www.youtube.com/watch?v=GxdOLRcEAuk

602 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:52:56.78 ID:q5+ma4Sb0.net
審判うんぬんより戦力が桁違いに弱いだけだから、今シーズンは諦メロン。勝利よりも存続を選んだんだから。

603 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 23:44:49.30 ID:dqlJ4kGRa.net
>>602
そんなのとっくに諦めてるわけで、、、レフリーがクソだったのは事実

604 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/02(土) 23:51:03.27 ID:8XRmxtBo0.net
おっさん顔の女性審判が糞なのは全チーム全ブースターの総意

605 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:04:41.76 ID:VPq1DYZ20.net
>>599
その点福岡のペップHCは船山にもきっちり仕事を与えて全員で試合をしている。
そういえば貴裕が B1で仕事をして、今や大地よりB1経験が長くなったのも、ペップの功績が大きいのかも。

ビリー出場停止の状況ですら、鈴木を3Qまでに使わないなら、自分で引き連れた選手を使い方を知らないAHCはGM専任でいい。

606 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:14:46.05 ID:EOspmzDda.net
長くなったって言ってもな...w
B3が長期オフだからできたレンタル移籍なだけで、実際は岩手でもPT失ってたような選手なんだけどな。

607 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 13:09:33.12 ID:Z2FW24Rtr.net
今日は高さという点で鈴木は出るであろう。
鈴木はここでアピールして欲しいね。
外に200cmがいるとどれだけシュート打ちにくいか。
簡単に抜かれなければ相手にとっては厄介な存在になる。

あとはPGだけど、コロコロ変えて逆にリズム悪くなってるのは気のせい?
それで噛み合わなくてTO増えてると思うんだけど。

608 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 15:56:39.89 ID:hf5BvoOY0.net
今日は流石に勝てそうだな?

609 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 16:10:01.81 ID:hf5BvoOY0.net
楯って人のバスケットIQが低くて助かった…

610 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 16:52:30.49 ID:6aL1yXM1a.net
池田くん、やるやんけ!

611 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 17:33:31.93 ID:1akcWZlhd.net
最下位脱出?

612 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 17:53:41.58 ID:QCnUZxPGM.net
直接対決の得失点差で3点勝ってるからそうだね

613 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 20:08:20.33 ID:BnIn4GGc0.net
今日は真っ向勝負、がっぷり四つでかったかんじがするねー

614 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 20:53:40.66 ID:ORb8+l4wd.net
門ちゃん足首演技なんで大丈夫ですって
寺嶋がインスタライブで言ってる
それ言っちゃアカンだろ

615 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 20:59:07.63 ID:FmpgmukJ0.net
池田は最初の頃、相手のずるいファールの洗礼を受けていたが、最近は自ら門馬イズムの継承者になりつつあるな。
まぁ、良くなってきたよ!

616 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 21:13:26.31 ID:KdIdEELr0.net
>>614
ネタなw
真にうけないでw

617 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/03(日) 21:25:08.25 ID:KdIdEELr0.net
池田は度胸あるし良いPGになりそうだ。
ペネトレイトも仕掛けて、フリースローも決めていたし。
あとはファール審判にとられないディフェンスができればかなり良い。
今日の後半はそれができてたから良かった。

ハッスル賞のクロフォードはスタッツめちゃ良かったけど、パスが雑な時があるから修正希望。
特に上から投げるパス。

チーム全体的に見ればTO減らしてフリースロー今日みたいに決められるとナリナリに勝負はできるみたいだな。

618 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 17:29:03.47 ID:x6oO/1Wtr.net
実況のベリシベがツボるwww

619 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 18:50:59.92 ID:bb2x1kkP0.net
最後の最後で負けたな。全ては2Qにあり。

620 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 19:52:27.90 ID:CbOGXE3w0.net
鈴木の出場時間4秒って…
そういえば先週は佐野・寺嶋・池田なんて時間帯もあったな。

621 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 20:03:34.18 ID:bb2x1kkP0.net
そういや、鈴木の福袋だけ余ってたな。買っちまったけど。

622 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 20:46:44.06 ID:nB+0Fwth0.net
>>620
もう少し上手くやれば出せるチャンスあったのにな。
あれじゃ育たないな。なぜ青森入ったんだろう。
外人が少なくて結構出場してた時、頑張っていてこれから伸びそうだったのに。北谷さんダメだなー

623 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 20:51:22.88 ID:bb2x1kkP0.net
鈴木とかいう、鮫島宮越枠

624 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 21:13:15.85 ID:QydPGwhv0.net
鈴木はほんともったいない。
Bリーグにいる時点で日本人ビッグマンは不利なんだからPFかCの埋め合わせみたいな起用で考えてるなら本当鈴木に申し訳ないと思う。

今シーズンは降格ないならSFの起用も考えて欲しい。
相手の日本人が大きい選手の時は鈴木が付いた方がディフェンスは効果的だと思う。
外国籍にもヘルプなら全然対応できる高さはあるし臨機応変に使えばディフェンス面なら貢献できると思うんだけどな。

625 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/09(土) 21:36:34.25 ID:nB+0Fwth0.net
>>624ほんとに、そう思う。鈴木を大学時代から見てるけど外人にひるまないし結構SFの動きしていたよ。
このままだと移籍しちゃいそうだな

626 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 15:53:32.19 ID:BmwUgGBH0.net
はい。

627 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 15:57:40.19 ID:9f6+knIw0.net
また負けたね、池田ってボール持ちすぎてない?

628 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/10(日) 21:16:47.41 ID:iAI6lLz90.net
>>623
プリモ加入から8試合で6試合9分36秒はでゅうの平均より少ない。
レンタル申し出れば取るチーム現れそうなレベル。

>>627
パス出してもターンオーバーされるのが落ちとか考えてそう。

629 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 20:03:42.22 ID:blWrqDc5a.net
野里のスペ
ビリのファール
鈴木の負け試合交代要因
弘前の照明

なんとかせいや。

630 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 21:53:04.71 ID:UOd8qvKq0.net
>>629
鈴木もったいない、北谷さん何とかしてや

631 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 22:11:21.10 ID:UOd8qvKq0.net
>>629
鈴木もったいない、北谷さん何とかしてや

632 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/16(土) 22:12:37.87 ID:UOd8qvKq0.net
外人フルに使ってもどーせ勝てないんだから使えば良いのに。

633 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 15:57:17.21 ID:W9fBYzSCa.net
今日も審判がゴミ&ゴミ

634 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 15:59:48.02 ID:3y4D9LeD0.net
どっちがホームかわかんない笛だったなぁ笑

トラベリングあっちのは取らないし、ヘボいこんなの取るの?レベルのファールとるし、最近よぉわからん

うちが弱いって言われたらそれまでなんだけどあんまり点差ない試合だとボヤきたくもなるよなぁ

635 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 18:48:18.34 ID:jZovkf4z0.net
女と長身の方は他でも糞だよ

636 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 19:06:35.72 ID:yonoriIFM.net
誰かと思えば例の女審判か、そりゃ災難でした
あいつがいる試合がまともに終わったのを見たことがない

637 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 19:34:05.54 ID:ifZzWvI50.net
今年の審判は当たり外れ多い

638 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 19:45:56.86 ID:VWpBn38Jp.net
最後の大地が打ったスリーは誰が見てもブザー前なんだけど、、、そういやあの女審判は青森出身だったよな?何か恨みでもあるのかね?

639 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 19:52:51.63 ID:3y4D9LeD0.net
>>638
Wリーグ主審提訴問題で検索してみてくれ。
青森出身というか、うん。
結構有名みたいよ。

640 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 20:22:54.20 ID:EIFKHpB10.net
これか。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1350725730204676098/pu/vid/1280x592/0PTqZ9Zf9qorzsGL.mp4

641 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 20:27:47.22 ID:1fBL5W+wa.net
青森に恨みがあるわけじゃないよ。単に能力が足りないだけ。
山形対群馬では山形リードの残り40秒に群馬の選手が一人でこけたのをファウルにした。
あれが無ければ群馬の連勝は止まっていた。
その翌週の秋田対どこかの試合でも同じことやらかしてる
あんま個人攻撃したくないけど、あの女審判は論外。
ほぼ毎週、どこかの試合で審判に不満の声が上がってると、あの女審判だったりする

642 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 20:57:15.42 ID:cyxsxdMJa.net
まぁ0.1秒と言えば微妙だけど感覚的には余裕で間に合ってたよ。

643 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/17(日) 21:50:25.57 ID:3y4D9LeD0.net
>>641
これがS級なんてやばいよね。
私も個人攻撃とか嫌だけど、ひどいね。
職業柄自分が青森出身だから贔屓してるって思われたくないって思って空回りしてこうなったとかなら分かるけど、他の試合でもやってるなら力量無しなのは明らかだね。
誰か動画まとめて本部に送って欲しいものだ。
じゃないと選手やスタッフが報われない。

今日の判定はそれほどまでに酷かった。
公平にジャッジできてたかと聞かれたら8割の人はNoというだろうな。

644 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/18(月) 10:06:49.05 ID:ry6LeHb30.net
秋田からだけど同じく感じている。

645 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/19(火) 11:35:51.15 ID:1Mhw2pJM0.net
ライバル秋田
https://youtu.be/mShMzp9esYI

646 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/20(水) 16:11:43.85 ID:nj+SkbY50.net
駒沢くんが特別指定か
若い子で県内出身の選手が加入するの久々?

647 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/20(水) 17:16:04.42 ID:ifHnkPyha.net
野里、橋本以来かな。新人・特指となれば。

648 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/20(水) 19:39:27.73 ID:6WqYDq8s0.net
身長の高い鈴木とマッチしたらええね(白目)

649 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/20(水) 20:02:50.12 ID:BwJBUM0k0.net
大学でコンバートしたけど一応1番2番どっちもできる
割と色んなプレイ卒なく出来るタイプ

650 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 19:49:53.58 ID:Dz4I38+N0.net
全体的にスペりすぎ。なぜ鈴木を使わん?

651 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 20:36:59.10 ID:IrG76zQz0.net
北谷さんの采配の無力さが.......。鈴木を使って欲しい

652 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 20:55:14.72 ID:g0nAHvK60.net
弱い、ただただ弱い

653 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 21:18:26.95 ID:Q/T03WjQ0.net
>>651
今日の試合のどこで鈴木を使いたいと思ったんですか?

654 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 21:36:55.11 ID:Dz4I38+N0.net
ケガ人の多さからだろ。空気を変えるのも一役だぞ。

655 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/23(土) 21:49:02.79 ID:Q/T03WjQ0.net
>>654
だからどのタイミングですか?

今回は接戦で彼を投入して空気を変えるとしたらどのQで残り時間どの辺でそう思ったのか教えていただきたいですね。

656 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 01:33:42.91 ID:JB7hqgDja.net
ツナイ、門馬いらね。佐野は合わせ上手いからもっと使え。

657 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 11:45:33.38 ID:fFIPDyYh0.net
>>655
最低でも、福岡における船山、秋田における貴裕みたいな使い方は可能だし、鈴木が船山や貴裕より劣った選手だとは思わない。

658 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 15:26:56.14 ID:msw7GBWk0.net
今、バスケットLIVE見てるけど外人2人より鈴木が入った方がディフェンス良いからオフェンスのリズム良くなってたよ。走れるし。

659 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 15:45:18.81 ID:LO8/695Aa.net
今シーズンは外人ガチャ失敗だな。

660 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 19:10:18.48 ID:oEZajVK30.net
>>657
それはわかるけど昨日の試合で出してメリットがあるタイミングあった?

661 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 19:27:55.09 ID:EOX7QFwW0.net
>>660
選手の疲労もあるだろうに。後半とかバテすぎて逆転負けするだろうがよ。

662 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 21:08:18.89 ID:oEZajVK30.net
>>661
論点違いますよ。
そういうことを聞いてるんじゃないんですよね。

采配の無力さってコメントあったからどのタイミングで出そうと思ったか聞きたかっただけです。
接戦で鈴木だして変わるであろうタイミングあったと思ったからそのようなコメント出るんですよね?

私は全くそのように思うタイミングがなかったのでどんな観点で見た時にそう思ったか気になりました。
別にHC好きとかではなく、鈴木のポジション的に外国人or日本人のFのマッチアップですよね。
鈴木には相手の外国人抑えられる力もなければ、(昨日うちは外国人3人出れていたしその3人より鈴木が守れるかと聞かれたら無理)相手の日本人Fが得点を取っていたわけでもないし、それよりだったら3Pがある選手を起用して得点力ある構成の方で良かったと思います。
HCの采配に不満はないですね。
負けはしましたけど。

鈴木は確かに勿体無い存在ではあるけど、起用するタイミングとかプレイスタイル考えると昨日の試合で考えたとすればHCを批判するのはちょっと疑問ですね。

663 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 21:41:21.14 ID:/M7tJjqya.net
負けてれば色々言われるのは仕方がないとこだろうけど、今季は降格がないのを利用した捨てシーズンだからな。
B3でも勝てるかわからない選手構成でようやっとると思うよ。

664 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 22:36:47.32 ID:msw7GBWk0.net
どのタイミングで出すかとかここで議論してもどうかなと。ただ、今日見る限り鈴木は外人良く守ってたし力負けしていなかったよ。しかもローテーションも良いから出てる時、オフェンスのリズム良くなってた。
と思います。単純にもっと見てみたいプレーヤーです

665 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 22:55:51.85 ID:oEZajVK30.net
>>664
議論というか疑問に思ったから聞いてるだけですが。

外国籍3人に比べても本当にそう思いますか?
その3人よりも守れて得点できると思います?
それに今日の話してませんよ。
昨日の試合での采配を書いてるので昨日の話ですよ?

今日みたいな時ならもちろん使って欲しい存在ですけどね。
1人外国人を欠いてるので。
見てみたいのと勝つための采配は話が違いますから。

自分が采配する立場でましてや接戦。
外国籍3人使える状況で鈴木をわざわざ出しますか?

666 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 22:57:31.38 ID:Or/fOwADa.net
とりあえず長すぎて読む気がしない

667 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 23:17:46.33 ID:EOX7QFwW0.net
このスレは青森ワッツと言う名の#24応援倶楽部だからな

668 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/24(日) 23:32:03.72 ID:uU/yBjaIr.net
>>666
正論かまされて返す言葉が見当たらないだけだろ
まともに質問に答えられてる返信ないし

669 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/25(月) 05:45:11.73 ID:+tlRWBuA0.net
>>665
例えば3Q中盤の、いつもなら逆転されて離されるあたり。
池田・門馬・鈴木・プリモ・ハートでひたすら耐え忍ぶ布陣とかか。

670 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/25(月) 21:46:00.67 ID:2d3mpRHe0.net
池ちゃん、めちゃ良い。特にディフェンス。
プリモも調子良いときは良い!
下山も31でも十分な活躍!

ダイチはキャリア晩期〜運営まで携わって欲しい。

671 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/26(火) 13:59:44.00 ID:yfHwzwMqp.net
もうどうせ残り全敗だしオール日本人で育成モードでいいんじゃないか?

672 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 16:11:15.66 ID:5cyUx8Xhp.net
クロフォード…
怪我も勿論だが、モチベが問題な様な気がしてきた。
外国人補強なしでは、もうしばらく試合は観ない事にします。

673 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:16:03.95 ID:dBMvLPOj0.net
>>672
わかる。
モチベは感じないよね。

とりあえず今日は出ないから
鈴木が貢献してくれることを祈る。

674 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:20:40.79 ID:dBMvLPOj0.net

今日の審判やつか。。。

675 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:37:55.41 ID:zhqq/4DL0.net
どっちみち群馬だしなー

676 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:38:44.14 ID:dBMvLPOj0.net
>>675
負けるのはわかるけど審判酷すぎwww

677 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:57:57.49 ID:zhqq/4DL0.net
審判に文句が言えない環境だもんなー(´・ω・`)

署名活動しない限りどうしょうもないわ。

678 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:18:52.55 ID:dBMvLPOj0.net
てかそもそも帰化選手って不平等だよね。
いないチームからしたら。
5分の3外国人だろ?実質。
そこの制限ゆるすぎ。
いないチームと試合なら時間制限かけるとかしないと勝って当たり前だろ。
金あれば雇えるだろうけど金ないチームには無理なんだから。

金あるとこが勝つなんてほんとつまんねぇ仕組みだよな日本のバスケは。
サラリーキャップの上限とかもっと決めて平等にして欲しいわ。

679 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:22:05.25 ID:zhqq/4DL0.net
世の中金だから実際、金ない方が悪いんだけどな。スポンサー集めを怠ってる無能運営がゴミ。

680 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:24:31.71 ID:5tcCG/1o0.net
>>678
つまり、既にB2にいちゃ駄目なチームに成下がったんだよ…
今年は降格ないから、ぬくぬく居られるが。
始まる前から結果分かる時点でプロスポーツではないわな。

681 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:26:08.79 ID:zhqq/4DL0.net
>>680
それな。所詮デッチでしか成り立ってないチームよ。

682 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:31:46.92 ID:dBMvLPOj0.net
>>680
それは思う。
B3がぴったり。
B2で負けまくって叩かれてるより、B3でそこそこやってる方がお似合いだよね。

683 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 20:43:11.51 ID:zhqq/4DL0.net
B3だと岩手さんと戊辰戦争ダービーができるね(白目)

684 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 21:42:37.25 ID:cOHYmCZ00.net
>>680
相手がB2にいちゃ駄目なチームっていうのもある

685 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 23:10:00.37 ID:DzO5egvg0.net
B3でも通用するのかわからないな。
北谷AHCじゃ勝てないだろ

686 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/27(水) 23:12:10.76 ID:f2kyR92P0.net
今日の観客動員はついに500人を割って過去最低の448人か…
そして、これで今日のB2で最も客の入った試合なのか…

勝敗を犠牲にした経費節減は実は正しいのか?

687 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/30(土) 18:36:36.02 ID:0pnTnCLU0.net
まーた連敗記録を伸ばすのか

688 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/30(土) 21:46:15.85 ID:hOLXKxoC0.net
>>687
勝てるはずないでしょこのメンツだと。
相手帰化いるし。
選手もAHCも悪くない。
悪いのは全て上の人間
このメンツで勝つのは無理

相手帰化いてこっち外国籍一人いないなか頑張った方だよ。

負けたけど池田や鈴木もよく頑張ってたしハートも最後までコートに立ってくれてたし何より大地がよくやってくれたと思うわ。

とりあえずこれ以上ケガ人増えないようにしてほしいね。

689 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/31(日) 16:23:43.46 ID:Hrn48Tzb0.net
池田ってかなり頑張っているんだけど、よく抜かれるしいつもファウルっぽいんだよね、流れを変えるには良いけど安定性ならやっぱり綱井かな。

690 :バスケ大好き名無しさん :2021/01/31(日) 22:56:43.68 ID:OK8uvnwX0.net
>>689
安定はねー。
悪くはないけどこれと言って武器もないし単なるボール運び係って感じだよね。
シュートレンジがもっと広がればスペース作れたりするんだろうけどイマイチだしね。

たまに良い動きもあるけど、基本無難なプレーに徹してて玄人好みのプレイスタイルだと思うけど、PGとしてはもっと強気で引っ張っていって欲しいね。
個人的には控えで良いと思うけど、うちに任せられるPGがいないからスターターな感じはあると思うな。

691 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/01(月) 22:49:45.69 ID:nTTeJ4LEp.net
仮に昨シーズンと全く同じメンバーで戦ってたらどのくらいの順位にいると思いますか?そんなに変わらないですかね?

692 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/02(火) 00:03:41.20 ID:hgq40P910.net
他チームが補強してるので、どっちみち昨シーズンより劣るかと。

693 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/02(火) 06:42:32.86 ID:zXp6HsEz0.net
>>691
大塚・ラキーム・マーカスに啓太郎までいる奈良の順位くらいかな?

694 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/02(火) 14:29:48.93 ID:mNlhvoLla.net
てか今この調子で来シーズンどうすんだろ?
現状維持?大幅入れ替え?どっちみち今シーズンは無駄なシーズンになりそうだけど。

695 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/02(火) 15:16:37.64 ID:wV+hRD/k0.net
高岡元キャプテンをHCとして迎え入れようw

696 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/02(火) 17:00:08.78 ID:vk9p5ixXa.net
降格無いんだから無駄なシーズンでいいじゃないか

697 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/03(水) 02:31:28.02 ID:sTq6hohC0.net
https://pbs.twimg.com/media/C_Wz7TjUIAAifb4?format=jpg&name=large

698 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/05(金) 12:24:00.61 ID:putCQmjhd.net
来シーズンはヘッドコーチ変わるんかな

699 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/05(金) 12:37:00.65 ID:ohiZcvqya.net
>>698
大地か貴裕がA級ライセンスを取るまで、辞めたくても辞めさせてくれない気がする。

700 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/05(金) 19:53:12.48 ID:nJiG+K0B0.net
案の定クロフォード逝ったか…
さあ、新外国人取るか、そのままシーズン終了か

701 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/05(金) 21:56:40.01 ID:OQzEeEA50.net
>>700
わぁい
やる気ないやつはいらね

今シーズンはもうどうでも良いやー

702 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/05(金) 22:04:20.91 ID:eeo7XgrK0.net
クロフォードってやる気なかった?

703 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/06(土) 02:11:47.10 ID:K11xZzZj0.net
>>702
出場すれば、それなりに闘志は見せていたが、スペ体質だった。
よくコンディション不良と公表されていたが、今思えばメンタル的な問題だったかもしれない。

704 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/06(土) 18:38:15.23 ID:OoeDh2+b0.net
今日もヨワッツ定期

705 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/06(土) 19:22:52.57 ID:W7kmZQc70.net
サンチェス最近シュート入らないな。
セレクションも悪いし。
味方が戻ってないのに入らないシュート打たないでくれー

君は所詮第三の外国人なんだから。
ゴールしたのシュートとディフェンス頑張ってくれたらそれで良いよ。

706 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/06(土) 19:59:59.37 ID:W7kmZQc70.net
負けたけど戦力的に考えたら実質勝ちでしょ。
大地が神がかっていた。
そして采配も悪くなかった。
ハートを休ませるために鈴木、ビリーを同時に出したのは良い判断だったと思う。
鈴木も数字には現れないところで貢献してくれていたし。

あと綱井が出ている時より池田が出ている時の方が勢いを感じる。
ファールは確かに多いがそれ以上に貢献している部分の方が多いとおもう。
試しにスタメンで起用してもらいたい。

707 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/06(土) 22:53:14.62 ID:OoeDh2+b0.net
桶谷さんコロナ陽性だってよ

708 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 15:29:59.93 ID:7Zs42GyEa.net
来季から本気出す。
そう言って来季降格するんですね、わかります。

709 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 15:46:14.66 ID:YCQDsZLGa.net
こんな状況にした運営にいちゃもんをつけたブースターは悪人扱いされるんだろうなぁ〜。厳しいことを言う人も必要だよ。

710 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 18:37:13.97 ID:Zl6u21NE0.net
>>709
ホントにそう。
プロスポーツとして、現在の状況はあり得ない醜態だという事を知らしめさせるべき。
温かい声援だけがチームの為ではない。

711 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 18:49:14.17 ID:4Ku1xn53p.net
健全経営

勝たせたいなら金をくれ

712 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 18:57:51.35 ID:0pNbEvUL0.net
>>710
今は声を出して応援できないからSNSに凸することしかできねぇな(笑)正直、ブーイングしたいけど…

713 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/07(日) 21:30:32.21 ID:KqSOwdT80.net
>>710
ただ、昨日は群馬の次に客が入り、今日は佐賀の次に客が入った。
正直勝つことが正しいのか、チームの赤字を回避することが正しいのか。

714 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 11:23:13.52 ID:ZJNIwDxKr.net
>>713
赤字回避が先だなぁ…金がないといい選手、環境も整えられん…

715 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 13:44:27.42 ID:04UQZvMg0.net
>>714
そうだね。
しかし無難な経営もいいけど、この強さのままだといずれは飽きられ客もスポンサーも離れる。
ある程度の強さがないと金を出す企業も減り、資金が集まらず良い選手も取れない。

悪循環。
一部の固定客はいると思うがいつまで来てくれるかね。

716 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 13:46:16.07 ID:deA9WJ+za.net
北●か21●EIKIあたりのパチ屋にスポンサーになってもらうかだな

717 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 18:32:49.74 ID:Ou3t8+Ew0.net
最近のローカルニュースでも扱い悪くなってるよなー

718 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 18:42:53.87 ID:cEOGbNGVa.net
>>714
こういう状況を選択せざるを得ない時点でB2に居ることが分不相応だったってことじゃね?
B3に落ちれば客が、スポンサーがって言うけどさ。

719 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 19:29:29.66 ID:wHvLXvSMa.net
>>718
相手が分不相応な補強をしている場合もありうる。
現にワッツが直接対決・総合成績とも1度も勝てなかったチームが今B3にいる。

720 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 20:10:17.73 ID:yZK3t4i40.net
来季は誰がワッツに残ってプレーしてくれるかな。
門馬、下山は居そうだけど

721 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 20:27:35.68 ID:Lv+7iI7V0.net
結局、外国人ガチャ次第って事よ。
使えるPG2人確保すれば、あとは22歳以下の青田買いでB3降格は免れる。

722 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/08(月) 20:54:52.85 ID:AVeIboki0.net
>>720
門馬も複数年契約満了だろうからまだわからない。
大地・寺嶋・池田・駒沢はさすがに残留だろうけど。

723 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/11(木) 20:04:33.40 ID:48lV01D90.net
マーカスさん大怪我か…

724 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/12(金) 09:16:59.84 ID:Bm7i0Mxv0.net
マーカスさん、お大事に。

たいち、ツナイ、ビリー、スズキあたりはどうだろう。

725 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/12(金) 18:02:02.58 ID:S+IT8vx+0.net
使われ方的に鈴木は首にされそう

726 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/12(金) 22:35:20.83 ID:Bm7i0Mxv0.net
>>725首にはならんと思うよ。それよりじゅんき、たいちのほうが.......

727 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 18:17:50.05 ID:Rua60NFR0.net
1Qから負けを確信するゲーム(´・ω・`)

728 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 18:45:51.30 ID:uR+XyvGUa.net
立ち上がり10分で4点ってwww

729 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 18:47:19.67 ID:Rua60NFR0.net
お隣の仙台さんは、あの33連勝のグンマーを倒したのに…うちのチームは…もう…

730 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 18:49:33.16 ID:3LCZjeFQa.net
メンツぐらい揃えてあげないといい試合すらできない

731 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 21:17:29.80 ID:OWGeC8JH0.net
もー辞めちゃいなよ…
プロの肩書き辞めてクラブチームになりなよ…

ただでさえコロナで凹んでるのに、自分の地元チームがこんなに弱かったら余計凹むよ

青森にプロチームはまだ早かったんだよ

732 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/13(土) 21:45:09.42 ID:B7N9pv9n0.net
恥晒しもいいとこだねー
外国籍1人いないのは言い訳にならない弱さ。

あと綱井をスタメンに使うセンスの無さ。
ボール運びぐらいしか取り柄ないのに今日ボロカスだったしスタメンの意味わからん。
明らか流れ悪くしたよね。
立ち上がりであれはないわ。
いらね
なんのメリットあんのマジで。

他にもボールから目離してターンオーバーって小学生以下だろマジ。
声かけも見てて少ないし慰めのタッチとかそんないらんからまともに意思疎通取ってターンオーバー減らせよ。

光は池田だけだ。
池田が出てる時だけは何かやってくれるって思えるわ。
ファールが多かろうがやる気ないやつより全然良い。
流れを持ってこようって頑張ってるのがわかる。
今節はとりあえず外国籍1人いないから攻撃力ないのは明らかなんだからディフェンスで手堅く入った方がいいと思う。

今日みたいに最初から離されてたら追いつこうと必死で3連発して外して空回りするよりは。

733 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 06:43:09.56 ID:kktIHFPO0.net
鈴木って救いようがないくらい下手だね

734 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 14:43:02.38 ID:fogbrGFH0.net
>>733あなたは何様でしょうか、プレーヤーですか

735 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 15:44:48.17 ID:rxLhgRUed.net
綱井は何でスターターなん?
良いところが1つも見あたらないんだが

シュート入らん
ゲームメイクも微妙
DFも良くない。

736 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 17:39:59.03 ID:wPAG1Nejd.net
友達の山形さんにも見捨てられたねー

737 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 18:31:56.35 ID:kktIHFPO0.net
>>734
プレイヤーですがなにか?

738 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 18:32:44.16 ID:6POGS75P0.net
山形ランドルワイヴァンズだぞ

739 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/14(日) 18:47:12.52 ID:pPuqGfYG0.net
>>735
本当にそれ。
何が良くて使ってるのか理解できない。
スピードない、シュートレンジも狭い、ドライブもしない。
少しプレッシャーかけられるとターンオーバー。
相手ディフェンスからしたらこんなにチョロい相手いないだろうね。
ディフェンスとかやる気なさすぎて呆れるわ。
出て何がしたいのか謎。

チームへの影響も良くない。
3Pもないから大地やシューターのプレッシャーがそっちにいく。
かと言ってドライブもしないのでディフェンスを動かすことができない。
出ててプラスになることが見当たらない。

740 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/15(月) 12:23:55.48 ID:Eu64kABza.net
綱井はいっそ大学の頃を思い出してSG専門で使ってやるほうがいいと思うんよ
大学でアシストランキング上位だったらしいけどPGで使ってたらゲームメイクだけじゃなく得点まで半端になってる

741 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/15(月) 18:51:07.59 ID:8pnBsQLR0.net
また、むつ市で試合あるのー?行きたくねぇ(笑)

742 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/15(月) 19:52:02.82 ID:WLv8yXlYa.net
4/4と4/25はワッツの前半とラインメールの後半が同じ運動公園内でかちあうから、試合時間をずらしてハシゴ可能にした方が。
山形はやってるはず。

743 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/15(月) 22:48:20.20 ID:yNdttdan0.net
なんだ、フラット八戸使うんだと期待したのだけど

744 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/15(月) 23:23:20.38 ID:ytBqyJs1p.net
津軽地区で22試合の予定だったはずだから、五所川原が何らかの理由でむつに変わったって感じかな?

745 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/17(水) 16:48:13.74 ID:OVJ/eI3J0.net
>>744
ワクチン接種で使うとかのはず。

746 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/17(水) 19:44:28.89 ID:RGaO+T3ta.net
>>745
なるほど!そういう事情があったのですね!

747 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/17(水) 19:52:20.98 ID:xshkVGj10.net
>>745
天才かよ

748 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/17(水) 22:37:52.20 ID:XvoR4vCx0.net
クラウドファンディングやってますか?

749 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/20(土) 19:34:11.31 ID:KVUVWLdE0.net
やってられねぇわ

750 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/20(土) 20:55:19.06 ID:ju47ojnQ0.net
このサンチェスがちょいちょい出てた信州があんなに強かったからなぁ

751 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/20(土) 21:22:16.23 ID:KVUVWLdE0.net
所詮日本人選手の差よ

752 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/20(土) 22:35:37.62 ID:BYDLhhCn0.net
元々当たり外国人引いて何とかなってただけのクラブだからな。
強力な日本人ロスター揃えられたことってbj時代含めて皆無じゃん。

753 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/21(日) 13:04:10.71 ID:yKSOBraR0.net
>>752
ほんとほんと

754 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/21(日) 14:51:51.15 ID:IVLGYGvTp.net
このチームでよく4勝もしたよね今シーズン

755 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/21(日) 14:54:10.68 ID:glLdJWOQa.net
1シーズン4勝ってBリーグ記録?しらんけど

756 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/21(日) 15:26:05.60 ID:IfnFyzK30.net
B3に降格したシーズンの岩手が7勝53敗だったからそれすら上回れない気が…
アスフレも外人揃ったらまぁ勝てないだろう多分

757 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/21(日) 15:56:18.15 ID:rsqozyXe0.net
>>754
相手の外国人が(実質含め)2人だった試合しか勝っていない。
やはり今年のレギュレーションで、外国人2人契約で勝つというのは酷。

758 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/23(火) 14:35:22.54 ID:YmmEBPyhr.net
もう一人の外国人は来るのかな?

759 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/23(火) 19:37:48.31 ID:YBMqjd2C0.net
来ないに1ペリカ

760 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/23(火) 22:57:55.87 ID:5nq367CGp.net
毎シーズン途中で外国籍とるけど、それなら最初から取ってよ!って思うんだが、どういう事情があるの?スポンサーが追加で出資してるとかなの?

761 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/24(水) 06:34:23.64 ID:KS434T9M0.net
>>760
単純に節約だよね。
外国籍は日本人よりもだいぶ給料高いから。
事情としては単純に金がないだけだね。

このままだと岩手の記録を越えちゃうなー。
取れるなら外国籍取って欲しいね。
他チームのブースターにも本気で心配されてるよ青森

762 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/24(水) 23:45:44.99 ID:Neb3zY4Pp.net
URとは言わずともSSRが出る外人ガチャ引いて欲しいよ、、、ノーマルしか引けなかった今季は外国籍としてはワッツ史上最低ランクだったよね。

763 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 03:43:38.05 ID:y1E1F3B10.net
>>119
>消化30試合を超えて勝率0割台
>■2016-17鹿児島
>32試 3勝29敗 勝率.094
>■2017-18岩手
>31試 2勝29敗 .065
>34試 3勝31敗 .088
>■2018-19八王子
>31試 3勝28敗 .097
>■2019-20三遠
>38試 3勝35敗 .079
>■2020-21青森
>41試 4勝37敗 .098

>40試合超え0割台は青森が初

764 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 07:06:03.74 ID:02l62waTa.net
外国人を取ると駒沢をベンチ外にしないといけなくなるから、降格のないシーズンではデメリットの方が大きいだろうな。

>>762
そもそもルッソとJを最後にガチャ自体していない。モガ以降は全員日本で実績のある外国人のみ。

765 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 10:35:27.30 ID:naTt+J3aa.net
今更金のかかる外国人なんて獲れるかって素直に言えよw

766 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 12:20:46.38 ID:Sawzp8S10.net
まさかのオルトン来ました

767 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 12:39:43.40 ID:td4kcChUa.net
一級フラグ士かよw

絶対来季はいない気がするけどなw

768 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 15:10:51.27 ID:Qj3sFzQ10.net
NBA選手かよ

769 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 16:22:20.77 ID:54vhUpVi0.net
オルトンなかなかやる気無いからなぁ…

770 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 16:42:54.93 ID:R1YNMKlOp.net
NBA経験者で言えばキースガロンもなかなかやる気なかったな

771 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 19:05:53.19 ID:vAbQDsqP0.net
ジョンウォールとタメでケンタッキー大で一緒だったのか。
ウォールのこと聞いてみよ。

772 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/25(木) 21:28:06.42 ID:dhLgat5d0.net
オルトン土曜日出場停止かよ
なんで熊本時代の懲罰が繰り越されるんだよ

773 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/27(土) 18:49:11.15 ID:ay7275Ln0.net
くたばれ!

774 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/27(土) 19:08:04.74 ID:BQbSAsiQa.net
今日は綱井が良かったけど池田が糞だったな

775 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/27(土) 19:08:54.03 ID:2uk1JVOOa.net
今日はワッツ(16-17・19-20)vsワッツ(20-21)の紅白戦で、紅組が勝ったんですね。わかります。

去年は大塚1人で10勝くらい稼いでたんだな…

776 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/27(土) 20:44:16.81 ID:B2EQEYhC0.net
バスケットライブで見るまえにバンビシャス奈良の選手見ようとしたら点数見えてしまった…
Bリーグのホームページの形式変えて欲しい。。。

うっかり忘れてるとやるやつ_| ̄|○

777 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 14:39:50.78 ID:+/j9MB3q0.net
今日の審判ファール取りすぎだろ。
池田も大地も目つけられてんな。

778 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 15:14:05.65 ID:+/j9MB3q0.net
門馬は流れを悪くするターンオーバーとファールの才能えぐいなwww

779 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 15:20:29.68 ID:GuSrLC16r.net
今日の審判クソ

780 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 15:46:53.33 ID:OawCD6E00.net
ファールみたいな行動をする選手が悪いんだぞ

781 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 15:51:46.61 ID:GuSrLC16r.net
>>780
両チームのファール数見比べてみて

782 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 16:08:27.85 ID:OawCD6E00.net
勝ったけど、勝った気がしないわ

783 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 16:15:10.62 ID:GuSrLC16r.net
>>782
どうして?

784 :バスケ大好き名無しさん :2021/02/28(日) 18:47:32.78 ID:VImyiKCY0.net
結局、ダブはじめ青森OBがフリースロー外してアシストしてくれたのが勝因かも。
他所にいってもワッツの伝統は受け継がれている。

785 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/01(月) 19:45:03.20 ID:X6SQmbpc0.net
来季大塚戻ってこないかなぁ
やっぱうまいしIQ高いわ。
ワッツには絶対ベテランPG必要だ。

786 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/02(火) 08:14:11.10 ID:V43AbxMVa.net
結局外国人が3人揃った時に鈴木を使うオプションを持っていないのが厳しい。

どこかのネットで、「青森は戦術の幅はあるが個人のスキル能力の低さで損をしている」という声があった。

787 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/02(火) 19:06:23.97 ID:QX9/MeKna.net
スキルの低い選手しか残らないのは中小クラブの性。

788 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/02(火) 19:50:56.78 ID:FVfF3P+80.net
大塚は金の問題だから金積めれば戻ってくるよ。ま、無理だから移籍しちゃったんだけどね。

789 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/02(火) 23:19:05.60 ID:kQyYcvFg0.net
大塚がもし今季居たのならこんな成績では無かったかもね。

790 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/03(水) 20:33:45.97 ID:0F7+ppFC0.net
>>789
間違い無いね。
會田や大塚が出てる時の試合は安定してるイメージがあったなぁ。
バカみたいにTO連発なんてほとんどなかったし。
TOだしてもそこまで引きずらなかったイメージ。

個人のスキル取っても今のワッツのPGよりも上なのは明らかだよね。

791 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/03(水) 21:06:16.59 ID:0pT5fpSj0.net
>>790
来シーズン會田が戻ってきたりして…
京都で三河よりスタッツが落ちてしまうとなあ。

792 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/03(水) 21:31:16.40 ID:0F7+ppFC0.net
>>791
取れるなら全力で取りに行って欲しい。
PGの重要性が身に染みる今シーズンだし。

793 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/03(水) 21:36:58.40 ID:2j+cdZGh0.net
會田はB1行ってケガしたからなぁ…

794 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/04(木) 01:27:48.40 ID:AGyvahuHp.net
會田は青森でも怪我は多かったよね、今より断然良PGなのは間違いないけど

795 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/05(金) 07:46:17.76 ID:RbgU+fxUa.net
>>794
17-18シーズンに、実質新人だったのに酷使しすぎたかな…

796 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/05(金) 12:28:32.21 ID:cMhQRuZRd.net
今節は
ひのきのぼうvsおなべのふた

797 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/05(金) 20:31:19.75 ID:v/ml/6bNa.net
明日明後日が今シーズン最後の勝利になるかもしれないからみんなしっかり見届けような!

798 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/05(金) 20:40:46.52 ID:6pP9Wqgh0.net
ドラクエの格闘場 「さあ どちらにするかね?」

⇒ばくだんいわA
 ばくだんいわB

799 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 19:52:56.38 ID:Yas+0yBwa.net
快☆勝

800 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 19:59:26.96 ID:gC8peZqYH.net
っょぃ

801 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 20:01:05.32 ID:q/ncrZr7d.net
おなべのふた圧勝

802 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 20:02:43.12 ID:0R+Qx8hG0.net
明日も勝てるなこれは。

そしてオルトンずる賢いなw
問題児っぽさもあるけどなんかうまい。

強いチームとやったとき素行的にやらかさないか心配だけど、3も決めたしインサイドでも攻めれるし、フリースローも悪くない。
ウイングスパンもあるしなかなか面白い存在になりそう。
素行の悪さはケンタッキー大時代にデマーカスカズンズとインサイドを組んでただけあって折り紙付きか?w

803 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 22:45:20.60 ID:RSn32e9t0.net
バローンってあんなに雑な選手だっけ。チームになじめてないのかな

804 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/06(土) 23:59:10.49 ID:WiAQRpXGp.net
>>803
信長さんがHCの時とアルバルクにいた時以外はあんな感じだったじゃん?

805 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/07(日) 16:57:47.20 ID:hOFShPCSa.net
また最下位かね?

806 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/07(日) 21:06:44.38 ID:c+BhyItt0.net
今日はバローンの調子良かったね。
こっちとしては誤算だった。
あの3P連続はだいぶ効いたなぁ。

あと池田は完全に審判に目つけられてたなw

807 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/13(土) 20:41:39.87 ID:0tTiPbe1a.net
サンチェスのセルフィッシュな感じしんどいなー

808 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 07:30:40.82 ID:9ry3XyBS0.net
2Qの後半でついにサンチェス・オルトン・鈴木の共存が実現したが、その4分間、仙台の2Pはナッシュのファストブレイク1本のみ。(3Pが4/5という驚異的成功率で点差は離されたが)
やはりインサイドに2mが3人君臨するのは仙台といえどもやりづらいんだろうな。

809 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 15:12:36.00 ID:Ef5gyezfa.net
せっかくリードした4Qで何故寺嶋を出すんだよ、、、

810 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 19:36:08.97 ID:y3cgjgCo0.net
門馬のファールアピール、オーバーアクションその一瞬でプレーに遅れ出てるの本人プレーしていて気づかないかな。周りも言えない雰囲気なんだろうか?
仙台の選手は誰一人オーバーアクションしてない

811 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 19:39:57.59 ID:vedKwYY5d.net
いや…ルブライアン・ナッシュ。
シュート決めても2回に1回は「触れてたぞ?」みたいなリアクションする。

812 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 20:13:41.88 ID:9ry3XyBS0.net
>>809
怪我がちの野里はともかく、なぜ全試合出場していた佐野まで留守番にさせたのだろうか。バスだから旅費はホテル代しか違わないのに。

813 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 21:28:52.79 ID:fCzZlQqt0.net
終盤池田のパスの選択からの流れが崩れたな。
ビリーへのパス。
あれはほんとに意味がわからない。
リスクしかなかった。
接戦の時こそTOしないようにするのが当たり前なのにあれは本当にガッカリ。

青臭さがでたな。

814 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/14(日) 23:37:26.60 ID:+WLRql9T0.net
>>810
門馬のヘルプポジションの位置とか本当に渋いぞ。素人にはわからないか。

815 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/15(月) 01:28:04.99 ID:nHs5V/nEa.net
>>812
流石に佐野も怪我か何かじゃないかな?どうしても10人じゃなきゃダメなんだったら寺嶋外すでしょ普通。

816 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/15(月) 09:49:54.48 ID:0N+pn4aPa.net
>>814
どんなにいいプレーを続けても、それを怠慢プレーで帳消しにしてるようでは意味がないんだが。

817 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/19(金) 22:52:50.34 ID:W4GbgFcop.net
明日は勝ちます!

818 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/20(土) 18:46:21.12 ID:1ip2LLF6a.net
地震のせいで負けたやんけ!

819 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/20(土) 18:55:46.57 ID:MBqZEEMX0.net
サンチェスのダンク後のテクニカルは審判アホ?
明らかに下に福島の選手いたでしょ。
掴んでる時間だけで取ったなら審判やらないでくれ。

わざわざサンチェスの下を通った福島の10番が通るの待ったのに、その判断はありえないわ。

820 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/20(土) 19:17:44.90 ID:1fdjPsiC0.net
それ以前に2Qがゴミなのがアカンわ

821 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/20(土) 19:47:35.67 ID:XysVEQZCd.net
審判もクソ
選手もクソ
チアが出ると目の前に現れて思いっきり視界を遮る白髪のカメラマンもクソ

全てが不愉快だった
もう二度と行かない

822 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 00:22:20.72 ID:WgOAyuBTH.net
審判も含めて
あまりの酷さに
途中で帰りました。
お金払って観戦するレベルじゃない

823 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 12:24:58.76 ID:oTot7sqhp.net
なぜオルトンなんて取ったんだろうね
あの献身性じゃチームは弱くなるに決まってる
特にディフェンスは酷すぎて周りが可哀想

824 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 14:43:00.11 ID:hvgO6bVza.net
今日も負けたな

825 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 15:59:33.69 ID:KiwZ5jfO0.net
>>823
単に「日本に滞在していて所属が決まっていなかった外国人がオルトンしかいなかった」だけかと。

826 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 16:22:59.52 ID:1BEoosxA0.net
なぜ、佐野が出ないんだろう。寺嶋もあまり出ないし。

827 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 20:36:21.37 ID:KiwZ5jfO0.net
>>826
元々PGの序列が綱井>>寺嶋>佐野だったところに池田が入って、最終的に池田>>綱井>>寺嶋>佐野となった。
寺嶋は野里枠、大地の控えとして生き延びている感じ。現に昨日今日とも大地と交代している。

正直北谷HCは最初からこれで限界な気はする。去年のみ、大塚というコート上のHC代行がいたから成績が上がっただけ。

828 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 21:25:02.01 ID:8STZ0g3Da.net
コートリーダーの不在はbj時代からの課題だな。
大塚一人でどうこうってのは今の奈良を見てると微妙なとこだが、大塚の代わりのコートリーダーが居ない影響は大きい。

829 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 21:36:22.25 ID:69ZzlIQ6p.net
普通に福島強かったけど、ここまで偏った判定する審判は中々いない。自信満々の顔でミスジャッジされてもなぁ、、、今日の内容的に勝つのは無理だとは分かってるけど、後味悪すぎ

830 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 21:51:24.70 ID:KiwZ5jfO0.net
>>828
Bリーグになってから、「大地より年上の日本人は取らない」方針を徹底していましたからね。
大地のいない18-19は日本人最年長が鮫島と船山、今年も大地の次に年上なのは一応新人の寺嶋。

大塚級のベテランPGでもないと、コート上のメンタルが持たないんだろうな。

831 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 22:26:35.12 ID:Sp6gCY9Z0.net
ベテランともなると給与もある程度払わなければ来てくれないしね。
生活もあるし。
なによりその年で生き残ってるということはある程度の需要はあるわけだし。
来季はその辺考えてPGとって欲しいな。

外国籍もスコアラーっていうスコアラーいないからきついよね。
打破してくれる選手。
成績は微妙だったが、ナイルマーリーのような決めて欲しい時に決めてくれるような選手。
あの時はインサイドの身長が低すぎてイマイチだったが今の鈴木のような2メートルビッグマンいるなら有効だと思うのだが。

外国籍スコアラーをSFにしてミスマッチをつくるとか。
そうすれば鈴木が活きるし、敵がスイッチしてきてもSFできるならある程度スピードや技術で打破出来るであろうし。

面白いと思うんだがなぁ。
デカいの揃えても外のディフェンスザルで3決められすぎてるよね今シーズン。

832 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/21(日) 23:06:33.75 ID:8STZ0g3Da.net
>>830
それなりにベテランが居たbj時代でさえコートリーダーは居なかったけどな。
俺様タイプなら居たけど。

833 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/22(月) 12:34:52.72 ID:KbU+h85Ea.net
>>832
やはりコート上のリーダーは必須だな…
来シーズンは今年分を含めて降格枠が1.5〜2になるから、残留を目指すなら本気で編成しないと。
ただ、PGのうち池田・寺嶋・駒沢は残留だろうから、枠は少ない。

834 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/22(月) 13:56:26.04 ID:6/9c+8rqa.net
てかこのクラブ、将来的にB1目指すのかね?
それともB2B3でのんびりやっていくんだろうか...?
前者だったら動きが遅すぎるし、後者だったら来季も同じような感じにしかならんと思うよ。

835 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/22(月) 19:51:19.67 ID:3+MFilima.net
>>834
操車場アリーナが手狭になるくらいの収入が確保できないと、偶然B1昇格してもすぐ落ちるだけ…というのが、大地と貴裕を秋田に派遣してまで得た社長の知見なのかな…と。
市長も操車場アリーナを「卒業」してマエダに戻るのを前提として3500人アリーナにしたわけだし。

836 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/23(火) 08:30:42.54 ID:pR95o7sea.net
>>835
その頃にはマエダは老朽化が問題になると思うがね。
今でさえ1階可動席が老朽化で使えなくなってるし。

837 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/23(火) 12:40:59.63 ID:40hDHl2ja.net
>>836
マエダの1階席は、入場制限がある中で、設営・撤収の手間を低減するために持ち込みの仮設席にしたはず。
同じく可動席完備で、かつこけら落としのむつマエダも仮設席だったし。
マエダの可動席自体の故障なら運動公園のHPに載るはず。

838 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/23(火) 12:44:23.00 ID:b8ogSieLd.net
>>836
1階老朽化なのか
先週行ったけど、コートサイド席の頭が邪魔でかなりみずらかった。
今期はコロナの影響で1階席数を絞ってると思ってたけど、老朽化なら当分あのままか。ますます行かなくなるな。

839 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/23(火) 19:00:56.48 ID:40hDHl2ja.net
>>838
上に書いたとおり、老朽化ではないです。単なる経費削減。
コロナ前でもマエダ平日開催の時は仮設席を組んでたので、あの可動席は相当設置に手間がかかるんでしょう。

2000人くらい入ると見込める状況まで持ち直せば、可動席も復活するのかな?

840 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/23(火) 19:33:31.66 ID:b8ogSieLd.net
前売りのレイアウトで
仮設席(4段)ならもう買わないな。

841 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 01:24:44.65 ID:d6AHl1Kva.net
マエダアリーナの設備である一階席は床下に収納してあるんですが、それを昇降させる装置が故障中で修繕費が億単位で掛かるらしく予算がつかないので壊れたままってのが現状です。実際に設置する際も何十万単位で費用が必要なので、老朽化も経費削減のどちらも正しい。

842 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 07:13:34.29 ID:7raaWDWja.net
>>841
マエダの1階席が使えないとすると、ワッツ以外のイベント主催者にとっては致命的に重要な情報なはずですが、県や運動公園のHPにそんな情報は載ってませんね。

843 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 09:28:51.05 ID:hFyEMqSqa.net
>>842
それは知らんけど、ここ数年他のイベントでも一階席使ってるの見たことないよ。

844 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 10:05:10.67 ID:kq2Ha+xpp.net
そもそもマエアリで1F席必要な程デカいイベなんてほとんどないしな。ぶっ壊れてるのは俺も聞いたことあるよ?

845 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 12:30:24.53 ID:D5gyWRKja.net
>>843
>>844
こんな感じかな?

2018年4月 ワッツが1階可動席を使用した最後の試合。
このあたりで故障が発覚

2018年7月 1階可動席の故障を理由にワッツが青森市内のホームゲームをマエダからカクヒロに移す。

2019年7月 県が2020年4月からの運動公園の指定管理者を公募。この際に1階可動席の故障の記載がなかったことから、2020年3月までに修理されることとなり、ワッツは2020年4月のホーム最終戦をマエダに設定。

2020年3月 コロナで修理業者が来られなかったことから、コロナが落ち着くまで当面の修理を断念。
ワッツは経費削減も兼ねて自前の仮設席を使用することとした。

846 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 18:34:22.99 ID:U8A66joK0.net
今日の群馬戦も今週末の山形戦も中止か。時間を有効に使ってもらいたいですな。

847 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 22:33:16.32 ID:I6nrWIH/0.net
>>846
その次の越谷戦まで中止。次の試合はむつマエダの仙台戦か。

848 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/24(水) 22:55:32.00 ID:kMa9TPyGa.net
こういうコロナ案件でのキャンセル料って県の施設では発生するのかな?青森市はなかった気がするけど...

849 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/25(木) 17:05:12.52 ID:u6hr+37Ka.net
>>848

https://reinmeer-aomori.jp/20201210-1/

ラインメールのHPに書いていたけど、去年12月に県内のスポーツチームが連名で知事へ県有施設のコロナ特別減免措置を要望している。
ワッツならマエダと武道館が該当。

850 :バスケ大好き名無しさん :2021/03/26(金) 16:25:29.41 ID:sJmsRTata.net
>>849
それで、その要望は受け入れられたんですかね???

851 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/01(木) 23:47:06.05 ID:FlP5BwNFp.net
代替試合は絶望的になったね。チェアマンが言うには補填してくれるらしいが、どのくらいのもんかな?

852 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/03(土) 18:18:27.78 ID:Xfmjn8NB0.net
>>851
え、そうなの?よかったらソース教えて下さい。

853 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/03(土) 20:22:34.18 ID:VUMP+iwKd.net
>>851
山形戦は日程決まったよ

854 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/03(土) 22:58:14.84 ID:AS2hBq68p.net
>>852
>>853
あ、ごめんなさい。ホームの代替戦の話です。ソースと言うか日程的に厳しいのかなと思っただけです。

855 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/03(土) 23:24:51.24 ID:BdOe9vG20.net
越谷戦か。やってやれないことはないんじゃないか。
水曜日に1試合だけかもしれないけど。

856 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/04(日) 11:04:37.37 ID:kVy2GX4Ip.net
>>855
その前に群馬アウェーも残ってるんじゃなかったっけ?

857 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/04(日) 11:06:43.32 ID:kVy2GX4Ip.net
>>852
あ、補填の話だったらチェアマンのTwitterです

858 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/04(日) 12:09:01.81 ID:XJ2jJNSx0.net
>>856
たしかに。
でも、アウェーの山形戦は決まったから、ホームの越谷戦もして欲しい。

859 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/04(日) 20:21:03.06 ID:hpQYw8HY0.net
>>857
代替戦の話です。
なんたかった4月中に終わらせなきゃいけないのかなあ?

860 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/04(日) 22:58:08.53 ID:kVy2GX4Ip.net
>>859
B2は5月3日までじゃなかったっけ?実質やれるとしたら5月の1日2日だけだよね

861 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 18:59:30.60 ID:lE10HhLA0.net
審判…
察し。

862 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 20:30:22.92 ID:lE10HhLA0.net
テンディングw
プロの審判しないでいただきたい。

863 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 20:50:55.72 ID:oaYKtDlF0.net
こんな日に限って鈴木を留守番にしてたのか…

864 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 22:19:08.42 ID:+dLwuhO3a.net
一体いつになったら勝てるのやら…

865 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 23:53:07.56 ID:+JoHr1Ula.net
残りがH仙台、A山形(1試合)、A東京Z、H福島、A群馬(1試合)か。
流れた越谷戦があるのかどうかわかんないけど、かなり楽観的に見て2勝できればいい方かな。

866 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/07(水) 23:58:35.97 ID:yQfTK/j10.net
門馬の手叩かれたアピールいつまでやるんだ。そんな事しても今シーズン一度もジャッチ変わってないんだから、次のプレーに集中して欲しい。

867 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/08(木) 09:12:18.38 ID:EDtcL1K70.net
>>866あれはいつ見ても見苦しいね。毎回やっている。チームの顔なんだから止めて欲しいね

868 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/08(木) 19:24:00.49 ID:e84jPBNs0.net
>>867
毎回審判と戦ってる。かっこ悪い。

869 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/09(金) 21:25:24.07 ID:kaSnKSbtr.net
明日からのむつ行きたいんだけど当日券って結構余裕ある?

870 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/09(金) 22:20:08.11 ID:1PWPCp0q0.net
アースフレンズ7勝目!!!!

871 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/10(土) 00:20:48.76 ID:pWbKIAImp.net
>>869
席どこでもいいならあると思うよ!

872 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/10(土) 13:27:51.63 ID:UmBmeirma.net
とうとうファンの民度も悪くなったか

https://aomori-wats.jp/news/detail/id=15250

873 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/10(土) 17:18:47.78 ID:luJyxWtJa.net
てか昔から行儀悪いファン多いぞ。
ハイタッチ時の割り込みとか長時間の出待ちとかやりたい放題の時期あったし。

874 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/11(日) 19:42:02.06 ID:yZV0VXk50.net
早くこのシーズン終わって欲しい
弱すぎて情けない。

875 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/11(日) 19:47:09.35 ID:Rpv149iR0.net
毎年毎年文句を言ってたが、順位だけで見ると最初期の棟方時代が一番良かったんだよね

そして、これからもそうであるならこの先もっと落ちるのか…と不安

876 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/11(日) 20:00:59.75 ID:nG9EOy4Y0.net
>>875
信長HC・北谷HCと、プロどころか大人の指導経験自体がないHCが2代続いたからなあ。

来シーズンは降格枠が2つあるし、北谷HCはGMに栄転させて、プロチームを率いた経験のあるHCを連れてきてほしい。それだけでもかなり変わるはず。
あとは大塚級のPG。ここに外国人をあてがっても問題ないし、鈴木を引き留める気ならむしろベテラン外国人PGの方がいいかと。

877 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/11(日) 22:13:10.33 ID:y97/qifQ0.net
>>876
運営「お金がないので無理です。新規スポンサーはとれないので、ブースターの課金を待ってますね。」

878 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/11(日) 23:16:57.33 ID:cJIisKKx0.net
今日も酷かったね。ハートとオルトンのやる気のなさ。自分のミスなのにボール追いかけなかったり、ダラダラやりすぎ。プロなんだから自覚持って欲しい。
プリモ+日本人4人の方がいいよ。

879 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 01:57:50.02 ID:mfMVxcRca.net
>>875
それbjリーグだから、ある程度勝てただけやで!

880 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 07:22:54.02 ID:aY8mOhK00.net
>>877
Bリーグの場合、HCの年俸相場ってどれくらいだろ。
少なくとも、B2のHCの年俸平均が、大地や外国人の年俸よりも高いとは考えにくいが。

881 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 09:02:15.53 ID:FR02f+Tjd.net
そもそもHC替えたところで目指す目標がB2残留。
選手のクオリティーもそれなり。
そんなクラブに実績のあるHCなんか来ると思うか?
だから北谷がずっとやってんじゃん。

882 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 09:48:13.64 ID:Hc4buQw2a.net
>>881
別に実績など求めていない。実績あるHCが来ないのも百も承知。
求めているのはあくまでも「ワッツ以外の大人のチームを指揮した経験」だけ。今まではそれすらなかった。

883 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 20:40:47.45 ID:4bF0flAg0.net
成績はよくなかったが、ナイルマーリーのような絶対的エースがいた時は楽しかったな。
あの時は最長身がアリフの203でチームのサイズがなくリバウンドで負けてたが今のチームはそこそこ高さがあるから、ポイントガードばりのハンドリングがあり外もあるポイントフォワード的な外国籍が1人いたら面白くなりそうだが。

今シーズンは日本人シューターと高さのある外国籍を揃えたが、結局シューターの調子悪ければ全然点取れないし、インサイドもだいたい高さのある外国籍が敵にも揃うから簡単には点取れないから攻撃が単調になるんだよなー。
ガードができる外国籍がいれば所々日本人がスイッチして来たところのミスマッチも作れ、なおかつ敵の外国籍にインサイド外ならスピードやハンドリングで振り切りミドルや3で得点するというパターンも増えて面白いと思うんだよなー。

ディフェンス時のリスクは大きくなるが今シーズンよりは攻撃の幅が広がって相手のファールと誘発出来る様になりいいと思うのだが。

金があればの話だけど笑

884 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 21:09:37.91 ID:aY8mOhK00.net
>>883
今季のKB +プリモの年俸で雇えるポイントフォワードを連れてくればよかっただけ。
鈴木がいるから高さの穴は最小限に収まってた。

885 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 22:26:42.46 ID:1Umib0XJa.net
>>882
今のワッツなら北谷切っても峻くらいしかなり手居ないだろ。ライセンス取ったのか知らんけど。
顕蔵コースになってくれれば大当たりだけど。

886 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/12(月) 23:21:08.96 ID:4bF0flAg0.net
>>884
ポイントフォワードできる外国籍に鈴木+ビリーに高さのある外国籍に大地とかだとだいぶ広いバスケットできるよね。
鈴木インサイドで使うなら体重プラス10ぐらいないときついだろうけど。
ビリーがPFでもありかな一時的なら。
外国籍はできれば2メートル5センチ以上2人のポイントフォワードの外国籍1人が理想だよね。

最近の青森の陣営は最初外国籍2人のスタートで金を節約しているのはわかるが悪循環のスパイラルに入ってる気がする。

887 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 07:17:57.21 ID:YCPegRQqa.net
>>885
竹内さんも「ワッツ以外の大人のバスケを知らない」はず。
秋田の前田HCはbj時代高松のHCをやっていました。

去年も大塚という「外部の血」が入ったからそこそこの成績だったわけだし。

というか、Bリーグになってからの5年間で外部の血(他チームで10試合以上スターターだった選手)って下田・鮫島・船山・大塚の4人だけなのか。
そして今年が初めて「純血」で臨むシーズンだったということか。

888 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 07:30:28.60 ID:YCPegRQqa.net
>>886
来季は降格枠2だから、青銀から借金してでもカネを使わざるを得ないんだよなあ。
幸い今季相当カネをケチったから、降格を争う他チームに比べて財務には余裕があるはず。

889 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 09:59:04.73 ID:CN0SVcQNd.net
B3行ったら、ドサ回りOKだし、
隣に岩手もあるし降格もない。
気楽でよくね?

890 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 12:40:29.44 ID:BOmyEyfKa.net
>>887
秋田以前は高松AC→高松HCだよ。
その前の指導歴は専門学校のACだけ。

891 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 12:43:32.01 ID:BOmyEyfKa.net
>>888
てか青銀だっていつまで金を出せるのか。
みち銀ほど酷くはないが青銀だって地銀の中でも経営は良い方じゃないからな。
その二行は合併の噂も出てるけど。

892 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 17:47:27.88 ID:dbRCFjTFa.net
祝来シーズン残留決定!(降格が無いだけ)

これで来季も全員残留オファー、他チームに3人引き抜かれたら補充するのみか。

893 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/13(火) 19:01:33.11 ID:eN0zrhU5a.net
祝来シーズン最下位確定!

894 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/14(水) 13:09:17.14 ID:3tNj4I1wp.net
代替試合やろうと思えば出来たけど、リーグからの補償金もらった方がプラスになるという判断か、、、最後まで最低なチームだな

895 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/14(水) 14:01:08.14 ID:n+AiBhX9p.net
>>872
ダニエルオルトンのサインでも欲しかったのかな。
こないだ東京駅で書いてもらったわ。

896 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/15(木) 00:15:11.16 ID:+B+XhLgya.net
>>894
越谷だってやりたくないだろうよ
日程的に

897 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/15(木) 23:16:39.07 ID:wiZQwLTMp.net
>>896
越谷の意向は関係ないだろ

898 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/16(金) 07:44:41.66 ID:RxQ/bblK0.net
>>897
文をちゃんと読みましょう。

899 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/16(金) 07:55:19.65 ID:wmurZeYTp.net
>>898
だから関係ないだろ

900 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/16(金) 10:37:04.47 ID:h37kQQex0.net
BB.LEAGUE 2020-21シーズン B1・B2リーグ戦を各クラブ可能な限りの代替実施により60試合実施に近づける
リーグ戦開催予定が無い水曜日とポストシーズン直前週(※3)にて、以下の条件をふまえて、リーグにより代替試合を調整
(1)当初試合の対戦カードおよびホーム&アウェーを維持する
(2)原則、中止節の若い節順に調整

※3: B1:5/10(月)、B2:5/3(月)までの期間

901 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/16(金) 22:37:12.90 ID:RxQ/bblK0.net
>>899
関係ないってより論点違いですね。

意向で中止になったとかの話ではなくて、やりたくないだろうって話だから。

902 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 18:44:46.09 ID:aCZRc61/a.net
このままいくと、明日負けた場合最下位確定だな。金をかけず、倒産の危機にならなかった運営の勝ちですな。

903 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 19:08:19.89 ID:waf7Tvchd.net
最高の最後で池田の経験値の無さが出たな…

絶対ターンオーバーしちゃダメな場面で
ターンオーバーしちゃあいかんPGが
ターンオーバーかまされたら

作戦もくそもないわな

904 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 19:09:04.94 ID:waf7Tvchd.net
>>903
すまん
最後の最後の間違えだ

905 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 19:19:38.76 ID:aCZRc61/a.net
まず3Qがね(以下略)

906 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 20:40:16.90 ID:tmKKtkcLd.net
勝ちきれんかー

907 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/17(土) 22:07:25.86 ID:OIoYej5k0.net
一番悔しいのは池田だろう。
不幸中の幸いなのはこのチームが弱くてプレーオフも狙えない状態であり、尚且つ降格ないシーズンなことだ。
この経験を活かして欲しいところだ。

あとオルトンディフェンスの時せめてハンズアップぐらいしろよw
それとスタミナないのかリバウンドもサボり気味だし。
バスケットIQの高さは見られるが、その辺の意識は低いなぁ。

908 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 02:07:43.10 ID:1bgG9zO20.net
>>907
オルトンとにかく動きが少なすぎるよな。審判へのアピールで止まってる時も多いし、勝ちたいならそこから直さんとダメだよ。

909 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 07:04:33.29 ID:rWIQLSsh0.net
>>903
池田にポスト會田を求めるのはともかく、ポスト大塚まで求めるのはさすがに酷だったということかな。

22-23シーズンに向けて、外部の血を入れられる体制を来年はじっくり構築するべきかな。

910 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 08:28:53.56 ID:ZNPPWAGU0.net
>>909
まだルーキーだから伸び代はあるよ。
ミドルや3の確率をもっと上げられると理想なんだがね。

入れるとしたらガードは飽和状態だから何人か放出して取る形になるだろうね。

911 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 11:20:41.65 ID:rWIQLSsh0.net
>>910
契約などを考えると、ガード陣のうち大地・寺嶋・池田・駒沢の残留は(本人が望めば)濃厚と思うので、残りの綱井・佐野・野里から「外部の血を入れてかつ2人に絞る」を今のGM(≒北谷AHC)がどう断行するかですね。

912 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 17:10:44.30 ID:947Gsbki0.net
>>911

しないんじゃない?
来シーズンも降格ないし

B1行く気がないんなら
来シーズンも捨てシーズン

913 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 17:16:32.53 ID:947Gsbki0.net
>>911
しないんじゃない?
来シーズンも降格ないし。

来シーズンも
極論0勝でもB2にいられるんだから
捨てシーズンになるんじゃない?

あとB3レベルって言ってるやついるけど
要件満たしてないからB3に要るってだけで
今の青森より強いチーム結構いるぞ。

914 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 18:25:27.67 ID:rWIQLSsh0.net
>>913
だからこそ、23-24シーズンをB2で迎えるために何をするべきかを考えるということか。
24-25シーズンには操車場アリーナオープンだから、そこをB2で迎えるのはさすがに至上命題だと社長もわかっているだろう。

915 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 18:39:42.76 ID:ZNPPWAGU0.net
>>913
結論ワッツはB3レベルってことだよね笑

916 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 20:53:14.66 ID:7S87pRCXa.net
>>913
B3はB3でも中下位レベルってとこじゃね?
それこそ岐阜、埼玉、鹿児島、金沢あたりと張り合うくらい。

917 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 21:41:00.48 ID:30LAlTfk0.net
今だとアースフレンズとしか張り合えないから、それでも良いんじゃない?
お金払って負け試合だけしか観たいとは思わない

918 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/18(日) 21:48:15.25 ID:kcDV4ble0.net
まさに地面と友達だな

919 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/19(月) 06:55:44.74 ID:eZtgeVvy0.net
B3でも真ん中くらいの勝率だな
来季はとにかくハッスルしてくれる外国籍呼ばないとダメだと思う

920 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/19(月) 10:49:36.68 ID:9e1aEiOJr.net
>>919
B2で負けまくってるよりはマシだなぁ。

三沢近いんだからコネでハーフのアメリカにいる学生とかで良い人連れてきて日本人扱いとかできないもんなのかね?
日本に住んでた年数とか色々あるとは思うけどさ。

アイザイアマーフィーこと榎本新作級とは言わないが探せばいそうな気はするんだけどな。

921 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/19(月) 12:36:10.35 ID:ld9gSEDha.net
>>920
去年東京EXの特指だった中村ジャズとかかな?
ちなみに国士舘で池田と同期。

922 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/19(月) 21:16:20.52 ID:CZUeQOC+0.net
>>921
ワッツに呼べるレベルならそのぐらいなのかなとは思うけど、出来れば榎本のようにアメリカのある程度のレベルの学校を卒業した選手が来たらラッキーだよね。

うちにSFというポジションをこなせる選手はいないから。
SFにしてはサイズ不足でシュートに特化してるかアスレチック型か。
だから。
SFはオールラウンドな活躍が本来は求められるし。
あっちの3部とかにいてもある程度サイズがあれば全然日本では通用すると思うし外国籍に該当しないなら賭けに出るのもありだとは思うんだけどな。


下手に安い選手集めてもどうせ試合出さない時間多いし、出せる選手に金かけて出した方よっぽど良いと思うけどな。

そんな選手がうちにくる可能性は低いだろうけど、コロナで職がない今上手く交渉して見つけ出してくれたらすこし見る気がするかも笑

923 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/24(土) 21:15:33.17 ID:+304AQ210.net
大地の3とサンチェスの守備よかったな!!
今日は全体的にうちが要所で決めてたのが大きかった。

もう勝てないかと思っていたが勝ったな。
明日も健闘を祈る。

924 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/26(月) 07:32:35.49 ID:JNvWMRf80.net
池田は来期、青森には残らなそうだな

925 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/26(月) 07:33:58.43 ID:JNvWMRf80.net
残りそうなのは、門馬、下山、野里、佐野、寺嶋、駒沢あたり?

926 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 18:37:09.08 ID:zgPPwZvO0.net
>>924
池田は残ると思うけど。
ようやくスタメンの座を掴んだのに。
まだルーキーだしここからアピールしないと次の契約も大していいオファーこないのでは?

ルーキーで契約して一年きりでいなくなった選手っているっけ?

927 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 18:45:09.87 ID:2+n1bs2ea.net
>>926
そもそも新人が特指を経ないでいきなり本契約になった選手自体ビリーくらいしかいないはず。

さすがに池田は残るが、最低でも佐野と鈴木は流出かな。佐野は去年こそ舞い戻ったけど。

今日はなぜバスではなく豪勢に新幹線で群馬に向かった?
本社〜新青森駅はバスだから、バスが故障しているわけでもないのに。

928 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 20:55:18.60 ID:Svq3b7qB0.net
>>926
最終戦のあのコメント聞くとどう考えても残らないんじゃない??

929 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 21:16:51.06 ID:JTzMWw+5p.net
池田
次のバスケット人生にまた繋げれるように、ここでプレーした事を忘れず頑張っていきます!
鈴木
来シーズン誰が出ていくか分からないですけど、この12人を個人的に応援してもらえれば、、、

鈴木はシンプルに人数間違えたのか、自分は次のチームが内々に決まってるのか、、、

930 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 21:36:18.68 ID:McYwHzFS0.net
>>929
池田は青森には残らないコメントだね。鈴木は間違えじゃない?今から内々に決まっていることは流石に
ないでしょ

931 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 22:33:43.09 ID:Svq3b7qB0.net
>>930
じゃ鈴木は池田の事を言ったのかな?池田は明らかに次が決まってるか、青森にいるくらいならもう1回浪人してもいいって感じか、、、
コメント聞いてると、今年みたいな補強の感じだったら大地もでていくだろうね。
残留確定なのは駒沢と寺嶋くらいじゃない?
まぁあと野里もか!

932 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/27(火) 23:29:58.88 ID:gJ2hXjxx0.net
>>931
確かに、PG4人契約として、うち2人が寺嶋と駒沢だとすると、駒沢の教育係となる大塚級のベテランPGが必要ではあるか。
そもそも大塚以外ベテランPGが全くいなかったからな。BリーグになってからのPG登録で大塚の次に年上なのが寺嶋ww

933 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/28(水) 18:35:07.41 ID:nbxRX7ij0.net
アウェイなのはわかるけど審判クソだなww
こんな弱いチームを帰化含めて外国籍三人だしてるチームに激甘な判定するなんてww
鬼だな。
青森は外国籍出さないというやる気のなさを見せて白旗あげてるのにw

こんな群馬が勝って当たり前の試合なんだから頼むよww

934 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/28(水) 18:44:26.32 ID:Fkk81e1/d.net
お前ら弱すぎ来季B3行けww

935 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/28(水) 18:55:25.94 ID:nbxRX7ij0.net
>>934
行きてーよほんとww
恥さらしすぎて県民も呆れてる。

お前らもB1で今年の俺らみたいな成績にならないようになw

936 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 01:36:08.97 ID:ofCNfNuo0.net
群馬はB2では圧倒的だったよ、、、たった一つの強力なスポンサー得るだけでここまで戦力アップ出来るんだから、青森にだって可能性はある。

937 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 06:06:39.19 ID:EBeBZ8w2r.net
>>936
青森県出身の馬主島川隆哉氏が出してくれたらなぁ。
1人でうちのいまの年俸分は出せそう笑

938 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 06:26:34.61 ID:5PpPY3AV0.net
>>936
群馬は16-17の東地区でも優勝してるし、今年突然強くなったわけではない。
ただ、その前年のbj最終年度はうちより下だったことを考えると、うちの低迷の原因は、bj→Bリーグになるときに安易に山口(現富山)や中島(現山形)を切ってしまったことなのかも。

939 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 10:25:38.71 ID:n+XTZlyIa.net
山口?中島??

940 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 10:48:35.44 ID:d7Wkoede0.net
>>938
切ったのではなく出ていかれたの間違いではw

941 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 13:12:37.25 ID:5PpPY3AV0.net
>>940
2016年の山口と中島は、澤口と共に明確にチーム側から切ってる。
出て行かれたのは北向と小島。

942 :バスケ大好き名無しさん :2021/04/29(木) 18:13:19.84 ID:acS6vxylp.net
>>941
山口とか中島なんて絶対残しておかなきゃってレベルじゃないし、澤口は素行の悪さが原因で切ったんだよ。

943 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/04(火) 17:20:41.84 ID:FtXRYcQE0.net
ビリーが北向の目に留まる。ビリーはこのまま残留か?
少なくとも契約更新は提示されたな。

944 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/05(水) 18:47:07.10 ID:qjtXMuXep.net
ワッツは今日が更新通知期限だけど明日何らかの発表あるかな?

945 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/05(水) 19:41:05.28 ID:P7L7/X/S0.net
>>944
外国人2人でもいいやとならない限り、日本人のうち誰か一人は切る旨発表する必要あり。
ただ、同じ状況だった一昨年も全員に更新オファーは出してたはず。

そういえば、ブー感直後のliveで複数人の選手が「でゅう」という言葉を発していたな。
確か長崎のトライアウトを受けてたはずだが。八戸には残留だけど。

946 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/05(水) 20:07:27.65 ID:DVJkh2iba.net
ブー感行ってきたんだけど、音もスカスカだしやってる事はまさに学芸会って感じだった。まーでもそんなもんか!

947 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/05(水) 20:19:32.70 ID:qjtXMuXep.net
複数年契約の選手っていないのかな??

でゅうはコメント欄に本人来たから言ってただけじゃない?

948 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/06(木) 07:51:44.53 ID:eDVsyYaSa.net
>>947
でゅう来てたのね。すまぬ。

ワッツが本気で来期PO狙うのなら、今日発表があるのは昨日来なかった2人になるが…

949 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/06(木) 20:39:22.58 ID:QcAaPacj0.net
予想どおり?日本人11人全員に一旦は更新オファーを出したか。あとは何人断って何人補充するかだけか。

950 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 11:43:56.94 ID:a53T2UO+a.net
そもそも来期も状況が変わらない(=B1ライセンスを取れる見込みがない)可能性が高いのに本気でPO狙ってるのかね。
変わるとしたら大口スポンサー掴んだ時だけだろ。

951 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 15:44:09.91 ID:AOVt92h2d.net
一気にリスト入りしたな。

この後、どういう選手と契約するかで
来期の方向性が見えるんじゃない?

補強なのか数合わせの補充なのか

952 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 16:25:32.53 ID:4PdSKgM8a.net
リスト入りした選手で他チームからの需要ありそうなのって池田、ビリーくらい??

953 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 16:58:16.30 ID:KChyfkwga.net
>>951
後者な気がするけど…

もしくはリスト入り全員が売れ残るか。

954 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 17:40:59.27 ID:vKp1kjWLa.net
鈴木が今季の待遇でなお残りそうなのは意外。
だとすると、やはり外国人PGとるのかな?
それなら寺嶋のリスト入りも納得だが。

そういえば、背番号91が操車場アリーナでプレイしてると描いてしまった青森市役所…

955 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 17:47:37.30 ID:BLo5SUFXa.net
もしくは鈴木は臼井みたく一本釣りで内定済み?

956 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/07(金) 22:19:35.76 ID:qWO0bnNO0.net
PGは駒沢以外放出か。
良い判断だと思う。
池田は惜しいが。

ガードそんなにいらないから、會田や大塚級のPGを全力で取りに行って欲しい。
今シーズン学習しただろPGがどれだけ重要かってことを。

あとは得点とれる外国籍。
ポイントフォワードかスウィングマン1人欲しいところ

残りの外国籍はとりあえずリバウンドとれるぐらいの選手で十分。
金ないし高望みできないからな。

957 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 08:57:42.33 ID:Ll315EUEp.net
今年の外国人は再契約は無さそう?

958 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 10:43:42.54 ID:t/OFYX7aa.net
>>956
放出じゃなくて残って欲しかったんだけど、提示額が安すぎて交渉がまとまらなかっただけでしょ。

959 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 13:06:15.69 ID:aymbUHdZa.net
>>952
B3が拡充するからB3に行きそうな選手なら居ると思うが、B2以上だとしたら池田だけじゃね?

960 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 15:32:15.64 ID:V9wTVEti0.net
>>959池田は青森だから目立ったけど他のチームなら通用されない気がする、ましてやB1は無理そう。

961 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 15:58:06.86 ID:S1lXMBWx0.net
>>960
わかる。

962 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/08(土) 22:04:08.79 ID:aymbUHdZa.net
>>960
まあ悪い言い方すれば所詮B2最下位チームの選手だからな。
現実的にはB2中位くらいのチームにピックされたら出世ってとこか。

963 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 06:47:39.92 ID:T81t/mVG0.net
>>962
その割には、大地・貴裕・會田・ハセノボと、ブービーだった年にB1に引き抜かれてはいる。

まさか貴裕がルールのあやとはいえB1を2チーム渡り歩いた経歴がつくとは思っていなかったが。

964 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 06:53:15.07 ID:XP1Py3gYa.net
>>963
暢は一旦大学戻ってからだし、貴裕はこっちが切った選手だから引き抜かれたという表現は違うと思うが。

965 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 08:00:57.88 ID:T81t/mVG0.net
>>964
ハセノボは確かにそうだが、貴裕は実は(公式には)こちらからは切っていない。
詳しくは2018年6月21日のプレスリリースに書いてある。

966 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 08:18:11.53 ID:T81t/mVG0.net
プレスリリースを見てたら、17-18,19-20、20-21は、まず最初にHCと契約してから選手の契約をしていたのね。(ちなみに18-19はHCの契約は最後の方だったが、AHCの権限を決める過程があったからかな?)
北谷時代の19-20、20-21に至っては、リスト入り選手すらAHC契約後に決めてる。

今年はAHC契約前にリスト入り選手を決めたということは…?

967 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 11:26:58.67 ID:9WbNjPYIa.net
ペップが青森に来るんか(白目)

968 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 18:29:25.40 ID:NkpfWtnZ0.net
社長と北谷のコメントが薄っぺらくて草も生えんわ

969 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 19:32:09.12 ID:T81t/mVG0.net
>>968
実は社長自ら公の場で「B1昇格を目指す」と明言したのは初めてでは?

970 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/09(日) 21:25:56.16 ID:NkpfWtnZ0.net
>>969
新聞とかで載ってた気がするなぁ…。まぁ建前だと思うけどね(´・ω・`)

971 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/10(月) 08:39:49.83 ID:H3fgWw0K0.net
>>970
今までは「B2優勝」という言葉を使ってきたはず。

確かに財務条件などが緩和されてるうちは、知事からマエダ8割使用証文をゲットするだけで、B1ライセンスはとろうと思えばとれる状況だが…
実際今季はマエダ6割使用する日程だったわけだし、どさ回り上等の時代よりは証文はゲットしやすくなった。
青森市役所も「B1昇格なら操車場アリーナは卒業」と言っているわけだし。

972 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/10(月) 12:30:58.07 ID:W0zeO0lSa.net
馬鹿でかくデッドスペースの多いマエダでどうやって客埋めるつもりなんだろうね。
コロナが終息してからだから数年は先の話だが。

973 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/10(月) 17:54:31.33 ID:71DjtOrYa.net
>>972
B1でやってるなら、馬鹿でかいマエダでもちょうどいいサイズになるということだろう。
実際bj最終年のホーム最終戦はマエダに3107人はいった。これが歴代最高記録かな?

12月頃のライセンス申請時はマエダ8割証文を添付してB1ライセンスを申請する→その後、PO進出の可能性が無くなった時点で市役所からの操車場6割証文に差し替え、最終的にはB2ライセンスが交付される…という流れを2023年以降続けるのでは。

県からしてもどうせほぼ可能性のないw空証文なんだし、万が一B1昇格でマエダの先約者に操車場に移ってもらうよう頭を下げる事態になっても嬉しい悲鳴の範疇。

974 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/10(月) 18:34:59.65 ID:l9sAi3TR0.net
マエダアリーナの出店の辺りが暗くて、なんか萎えるわ

975 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/10(月) 20:05:49.93 ID:n8Mot2z9a.net
結局鈴木は事実上人生最初の契約更改だったから、週内に結論を出さなかっただけか。

>>974
マエダが収容人数以外微妙なのを分かってて青森市長が操車場アリーナを3500人に留めたのは、県に対して「マエダ建て替えの際には夢のアリーナを作る責務がある」と将来に対して圧力をかけたのが真相?

976 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/12(水) 11:41:47.92 ID:O6D1Z4Kta.net
三村県政も今期か、せいぜい次までだろうし、県が新しいアリーナもしくは体育館を建て替えるとしても次の知事次第じゃね?
野球場みたいにどーでもいい扱いになって古い施設のまま放っとかれる可能性もあるしな。青森市は市営のアリーナあるんだからいいじゃん、みたいな。

てか青銀とみち銀の合併話は本当なのかね。菅の意向を受けたアドバルーンっぽい気もするけど、もし本当に合併話が進むならワッツにも影響はありそうだが。
みち銀は経営状態がかなり悪いし。

977 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/12(水) 12:48:52.56 ID:1hl52/5ha.net
>>976
県が新しいアリーナを作るのは早くても20年後でしょう。
マエダはデッドスペースは多いが、未だに規模だけならB2最大、Bリーグ全体でも当分10指からは外れない巨大アリーナ。
しかもB2にいるうちは青森市が面倒を見てくれる。

県営球場が放置プレイになってるのは、弘前市が自腹ではるか夢球場を造ってくれたからかな。

978 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/12(水) 16:48:26.14 ID:O6D1Z4Kta.net
>>977
楽天球団ができた時に青森県でも試合がしたいと言った球団に対して、県営球場でやってほしかったら回収費用出せって言って断られた経緯があるから、はるか夢球場どうこうの問題じゃないよ。
八戸のYSアリーナも当初は県営で整備する予定がひっくり返ってるし、単純にスポーツ関連の負担を嫌ってるんだろう。
カクスタは国体があって補助金出るから造っただけで。

979 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/12(水) 22:51:10.41 ID:WsjbbUQB0.net
>>978
楽天ができた時はちょうど三村知事のハコモノ整備凍結宣言真っ最中。YSアリーナもその延長線上。
カクスタだけは、旧陸上競技場の耐震の問題で建てざるを得なかった。国体に間に合わせるならこれから設計しても間に合うくらいだし、急いで作らざるを得なかったからせっかくの新スタジアムなのにJ3にしか対応していない。旧陸上競技場ですらJ3に対応してたのに。

980 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/13(木) 06:03:21.53 ID:LkdjnBaY0.net
スレ違いにならないうちにワッツの話に戻ると、青銀とみち銀が2024年4月に合併なら、その時点で社長は69歳、このあたりをめどに、操車場アリーナの完成という経営基盤強化を手土産に別企業に身売りを目指すのかな。

981 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/13(木) 11:31:27.50 ID:ndS5POkLp.net
どなたか次スレ頼んます

982 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/16(日) 20:10:48.29 ID:oy6Hjals0.net
はい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1621163412/

983 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/17(月) 00:58:48.82 ID:w+OvqI1va.net


984 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/17(月) 02:07:37.36 ID:m1W3SbU2p.net
大学時代に特指で青森に在籍していた
秋田の長谷川暢がまさかDVやっていたとはね。

985 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/17(月) 13:25:50.91 ID:msczYNOva.net
乙うめ

986 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/17(月) 21:10:47.51 ID:+W/A2kRV0.net
ハセノボもハセノボだけど、女も女だよなー。

987 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/18(火) 00:49:44.95 ID:dVRMS5C4a.net
ume

988 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/18(火) 16:38:06.69 ID:jcw17dacp.net
うめ

989 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 14:58:13.26 ID:XiBbw7xap.net
埋めます

990 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 14:58:24.50 ID:XiBbw7xap.net
埋めます

991 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 14:58:44.38 ID:XiBbw7xap.net
埋めます

992 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 16:02:17.31 ID:XWHBvi4va.net
建てるの早すぎたわ。うめ。

993 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 21:01:02.92 ID:ShmVD6VZa.net
埋めよう

994 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 21:22:33.85 ID:XiBbw7xap.net
生め

995 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/22(土) 21:23:01.81 ID:XiBbw7xap.net
埋め

996 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/23(日) 11:03:37.74 ID:FNYBgrLKa.net
5

997 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/23(日) 11:03:48.67 ID:FNYBgrLKa.net
4

998 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/23(日) 11:03:58.03 ID:FNYBgrLKa.net
3

999 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/23(日) 11:04:10.16 ID:FNYBgrLKa.net
2

1000 :バスケ大好き名無しさん :2021/05/23(日) 11:04:26.76 ID:FNYBgrLKa.net
1

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200